虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/01(土)19:15:17 噂には... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)19:15:17 No.798243411

噂には聞いていたけど100円ライターのスイッチ硬過ぎる

1 21/05/01(土)19:16:20 No.798243764

前後逆なんじゃない

2 21/05/01(土)19:19:45 No.798244989

やっぱりマッチだよな

3 21/05/01(土)19:20:22 No.798245198

今のやつは柔くなったよ 子どもの誤動作防ぐために硬くしろって始まった頃はもっと硬いやつとかあった

4 21/05/01(土)19:20:36 No.798245286

いやいやオイルマッチでしょ

5 21/05/01(土)19:22:26 No.798245973

>今のやつは柔くなったよ これで柔らかくなったなら俺には無理かも知れん 今のやつでも本気で力入れないと点火出来ない

6 21/05/01(土)19:23:52 No.798246496

硬いのは両手使わないと着かないよね

7 21/05/01(土)19:24:05 No.798246555

ひっくり返して小指で点けるんだよ

8 21/05/01(土)19:24:58 No.798246865

油断すると指を痛める

9 21/05/01(土)19:38:44 No.798251841

どうやって捨てればいいかわからん みんななんで道端に捨てるのか理解できる気がする今なら 使い終わったライターが部屋に溜まってる

10 21/05/01(土)19:39:13 No.798252000

投げて遊ぶ

11 21/05/01(土)19:39:35 No.798252111

>どうやって捨てればいいかわからん >みんななんで道端に捨てるのか理解できる気がする今なら >使い終わったライターが部屋に溜まってる 燃えるゴミにシューッ ボンッ

12 21/05/01(土)19:39:50 No.798252183

ウシロウシロー

13 21/05/01(土)19:40:42 No.798252537

>どうやって捨てればいいかわからん 使い捨てライターは「不燃ごみ」の収集日に出してください

14 21/05/01(土)19:45:05 No.798254194

デュポンのライター欲しい人生だった

15 21/05/01(土)19:48:44 No.798255414

俺はCLIPPERだから捨てないよ

16 21/05/01(土)19:53:10 No.798257110

ジッポーの方が楽なのでは?

17 21/05/01(土)19:53:38 No.798257272

>ジッポーの方が楽なのでは? オイルライターに比べたら圧倒的にガスのが楽

18 21/05/01(土)19:53:41 No.798257287

CLIPPERいいよね… CRでも擦りやすいしBICよりもっと売ってほしい

19 21/05/01(土)19:54:53 No.798257777

>CRでも擦りやすいしBICよりもっと売ってほしい マジで売ってないの困る… タバコ屋行ってCLIPPERだけ買って帰ったことある

20 21/05/01(土)19:54:54 No.798257778

>硬いのは両手使わないと着かないよね 片手じゃ点火けられないとか言ってる人がいてさ そんな馬鹿な事があるかと試したら本当に点火かなかったよ…

21 21/05/01(土)19:55:28 No.798257998

オイルライターはロマンに溢れてるけどよっぽど気密性高いようなのでも買わないと じゃんじゃん揮発する

22 21/05/01(土)19:56:52 No.798258535

チャイルドロック出たばっかりの頃って本当に硬くなかった?

23 21/05/01(土)19:57:55 No.798258951

>チャイルドロック出たばっかりの頃って本当に硬くなかった? めちゃくちゃ硬かった

24 21/05/01(土)19:59:35 No.798259584

スライド(重い)してから押し込む(重い) タイプの奴に当たったときは え、俺なんかやっちゃいましたか? くらい動揺した

25 21/05/01(土)20:00:18 No.798259863

正直かた過ぎて不良品かと思った

26 21/05/01(土)20:01:06 No.798260182

便利ですよね マッチ

27 21/05/01(土)20:01:08 No.798260203

ライター使わない「」はまた大げさなって思ってるだろうけど ビックリするぐらい堅い

28 21/05/01(土)20:01:16 No.798260258

ばっちゃが存命のときマッチじゃ危ないからチャッカマン使わせてたんだけど この規制後はめっちゃ苦労してたな…

29 21/05/01(土)20:02:01 No.798260573

>便利ですよね >マッチ 実際タバコ吸うだけならもうマッチでいいやと思ってる

30 21/05/01(土)20:02:40 No.798260831

どんなときでもBICだぞ

31 21/05/01(土)20:05:27 No.798261945

マッチは風がな…

32 21/05/01(土)20:05:41 No.798262034

墓参りでしか使う事ないな

33 21/05/01(土)20:07:04 No.798262573

ジッポライターの売り上げが年々伸びていると聞いて 喫煙者減ってるのに何で?と思ったらアウトドア用に人気なんだとさ

34 21/05/01(土)20:08:03 No.798262972

>いやいやオイルマッチでしょ 消火器買わないと…

35 21/05/01(土)20:08:25 No.798263127

ジッポはオイルすぐ飛ぶ

36 21/05/01(土)20:08:43 No.798263228

充電式の電熱ライターってどうなんだろう

37 21/05/01(土)20:09:11 No.798263378

>ジッポライターの売り上げが年々伸びていると聞いて >喫煙者減ってるのに何で?と思ったらアウトドア用に人気なんだとさ 販促がもうほぼそっち方向にシフトしてるからね

38 21/05/01(土)20:09:44 No.798263586

>充電式の電熱ライターってどうなんだろう ダイソーで買ったけど悪くないよ 別に好んで使いたいとも思わないけど

39 21/05/01(土)20:10:01 No.798263694

>デュポンのライター欲しい人生だった 3大高級ライターいいよね憧れる

↑Top