虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/01(土)19:51:02 日中に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)19:51:02 No.798256278

日中に存在を知って全部読んだけど面白すぎる… 「」に感謝申し上げる

1 21/05/01(土)19:58:19 No.798259092

このスレ昨日も見なかったか?

2 21/05/01(土)19:59:46 No.798259645

気のせいだろ

3 21/05/01(土)20:00:50 No.798260085

カッケェ

4 21/05/01(土)20:01:34 No.798260397

でも赤ちゃんの赤ちゃん出てるだけはちょっとわからなかった

5 21/05/01(土)20:01:55 No.798260534

絶対に昨日も見た!

6 21/05/01(土)20:02:20 No.798260695

>でも赤ちゃんの赤ちゃん出てるだけはちょっとわからなかった そこ以外はわかってるの凄いと思う

7 21/05/01(土)20:03:42 No.798261268

(説明図の中で何度も絶頂させられるルーク)

8 21/05/01(土)20:03:51 No.798261325

彼岸島と嘘喰い足して割ったくらいのIQ加減

9 21/05/01(土)20:04:50 No.798261716

エルフ…エルフだよな…?

10 21/05/01(土)20:05:02 No.798261789

>(説明図の中で何度も絶頂させられるルーク) あ゛あ゛あ゛あ゛ あ゛あ゛あ゛

11 21/05/01(土)20:05:48 No.798262076

我慢紙幣出てますよっ

12 21/05/01(土)20:06:02 No.798262167

>彼岸島と嘘喰い足して割ったくらいのIQ加減 ちょうどいい塩梅のIQになってそう

13 21/05/01(土)20:08:23 No.798263115

主人公もこのおっさんも大体お互いの内心は把握し合っててこれから1ヶ月だし抜き合いが必要ってのもなかなか緊張感がある

14 21/05/01(土)20:10:09 No.798263757

IQ高い展開とIQストップ安の描写交互に来るからバランス取れてる

15 21/05/01(土)20:10:32 No.798263913

>主人公もこのおっさんも大体お互いの内心は把握し合っててこれから1ヶ月だし抜き合いが必要ってのもなかなか緊張感がある 抜き合いってそういう…

16 21/05/01(土)20:12:06 No.798264517

ちょっと言語センスが常人離れしてると思うこの作者の人

17 21/05/01(土)20:13:06 No.798264894

それでガブール人が帝国で成り上がる方法ってのは?

18 21/05/01(土)20:13:57 No.798265196

>>彼岸島と嘘喰い足して割ったくらいのIQ加減 >ちょうどいい塩梅のIQになってそう たしかに平均すればいい塩梅だけど…

19 21/05/01(土)20:14:00 No.798265215

んー涅槃!

20 21/05/01(土)20:14:39 No.798265470

なんて漫画?

21 21/05/01(土)20:14:40 No.798265479

写生必要なくなったからなのかルークのもっこりが皆無なの

22 21/05/01(土)20:16:01 No.798266044

>なんて漫画? 射幣でググれ

23 21/05/01(土)20:16:08 No.798266086

カラーだとうまいのになんで本編はこんな脱力する絵なんだろ…

24 21/05/01(土)20:16:42 No.798266280

生殖機能とトレードオフだった筈なのでそもそも勃起しないからね…

25 21/05/01(土)20:17:02 No.798266392

>写生必要なくなったからなのかルークのもっこりが皆無なの 必要なくなったからというか射幣能力の代わりに生殖能力を失ってるからサイズにも反映されてる

26 21/05/01(土)20:17:25 No.798266533

コアラ…?

27 21/05/01(土)20:17:38 No.798266626

>カラーだとうまいのになんで本編はこんな脱力する絵なんだろ… 連載用に作画コスト下げてるんじゃない? 読み切りは絵上手かったけとあのと描き方じゃ隔週でも大変そうだし

28 21/05/01(土)20:18:28 No.798266944

>コアラ…? 流刑地だ

29 21/05/01(土)20:18:52 No.798267123

贋札の番号さえわかれば勝ちだ頑張れ

30 21/05/01(土)20:19:15 No.798267305

>贋札の番号さえわかれば勝ちだ頑張れ バランス上手いな

31 21/05/01(土)20:19:42 No.798267455

というか週刊性癖博覧会+なだけあってショタに合法的にイキ顔出させたかっただけでは?

32 21/05/01(土)20:20:31 No.798267785

豊満な乳や尻を持ってるダウーはガブール神の能力持ってないと言うIQ高い推理

33 21/05/01(土)20:20:36 No.798267827

主人公なのに敗北条件がゆるすぎる 仲間も捕虜の60歳と秘書だし

34 21/05/01(土)20:21:04 No.798268020

世界経済ぶっこわして反社も敵に回して儲けた金でいきていけるのだろうか

35 21/05/01(土)20:21:28 No.798268164

スレ画はギャグ漫画日和の一コマ味ある

36 21/05/01(土)20:21:31 No.798268177

>主人公なのに敗北条件がゆるすぎる 世界崩壊がかかってんだよ

37 21/05/01(土)20:21:38 No.798268225

>>なんて漫画? >射幣でググれ でない!

38 21/05/01(土)20:21:40 No.798268231

世界経済をぶっ壊せるが負ける時は簡単に負けるバランス

39 21/05/01(土)20:21:55 No.798268331

>主人公なのに敗北条件がゆるすぎる >仲間も捕虜の60歳と秘書だし 敗北条件1ヶ月間凄腕工作員と過ごして秘密を守り抜くだから結構キツいと思う

40 21/05/01(土)20:22:36 No.798268589

>でない! 週刊性癖博覧会+見てこい!

41 21/05/01(土)20:22:47 No.798268665

出した紙幣が一枚でもどこかに引っかかってたりしたらお終いだよね

42 21/05/01(土)20:22:50 No.798268684

性癖博覧会の漫画で見つけるまでこのおじさんが主人公だと思ってた

43 21/05/01(土)20:23:21 No.798268900

直近の問題だとグレシャムを生かしとく意味がなさそうで殺されてもおかしくないのがどうなるか

44 21/05/01(土)20:23:29 No.798268941

>出した紙幣が一枚でもどこかに引っかかってたりしたらお終いだよね 1枚だけだと見分けつかないからわからないぞ! 2枚以上セットだとヤバい

45 21/05/01(土)20:24:25 No.798269348

画像は高IQの論考の中にぶち込まれた低IQ

46 21/05/01(土)20:24:27 No.798269353

>直近の問題だとグレシャムを生かしとく意味がなさそうで殺されてもおかしくないのがどうなるか 成り上がりストーリーに赤ちゃんが組み込まれてるんじゃないかって予想が大多数だった

47 21/05/01(土)20:24:31 No.798269386

>>でない! >週刊性癖博覧会+見てこい! ありがとう!

48 21/05/01(土)20:24:33 No.798269397

赤ちゃんのパアアアアッてなってるシーンをシャツにしたいんだけど同時にルークが射幣してるシーンだから外に着て行けねえわ

49 21/05/01(土)20:24:40 No.798269444

>出した紙幣が一枚でもどこかに引っかかってたりしたらお終いだよね 番号以外区別出来なくて番号をルーク以外知らない現状一枚だけじゃ判別出来ないのがな 最低でも二枚無いと勇み足になりかねない

50 21/05/01(土)20:24:45 No.798269480

カラーと中身で印象違いすぎるから表紙だけ見ても分からなさそう

51 21/05/01(土)20:24:59 No.798269570

>世界経済ぶっこわして反社も敵に回して儲けた金でいきていけるのだろうか 赤ちゃんは金で解決しそう

52 21/05/01(土)20:25:05 No.798269599

>性癖博覧会の漫画で見つけるまでこのおじさんが主人公だと思ってた さっさと戦闘(バト)んぞの回は主人公でもおかしくないオーラ出してた

53 21/05/01(土)20:25:18 No.798269683

しかしルークの勝利条件が険しい道すぎて

54 21/05/01(土)20:25:42 No.798269845

一般的な収入年48万ベルクだから150億ベルクの儲けは現代だと1500億くらい? ヤバいなこれ

55 21/05/01(土)20:26:48 No.798270336

>しかしルークの勝利条件が険しい道すぎて ルークがタダの少年なら険しいが超一流の商人と一年付き合えると思えば十分生き延びられる見込みあるよ

56 21/05/01(土)20:26:58 No.798270421

>世界経済ぶっこわして反社も敵に回して儲けた金でいきていけるのだろうか 多分赤ちゃん以外の有力者全員弱体化するので…

57 21/05/01(土)20:27:00 No.798270437

>一般的な収入年48万ベルクだから150億ベルクの儲けは現代だと1500億くらい? >ヤバいなこれ 世界経済崩壊させて手に入る額がそれぐらいって短期的にはともかく長期的にはヤバそう

58 21/05/01(土)20:27:07 No.798270474

>一般的な収入年48万ベルクだから150億ベルクの儲けは現代だと1500億くらい? 世界の経済壊れちゃうから相対的に価値も高くなるよ

59 21/05/01(土)20:27:25 No.798270618

この人の言語センスが何かを思い出しそうになるんだけど未だによくわからない なんか似たような先人がいた気がする…

60 21/05/01(土)20:28:05 No.798270923

コロナショックで経済壊れかけちゃうっしてるから状況多少わかるだろ!?

61 21/05/01(土)20:28:32 No.798271108

>世界経済ぶっこわして反社も敵に回して儲けた金でいきていけるのだろうか ルークは世界経済ぶっ壊れた方が建国しやすそうでいいんじゃないかな

62 21/05/01(土)20:28:52 No.798271219

>世界経済崩壊させて手に入る額がそれぐらいって短期的にはともかく長期的にはヤバそう あくまで偽札売った分だけの儲けだから 世界経済混乱してる時に値が保証されてる宝石や貴金属持ってる赤ちゃんはそこからさらに儲けるチャンスだぞ

63 21/05/01(土)20:29:19 No.798271385

狙ってこの水準維持してんだからすげえよ作者は

64 21/05/01(土)20:29:25 No.798271432

1500億ドルって考えると良いかも それを紙幣じゃなくて貴金属とかの現物で取引するので相対的な価値はもっとヤバい

65 21/05/01(土)20:29:33 No.798271486

150億の儲けも赤ちゃんは金とか宝石で得てるから貨幣の価値崩壊してもダメージないってところがしたたかすぎる

66 21/05/01(土)20:29:52 No.798271604

着こなしが自然すぎる 妙な小慣れかんがある

67 21/05/01(土)20:29:58 No.798271644

赤ちゃん長者番付ごぼう抜きするとこみてえなあ

68 21/05/01(土)20:30:04 No.798271690

>>一般的な収入年48万ベルクだから150億ベルクの儲けは現代だと1500億くらい? >>ヤバいなこれ >世界経済崩壊させて手に入る額がそれぐらいって短期的にはともかく長期的にはヤバそう 正確な儲けは150億ベルク+世界経済崩壊だよ 自分がトリガー引いた世界経済崩壊に乗じてどれだけ儲けられるかは想像もつかねえ

69 21/05/01(土)20:30:33 No.798271878

悪い人たちからすると治安は悪化すればするほどいいからなあ… そう言う人間に売りつけるんだろうし

70 21/05/01(土)20:30:50 No.798271976

このあと悪貨を駆逐して名を馳せ名声も得ちゃうんだよね…

71 21/05/01(土)20:30:58 No.798272031

そんな事したらバレるに決まってんだろ!?からのバレるのが大前提だから 最終的に勝手に偽札使うバカ共の手に渡る計画なの本当にエグい…

72 21/05/01(土)20:31:02 No.798272054

きっとグレシャムは病気なんだ…哀れみ ちょっといいなって思ったのに最低だよ!

73 21/05/01(土)20:31:07 No.798272087

信頼関係は金にできるとか名言多すぎる

74 21/05/01(土)20:31:14 No.798272130

偽札が出回りすぎると偽札があるって広めずにババ抜き始める って確かになるほどってなったわ

75 21/05/01(土)20:31:23 No.798272177

>150億の儲けも赤ちゃんは金とか宝石で得てるから貨幣の価値崩壊してもダメージないってところがしたたかすぎる 他の金持ちは大損するから金持ちランキング上り詰めることができるんだよな

76 21/05/01(土)20:31:25 No.798272195

姉ちゃん帝国で対立しそうなきがする

77 21/05/01(土)20:31:28 No.798272216

変えた貴金属も高騰しそうだし儲け150億じゃ収まらないよねとても

78 21/05/01(土)20:31:38 No.798272303

>信頼関係は金にできるとか名言多すぎる 紙幣の本質はそこだからすごい名言だよね…

79 21/05/01(土)20:31:45 No.798272349

>このあと悪貨を駆逐して名を馳せ名声も得ちゃうんだよね… そして紙幣に自分の顔が印刷されるんだ 1万グレシャム!

80 21/05/01(土)20:31:47 No.798272362

連載用に計算してIQと作画コスト下げてるとしたら大した新人漫画家だよ 少年アクメ描きたいだけの変態ではない

81 21/05/01(土)20:32:06 No.798272480

今楽しみにしてる漫画10位以内には入る

82 21/05/01(土)20:32:07 No.798272489

赤ちゃんが色んなとこに繋がりがあるからこその大規模な手なのがやばいね

83 21/05/01(土)20:32:29 No.798272649

>少年アクメ描きたいだけの変態ではない ほんとぉ?

84 21/05/01(土)20:32:31 No.798272664

ドンパチやってるときに人間の命の大切さを力説する赤ちゃんが面白い

85 21/05/01(土)20:32:47 No.798272769

割と展開しっかり練ってるなって感心させられるから困る 船員入れ替えゲームでルーク出し抜いてた二人といい

86 21/05/01(土)20:33:04 No.798272893

自分たちだけは経済崩壊に対応できるから むしろその後が最強になれるまである

87 21/05/01(土)20:33:20 No.798273009

大分細かく調べて話作ってる感じがある

88 21/05/01(土)20:33:22 No.798273021

>赤ちゃんが色んなとこに繋がりがあるからこその大規模な手なのがやばいね 逆に言うとルークはこの作戦でいく限り赤ちゃんと関わり続けないといけないのがいつか大きなしっぺ返しになりそう

89 21/05/01(土)20:33:40 No.798273120

世界崩壊が起こるタイミングが分かっているなら圧倒的に有利 準備が出来るからね

90 21/05/01(土)20:33:41 No.798273121

姉ちゃんはたぶんこの計画聞いたら対立するよね…

91 21/05/01(土)20:33:55 No.798273208

>船員入れ替えゲームでルーク出し抜いてた二人といい こんなんで大丈夫?みたいなのがちゃんと大丈夫じゃない

92 21/05/01(土)20:34:04 No.798273293

>ドンパチやってるときに人間の命の大切さを力説する赤ちゃんが面白い -60 -60 -60 -60

93 21/05/01(土)20:34:08 No.798273317

赤ちゃんは売上上がるなら裏切るからな

94 21/05/01(土)20:34:09 No.798273326

赤ちゃん的には大儲けの本番は大崩壊した後なんだろうな インフラ側に入り込めればもっと儲けられるぞ

95 21/05/01(土)20:34:30 No.798273496

>週刊性癖博覧会+見てこい! 足裏性癖に居場所ってなかったんだ・・・ 俺の居場所って

96 21/05/01(土)20:34:32 No.798273517

こいつのセリフとしてもいきなりノリが違いすぎるんだよ世界経済壊れちゃうッて!

97 21/05/01(土)20:34:55 No.798273663

流し読みしてたからレジャットさんも有能に見せかけて少年のケツ追っかけてる変態なのかと

98 21/05/01(土)20:35:10 No.798273776

偽札指摘されないように数人に一枚ずつ渡して調べさせるとかIQ高すぎる

99 21/05/01(土)20:35:19 No.798273843

>赤ちゃん的には大儲けの本番は大崩壊した後なんだろうな >インフラ側に入り込めればもっと儲けられるぞ 経済崩壊するレベルのスーパーインフレーション分の貴金属得る算段だからね その貴金属を一時的な貨幣にしちゃえばもう無敵よ

100 21/05/01(土)20:35:27 No.798273879

作者の抑えきれない何かがちょくちょく出てる

101 21/05/01(土)20:35:28 No.798273889

スレ画はもっとふざけた感じのシーンかと思ってたらだいぶ深刻なお話だった…

102 21/05/01(土)20:35:45 No.798274028

是非ともアニメで声を聞きたいセリフ 渋い声で

103 21/05/01(土)20:35:48 No.798274044

おじさんにしろ赤ちゃんにしろ利害衝突したら迷わず切り捨てるタイプだから先が読めん

104 21/05/01(土)20:36:04 No.798274157

これ番号知っても意味無いならなんで知ろうとしてるの

105 21/05/01(土)20:36:08 No.798274198

>スレ画はもっとふざけた感じのシーンかと思ってたらだいぶ深刻なお話だった… 基軸通貨ぶっ潰れたら多分下手な戦争並みに人死ぬだろうからな…

106 21/05/01(土)20:36:32 No.798274388

俺も貴金属買っておいた方がいいかな…

107 21/05/01(土)20:36:38 No.798274426

こっから一段階進んでいくと初期の偽造金貨スキルが生きる

108 21/05/01(土)20:36:42 No.798274455

通貨が壊れたら戦争起こって世界大戦起きてもおかしくないよね

109 21/05/01(土)20:36:53 No.798274538

>これ番号知っても意味無いならなんで知ろうとしてるの 偽札が出回る前なら知ると意味がある 出回った後なら知っても意味がない

110 21/05/01(土)20:36:59 No.798274576

なんと暴力を遣えばこんなに簡単に取引を有利にできちまうんだ

111 21/05/01(土)20:37:10 No.798274665

>足裏性癖に居場所ってなかったんだ・・・ この漫画の前回のルークがイカされてるシーンの足裏は けっこうなフェチを感じた

112 21/05/01(土)20:37:14 No.798274684

おふざけっぽいセリフなのにめっちゃ深刻

113 21/05/01(土)20:37:17 No.798274708

現実だとドルが崩壊してしまう感じだから多分円が暴騰するな

114 21/05/01(土)20:37:22 No.798274741

>なんと暴力を遣えばこんなに簡単に取引を有利にできちまうんだ やはり嘘喰い…

115 21/05/01(土)20:37:25 No.798274756

>通貨が壊れたら戦争起こって世界大戦起きてもおかしくないよね つまり…儲けるチャンス?

116 21/05/01(土)20:37:36 No.798274833

>これ番号知っても意味無いならなんで知ろうとしてるの バラまかれる前に偽札の番号を特定できれば赤ちゃんとルークの企みは水の泡にできるから 1枚だけだと本物と見分けがつかないので最低でも2枚同じ番号の偽札を確保しなきゃいけない

117 21/05/01(土)20:37:53 No.798274950

話の展開とか駆け引きはめっちゃ頭いいけどセリフ回しが面白すぎる

118 21/05/01(土)20:38:04 No.798275011

>赤ちゃんは売上上がるなら裏切るからな ただルークのケツ持ちで得られる儲けは上で言われてる通り150億じゃ到底効かないからなあ むしろ一般人メンタルのフラペコが芋引く可能性のが大きいと思う

119 21/05/01(土)20:38:16 No.798275098

>なんと暴力を遣えばこんなに簡単に取引を有利にできちまうんだ てへぺろ

120 21/05/01(土)20:38:17 No.798275107

>これ番号知っても意味無いならなんで知ろうとしてるの こいつは国の犬なので世界経済を守る側 番号さえ先に知れれば商人達が必ずやるであろうババ抜きのババを見て見ぬ振りを抑えられる

121 21/05/01(土)20:38:24 No.798275161

>これ番号知っても意味無いならなんで知ろうとしてるの 偽札出回る前にこんな偽札大量に出回りますから注意してねって注意喚起すれば 偽札買う奴はそんなもん絶対買わないし流通もしないじゃん

122 21/05/01(土)20:38:27 No.798275183

レジャットさんがこのテロリスト達の最悪の行為阻止しないと 世界に貧民があふれかえるよ

123 21/05/01(土)20:38:28 No.798275197

対立してた敵との共闘がスムーズかつ説得力こんなにあるの始めてみた

124 21/05/01(土)20:38:33 No.798275236

>こっから一段階進んでいくと初期の偽造金貨スキルが生きる 貴金属高騰したら錬金術するだけでいいな

125 21/05/01(土)20:39:05 No.798275486

赤ちゃんのルークと商売したいって気持ち自体は本当なのはあざとい

126 21/05/01(土)20:39:11 No.798275529

>これ番号知っても意味無いならなんで知ろうとしてるの 出回る前に偽札だとバレてたら誰も偽札を買わないからルークと赤ちゃんの計画は成り立たない

127 21/05/01(土)20:39:13 No.798275547

ここからラストに行くとかじゃなければ多分またおじさんと組む展開も来るよね

128 21/05/01(土)20:39:15 No.798275559

赤ちゃんは金の為 レジャットさんは国の為 ここが基本ブレないから裏切っても納得が先に来る

129 21/05/01(土)20:39:32 No.798275680

>対立してた敵との共闘がスムーズかつ説得力こんなにあるの始めてみた 思ったよりレジャットさんがやり手だった

130 21/05/01(土)20:39:42 No.798275748

>>信頼関係は金にできるとか名言多すぎる >紙幣の本質はそこだからすごい名言だよね… というか金って物理的な信そのものなんだよな これにはこれだけの価値がありますよ交換してくださいをお互いに共有してるから成り立つ 主人公めっちゃ崩しにかかってる……

131 21/05/01(土)20:39:46 No.798275776

手に入れた貴金属を更に贋金作りで水増しするのは今度こそ世界経済壊れちゃうよ!!

132 21/05/01(土)20:39:55 No.798275853

>偽札出回る前にこんな偽札大量に出回りますから注意してねって注意喚起すれば >偽札買う奴はそんなもん絶対買わないし流通もしないじゃん ○○って番号の見分けられない偽札が出回るって公表する時点で信頼がた落ちだよ

133 21/05/01(土)20:40:01 No.798275902

>スレ画はもっとふざけた感じのシーンかと思ってたらだいぶ深刻なお話だった… 直球に主人公を殺す理由がこれだからな… あの時代設定でありえない超効率で偽札を作って一度にばら撒かれたら世界経済マジで壊れる

134 21/05/01(土)20:40:19 No.798276014

レジャットさんの正体の算段つけるシーンの神の扱いがなんか雑でダメだったよ

135 21/05/01(土)20:40:35 No.798276128

>ここからラストに行くとかじゃなければ多分またおじさんと組む展開も来るよね 帝国の工作員だからルークと組まないと帝国大損する展開じゃないとなかなか難しい 今ルークは逆のことしてるし

136 21/05/01(土)20:40:49 No.798276213

いいから戦闘(バト)んぞのシーンはさすがスパイだなあと

137 21/05/01(土)20:40:56 No.798276263

>○○って番号の見分けられない偽札が出回るって公表する時点で信頼がた落ちだよ それでも計画の要であるババが世間一般にみっちり出回るのだけは防げる ここまで行くと信頼ガタ落ちどころか即死だからね

138 21/05/01(土)20:41:02 No.798276294

赤ちゃんが金が儲かる方を選び続けるからルークの価値が保障できる内は絶対に裏切らない かつ金が儲かるなら友達の反社だろうが国だろうが相手してくれる倫理観の無さ が揺らがない柱として作中のキャラからも読者からも認識されてるのが好きよ

139 21/05/01(土)20:41:10 No.798276347

>手に入れた貴金属を更に贋金作りで水増しするのは今度こそ世界経済壊れちゃうよ!! 紙幣社会が壊れて原始社会に戻っちゃうか…

140 21/05/01(土)20:41:17 No.798276377

ルークは経済圏の外で生きてたから帝国がぶっ壊れようが問題ないんだ

141 21/05/01(土)20:41:18 No.798276388

赤ちゃん味方の時頼もしすぎるだろ

142 21/05/01(土)20:41:46 No.798276577

>○○って番号の見分けられない偽札が出回るって公表する時点で信頼がた落ちだよ 市場に溢れない限りは信頼落ちるけどそこまでダメージないと思うよ

143 21/05/01(土)20:42:01 No.798276673

これから作戦決行まで射幣管理されちゃう主人公

144 21/05/01(土)20:42:14 No.798276750

グレシャムが国に蔓延していた悪貨を回収して国家の財政を改善させたことは知っているな?

145 21/05/01(土)20:42:16 No.798276765

こっからレジャットさんはお姉ちゃん使ってルーク懐柔してくるかな

146 21/05/01(土)20:42:28 No.798276837

レジャットさんは帝国の為に能力者自体は欲しいから 偽札ばら撒きは諦めて研究に協力するなら味方にはなると思う

147 21/05/01(土)20:43:06 No.798277075

我慢紙幣って?

148 21/05/01(土)20:43:26 No.798277203

>これから作戦決行まで射幣管理されちゃう主人公 一年間毎日1万回射幣し続ける

149 21/05/01(土)20:43:55 No.798277355

うっ!1万ベルク紙幣出るっ!

150 21/05/01(土)20:43:55 No.798277361

>レジャットさんは帝国の為に能力者自体は欲しいから >偽札ばら撒きは諦めて研究に協力するなら味方にはなると思う いや研究したあと間違いなく生かしておかないよ…

151 21/05/01(土)20:43:57 No.798277371

一年間連日1億ベルク出すのは流石にキツくてペースが落ちるのはわかる

152 21/05/01(土)20:44:06 No.798277424

帝国に着くまではお互い船の中から出られないのかなりの緊張感だけどどうやって話転がすんだろうこれ

153 21/05/01(土)20:44:20 No.798277504

>紙幣社会が壊れて原始社会に戻っちゃうか… そうなりかけたイギリスを守り通した英雄が居まして… トーマス・グレシャムって言うんですけど

154 21/05/01(土)20:44:21 No.798277511

1億って数字どっから来たのかと思ったら精子の数でダメだった

155 21/05/01(土)20:45:02 No.798277756

>>レジャットさんは帝国の為に能力者自体は欲しいから >>偽札ばら撒きは諦めて研究に協力するなら味方にはなると思う >いや研究したあと間違いなく生かしておかないよ… どう転んでも経済に混乱しか招かない危険な存在だもんね

156 21/05/01(土)20:45:09 No.798277809

>帝国に着くまではお互い船の中から出られないのかなりの緊張感だけどどうやって話転がすんだろうこれ 船の中じゃカプール人味方につけてるレジャット側有利すぎるけどどうなんかな…

157 21/05/01(土)20:45:18 No.798277862

絶妙なこなれ感のコマが本当に絶妙なこなれ感で作者すごいなってなった

158 21/05/01(土)20:45:19 No.798277867

いま大河ドラマ序盤の青年編のような壮大さがある

159 21/05/01(土)20:45:28 No.798277924

>○○って番号の見分けられない偽札が出回るって公表する時点で信頼がた落ちだよ 先手を打って公表した時点でレジャットさんが恐れてる経済壊れちゃうレベルで偽札が出回る事は無くなる だから船が到着するまでに番号知れればレジャットさんの勝ち

160 21/05/01(土)20:45:30 No.798277935

思春期のガキなら毎日やっても平気ですごいな

161 21/05/01(土)20:45:42 No.798277997

グレシャムがフラペコも聞こえる中で普通に今回の商談続けてるのはフラペコなら大丈夫だろうみたいな信頼もあるのかな

162 21/05/01(土)20:46:08 No.798278149

この精度の偽札作り(しかも数百万枚規模)とか普通に考えたら材料的にも規模的にもかなりの工場が必要になる(摘発されやすい)と思うけど 今回のコレの場合は工場がルークだけ(人間1人)で飲食費以上の材料必要無いの凄いよなって

163 21/05/01(土)20:46:18 No.798278217

>グレシャムがフラペコも聞こえる中で普通に今回の商談続けてるのはフラペコなら大丈夫だろうみたいな信頼もあるのかな かなり信頼できるやつだよフラペコは

164 21/05/01(土)20:46:36 No.798278326

陸地につくまでは救世主はどっちかのアピールタイムになるのかな

165 21/05/01(土)20:46:58 No.798278435

>グレシャムがフラペコも聞こえる中で普通に今回の商談続けてるのはフラペコなら大丈夫だろうみたいな信頼もあるのかな どっちみち殺されるなら懐柔された方がwinーwinだよね

166 21/05/01(土)20:46:59 No.798278437

他国の紙幣も偽造出来るんなら通商破壊に使えるし有用だけど 自分の国のしか作れないとか混乱の元でしかないからな…

167 21/05/01(土)20:47:06 No.798278474

>この精度の偽札作り(しかも数百万枚規模)とか普通に考えたら材料的にも規模的にもかなりの工場が必要になる(摘発されやすい)と思うけど >今回のコレの場合は工場がルークだけ(人間1人)で飲食費以上の材料必要無いの凄いよなって 帝国側からすると超能力者によって作られてますとか国民に信じさせられないしな…

168 21/05/01(土)20:47:22 No.798278549

これルークの能力はレジャットにほぼバレてるから こんな薄着で隠すとこないだろうし 一ヶ月狭い船のなかで射幣禁しないと番号ばれちゃうのでは?

169 21/05/01(土)20:47:27 No.798278584

>グレシャムがフラペコも聞こえる中で普通に今回の商談続けてるのはフラペコなら大丈夫だろうみたいな信頼もあるのかな 命かかってる場面で赤ちゃんと合流優先したからな

170 21/05/01(土)20:47:29 No.798278596

フラペコも理解早くて優秀だな...

171 21/05/01(土)20:48:06 No.798278811

>一ヶ月狭い船のなかで射幣禁しないと番号ばれちゃうのでは? こっそり海に向かって射幣するしかない

172 21/05/01(土)20:48:08 No.798278826

>あの時代設定でありえない超効率で偽札を作って一度にばら撒かれたら世界経済マジで壊れる しかもお札のお金は現行世界の信頼度トップの金だからな 暴落した瞬間そこと貿易関係を結んでいる国の通貨にまで不信感が生まれる つまり全世界が経済不振に陥る

173 21/05/01(土)20:48:14 No.798278857

ルークを捕まえるだけではダメでレジャット自身が偽札の番号を知らないといけないって思考だから 単純に救世主としての信仰パワーで捕らえればいいというものでもない

174 21/05/01(土)20:48:26 No.798278922

>帝国側からすると超能力者によって作られてますとか国民に信じさせられないしな… 一応上層部は知ってるから下の方にはでっち上げでいい気もする

175 21/05/01(土)20:48:53 No.798279065

>こっそり海に向かって射幣するしかない うーん涅槃!❢

176 21/05/01(土)20:49:13 No.798279164

今ほど制度整ってない中でドルの贋札大量に刷って流すみたいなもんだからなぁ 帝国ブッ潰れてもおかしくない

177 21/05/01(土)20:49:30 No.798279281

>ルークを捕まえるだけではダメでレジャット自身が偽札の番号を知らないといけないって思考だから 捕まえるだけだと国の人間が買収されるって時点でレジャットさん超真面目で責任感強いのわかる

178 21/05/01(土)20:49:40 No.798279333

現代でも仮にドル札に置き換えてこの生産量と生産スピードで貯精されて一気にブッパされたらマジで世界経済壊れると思う

179 21/05/01(土)20:49:51 No.798279396

まだ話が大体理解出来るからまだ嘘喰いレベルでは無い

180 21/05/01(土)20:50:13 No.798279501

>まだ話が大体理解出来るからまだ嘘喰いレベルでは無い ちょっと待ってろ! 今わかりやすく図にしてやる!

181 21/05/01(土)20:50:40 No.798279644

赤ちゃんが見抜いてる通り金では絶対動かん男なんだろうなレジャットさん

↑Top