21/05/01(土)19:51:40 また雨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)19:51:40 No.798256562
また雨すごくなってきた
1 21/05/01(土)19:52:37 No.798256892
竜巻注意情報ですよ
2 21/05/01(土)19:53:34 No.798257250
竜巻!?
3 21/05/01(土)19:53:54 No.798257360
シャークネードが映らない
4 21/05/01(土)19:54:03 No.798257420
だいぶ空が光ってきた
5 21/05/01(土)19:54:26 No.798257591
忘れた頃にデカい雷が鳴るから怖い
6 21/05/01(土)19:54:58 No.798257804
すげー振ってる
7 21/05/01(土)19:55:50 No.798258131
夕方ピカピカしてたのにまたピカピカしてない?
8 21/05/01(土)19:56:35 No.798258430
戸塚区台風みたいになってる!
9 21/05/01(土)19:56:46 No.798258501
俺の人生みたいな雨
10 21/05/01(土)19:56:52 No.798258537
雨も雷も風もすごい 洗濯機のところの窓開いてた
11 21/05/01(土)19:57:00 No.798258594
一瞬晴れてたから切れた蛍光灯買い替えに家電量販店行ったら帰る時大尼だった
12 21/05/01(土)19:57:37 No.798258838
>すげー振ってる 悪質なコラよせ
13 21/05/01(土)19:57:55 No.798258947
なんか雷がピカピカゴロゴロして怖いんですけお!!!
14 21/05/01(土)19:59:18 No.798259478
落雷と氷河降ってきた@三浦
15 21/05/01(土)19:59:33 No.798259569
ずっとピカピカしてるから雷の距離わからないじゃん!
16 21/05/01(土)20:00:07 No.798259785
>俺の人生みたいな雨 波乱万丈だな…
17 21/05/01(土)20:00:35 No.798259984
相模原市緑区まだゴロゴロ言ってる
18 21/05/01(土)20:00:35 No.798259988
>落雷と氷河降ってきた@三浦 氷河!?
19 21/05/01(土)20:01:44 No.798260467
降られる前に帰れてよかった
20 21/05/01(土)20:04:48 No.798261706
せっかく畑の草刈りしようと思ったのに最悪
21 21/05/01(土)20:05:12 No.798261847
雷スゲー 厚木 散歩さっさと切り上げてよかった
22 21/05/01(土)20:06:47 No.798262469
su4816523.jpg 赤い
23 21/05/01(土)20:06:50 No.798262483
まだ雹降るのか…
24 21/05/01(土)20:06:57 No.798262522
今のはヘソ取られたかと思った
25 21/05/01(土)20:07:18 No.798262673
アパートに雷直撃すると直すまでテレビ映らなくなるんだね
26 21/05/01(土)20:08:45 No.798263249
最近天気予報当たらんな
27 21/05/01(土)20:09:56 No.798263663
こちら金沢区! 大量のサメがs
28 21/05/01(土)20:10:01 No.798263698
瞬停して色々落ちた
29 21/05/01(土)20:10:18 No.798263835
>こちら金沢区! >大量のサメがs 磯子へ急ごう
30 21/05/01(土)20:10:37 No.798263944
なんて?
31 21/05/01(土)20:11:11 No.798264150
>こちら金沢区! >大量のサメがs 武器持ってなかったか…
32 21/05/01(土)20:21:27 No.798268156
>アパートに雷直撃すると直すまでテレビ映らなくなるんだね 電化製品側はやられなかったのか…よかったな
33 21/05/01(土)20:22:04 No.798268387
雨の中のみなとみらいをちょっと歩いてみたい
34 21/05/01(土)20:22:55 No.798268729
だが俺は窓全開にして換気する
35 21/05/01(土)20:26:38 No.798270269
>雨の中のみなとみらいをちょっと歩いてみたい ロープウェイ乗ろうぜ
36 21/05/01(土)20:27:09 No.798270499
雨戸閉めるか悩むな
37 21/05/01(土)20:27:47 No.798270796
小田原だけど今はだいぶ収まってきたわ
38 21/05/01(土)20:28:19 No.798271018
地元応援券応募した?
39 21/05/01(土)20:28:24 No.798271044
みなとみらい周辺の高層レストランでオススメある?
40 21/05/01(土)20:28:41 No.798271174
>みなとみらい周辺の高層レストランでオススメある? シリウス以外にある?
41 21/05/01(土)20:29:19 No.798271384
ひぃ雷が
42 21/05/01(土)20:29:19 No.798271388
>みなとみらい周辺の高層レストランでオススメある? スカイビル屋上の豆腐料理のお店がなかなか良かった
43 21/05/01(土)20:30:12 No.798271734
>ロープウェイ乗ろうぜ この天候だと止まるのでは
44 21/05/01(土)20:30:28 No.798271835
スカイビルのサウナ行くか…
45 21/05/01(土)20:31:00 No.798272043
戦闘行きたいんだけど雨降ってるといまいち外気浴がしまらないから止まないかな
46 21/05/01(土)20:31:19 No.798272149
落ちてる落ちてる すっごく響く
47 21/05/01(土)20:31:34 No.798272266
鶴見区新子安と鶴見の間だけど でかい雷のおとがした
48 21/05/01(土)20:32:03 No.798272463
>戦闘行きたいんだけど雨降ってるといまいち外気浴がしまらないから止まないかな 雷神と戦う気かよ
49 21/05/01(土)20:32:14 No.798272537
最近の春は暴風雨が多くて大嫌い
50 21/05/01(土)20:32:30 No.798272658
>戦闘行きたいんだけど雨降ってるといまいち外気浴がしまらないから止まないかな 良く分かんないけど帰り血流せるからちょうど良いと思う
51 21/05/01(土)20:33:09 No.798272929
>戦闘行きたいんだけど雨降ってるといまいち外気浴がしまらないから止まないかな ぶっちゃけ雨降ってきたらそのまま泊まりたい
52 21/05/01(土)20:34:42 No.798273580
万葉の湯でいいから泊まりがけで遊びに行きたい
53 21/05/01(土)20:35:24 No.798273866
東扇島とかも雨の中徒歩で行けるんだろうか
54 21/05/01(土)20:35:34 No.798273941
>こちら金沢区! >大量のサメがs 海が近いとこは大変だな…
55 21/05/01(土)20:37:51 No.798274939
>万葉の湯でいいから泊まりがけで遊びに行きたい 温泉入りたいわ
56 21/05/01(土)20:37:57 No.798274974
シウマイ弁当食いたい
57 21/05/01(土)20:39:10 No.798275525
ラーメン食いたい
58 21/05/01(土)20:40:12 No.798275960
なんだよ飯の情報ないじゃんか
59 21/05/01(土)20:40:44 No.798276184
満天の湯行きたい
60 21/05/01(土)20:41:03 No.798276302
茨城だけどすごいゴロゴロ鳴り始めて怖い
61 21/05/01(土)20:41:08 No.798276335
風が弱くなった サメ映画終わった
62 21/05/01(土)20:41:23 No.798276427
上京者だから浜虎と赤備ぐらいしか知らない
63 21/05/01(土)20:42:08 No.798276724
雷怖い なんとかならないの?
64 21/05/01(土)20:42:47 No.798276972
横浜駅の大盛りのパスタ食える所まだあるのかな
65 21/05/01(土)20:43:41 No.798277274
湘南でいい温泉ないの
66 21/05/01(土)20:44:25 No.798277525
>湘南でいい温泉ないの 温泉があるような地域じゃないし… 一応江ノ島に無駄に高い温泉あるけど
67 21/05/01(土)20:44:48 No.798277669
横浜のサウナとか一回2000円とかするけどそんなにいいのかい?
68 21/05/01(土)20:45:02 No.798277759
万葉の湯でも行きな
69 21/05/01(土)20:45:38 No.798277978
たかお
70 21/05/01(土)20:45:38 No.798277979
>>湘南でいい温泉ないの >温泉があるような地域じゃないし… >一応江ノ島に無駄に高い温泉あるけど だよね… 湘南も稲村ヶ崎も微妙だ…
71 21/05/01(土)20:45:41 No.798277993
湘南台のらく
72 21/05/01(土)20:46:11 No.798278166
湘南台は湘南ではないし…
73 21/05/01(土)20:47:24 No.798278564
大船になかったっけ?温泉
74 21/05/01(土)20:47:57 No.798278752
>万葉の湯でも行きな 県内だと小田原と横浜にしかねぇ!
75 21/05/01(土)20:48:32 No.798278964
茅ヶ崎の駅からシャトルバス出てるとこは天然温泉じゃなかったかな
76 21/05/01(土)20:48:52 No.798279062
北千ヶ崎にスーパー銭湯ならある
77 21/05/01(土)20:49:57 No.798279418
港南台のお風呂の王様でいいと思う
78 21/05/01(土)20:50:41 No.798279652
竜泉寺いいよね…