虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アイド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)20:14:08 No.798265270

    アイドルもいいけど映画前編もあるよ

    1 21/05/01(土)20:15:52 No.798265989

    後編の直前になるはずだったのかな

    2 21/05/01(土)20:16:03 No.798266060

    https://abema.tv/now-on-air/anime-live

    3 21/05/01(土)20:16:15 No.798266125

    終章も映画化が決まったが盛り上がるかな

    4 21/05/01(土)20:16:24 No.798266169

    前編放映するの今日きいたわ

    5 21/05/01(土)20:17:32 No.798266584

    久々に序章のストーリー見たけどマシュのヒロインさを再確認出来て良かったよ あとやっぱり旧所長はかわいいじゃないかあ……

    6 21/05/01(土)20:17:44 No.798266672

    色彩~♪

    7 21/05/01(土)20:17:45 No.798266676

    実況ここでいいの?

    8 21/05/01(土)20:18:04 No.798266789

    >終章も映画化が決まったが盛り上がるかな 劇場特別公開だから実質OVAだよ

    9 21/05/01(土)20:18:05 No.798266798

    おらっ!金色のQPだせっ!

    10 21/05/01(土)20:18:19 No.798266885

    後半は期待出来そうなんだよな… 前半は予告の時点でなんとなく嫌な予感がしてた

    11 21/05/01(土)20:18:32 No.798266979

    月替りのショップ呼符でミスクレーン来ちゃった… マジであるんだね運営からの賄賂

    12 21/05/01(土)20:18:58 No.798267164

    エドモンは認知されてるからスマホ版の時みたいな扱いにならなさそう

    13 21/05/01(土)20:19:03 No.798267207

    >実況ここでいいの? さっきスレ立ってたけど消えてしまった… まるで旧所長のように

    14 21/05/01(土)20:20:01 No.798267576

    前編観た印象ではテレビの話数ペースで見たかったな…て感想に尽きるんだよなアーラシュ周り

    15 21/05/01(土)20:20:11 No.798267646

    特異点Fのアニメのがやっぱ出来良い気がしてならない いまさらだけどオルレアンからアニメやるべきだったなぁ

    16 21/05/01(土)20:20:17 No.798267680

    また

    17 21/05/01(土)20:20:23 No.798267730

    いけーっ!

    18 21/05/01(土)20:20:40 No.798267858

    >特異点Fのアニメのがやっぱ出来良い気がしてならない >いまさらだけどオルレアンからアニメやるべきだったなぁ 無理無理 何年もかかってダレる

    19 21/05/01(土)20:21:03 No.798268012

    右上の邪魔だな

    20 21/05/01(土)20:21:27 No.798268154

    マーリン

    21 21/05/01(土)20:21:30 No.798268170

    とりあえずハードルを限界まで下げて見る

    22 21/05/01(土)20:21:30 No.798268172

    >いまさらだけどオルレアンからアニメやるべきだったなぁ 正直5章まではアニメ化に向いてないと思う 漫画版もあくまで漫画だから好評なわけで

    23 21/05/01(土)20:21:51 No.798268305

    岩だと思われてたって原作だと書かれてたな

    24 21/05/01(土)20:22:48 No.798268671

    既にビジュアルは低調な気がしますね…

    25 21/05/01(土)20:22:51 No.798268691

    キャメロットは槍王の乳ぐらいしか見どころなさそう

    26 21/05/01(土)20:23:02 No.798268772

    クオリティも尺もTVスペシャルって感じだから こうして見る分にはまだマシだと思う

    27 21/05/01(土)20:23:05 No.798268791

    2章がまずハードル高い…

    28 21/05/01(土)20:23:35 No.798268974

    俵さんはなんで消えたの…

    29 21/05/01(土)20:23:48 No.798269060

    ニトちゃんkawaii

    30 21/05/01(土)20:24:03 No.798269178

    静謐ちゃん風上に立つな

    31 21/05/01(土)20:24:07 No.798269200

    >俵さんはなんで消えたの… 定員オーバー

    32 21/05/01(土)20:24:12 No.798269240

    >俵さんはなんで消えたの… 全部あの人でいいんじゃないかなにしかならないから…

    33 21/05/01(土)20:24:24 No.798269334

    >俵さんはなんで消えたの… 尺

    34 21/05/01(土)20:24:30 No.798269373

    最低だな十字軍

    35 21/05/01(土)20:24:35 No.798269409

    イキナリびっくりドッキリメカが

    36 21/05/01(土)20:24:46 No.798269483

    >>俵さんはなんで消えたの… >全部あの人でいいんじゃないかなにしかならないから… そんなシーンあった?

    37 21/05/01(土)20:24:51 No.798269519

    マジかよモレー

    38 21/05/01(土)20:24:55 No.798269540

    ロマニを目当てに見ることにする

    39 21/05/01(土)20:24:56 No.798269554

    こっから始まるのか

    40 21/05/01(土)20:25:05 No.798269597

    そもそもきのこは何故6章に俵卿を入れたのかという根本的な問題が

    41 21/05/01(土)20:25:06 No.798269603

    まあ確かにTVでもこれくらいの作画だよなと思うが そもそも昨今のTVアニメの作画レベルが全体的に底上げされてる感もあるのでやっぱ贅沢言い過ぎかなと思わんでもない UFOレベルで見れたならそりゃ見たかったけれども… それはそれとして前編は所々なんかクセのある作画になるのはちょっと気になったね

    42 21/05/01(土)20:25:21 No.798269708

    CMでめっちゃ見たシーン!

    43 21/05/01(土)20:25:24 No.798269727

    ロマニ見ると懐かしい気分になる

    44 21/05/01(土)20:25:30 No.798269757

    俵さんがいると食料問題がクリアできる 円卓1人釘付けに出来るなどヌルくなる

    45 21/05/01(土)20:25:40 No.798269827

    ダヴィンチちゃんはドライバーにはなれないな

    46 21/05/01(土)20:25:44 No.798269865

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    47 21/05/01(土)20:25:48 No.798269896

    というか2時間近い実況なら流石にスレ立ててやったら?

    48 21/05/01(土)20:25:51 No.798269918

    ゴリラパワー!

    49 21/05/01(土)20:26:04 No.798270004

    ダ・ヴィンチちゃんエロいな

    50 21/05/01(土)20:26:07 No.798270026

    強さとかそれ以前に「人を傷つけない宝具もある」 というのをマシュが知るきっかけになったとか お腹いっぱい食べて笑顔を見る一行とか 流星一条を見守る俵とか なにかと重要キャラというか屋台骨だと思うのだがなぁ!

    51 21/05/01(土)20:26:12 No.798270065

    ワタシツヨイネ…

    52 21/05/01(土)20:26:16 No.798270093

    マシュもウンコするとき力むのかな

    53 21/05/01(土)20:26:29 No.798270194

    可愛い

    54 21/05/01(土)20:26:34 No.798270241

    >そもそもきのこは何故6章に俵卿を入れたのかという根本的な問題が 多分きのこの担当部分じゃないから

    55 21/05/01(土)20:26:34 No.798270243

    ゴリマシュ

    56 21/05/01(土)20:26:39 No.798270278

    >俵さんがいると食料問題がクリアできる >円卓1人釘付けに出来るなどヌルくなる 6章だと戦力的にそこまで活躍しなかったけどちゃんとプレイした?

    57 21/05/01(土)20:27:02 No.798270442

    >俵さんはなんで消えたの… 聖都に米の洪水をぶつけるシーンが食べ物を粗末にするなぁーっ!ってクレーム来そうだからじゃないかな

    58 21/05/01(土)20:27:25 No.798270614

    何やってんだよ団長!

    59 21/05/01(土)20:27:28 No.798270641

    >それはそれとして前編は所々なんかクセのある作画になるのはちょっと気になったね 作画とシナリオの削り方は気に掛かったが映画として観られるってだけでもありがたいことだ 世の中アニメにもならない作品がどれだけあるか

    60 21/05/01(土)20:27:36 No.798270709

    ルキウス…団長…

    61 21/05/01(土)20:27:52 No.798270822

    ムハンマドのサーヴァント!

    62 21/05/01(土)20:27:54 No.798270845

    そもそもギフトが全然役に立たないしワンパンで負けるしヒリは大幅弱体化しすぎて虐殺イベントすらなくなったし 超ヌルゲーになってる…

    63 21/05/01(土)20:27:57 No.798270869

    団長6章でくるかな…

    64 21/05/01(土)20:27:58 No.798270878

    円盤化と無料公開同時ってすごくない?

    65 21/05/01(土)20:28:23 No.798271040

    >そもそもギフトが全然役に立たないしワンパンで負けるしヒリは大幅弱体化しすぎて虐殺イベントすらなくなったし >超ヌルゲーになってる… というか映画は別にギフトとか言われてない

    66 21/05/01(土)20:28:34 No.798271122

    俵さんは声がロマンと被るからな…

    67 21/05/01(土)20:28:36 No.798271134

    百(^o^)さんと俵卿が抜けたのは… なんだろう需要がないとかか

    68 21/05/01(土)20:28:37 No.798271145

    千里眼!

    69 21/05/01(土)20:28:41 No.798271173

    かっけーなアーラシュ

    70 21/05/01(土)20:28:52 No.798271220

    俵はロマニと 百貌はぐだ男と声被るからね

    71 21/05/01(土)20:28:53 No.798271223

    マシュの腸内環境は最適だからうんこもつるっと出るよ

    72 21/05/01(土)20:28:55 No.798271236

    >円盤化と無料公開同時ってすごくない? 放送と同時に無料配信して円盤の発売はずっと後ってアニメ珍しくないし

    73 21/05/01(土)20:29:27 No.798271450

    >かっけーなアーラシュ かっこいい…

    74 21/05/01(土)20:29:57 No.798271638

    最低だなモレー

    75 21/05/01(土)20:30:08 No.798271715

    >というか映画は別にギフトとか言われてない そこは後編にちゃんと説明するんじゃないかなって 前編で言ってもちょっと混乱するだけだし、的な?

    76 21/05/01(土)20:30:15 No.798271751

    動画になると手が邪魔そうだな

    77 21/05/01(土)20:30:18 No.798271764

    おっぱいでっか

    78 21/05/01(土)20:30:24 No.798271812

    すごいおっぱい

    79 21/05/01(土)20:30:27 No.798271830

    おっぱいしか目にいかねぇ

    80 21/05/01(土)20:30:28 No.798271834

    劇場版言われてるほど悪くないと思うんだよな 円卓最強すぎるお父さん野郎の飾り気ゼロの円卓最強っぷりとか モーさんvsベディの我が王マウント勝負とか 三蔵ちゃんの分身戦法超かっこいいからモーション改修これにしてくださいとか ステラとエモ令呪がいいものですねとか

    81 21/05/01(土)20:30:29 No.798271838

    ステラさん周りだけはまぁまぁ良い そして肝心のステラだけちょっとショボいぞ

    82 21/05/01(土)20:30:38 No.798271903

    ダビィンチちゃん乳デケェな

    83 21/05/01(土)20:30:40 No.798271917

    俵卿もそうだけど尺の都合上削れそうなところを削った結果なんか味気ない感じになっちゃうのは7章アニメでも感じた ラノベとかノベルゲーってアニメ化のハードル高いよね…

    84 21/05/01(土)20:30:41 No.798271923

    >>というか映画は別にギフトとか言われてない >そこは後編にちゃんと説明するんじゃないかなって >前編で言ってもちょっと混乱するだけだし、的な? 前編でギフトの見せ場ほぼ終わってるんですよ…

    85 21/05/01(土)20:31:14 No.798272129

    >円卓最強すぎるお父さん野郎の飾り気ゼロの円卓最強っぷりとか これ単に作画コスト減らすやつだと思う…

    86 21/05/01(土)20:31:15 No.798272132

    >>というか映画は別にギフトとか言われてない >そこは後編にちゃんと説明するんじゃないかなって >前編で言ってもちょっと混乱するだけだし、的な? かもしれないね ちなみにBD特典ではあっくんがもしギフトをもらってたらどんな効果になりますか?みたいなきのこQAもあったしね

    87 21/05/01(土)20:31:18 No.798272147

    >そして肝心のステラだけちょっとショボいぞ むしろ聖槍が思ってた10倍くらいの規模だった 槍王ちょっと宝具毎回それ撃ってくんない?ダメ?

    88 21/05/01(土)20:31:28 No.798272215

    尺の都合も作画の都合もかなり効いてたから…

    89 21/05/01(土)20:31:53 No.798272403

    >円卓最強すぎるお父さん野郎の飾り気ゼロの円卓最強っぷりとか 作画節約の為にビーム技ばっか使ってた頃のアニメポケモンみたいでやんした…

    90 21/05/01(土)20:31:55 No.798272422

    美人母!

    91 21/05/01(土)20:32:18 No.798272562

    >ちなみにBD特典ではあっくんがもしギフトをもらってたらどんな効果になりますか?みたいなきのこQAもあったしね どんな効果なの?

    92 21/05/01(土)20:32:22 No.798272591

    その軽薄な紫の鎧は…

    93 21/05/01(土)20:32:42 No.798272736

    その痴女みたいな鎧は…!

    94 21/05/01(土)20:32:59 No.798272858

    >円卓最強すぎるお父さん野郎の飾り気ゼロの円卓最強っぷりとか 剣使った剣戟やんの避けた結果だと思ってる

    95 21/05/01(土)20:33:04 No.798272888

    というかなんで映画で荒野をひたすら移動する尺稼ぎシーン入れてるんだよ! メインキャラ削っといて持て余してるんじゃないよ!

    96 21/05/01(土)20:33:06 No.798272902

    (また無垢な娘に力貸してる…)

    97 21/05/01(土)20:33:20 No.798273007

    ヤリ部屋か!

    98 21/05/01(土)20:33:32 No.798273071

    >これ単に作画コスト減らすやつだと思う… お父さん野郎に関しちゃこれであってない? あいつのひたすら飾り気のないモーションで傷一つついたら試合終了のクソゲーは映像にするとお父さん野郎!って言いたくなる

    99 21/05/01(土)20:33:35 No.798273091

    >>ちなみにBD特典ではあっくんがもしギフトをもらってたらどんな効果になりますか?みたいなきのこQAもあったしね >どんな効果なの? 確か自分を含めた悪特攻

    100 21/05/01(土)20:33:46 No.798273155

    ドデカ聖槍がなんか鉛筆みてぇだな…思った

    101 21/05/01(土)20:33:54 No.798273197

    >6章だと戦力的にそこまで活躍しなかったけどちゃんとプレイした? すまない大英雄がしくじったら聖槍の一撃をなんとかする的な話があってそのあたりを過大評価してしまった 申し訳ない

    102 21/05/01(土)20:34:44 No.798273587

    むしろ剣スロは元モーションもつまんね!って鯖だからな ひたすらザクザク斬ってるだけなのに未だに変則周回で出番があるレベルのシンプルに強い頭お父さん野郎

    103 21/05/01(土)20:35:08 No.798273760

    作画カロリー節約の為感溢れ出るランスロもだけど へんなビョンビョンなヒリの方が気になる

    104 21/05/01(土)20:35:16 No.798273823

    藤丸君可愛くない?

    105 21/05/01(土)20:35:43 No.798274009

    >お父さん野郎に関しちゃこれであってない? >あいつのひたすら飾り気のないモーションで傷一つついたら試合終了のクソゲーは映像にするとお父さん野郎!って言いたくなる 流石に最強言いたいだけの色眼鏡がドギツイと思う ゲームのモーションもしゃかしゃかしてるだけだし

    106 21/05/01(土)20:35:46 No.798274034

    開始15分でもうこのシーンか

    107 21/05/01(土)20:35:52 No.798274076

    傷一つついたら内部爆発で即死は塩試合宝具すぎて酷い

    108 21/05/01(土)20:35:53 [カワグチタケシ] No.798274088

    >藤丸君可愛くない? 私もそう思う

    109 21/05/01(土)20:35:56 No.798274109

    撃滅の誓い

    110 21/05/01(土)20:35:59 No.798274128

    殺し間に候

    111 21/05/01(土)20:36:00 No.798274131

    >藤丸君可愛くない? わかる 特に美少年感ある

    112 21/05/01(土)20:36:04 No.798274151

    そういや年末にもやってたねキャメロット たしかランスロットにダヴィンチちゃん殺された所までだったか

    113 21/05/01(土)20:36:05 No.798274176

    ゴリラ!

    114 21/05/01(土)20:36:11 No.798274220

    ランスロットの作画は怪しかったし動かしたくない感あった

    115 21/05/01(土)20:36:29 No.798274365

    >傷一つついたら内部爆発で即死は塩試合宝具すぎて酷い それ「」の妄想です…

    116 21/05/01(土)20:36:49 No.798274507

    ペカー

    117 21/05/01(土)20:36:58 No.798274569

    ヒット数がそのまま星出しに直結するなんてゲームシステム作ったからな おかげで謎ヒットする鯖の多いこと多いこと

    118 21/05/01(土)20:36:58 No.798274573

    あの王の許へ…

    119 21/05/01(土)20:37:31 No.798274787

    なんとなくだけどマシュの中の人好みのショタだと思った

    120 21/05/01(土)20:38:06 No.798275015

    やたらいい声の粛清騎士

    121 21/05/01(土)20:38:06 No.798275021

    >それ「」の妄想です… ゲーム内マテリアルの 「光の斬撃となる魔力をあえて放出せず対象を斬りつけた際に解放する剣技に寄った宝具」って部分じゃねえの…?

    122 21/05/01(土)20:38:23 No.798275154

    コワ~

    123 21/05/01(土)20:38:35 No.798275262

    クレーンさん無事引けたからここからアイドル道邁進するぜ!!って頑張ったけどやる気より先にバッテリーが尽きちゃった… 今マハトマ会議終わったとこだけどまだまだ先長いな…あとクレーンさんケツでかいな…

    124 21/05/01(土)20:38:39 No.798275292

    し、死んでる…

    125 21/05/01(土)20:38:53 No.798275397

    >>それ「」の妄想です… >ゲーム内マテリアルの >「光の斬撃となる魔力をあえて放出せず対象を斬りつけた際に解放する剣技に寄った宝具」って部分じゃねえの…? だからそれを拡大解釈しまくった妄想

    126 21/05/01(土)20:39:03 No.798275469

    こうやって映像でみると何言おうが許される行為じゃないよな獅子王

    127 21/05/01(土)20:39:04 No.798275474

    お前―!

    128 21/05/01(土)20:39:06 No.798275497

    ミスクレーンの尻はいい尻だよ それは間違いない

    129 21/05/01(土)20:39:13 No.798275548

    >だからそれを拡大解釈しまくった妄想 いやマテリアル通りだね

    130 21/05/01(土)20:39:33 No.798275689

    マシュつえーな そいつHP8万とかあるぞ

    131 21/05/01(土)20:39:37 No.798275719

    >6章だと戦力的にそこまで活躍しなかったけどちゃんとプレイした? なんか戦力的に遅れを取ってたりしたっけ

    132 21/05/01(土)20:39:45 No.798275775

    何がとは言わんけどやっぱ強さ議論は碌なもんじゃねぇな

    133 21/05/01(土)20:39:56 No.798275854

    クソギフト…

    134 21/05/01(土)20:40:00 No.798275895

    ダヴィンチちゃんのロケットパンチおもしろンチ

    135 21/05/01(土)20:40:06 No.798275929

    粛清騎士殿がワンパンで!

    136 21/05/01(土)20:40:09 No.798275944

    >クレーンさんケツでかいな… クレーンさんはデニムが似合うと思う

    137 21/05/01(土)20:40:09 No.798275945

    ジオング!

    138 21/05/01(土)20:40:14 No.798275975

    このゴリラ…

    139 21/05/01(土)20:40:14 No.798275976

    >>6章だと戦力的にそこまで活躍しなかったけどちゃんとプレイした? >なんか戦力的に遅れを取ってたりしたっけ してないけどヌルゲーってほど活躍もしてないよ

    140 21/05/01(土)20:40:18 No.798276006

    アニメや漫画見てるといつも思うんだけど ゲーム以外のマシュ妙に強くない?

    141 21/05/01(土)20:40:38 No.798276144

    >こうやって映像でみると何言おうが許される行為じゃないよな獅子王 結果的に特異点修復を速効で終わらせて人死最小限になってるのが面白い

    142 21/05/01(土)20:40:50 No.798276223

    エロっ

    143 21/05/01(土)20:40:52 No.798276230

    >アニメや漫画見てるといつも思うんだけど >ゲーム以外のマシュ妙に強くない? マシュが強くないと詰むからそうなる マシュ以外の戦力出せないし…

    144 21/05/01(土)20:40:53 No.798276242

    >ゲーム以外のマシュ妙に強くない? バーサーカー相手ですら等倍になる女だぞ

    145 21/05/01(土)20:41:10 No.798276352

    ぐえー

    146 21/05/01(土)20:41:39 No.798276536

    グロい

    147 21/05/01(土)20:42:00 No.798276662

    映像だとモブ死者がつらい

    148 21/05/01(土)20:42:14 No.798276753

    こんなん勝てんの?

    149 21/05/01(土)20:42:23 No.798276802

    ゲームのマシュも描写されてるだけでも小さい山みたいなサイズの雷帝の攻撃弾き返した上によろめかすパワーあるぞ

    150 21/05/01(土)20:42:48 No.798276975

    >こんなん勝てんの? アガートラームの力を信じろ 映画のアガートラームは無敵だ

    151 21/05/01(土)20:43:06 No.798277079

    アガートラム一発目

    152 21/05/01(土)20:43:11 No.798277112

    映画だとベディがゲームと違ってむちゃくちゃ強いからいける

    153 21/05/01(土)20:43:12 No.798277120

    チョップ強い

    154 21/05/01(土)20:43:28 No.798277214

    ベディ! アガートラムは使うなよ!

    155 21/05/01(土)20:43:34 No.798277237

    アガートラムつえ―

    156 21/05/01(土)20:43:47 No.798277307

    というかアガートラムが強すぎてそのまま勝てるのに撤退するぞ!って流れになってなんで!?ってなる

    157 21/05/01(土)20:43:54 No.798277347

    そういや一番ベディにケオったよねガウェイン

    158 21/05/01(土)20:44:03 No.798277409

    アロンダイト・オーバーロードは映画の描写だとチートすぎるよ

    159 21/05/01(土)20:44:21 No.798277508

    なんかエクスカリバーガラティーンの作画安定しねーな! 太くなったり小さくなったり!

    160 21/05/01(土)20:44:32 No.798277567

    >というかアガートラムが強すぎてそのまま勝てるのに撤退するぞ!って流れになってなんで!?ってなる まあ膝ついてるし…

    161 21/05/01(土)20:44:38 No.798277608

    星3がギフト有ゴリラ倒した

    162 21/05/01(土)20:45:00 No.798277745

    まだ周りにも敵いるしね

    163 21/05/01(土)20:45:17 No.798277852

    >というかアガートラムが強すぎてそのまま勝てるのに撤退するぞ!って流れになってなんで!?ってなる 倒すのが目的じゃないからみたいな…? それにしてもアガートラム一発でゴリラめっちゃ満身創痍でトドメ差さないの?とはなるな

    164 21/05/01(土)20:45:33 No.798277952

    アクションシーンにスピード感無く感じるのはあくまで剣戟だからって事なのかな

    165 21/05/01(土)20:46:10 No.798278159

    ランスロットはマジで飛ぶ斬撃できるからな・・・

    166 21/05/01(土)20:46:47 No.798278372

    そういえばこれのライビュ観に行ったけど fate関連だとノッブ登壇したのって初めてだったっけ

    167 21/05/01(土)20:46:54 No.798278407

    王はお怒りである

    168 21/05/01(土)20:46:54 No.798278414

    ダヴィンチちゃんのおっぱいすげぇなって感想しか出ない

    169 21/05/01(土)20:47:04 No.798278467

    >ランスロットはマジで飛ぶ斬撃できるからな・・・ 聖剣使いの基本技だ 青王もガウェインもめっちゃ飛ばすぞ

    170 21/05/01(土)20:47:12 No.798278493

    ゆ、許された…

    171 21/05/01(土)20:47:13 No.798278501

    こうやって見るとUBWは筋Dやヘラクレスが画面映えするな

    172 21/05/01(土)20:47:23 No.798278554

    許された…

    173 21/05/01(土)20:47:32 No.798278610

    >そういえばこれのライビュ観に行ったけど >fate関連だとノッブ登壇したのって初めてだったっけ うn? 7章のほうが早くね?

    174 21/05/01(土)20:47:38 No.798278645

    ゆ…許された

    175 21/05/01(土)20:47:50 No.798278722

    渋い声だ

    176 21/05/01(土)20:48:06 No.798278809

    >こうやって見るとUBWは筋Dやヘラクレスが画面映えするな というかガウェインなんてめちゃくちゃ派手で映えるアクション出来るはずだから使い方が悪いとしか…

    177 21/05/01(土)20:48:13 No.798278852

    >そういえばこれのライビュ観に行ったけど >fate関連だとノッブ登壇したのって初めてだったっけ バビロニア0~2話先行公開の劇場挨拶でも見たな まあやと鈴村が並んでアフレコしてるのがいいなーいいんですよーってめっちゃ言ってて 俺だって夫婦いじりしてねえのにって関智に突っこまれてた

    178 21/05/01(土)20:48:26 No.798278928

    >>こうやって見るとUBWは筋Dやヘラクレスが画面映えするな >というかガウェインなんてめちゃくちゃ派手で映えるアクション出来るはずだから使い方が悪いとしか… ラスアンはなかなか良かった

    179 21/05/01(土)20:48:32 No.798278959

    お前の心の方がわからん

    180 21/05/01(土)20:48:33 No.798278968

    おかしい、槍が普通だ……

    181 21/05/01(土)20:48:40 No.798279006

    映像化史上何度目の死だモーさん

    182 21/05/01(土)20:48:50 No.798279050

    私は悲しい

    183 21/05/01(土)20:48:53 No.798279066

    なんでこんな安っぽいのここ

    184 21/05/01(土)20:48:54 No.798279069

    名言きたな

    185 21/05/01(土)20:49:08 No.798279137

    ここ3Dを加工してんのかな

    186 21/05/01(土)20:49:25 No.798279252

    やっぱ円卓はクソだな!

    187 21/05/01(土)20:49:27 No.798279265

    アナタさえいなければぁ! うんごもっともすぎる

    188 21/05/01(土)20:49:32 No.798279290

    なんか無駄な手間がかかってそうなシーンだな

    189 21/05/01(土)20:49:41 No.798279336

    アホ毛がアホっぽいな!

    190 21/05/01(土)20:49:58 No.798279426

    >映像化史上何度目の死だモーさん SN、ZERO、アポに続いて4回目だろうか

    191 21/05/01(土)20:50:12 No.798279500

    マーリンが偽装してるだけでほんとは鯖ではないけどね…

    192 21/05/01(土)20:50:58 No.798279753

    >マーリンが偽装してるだけでほんとは鯖ではないけどね… 1500歳のおじいちゃんなんだっけ

    193 21/05/01(土)20:51:13 No.798279842

    最強来たー!

    194 21/05/01(土)20:51:14 No.798279847

    知らない攻撃だ

    195 21/05/01(土)20:51:34 No.798279953

    >>マーリンが偽装してるだけでほんとは鯖ではないけどね… >1500歳のおじいちゃんなんだっけ パイセンよりは年下?

    196 21/05/01(土)20:51:44 No.798280012

    飛ぶ斬撃なんて持ってねえだろ!

    197 21/05/01(土)20:51:50 No.798280045

    というかぴくりとも動かないのを人の形した岩みたいって描写してるのをガチで石化させたりなんかおかしいよこの映画!

    198 21/05/01(土)20:52:00 No.798280107

    お父さん野郎

    199 21/05/01(土)20:52:02 No.798280113

    お父さん野郎

    200 21/05/01(土)20:52:05 No.798280134

    >最強来たー! そこまでテンション上がるほどでも…

    201 21/05/01(土)20:52:20 No.798280238

    1日は早いだろ

    202 21/05/01(土)20:52:30 No.798280314

    あらゆるコストを削減しておる…

    203 21/05/01(土)20:52:36 No.798280348

    >パイセンよりは年下? それは間違いないけどパイセンって何歳なん

    204 21/05/01(土)20:52:37 No.798280362

    >そこまでテンション上がるほどでも… えなんで?

    205 21/05/01(土)20:52:51 No.798280455

    おっぱいが

    206 21/05/01(土)20:52:53 No.798280465

    >というかぴくりとも動かないのを人の形した岩みたいって描写してるのをガチで石化させたりなんかおかしいよこの映画! 翁の戦闘続行:何が何でも敵に食らいつく ってのを文字通りに受け取ったバビメがあってな

    207 21/05/01(土)20:52:55 No.798280475

    そこそうなってるんだ…

    208 21/05/01(土)20:53:04 [穀潰し] No.798280534

    (ムッ、いい女……!)

    209 21/05/01(土)20:53:18 No.798280619

    >>>マーリンが偽装してるだけでほんとは鯖ではないけどね… >>1500歳のおじいちゃんなんだっけ >パイセンよりは年下? パイセンはどんなに若く見ても6000年前にはもう生きるの疲れるくらい長生きしてる

    210 21/05/01(土)20:53:28 No.798280685

    今日のイベ進めたけどさぁ…今回の特異点ってクレーンのオナニースペースじゃないですかから

    211 21/05/01(土)20:53:30 No.798280697

    >それは間違いないけどパイセンって何歳なん 乙女に歳を聞くなんてマナーがなってないわね後輩!

    212 21/05/01(土)20:53:40 No.798280756

    対空技そういうのもあるのか

    213 21/05/01(土)20:54:21 No.798281031

    美女発見したときの表情

    214 21/05/01(土)20:54:29 No.798281084

    …なんか妙なテンポだな!

    215 21/05/01(土)20:54:29 No.798281087

    これで美女を確認して救助するお父さん野郎はさぁ…

    216 21/05/01(土)20:54:31 No.798281094

    これでダヴィンチちゃん死んだなんて思うやつおらんやろ

    217 21/05/01(土)20:54:34 No.798281117

    よくまあ二時間に詰め込もうと思ったなって感じの出来になってないこれ?

    218 21/05/01(土)20:54:54 No.798281223

    ダヴィンチちゃんおっぱいでけーな

    219 21/05/01(土)20:54:57 No.798281243

    >今日のイベ進めたけどさぁ…今回の特異点ってクレーンのオナニースペースじゃないですかから まだ分からん、まだ分からんから明日まで保留しよう もしかしたらとんでもなく感動的な内容かもしれないし…

    220 21/05/01(土)20:55:25 No.798281397

    >今日のイベ進めたけどさぁ…今回の特異点ってクレーンのオナニースペースじゃないですかから 今までそうじゃない特異点あった?

    221 21/05/01(土)20:55:53 No.798281580

    >よくまあ二時間に詰め込もうと思ったなって感じの出来になってないこれ? ゲームをやった上で色々寛容な人向けって感じの…

    222 21/05/01(土)20:56:03 No.798281642

    めちゃくちゃさっくり死んだなダヴィンチちゃん もっとこう…尺をさぁ!

    223 21/05/01(土)20:56:29 No.798281778

    >よくまあ二時間に詰め込もうと思ったなって感じの出来になってないこれ? シナリオ的にアーラシュのアレまでは前半でやらんとダメだな! 前半詰め込みすぎだな! というのがカントク氏の言葉

    224 21/05/01(土)20:56:36 No.798281819

    なのでギャラハッド卿に怒ってもらいマシュ

    225 21/05/01(土)20:56:48 No.798281908

    >よくまあ二時間に詰め込もうと思ったなって感じの出来になってないこれ? だから公開当時に奥歯に物が挟まるようなスレが立って伸びるうちにどんどん不満が漏れるみたいな光景が見られた

    226 21/05/01(土)20:57:04 No.798282004

    正直バビロニアアニメですらちょっと評判悪いのにそれより評判きかないこのアニメすごいと思うよ

    227 21/05/01(土)20:57:26 No.798282150

    >よくまあ二時間に詰め込もうと思ったなって感じの出来になってないこれ? 舞台版が3時間くらいでまとめられたので… でもアニメにするにはニトちゃんや静謐ちゃんに三蔵ちゃんと女所も増やさないといけないのはつらい所よな…

    228 21/05/01(土)20:57:28 No.798282166

    >ゲームをやった上で色々寛容な人向けって感じの… 逆でしょやった人間は色々言えるけど全く知らないとこういうものだって受け入れるだけだよ

    229 21/05/01(土)20:57:47 No.798282301

    にゃーん

    230 21/05/01(土)20:57:56 No.798282347

    でっか

    231 21/05/01(土)20:57:58 No.798282357

    そもそもこれ監督の人やること決まってから急いでFGOの事調べましたって人だからな…

    232 21/05/01(土)20:57:58 No.798282359

    無駄に砂漠シーン多いな

    233 21/05/01(土)20:58:09 No.798282439

    スケベやん!

    234 21/05/01(土)20:58:15 No.798282463

    >正直バビロニアアニメですらちょっと評判悪いのにそれより評判きかないこのアニメすごいと思うよ まず映画って時点で見に行くハードルってのがな… 今こうやってやってるけど

    235 21/05/01(土)20:58:20 No.798282488

    アニメにするとニトちゃんえっちすぎるな!

    236 21/05/01(土)20:58:22 No.798282493

    むっ!

    237 21/05/01(土)20:58:33 No.798282559

    えっちな服装

    238 21/05/01(土)20:58:38 No.798282592

    ニトちゃんいいっすねぇ…

    239 21/05/01(土)20:58:42 No.798282608

    スフィンクスかわいいな

    240 21/05/01(土)20:58:43 No.798282615

    ニトちゃんヤッター!

    241 21/05/01(土)20:58:48 No.798282662

    みにゃみが声優やってるのはじめてみた

    242 21/05/01(土)20:58:50 No.798282684

    かわいい

    243 21/05/01(土)20:58:52 No.798282697

    まあアニプレの人が舞台が出来たんだから出来るっしょという判断だったし

    244 21/05/01(土)20:58:58 No.798282742

    >>正直バビロニアアニメですらちょっと評判悪いのにそれより評判きかないこのアニメすごいと思うよ >まず映画って時点で見に行くハードルってのがな… >今こうやってやってるけど 相当期待してないと映画館までは行かないよね 行ったけど

    245 21/05/01(土)20:59:01 No.798282766

    可愛い空間

    246 21/05/01(土)20:59:03 No.798282778

    かわいい

    247 21/05/01(土)20:59:04 No.798282785

    後ろ姿がシュール

    248 21/05/01(土)20:59:12 No.798282844

    タフの話で盛り上がれると思ったらなんかやってんのか

    249 21/05/01(土)20:59:20 No.798282883

    もう読んだのが大分前だから大筋ぐらいしか話し覚えてないけど 単純にテンポに違和感を感じる

    250 21/05/01(土)20:59:23 No.798282903

    (うるさいんぬ…)

    251 21/05/01(土)20:59:31 No.798282951

    スフィンクスの上に乗れるとかではないんだ…

    252 21/05/01(土)20:59:32 No.798282955

    なんぬ…

    253 21/05/01(土)20:59:34 No.798282967

    >正直バビロニアアニメですらちょっと評判悪いのにそれより評判きかないこのアニメすごいと思うよ バビロニアは情報の取捨選択とか演出が正直 代表例がシドゥリラフム

    254 21/05/01(土)20:59:34 No.798282972

    ゲームだと大分面食らう強さだったなスフィンクス 難易度の高まりを感じた

    255 21/05/01(土)20:59:39 No.798283007

    スフィンクスかわいいな

    256 21/05/01(土)20:59:40 No.798283008

    何あの後ろから見たシルエット!

    257 21/05/01(土)20:59:42 No.798283022

    舞台は見せるところ厳選してそれに特化した作りにしてるからね

    258 21/05/01(土)20:59:46 No.798283060

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    259 21/05/01(土)20:59:52 No.798283091

    ニトちゃん後ろから見るとやっぱ変な生き物だな…

    260 21/05/01(土)21:00:13 No.798283245

    だれー!!

    261 21/05/01(土)21:00:15 No.798283259

    >タフの話で盛り上がれると思ったらなんかやってんのか 怒らないでくださいね ただ単にいけーっ〇〇ってやったじゃないですか まあコモドドラゴンを放てもやったんやけどなブヘヘヘヘヘ

    262 21/05/01(土)21:00:18 No.798283280

    やっぱり動いてるとこ見れるといいなぁ

    263 21/05/01(土)21:00:26 No.798283340

    >タフの話で盛り上がれると思ったらなんかやってんのか いけー!!銀の流星ー!!

    264 21/05/01(土)21:00:32 No.798283369

    >ニトちゃん後ろから見るとやっぱ変な生き物だな… カナブンが…

    265 21/05/01(土)21:00:57 No.798283537

    バビロニアもいい所は結構あるから好きだよ 言いたい事も分らんでもないけど

    266 21/05/01(土)21:01:04 No.798283583

    マイネームイズオジマンディアス

    267 21/05/01(土)21:01:30 No.798283748

    >バビロニアもいい所は結構あるから好きだよ ハイレグ!

    268 21/05/01(土)21:01:46 No.798283850

    茄子みたいな後ろ姿しやがって

    269 21/05/01(土)21:01:50 No.798283877

    >>バビロニアもいい所は結構あるから好きだよ >ハイレグ! 尻!

    270 21/05/01(土)21:01:52 No.798283888

    エロさ…エロさだけは裏切らない…

    271 21/05/01(土)21:01:59 No.798283945

    この階段急すぎない?

    272 21/05/01(土)21:02:08 No.798283995

    ホルス神かわいい

    273 21/05/01(土)21:02:16 No.798284023

    しかしアニメでもいい腹してんなニトちゃん っていうか油断した腹した鯖って殆どいないな

    274 21/05/01(土)21:02:22 No.798284068

    >>こうやって映像でみると何言おうが許される行為じゃないよな獅子王 >結果的に特異点修復を速効で終わらせて人死最小限になってるのが面白い 冷静に考えると修復後の世界に影響ないならここの人達救う意味なかったな…

    275 21/05/01(土)21:02:39 No.798284177

    声が胡散臭い過ぎる

    276 21/05/01(土)21:02:41 No.798284183

    こやすくん!変身だ!

    277 21/05/01(土)21:02:43 No.798284205

    愚昧だってモレー君…

    278 21/05/01(土)21:02:52 No.798284261

    >しかしアニメでもいい腹してんなニトちゃん >っていうか油断した腹した鯖って殆どいないな 人における全盛期で弛んでるやつはほとんどいないのだろう

    279 21/05/01(土)21:02:52 No.798284262

    オジマンってもう首切れてるんだっけ?

    280 21/05/01(土)21:02:58 No.798284302

    アニメでもピラミッド落として魔力使い尽くして退場するオジマンやるんかな

    281 21/05/01(土)21:03:01 No.798284318

    >>>こうやって映像でみると何言おうが許される行為じゃないよな獅子王 >>結果的に特異点修復を速効で終わらせて人死最小限になってるのが面白い >冷静に考えると修復後の世界に影響ないならここの人達救う意味なかったな… わからんやっちゃな!

    282 21/05/01(土)21:03:09 No.798284367

    遅すぎだわ人類最後のマスターのばーか!

    283 21/05/01(土)21:03:14 No.798284387

    バビロニアだとレオニダスさん死ぬまでのゴルゴーンさん関連とケツ姉のとこ脚本やった人が構成やってるからな映画

    284 21/05/01(土)21:03:15 No.798284397

    こやすくんの首は守られた

    285 21/05/01(土)21:03:28 No.798284462

    オジマンとガヴェインの顔が時々解釈違いだな…

    286 21/05/01(土)21:03:30 No.798284473

    >愚昧だってモレー君… FGO本編だとどうなったんだろうなモレーくん…

    287 21/05/01(土)21:04:10 No.798284711

    アプリ版に来たのも結局モレーで確定したんか

    288 21/05/01(土)21:04:19 No.798284782

    ウワーッまたエロいのが来た!

    289 21/05/01(土)21:04:21 No.798284798

    ヒルドちゃん!

    290 21/05/01(土)21:04:24 No.798284814

    三蔵ちゃん可愛いな あとおっぱい

    291 21/05/01(土)21:04:24 No.798284816

    こいついっつも許してんな

    292 21/05/01(土)21:04:29 No.798284851

    三蔵ちゃんでかいな

    293 21/05/01(土)21:04:49 No.798284985

    今振り向き顔だいぶ微妙だったな…

    294 21/05/01(土)21:04:53 No.798285005

    マジ寛大

    295 21/05/01(土)21:05:02 No.798285067

    ていうかニトちゃんが言えばオジマンだいたいのことは聞いてくれるよな

    296 21/05/01(土)21:05:08 No.798285094

    藤丸君可愛い…

    297 21/05/01(土)21:05:17 No.798285152

    そういやフォウ君のキャラデザも媒体で結構変わるな 一番かわいいフォウくんってどれだろう

    298 21/05/01(土)21:05:28 No.798285221

    >そもそもこれ監督の人やること決まってから急いでFGOの事調べましたって人だからな… なんか「アクションも現実っぽくした」とかなんとかどっかで言ってたような気がする

    299 21/05/01(土)21:05:39 No.798285290

    ハイライトが復活した

    300 21/05/01(土)21:05:41 No.798285307

    >ていうかニトちゃんが言えばオジマンだいたいのことは聞いてくれるよな 本来ならオジマンにとってかーちゃんみたいな存在だからな…

    301 21/05/01(土)21:05:53 No.798285379

    >そういやフォウ君のキャラデザも媒体で結構変わるな >一番かわいいフォウくんってどれだろう フォウムズ

    302 21/05/01(土)21:06:26 No.798285570

    むっ

    303 21/05/01(土)21:06:31 No.798285597

    うおおおおおおおおお!

    304 21/05/01(土)21:06:32 No.798285608

    むっ!

    305 21/05/01(土)21:06:38 No.798285645

    >>そもそもこれ監督の人やること決まってから急いでFGOの事調べましたって人だからな… >なんか「アクションも現実っぽくした」とかなんとかどっかで言ってたような気がする (ビーム連射)

    306 21/05/01(土)21:06:43 No.798285671

    むっ!

    307 21/05/01(土)21:06:43 No.798285673

    突然の入浴シーン

    308 21/05/01(土)21:06:44 No.798285676

    よくわからない入浴シーン

    309 21/05/01(土)21:06:46 No.798285689

    むっ!

    310 21/05/01(土)21:06:51 No.798285720

    むっ!

    311 21/05/01(土)21:06:55 No.798285741

    サービスシーンあったのか

    312 21/05/01(土)21:07:08 No.798285811

    お色気シーンきたな…

    313 21/05/01(土)21:07:08 No.798285814

    ひらたい

    314 21/05/01(土)21:07:11 No.798285831

    >よくわからない入浴シーン なんにでも意味を求めるな

    315 21/05/01(土)21:07:15 No.798285850

    エロくないサービスシーンだ…

    316 21/05/01(土)21:07:18 No.798285868

    でもオジマンは出典が歴史だけどニトちゃんは創作なんだよね…

    317 21/05/01(土)21:07:21 No.798285883

    むっ!恥丘!

    318 21/05/01(土)21:07:26 No.798285918

    …だいぶ解釈違いなニトちゃんだな

    319 21/05/01(土)21:07:32 No.798285963

    今思えばギャラハッドって分からないのも不自然だよな

    320 21/05/01(土)21:07:45 No.798286026

    なんでニトちゃんの顔こんな寸詰まりなの

    321 21/05/01(土)21:07:46 No.798286028

    これがカルデアラジオ局か…

    322 21/05/01(土)21:07:51 No.798286067

    もっと別のところに力を入れてほしかった

    323 21/05/01(土)21:07:57 No.798286106

    >…だいぶ解釈違いなニトちゃんだな ゲームより大分物腰柔らかな印象だったなアニメは

    324 21/05/01(土)21:08:01 No.798286138

    乳首券発行希望!

    325 21/05/01(土)21:08:14 No.798286216

    >>よくわからない入浴シーン >なんにでも意味を求めるな 色々削り落とした映画でやるから意味くらい求めたくなるわ! 深夜アニメの作画班おやすみ回みたいな事しやがって!

    326 21/05/01(土)21:08:16 No.798286228

    >でもオジマンは出典が歴史だけどニトちゃんは創作なんだよね… 架空のファラオだから… クトゥルフ創作でネタにされるまでマジで無名だし

    327 21/05/01(土)21:08:18 No.798286244

    劇場作品にはお色気シーンを入れる。リヨライダーの時代から続く伝統だ あの人ポルノも撮ってるのよね

    328 21/05/01(土)21:08:19 No.798286253

    いろいろ削った結果風呂になった

    329 21/05/01(土)21:08:52 No.798286482

    >色々削り落とした映画でやるから意味くらい求めたくなるわ! >深夜アニメの作画班おやすみ回みたいな事しやがって! 興奮すんなよアニメくらいリラックスして見ようぜ

    330 21/05/01(土)21:09:14 No.798286612

    こまーつみかこ!

    331 21/05/01(土)21:09:38 No.798286762

    >>でもオジマンは出典が歴史だけどニトちゃんは創作なんだよね… >架空のファラオだから… >クトゥルフ創作でネタにされるまでマジで無名だし ニトちゃんは…フォーリナーだった…?

    332 21/05/01(土)21:09:51 No.798286848

    >>色々削り落とした映画でやるから意味くらい求めたくなるわ! >>深夜アニメの作画班おやすみ回みたいな事しやがって! >興奮すんなよアニメくらいリラックスして見ようぜ 映画へのハードルか?これが…

    333 21/05/01(土)21:09:57 No.798286878

    謁見する時ぐらいマント取りんしゃい

    334 21/05/01(土)21:10:06 No.798286943

    >>色々削り落とした映画でやるから意味くらい求めたくなるわ! >>深夜アニメの作画班おやすみ回みたいな事しやがって! >興奮すんなよアニメくらいリラックスして見ようぜ これ映画館で金払って見せられたんだぜ?

    335 21/05/01(土)21:10:15 No.798286997

    急に興奮するファラオ

    336 21/05/01(土)21:10:21 No.798287041

    敬意を払え

    337 21/05/01(土)21:10:23 No.798287051

    バビロニアアニメの見た立場としては 映画に期待してなかったから特に怒る理由もないし…

    338 21/05/01(土)21:10:39 No.798287136

    この王さま優し過ぎない?

    339 21/05/01(土)21:10:40 No.798287137

    なんかギャーギャーうるさい奴はどんどん消していいよ

    340 21/05/01(土)21:10:40 No.798287138

    yn

    341 21/05/01(土)21:10:54 No.798287234

    突然興奮するファラオ

    342 21/05/01(土)21:10:55 No.798287238

    >敬意を払え は? 所詮影法師にすぎない使い魔だろ

    343 21/05/01(土)21:11:09 No.798287335

    >ニトちゃんは…フォーリナーだった…? ニトクリスって名前出てくるけどそこ以外には全く出てこないから人物じゃなくてなんかの誤字では?って言われてる

    344 21/05/01(土)21:11:35 No.798287510

    >これ映画館で金払って見せられたんだぜ? 俺は金払ってないから知らんし…

    345 21/05/01(土)21:11:46 No.798287586

    おっぱい揺れてるな

    346 21/05/01(土)21:11:57 No.798287664

    なんか負け惜しみ言ってるみたいになった

    347 21/05/01(土)21:12:18 No.798287785

    >今思えばギャラハッドって分からないのも不自然だよな 円卓みんなわかってるけどあえて言わなかっただけだし…

    348 21/05/01(土)21:12:19 No.798287798

    こやすくんが おっぱいをくれました

    349 21/05/01(土)21:12:34 No.798287884

    >なんかギャーギャーうるさい奴はどんどん消していいよ 映画の実況スレ立てて管理しなよ…

    350 21/05/01(土)21:12:37 No.798287910

    >>これ映画館で金払って見せられたんだぜ? >俺は金払ってないから知らんし… じゃあ突っかかんなよ… たかが個人の感想の一つだろ

    351 21/05/01(土)21:13:49 No.798288432

    FGO関連作品を悪く言うのは違和感あるわ