21/05/01(土)20:19:07 >代表馬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)20:19:07 No.798267230
>代表馬を選べ!
1 21/05/01(土)20:19:57 No.798267553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 21/05/01(土)20:20:43 No.798267876
実際に聞かれたらサイレンススズカとしか答えてないよ
3 21/05/01(土)20:22:21 No.798268500
スーパークリークは?
4 21/05/01(土)20:22:49 No.798268678
初めての馬
5 21/05/01(土)20:23:14 No.798268848
>実際に聞かれたらサイレンススズカとしか答えてないよ 重たいな…
6 21/05/01(土)20:23:20 No.798268894
クリークだと思ってた
7 21/05/01(土)20:23:32 No.798268960
>実際に聞かれたらサイレンススズカとしか答えてないよ 思い入れある子だもんね...
8 21/05/01(土)20:24:39 No.798269435
重くない?
9 21/05/01(土)20:25:38 No.798269812
本人が思う代表馬と大衆の選ぶ代表馬は別だろうなとは思う
10 21/05/01(土)20:26:14 No.798270078
凱旋門勝てそうな馬でキタサンといっしょにクリークを挙げるくらいクリーク好き
11 21/05/01(土)20:26:56 No.798270398
まあ宝塚の時に乗れなかったからサイレンススズカでG1勝ってないしね
12 21/05/01(土)20:28:37 No.798271146
>実際に聞かれたらサイレンススズカとしか答えてないよ いやディープだろ…
13 21/05/01(土)20:29:02 No.798271273
ディープかスズカで答えてる
14 21/05/01(土)20:29:06 No.798271297
戦争になる
15 <a href="mailto:スペシャルウィーク">21/05/01(土)20:29:44</a> [スペシャルウィーク] No.798271558
スペシャルウィーク
16 21/05/01(土)20:31:06 No.798272081
代表馬ですわ! 代表馬ですわ!
17 21/05/01(土)20:32:05 No.798272476
多く乗ったか一番勝ったか一番GⅠ取ったかが無難そう
18 21/05/01(土)20:32:49 No.798272785
海外最強に勝ったからよぉ~ 代表馬って言っても間違いじゃないんじゃねえかぁ~?
19 21/05/01(土)20:34:59 No.798273688
>海外最強に勝ったからよぉ~ >代表馬って言っても間違いじゃないんじゃねえかぁ~? 熊ちゃんの印象がある
20 21/05/01(土)20:35:14 No.798273809
知名度のディープと本人の思い入れのスズカって感じかな
21 21/05/01(土)20:36:35 No.798274404
武豊のキャリアの中だとススズは回数そこまで乗ってないのに挙げるのは勝ち方と最期のインパクトだろうか
22 21/05/01(土)20:37:35 No.798274819
でした。に限らず代表馬に挙げるなら生涯主戦を貫いた馬がいいって面倒臭い感情が個人的にはある
23 21/05/01(土)20:38:03 No.798275003
嫁にするならディープ 恋人にするならスズカ
24 21/05/01(土)20:38:47 No.798275360
四月は君の嘘のヒロインみたいなもんだしなスズカさん
25 21/05/01(土)20:38:53 No.798275399
時代を作った名馬でも最初というか力を見せ始めてから最後まで武豊って馬となると 思ったより減る感じよね
26 21/05/01(土)20:39:06 No.798275494
ユタカ専用馬という意味ならディープだけどやっぱりスズカは自分が死なせてしまった負い目もありそう
27 21/05/01(土)20:40:01 No.798275897
馬の知名度を鑑みると悩むまでもないんだが?
28 21/05/01(土)20:40:05 No.798275925
>嫁にするならディープ >恋人にするならスズカ 佐野量子はいいんだ…
29 21/05/01(土)20:40:08 No.798275941
>でした。に限らず代表馬に挙げるなら生涯主戦を貫いた馬がいいって面倒臭い感情が個人的にはある そんな馬はテイエムオペラオーくらいじゃ無いかな…
30 21/05/01(土)20:40:20 No.798276021
1頭選ぶとどの馬って聞かれると毎回ディープって答えてるけどね
31 21/05/01(土)20:41:05 No.798276317
武が結婚したい馬はアドマイヤキッスだろ
32 21/05/01(土)20:41:14 No.798276363
オグリに関しては世間が思うより割と軽い感じでないかでした。
33 21/05/01(土)20:41:45 No.798276574
勝たせるためにでした。を起用するわけで でした。だけが乗った馬となると本当に少ないからなあ
34 21/05/01(土)20:42:29 No.798276845
>そんな馬はテイエムオペラオーくらいじゃ無いかな… アンカツおじさん…
35 21/05/01(土)20:43:46 No.798277300
>実際に聞かれたらサイレンススズカとしか答えてないよ すぐ嘘つく
36 21/05/01(土)20:44:37 No.798277601
オグリは河内と南井じゃないかな
37 21/05/01(土)20:45:24 No.798277906
スペとディープは同じぐらいって言って荒らすおじさん
38 21/05/01(土)20:45:57 No.798278076
スペシャルディープ!
39 21/05/01(土)20:46:41 No.798278348
俺はあえてスマートファルコンを挙げる
40 21/05/01(土)20:46:45 No.798278366
死んだススズが色んな意味でアンパイなんだろう
41 21/05/01(土)20:46:58 No.798278433
ジョークだけどオグリキャップ嫌いとか言ってただろ
42 21/05/01(土)20:47:00 No.798278446
アンカツおじさんのヒのヘッダーが前はダスカだった気がしたけどキンカメになってる…
43 21/05/01(土)20:47:45 No.798278685
ノリさんはライアンで的馬がライスのイメージ
44 21/05/01(土)20:48:11 No.798278830
アンカツおじさんはダスカにユタカちゃん乗ってみて欲しいとか言うから拗れてる
45 21/05/01(土)20:48:13 No.798278849
「オグリは倒すべき敵だと思ってた」って発言は聞いたことあるな
46 21/05/01(土)20:48:29 No.798278949
トキノミノルは?
47 21/05/01(土)20:48:56 No.798279082
現役だとまだ人間関係で色々気を使うだろうし本当のこと言えないよね
48 21/05/01(土)20:49:09 No.798279140
クリークにも思い入れ強いからオグリには複雑な心境だろうね
49 21/05/01(土)20:49:14 No.798279176
>アンカツおじさんはダスカにユタカちゃん乗ってみて欲しいとか言うから拗れてる 本人は牝馬が苦手だと言ってるからな… まぁその分思い切って乗って桜花賞マスターになったんだが
50 21/05/01(土)20:49:29 No.798279273
>アンカツおじさんはダスカにユタカちゃん乗ってみて欲しいとか言うから拗れてる 寝取らせやんけ~
51 21/05/01(土)20:50:06 No.798279463
アンカツおじさんはユタカちゃん大好きだからな…
52 21/05/01(土)20:50:25 No.798279567
ディープ産駒タケユタカ
53 21/05/01(土)20:50:54 No.798279734
現役中は乗ってる馬が一番なんじゃねーかな
54 21/05/01(土)20:51:20 No.798279877
ナリタブライアンに乗ってた時はウキウキだったらしい
55 21/05/01(土)20:51:36 No.798279966
ダスカもスズカもいっしょよ
56 21/05/01(土)20:51:45 No.798280021
アンカツおじさんはキンカメが一番強かったとか言ってた気がする
57 21/05/01(土)20:51:54 No.798280067
>アンカツおじさんはダスカにユタカちゃん乗ってみて欲しいとか言うから拗れてる 単純に武が逃げ馬上手いからだろ
58 21/05/01(土)20:51:55 No.798280076
岡部は皇帝で議論の余地無し?
59 21/05/01(土)20:52:44 No.798280398
>アンカツおじさんはダスカにユタカちゃん乗ってみて欲しいとか言うから拗れてる え!?ユタカに騎乗するダスカ!?
60 21/05/01(土)20:53:11 No.798280577
>ナリタブライアンに乗ってた時はウキウキだったらしい 珍しくG1勝てなかったな
61 21/05/01(土)20:53:17 No.798280610
ファン投票はあるけど本人は引退まではないだろうね https://prc.jp/take_sp/
62 21/05/01(土)20:53:45 No.798280795
引退してから聞いたらどれが挙がるか楽しみすぎる
63 21/05/01(土)20:53:47 No.798280815
>単純に武が逃げ馬上手いからだろ 違う 抜群にアンカツの処世術がうまかった 中央競馬界では武を持ち上げてれば居場所は作れる それが地方出身の知恵よ
64 21/05/01(土)20:54:56 No.798281236
言うて当時は武豊が逃げでG1勝ってなかったと思うぞ
65 21/05/01(土)20:55:01 No.798281275
インタビュー用の建前はディープ 心の中ではスズカ
66 21/05/01(土)20:55:11 No.798281329
業界通の人来たな
67 21/05/01(土)20:55:54 No.798281589
>インタビュー用の建前はディープ >心の中ではスズカ きも
68 21/05/01(土)20:55:57 No.798281610
普通にディープかなって思う ノリとかの方が割れる
69 21/05/01(土)20:55:58 No.798281616
でした。さんは乗ってみたい馬聞かれると 結構な場所でオルフェ乗りたかったって言ってるけどそんなに傍から見ると魅力的過ぎるんですかね コーナリング性能は高いけど超暴走車だと思うんですが
70 21/05/01(土)20:56:16 No.798281712
>岡部は皇帝で議論の余地無し? タイキシャトルも捨てがたい
71 21/05/01(土)20:56:59 No.798281974
>コーナリング性能は高いけど超暴走車だと思うんですが こいつを乗りこなしてえという騎手欲は刺激されるやつだとは思う
72 21/05/01(土)20:57:15 No.798282079
>コーナリング性能は高いけど超暴走車だと思うんですが そりゃまあ凄いというか捲りながらあの脚使えるのは三冠馬だもんな…
73 21/05/01(土)20:57:21 No.798282112
その点リュージはすごいよ 議論の余地が全く無いからね
74 21/05/01(土)20:57:29 No.798282175
カテゴリ毎に分けた方が良いレベル
75 21/05/01(土)20:57:31 No.798282193
>コーナリング性能は高いけど超暴走車だと思うんですが だからこそじゃない 騎手なら乗りこなしてみたいでしょ
76 21/05/01(土)20:58:07 No.798282423
オルフェーヴルはスミヨンが酔いしれてあの様になったのでまあ凄い
77 21/05/01(土)20:58:43 No.798282616
実際オルフェに乗り替わりで乗ったら池添に一生睨まれそう
78 21/05/01(土)20:58:48 No.798282664
オルフェはikzeへの殺意が三冠取らせたのかもしれないし...
79 21/05/01(土)20:59:00 No.798282749
>カテゴリ毎に分けた方が良いレベル じゃあこうしましょう90's00's10'sでそれぞれ選出!
80 21/05/01(土)20:59:07 No.798282802
乗った中で一番強かったのはディープ ディープに勝てるのはスズカ 見た中で一番強かったのはナリブ って言ってる
81 21/05/01(土)20:59:09 No.798282817
>実際オルフェに乗り替わりで乗ったらオルフェに一生睨まれそう
82 21/05/01(土)21:00:32 No.798283370
池添だからあれだけ勝てたとも言えるし池添じゃなかったらもっと勝ってたかもしれないとも取れる
83 21/05/01(土)21:00:50 No.798283487
正直ディープもでした。じゃなければどんな走りだったか分からないからな でした。は何だかんだ抑えるの上手すぎるし
84 21/05/01(土)21:01:13 No.798283638
でも凱旋門のオルフェの脚とか忘れられないと思うぜ フランケルとレスバしてたもん
85 21/05/01(土)21:01:35 No.798283778
>ディープに勝てるのはスズカ 勝てるとしたらだったかな 正直今ならキタサンの方がいい勝負しそうだけど
86 21/05/01(土)21:01:43 No.798283832
>見た中で一番強かったのはナリブ 武はナリブには乗ってるでしょ? 最後の最後だけと…
87 21/05/01(土)21:02:11 No.798284011
怪我後のナリブはナリブじゃないし…
88 21/05/01(土)21:02:17 No.798284028
名馬列伝が名馬だらけすぎるいや名馬列伝だから間違ってはいないんだが
89 21/05/01(土)21:02:43 No.798284198
ステゴとか言っても良い?
90 21/05/01(土)21:02:55 No.798284280
>ディープに勝てるのはスズカ 勝てるとしたらね キタサンの名前を挙げるときもある
91 21/05/01(土)21:03:33 No.798284493
>ステゴとか言っても良い? つまりオグリキャップって決定という事ですね?
92 21/05/01(土)21:04:02 No.798284655
ディープに勝つには一流の逃げじゃないと無理ってだけなんだろうな
93 21/05/01(土)21:04:03 No.798284662
マヤノトップガンとの叩き合いでこれ違うわ…って言われるのがナリタブライアン
94 21/05/01(土)21:05:08 No.798285096
乗ってみたかった馬は?みたいな質問はでした。TVで散々色んな馬を上げていると思う ルーラーシップとかも乗ってみたかったとか言ってたし グルーヴの子だからってのもあると思うけど気性がアレな奴は結構言われてると思う
95 21/05/01(土)21:05:28 No.798285220
代表馬を選ぶならノリさんのが難しい
96 21/05/01(土)21:05:45 No.798285330
少し競馬知ってる人はディープだし ウマ娘ファンはクリークかスズカだし きもい競馬オタクはその好きな馬を言う
97 21/05/01(土)21:05:46 No.798285339
>代表馬を選ぶならノリさんのが難しい 確かに ライアンかなぁ
98 21/05/01(土)21:06:13 No.798285488
>武はナリブには乗ってるでしょ? >最後の最後だけと… 的場さんとの対談で間違いなく日本の歴史の中で一番強かったのはナリタブライアンだと 武と的場は怪我したあとに乗ったけど4角まではエンジンが桁違いでものすごい勢いで上がっていくが その後自分たちが追っても全く伸びなかったって言ってた
99 21/05/01(土)21:06:13 No.798285494
>>ディープに勝てるのはスズカ >勝てるとしたらだったかな >正直今ならキタサンの方がいい勝負しそうだけど ディープと勝負するならスズカかキタサンに乗るって言ってた気がする
100 21/05/01(土)21:06:43 No.798285670
ノリはブエナに乗ってたのが好きだったけどなんか振るわなかった
101 21/05/01(土)21:06:56 No.798285751
今年のあの馬で気性難抑えて走らせるの上手いのは皆わかってるしね
102 21/05/01(土)21:08:08 No.798286182
ikzeはやっぱオルフェなんかな まあ凱旋門のせいで本人的には更に重くなってそうだけど
103 21/05/01(土)21:08:50 No.798286470
書き込みをした人によって削除されました
104 21/05/01(土)21:09:07 No.798286567
何人も乗り回して勝ってたゴルシとウオッカ凄いね
105 21/05/01(土)21:09:18 No.798286640
ikzeはデュランダルじゃないか?
106 21/05/01(土)21:09:21 No.798286665
池添はオルフェが世界一強いんだが!?って最後に言ってるのがもうね
107 21/05/01(土)21:10:37 No.798287124
デュランダルもそりゃ思い入れあるだろうけど流石にオルフェでしょ
108 21/05/01(土)21:11:05 No.798287299
いろんな意味でカレンチャンもありそう池添
109 21/05/01(土)21:11:19 No.798287410
ikzeの本命はカレンチャンだから…
110 21/05/01(土)21:11:26 No.798287448
池添は圧倒的にオルフェでしょ これ以外は全部逆張りと言ってもいいレベル
111 <a href="mailto:オルフェ">21/05/01(土)21:11:37</a> [オルフェ] No.798287526
>池添はオルフェが世界一強いんだが!?って最後に言ってるのがもうね krs(ikze…!)
112 21/05/01(土)21:12:16 No.798287771
>krs(ikze…!) こんなんやってるから凱旋門挑めなかったんですよ…
113 21/05/01(土)21:12:21 No.798287814
>いろんな意味でカレンチャンもありそう池添 勃起してたしな
114 21/05/01(土)21:12:27 No.798287851
ナリブは例の阪神大賞典はファンにとっては歴史に残る名勝負なのに武にも田原にも 「トップガンといい勝負してるようではもう昔の力はない」って言われてるのつらい…
115 21/05/01(土)21:13:08 No.798288136
武豊の代表馬筆頭といったらこいつだろなレスポンチにはあまり巻き込まれないけど 武豊の代表馬として上位格だよねは特に異論もなく受けいられる辺り 本当に絶妙においしいポジションだなスペ
116 21/05/01(土)21:13:34 No.798288318
>>いろんな意味でカレンチャンもありそう池添 >勃起してたしな km…krs…
117 21/05/01(土)21:14:14 No.798288593
>武豊の代表馬筆頭といったらこいつだろなレスポンチにはあまり巻き込まれないけど >武豊の代表馬として上位格だよねは特に異論もなく受けいられる辺り >本当に絶妙においしいポジションだなスペ やっぱダービー勝ったのはでかいですよ
118 21/05/01(土)21:14:41 No.798288792
毎回挙げんのはディープで後は大体媒体とか質問の仕方で答えが変わる
119 21/05/01(土)21:14:48 No.798288844
朝日杯をプレゼントする馬が欲しいですね
120 21/05/01(土)21:15:22 No.798289089
リーディングジョッキーになった年の主戦馬でしょ みたいなのと微妙に違う感じなのも珍しいよねでした。
121 21/05/01(土)21:15:50 No.798289275
本人が挙げるのもファン投票で一位なのもいつもディープなんだからディープだろ
122 21/05/01(土)21:15:57 No.798289325
まぁ無敗の三冠馬だしその仔でダービーもまた勝てたしそりゃディープだろうな
123 21/05/01(土)21:16:54 No.798289716
もう一人の自分が乗るディープに挑むとしたらススズに乗りたいって言ってたね
124 21/05/01(土)21:17:32 No.798289984
オルフェはでした。でもkrsんだろうか
125 21/05/01(土)21:18:10 No.798290259
オルフェにふっ飛ばされるでした。は面白そうだからそれはそれで見てみたい
126 21/05/01(土)21:18:31 No.798290408
>ナリブは例の阪神大賞典はファンにとっては歴史に残る名勝負なのに武にも田原にも >「トップガンといい勝負してるようではもう昔の力はない」って言われてるのつらい… トップガンの名誉のために言っておくと調整微妙で本調子じゃないって枕詞はつく どっちにしてもブライアンに全盛期の力がないからできた接戦なんだけど
127 21/05/01(土)21:18:55 No.798290576
エアシャカール