虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/01(土)18:33:30 >代表作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)18:33:30 No.798229997

>代表作を選べ!

1 21/05/01(土)18:33:55 No.798230116

必ず!

2 21/05/01(土)18:34:58 No.798230397

ホシを!

3 21/05/01(土)18:35:37 No.798230583

4 21/05/01(土)18:35:44 No.798230619

5 21/05/01(土)18:36:11 No.798230758

ない

6 21/05/01(土)18:36:29 No.798230842

7 21/05/01(土)18:37:13 No.798231053

>必ず!代表作を!挙げる!

8 21/05/01(土)18:37:18 No.798231074

はい!

9 21/05/01(土)18:37:42 No.798231198

刑事だと思う

10 21/05/01(土)18:38:13 No.798231365

刑事役に定着する前にすごい持ち上げられてた時代あったよね

11 21/05/01(土)18:38:23 No.798231405

家なき子の父親のイメージが消えない

12 21/05/01(土)18:38:25 No.798231414

>全身刑事だと思う

13 21/05/01(土)18:39:28 No.798231702

私生活の中でも刑事として見られるせいで悪いことができなくなったって言ってた

14 21/05/01(土)18:40:38 No.798232043

役の見た目が変わらないと言うか髪型同じ格好同じだからどれがどの役か当てろと言われても無理だと思う

15 21/05/01(土)18:40:44 No.798232069

>私生活の中でも刑事として見られるせいで悪いことができなくなったって言ってた 見られてなくても悪いことはダメだよ!?

16 21/05/01(土)18:41:28 No.798232274

>役の見た目が変わらないと言うか髪型同じ格好同じだからどれがどの役か当てろと言われても無理だと思う ネクタイとスーツの質で判断するんだ

17 21/05/01(土)18:41:44 No.798232344

私生活で挨拶されるらしいな

18 21/05/01(土)18:42:08 No.798232477

驚くほど老けないね

19 21/05/01(土)18:42:16 No.798232522

格付けチェックはこのおじさん時代の辛辣さが好きだった

20 21/05/01(土)18:42:46 No.798232711

名古屋駅で内藤さん見た事あるけど思わず敬礼しそうになった

21 21/05/01(土)18:42:50 No.798232728

>驚くほど老けないね 60越えてるようには見えない

22 21/05/01(土)18:43:00 No.798232783

刑事役やる前は犯人役とかもやってなかったっけ…

23 21/05/01(土)18:43:07 No.798232817

バラエティけっこう出てた頃あったな

24 21/05/01(土)18:43:28 No.798232922

毎年年中ドラマ出てるけど身体壊さないのかな…

25 21/05/01(土)18:44:15 No.798233159

今でもケンミンショーとか関西系のバラエティ出てるけど素が関西のおじさんすぎる

26 21/05/01(土)18:44:18 No.798233174

千と千尋のお父さんが一課長でお母さんがマリコと知ったときは変な笑いが出た しかも当時科捜研の女始まってなかったという

27 21/05/01(土)18:44:19 No.798233180

代表作は二つ設けるべき 家なき子が一つ

28 21/05/01(土)18:45:19 No.798233466

>千と千尋のお父さんが一課長でお母さんがマリコと知ったときは変な笑いが出た >しかも当時科捜研の女始まってなかったという そうなの!?

29 21/05/01(土)18:45:33 No.798233538

内藤剛志の複数写真挙げてでどれがどの作品か 当てる奴は笑った

30 21/05/01(土)18:45:59 No.798233676

科捜研の女でも2つ役があるからな…

31 21/05/01(土)18:46:17 No.798233781

>刑事役やる前は犯人役とかもやってなかったっけ… あぶない刑事観てたら幼稚園バスジャックしてた

32 21/05/01(土)18:46:23 No.798233814

>>役の見た目が変わらないと言うか髪型同じ格好同じだからどれがどの役か当てろと言われても無理だと思う >ネクタイとスーツの質で判断するんだ 一課長のはけっこう良いよね

33 21/05/01(土)18:47:00 No.798234020

一課長VS科捜研まだかな…

34 21/05/01(土)18:47:20 No.798234108

2時間ドラマの全部の役やれそうじゃない? オール内藤剛志で一作作って欲しいな

35 21/05/01(土)18:47:48 No.798234235

ドラマ版山寺宏一じゃん!

36 21/05/01(土)18:48:08 No.798234350

一課長と土門さんだけなら見分け方は簡単だよ ネクタイ青いのが一課長で赤いのが土門さん

37 21/05/01(土)18:48:46 No.798234527

テレ東の土門さんはネクタイしてなかった

38 21/05/01(土)18:49:33 No.798234762

スーパー刑事ドラマ大戦みたいなのをテレ朝×東映で作ってほしい 同じ見た目で違う役がわんさか出てくる

39 21/05/01(土)18:49:56 No.798234900

警視庁だけでも複数人いるな…

40 21/05/01(土)18:50:44 No.798235189

千と千尋はマリコのパパも出てるからな… ほぼ科捜研だ

41 21/05/01(土)18:50:59 No.798235287

>警視庁だけでも複数人いるな… 刑事部長があの超新生なのか博太郎なのかで変わるしな

42 21/05/01(土)18:52:04 No.798235667

警視庁で人質交渉担当もしてるし…

43 21/05/01(土)18:53:01 No.798235980

科捜研の女初期のプロファイラー土門VS今の土門刑事!

44 21/05/01(土)18:53:26 No.798236121

たまにラジオに出てくると浜ちゃんとキャッキャしてた頃の雰囲気そのままでほっこりする

45 21/05/01(土)18:53:46 No.798236244

全ての内藤剛志の力を使える内藤剛志で一本やってほしい

46 21/05/01(土)18:53:51 No.798236264

科捜研だと上司で一課長だと部下になる金田明夫も好きだよ

47 21/05/01(土)18:54:05 No.798236344

どこかのドラマで一回クズの警察上層部役で出ていた気がする

48 21/05/01(土)18:54:07 No.798236367

オフの時はジャージ着て寝癖もある だらしない格好で買い物行ったりしてたのに 街で現役警官に会うと敬礼されるので申し訳無くて 外出る時はスーツ着るようにしたという話は大変だなーと思った

49 21/05/01(土)18:54:14 No.798236405

初めて知ったのは金田一だったな

50 21/05/01(土)18:54:17 No.798236420

>オール内藤剛志で一作作って欲しいな 視聴者混乱しそう

51 21/05/01(土)18:54:44 No.798236564

>全ての内藤剛志の力を使える内藤剛志で一本やってほしい 全身刑事の名瀬さんがだいたいの経験を保持してるっぽいので限りなく近い

52 21/05/01(土)18:54:45 No.798236566

十津川警部は

53 21/05/01(土)18:55:02 No.798236670

>全ての内藤剛志の力を使える内藤剛志で一本やってほしい 内藤剛志キーなのか内藤剛志ライドなのか

54 21/05/01(土)18:55:09 No.798236708

事件の野次馬しに行ったら何故か関係者と思われる

55 21/05/01(土)18:55:30 No.798236835

正直なところちゃんと見るまで捜査一課長って科捜研の女のスピンオフ作品だと思ってた

56 21/05/01(土)18:55:41 No.798236889

>スーパー刑事ドラマ大戦みたいなのをテレ朝×東映で作ってほしい >同じ見た目で違う役がわんさか出てくる 惜しむらくはテレ朝の刑事物とミステリーから出て貰うにしても故人がそこそこ居る事だ…

57 21/05/01(土)18:55:49 No.798236920

>全ての内藤剛志の力を使える内藤剛志で一本やってほしい グランド内藤剛志か

58 21/05/01(土)18:56:03 No.798236994

船越英一郎殺人事件みたいな感じで内藤剛志殺人事件やってほしい

59 21/05/01(土)18:56:07 No.798237014

内藤剛志対船越英一郎もみたいな 船越なら悪役もやれるし

60 21/05/01(土)18:56:51 No.798237236

>刑事役に定着する前にすごい持ち上げられてた時代あったよね いつ時代だ…

61 21/05/01(土)18:56:53 No.798237248

花村渉は忘れられがちだな…

62 21/05/01(土)18:56:57 No.798237263

人気者で行こうやってた頃は早大門の人ってイメージだったな…

63 21/05/01(土)18:57:04 No.798237306

>内藤剛志対船越英一郎もみたいな >船越なら悪役もやれるし 船越がしょっちゅう内藤さんに殴られるシリーズなら…

64 21/05/01(土)18:57:28 No.798237457

同じテレ朝の相棒に内藤剛志出てきたことある?

65 21/05/01(土)18:57:37 No.798237508

>正直なところちゃんと見るまで捜査一課長って科捜研の女のスピンオフ作品だと思ってた 劇中でも出てこないと蒲原くんが 「土門さんは警視庁に出張してます」と説明して科捜研ファンみんな納得と いうのは笑ってしまう

66 21/05/01(土)18:57:38 No.798237516

一課長に似たご遺体が!?

67 21/05/01(土)18:57:40 No.798237525

最強の船越はマルスとして最強の内藤さんは誰だろう

68 21/05/01(土)18:57:59 No.798237636

>同じテレ朝の相棒に内藤剛志出てきたことある? 最初の特命係の一人だったはず

69 21/05/01(土)18:58:09 No.798237696

スレ画があかんたれというアホみたいな曲を出してたのを俺は忘れないよ…

70 21/05/01(土)18:58:23 No.798237780

捜査一課長嫌いじゃないけど前回の弁護士が共犯だった奴が共犯ってレベルじゃない勢いでほぼ全ての犯行を行ってたのはどうかと思う

71 21/05/01(土)18:58:28 No.798237799

グランド内藤するためには家族構成をどうするかが問題になって来る

72 21/05/01(土)18:58:39 No.798237859

>同じテレ朝の相棒に内藤剛志出てきたことある? https://www.inudenchi.com/entry/season1-12

73 21/05/01(土)18:58:46 No.798237893

初期の格付けチェックで外した奴に向けて辛辣な事言うの好きだった

74 21/05/01(土)18:58:55 No.798237938

リアルゴールド大好きなのを人気者でいこうで知った

75 21/05/01(土)18:58:57 No.798237950

人気者でいこう!の時にハマタと一緒に早大門やってたの好きだった

76 21/05/01(土)18:59:08 No.798237994

>捜査一課長はどうかと思う

77 21/05/01(土)18:59:21 No.798238063

笑ったのは科捜研の女の後番組が一課長で 一課長終わったらスペシャルドラマ全力刑事だったことだな ずっと内藤さんが捜査してる

78 21/05/01(土)18:59:34 No.798238146

>最強の船越はマルスとして最強の内藤さんは誰だろう 電車に挽かれても死なない土門さんかな…

79 21/05/01(土)18:59:35 No.798238148

>捜査一課長嫌いじゃないけど前回の弁護士が共犯だった奴が共犯ってレベルじゃない勢いでほぼ全ての犯行を行ってたのはどうかと思う 連ドラ化以降の捜査一課長のストーリーとかトリックとかにツッコミ入れるのは野暮だよ…

80 21/05/01(土)18:59:55 No.798238259

>一課長に似たご遺体が!? すぐ臨終する!

81 21/05/01(土)18:59:58 No.798238272

土門さんが死にかけてる時は大体他の刑事ドラマ撮ってる

82 21/05/01(土)19:00:24 No.798238388

捜査一課長の素面のまま狂ってる感大好きよ

83 21/05/01(土)19:00:34 No.798238448

>電車に挽かれても死なない土門さんかな… たまに全治に時間がかかる状況になるけれど 放送してない時期に回復するからな…

84 21/05/01(土)19:00:41 No.798238500

一課長は最後のビビ様で〆るお決まりの流れが何とも言えなくて好き

85 21/05/01(土)19:00:47 No.798238529

オタクなめんなよ

86 21/05/01(土)19:01:34 No.798238756

捜査一課長の刑事部長は元特殊刑事だったとしても驚かないよ

87 21/05/01(土)19:01:38 No.798238777

>一課長は最初から最後までお決まりの流れが何とも言えなくて好き

88 21/05/01(土)19:01:47 No.798238824

傷ついて俺を調べろ!する土門さんが面白かったなあ 土門死す!?とか煽っておいてそれほど死にかけてもいないという

89 21/05/01(土)19:02:00 No.798238902

証拠発見に労力かけといて決め手で完璧に映ってる車載カメラの映像普通に持ってくるドラマだからな…

90 21/05/01(土)19:02:07 No.798238944

劇場版捜査一課長みたいけど間違いなく途中で寝る自信がある

91 21/05/01(土)19:02:09 No.798238959

全ての朝日刑事バースが混ざると笹川刑事部長VS相棒の刑事部長の戦いが勃発する

92 21/05/01(土)19:02:12 No.798238975

VSシリーズやるにしても一課長チームは特殊能力持ちが居るから不平等

93 21/05/01(土)19:02:38 No.798239099

>全ての朝日刑事バースが混ざると笹川刑事部長VS相棒の刑事部長の戦いが勃発する ギャグバトルになりそう…

94 21/05/01(土)19:02:44 No.798239140

広域捜査しても やまさんが見つけちゃう

95 21/05/01(土)19:02:47 No.798239163

スタイルプラス!

96 21/05/01(土)19:02:49 No.798239172

人気者で行こうでワイワイやってるのも好きだった

97 21/05/01(土)19:03:04 No.798239245

刑事7人とかも超能力持ちいるし…

98 21/05/01(土)19:03:18 No.798239316

水戸黄門の弥七でもある

99 21/05/01(土)19:03:24 No.798239342

なんなら笹川刑事部長はロンドン警視庁に派遣されてた過去があるから右京さんと接点がある

100 21/05/01(土)19:03:44 No.798239453

>全ての朝日刑事バースが混ざると笹川刑事部長VS相棒の刑事部長の戦いが勃発する 余波で中園参事官がしぬ

101 21/05/01(土)19:03:57 No.798239523

笹川刑事部長って何者なのあの人…変人だけどスペック無駄に高過ぎない? ってか捜査一課長って超人多過ぎじゃないかな…

102 21/05/01(土)19:03:59 No.798239533

>なんなら笹川刑事部長はロンドン警視庁に派遣されてた過去があるから右京さんと接点がある 捜査に行き詰ってるようだな…右京君!

103 21/05/01(土)19:04:12 No.798239604

堂本金田一の剣持=古尾谷をイメージをきっちり変えてきたのは印象的だったなぁ 原作と比べるとコメディ抜きのかなり真面目寄りだったけど

104 21/05/01(土)19:04:24 No.798239661

>劇場版捜査一課長みたいけど間違いなく途中で寝る自信がある 数回 必 ホ 挙 でビクッて起きるタイミングがある

105 21/05/01(土)19:04:38 No.798239753

特捜9もすきだぜ

106 21/05/01(土)19:04:56 No.798239851

最近の一課長の夜中に生配信の翌日の朝に東海地方の生放送に出ててまだまだ元気だなあって思いました

107 21/05/01(土)19:05:31 No.798240049

>捜査に行き詰ってるようだな…右京君! おやおや…あなたをお呼びしたつもりはないんですがねぇ…

108 21/05/01(土)19:06:05 No.798240257

仕事の9割くらいが刑事だけど同じ演技じゃなくてその刑事によって色々特色があるよな

109 21/05/01(土)19:06:19 No.798240344

>>捜査に行き詰ってるようだな…右京君! >おやおや…あなたをお呼びしたつもりはないんですがねぇ… 食い合わせ悪いな…

110 21/05/01(土)19:07:14 No.798240626

もしかしてVS刑事シリーズやったら右京さんは弱い部類に入るんだろうか

111 21/05/01(土)19:07:17 No.798240643

>全ての朝日刑事バースが混ざると笹川刑事部長VS相棒の刑事部長の戦いが勃発する 今の光部長なら戦いにならないんじゃないかな…

112 21/05/01(土)19:07:25 No.798240687

全身内藤

113 21/05/01(土)19:07:27 No.798240700

>人気者で行こうやってた頃は麻雀音頭の人ってイメージだったな…

114 21/05/01(土)19:07:30 No.798240716

京都地検の女兼横浜の監察医も投入しよう

115 21/05/01(土)19:07:44 No.798240805

>もしかしてVS刑事シリーズやったら右京さんは弱い部類に入るんだろうか でも目が見えなくなっても余裕で解決するし…

116 21/05/01(土)19:07:50 No.798240826

>もしかしてVS刑事シリーズやったら右京さんは弱い部類に入るんだろうか 上層部無視以外はそれ程能力はない

117 21/05/01(土)19:07:56 No.798240861

>原作と比べるとコメディ抜きのかなり真面目寄りだったけど 明智さんの役兼任したのもあったせいかすげぇかっこよかったね

118 21/05/01(土)19:08:05 No.798240904

>劇場版捜査一課長みたいけど間違いなくクライマックスの必ずホシを挙げる!よし!いくぞ!で劇場から出ていく自信がある

119 21/05/01(土)19:08:07 No.798240915

多くの刑事ドラマで捜査一課とか本庁の刑事組は嫌味な無能エリート扱いされがちだけど一課長だとみんな有能

120 21/05/01(土)19:08:12 No.798240952

>もしかしてVS刑事シリーズやったら右京さんは弱い部類に入るんだろうか 人海戦術&人情VS頭脳&非情かな…

121 21/05/01(土)19:08:14 No.798240971

ハマタとやってたバラエティ番組すきたったなぁ

122 21/05/01(土)19:08:49 No.798241177

>多くの刑事ドラマで捜査一課とか本庁の刑事組は嫌味な無能エリート扱いされがちだけど一課長だとみんな有能 そこで桜の塔だ!

123 21/05/01(土)19:09:24 No.798241370

一課長と微妙につながってるBG(と警察上層部)

124 21/05/01(土)19:09:25 No.798241371

>そこで桜の塔だ! 汚い警察ドラマは隠蔽捜査だけで間に合ってるから別にいいかな…

125 21/05/01(土)19:10:16 No.798241667

>>劇場版捜査一課長みたいけど間違いなくクライマックスの必ずホシを挙げる!よし!いくぞ!で劇場から出ていく自信がある 全員立席のハイ!でなんとか

126 21/05/01(土)19:10:24 No.798241721

捜査一課長の犯人はもう少し粘るべきというかちょっとした証拠のみで全犯行を細かに自白してくれるのが強い

127 21/05/01(土)19:10:31 No.798241766

こういうこと言うと怒られそうだけどもしお父さん(伊東四朗)が亡くなった時は後任として格付けチェックにカムバックしてほしい

128 21/05/01(土)19:11:08 No.798241979

>一課長と微妙につながってるBG(と警察上層部) 未解決の女もつながってるぞ!(番宣)

129 21/05/01(土)19:11:49 No.798242201

>捜査一課長の犯人はもう少し粘るべきというかちょっとした証拠のみで全犯行を細かに自白してくれるのが強い ガッツリ映った防犯カメラの映像で十分だし…

130 21/05/01(土)19:12:10 No.798242317

一課長は都内縛りのために崖とか用意しづらいから水辺とかビルで順番にキャラ呼びだして解決編始めるの好きだよ

131 21/05/01(土)19:12:14 No.798242347

>>一課長と微妙につながってるBG(と警察上層部) >未解決の女もつながってるぞ!(番宣) BG2で斎藤さんもとい江口洋介がいないのが不満だった

132 21/05/01(土)19:12:41 No.798242511

>>>劇場版捜査一課長みたいけど間違いなくクライマックスの必ずホシを挙げる!よし!いくぞ!で劇場から出ていく自信がある >全員立席のハイ!でなんとか 終わり際に観客が突然立ち上がって必ホ挙したら耐えられない 応援上映はありかもしれない

133 21/05/01(土)19:12:51 No.798242572

あんまり犯人粘るのも胃もたれするし

134 21/05/01(土)19:13:20 No.798242753

格付けは堀部圭亮に戻ってもいいと思うよ

135 21/05/01(土)19:14:40 No.798243176

おかしな刑事に特捜9が出てきてたのでつながってる 捜査一課長に未解決の女が出てきてたのでつながってる… みたいに考えると警視庁内でテレ朝刑事オールスターはできそう 花島渉とかは一人二役とかでやってもらう…

136 21/05/01(土)19:15:01 No.798243302

科捜研「女子大生の変死体、胃の中には八つ橋の成分が入っていたわ」 「女子大生は東京出身らしい、警視庁が身元照会をしてくれてる明日東京へ行ってくる」 一課長「なに!?八つ橋を握りしめたご遺体!?」「この八つ橋は京都の有名メーカーですね」 大岩アンド土門雑な合成で出会って「お噂は聞いておりましたが似てますね」 テレ朝東映ならこれだけで2時間やれるんじゃない

137 21/05/01(土)19:15:27 No.798243466

初期の科捜研だと別のキャラだったよね

138 21/05/01(土)19:16:19 No.798243760

必殺シリーズでは忍者やってたり鉄製のカルタ飛ばす

139 21/05/01(土)19:16:20 No.798243765

>大岩アンド土門雑な合成で出会って「お噂は聞いておりましたが似てますね」 >テレ朝東映ならこれだけで2時間やれるんじゃない もう二人はお互いの存在を知ってるんだよ

140 21/05/01(土)19:16:31 No.798243828

>初期の科捜研だと別のキャラだったよね プロファイラー!

141 21/05/01(土)19:16:38 No.798243862

>みたいに考えると警視庁内でテレ朝刑事オールスターはできそう 9係時代に米沢さんが登場したので相棒も繋がってるな

142 21/05/01(土)19:16:51 No.798243953

>未解決の女もつながってるぞ!(番宣) 必ず!ホシを!挙げる!じゃなくて必ずホシを挙げる(ニコッ)って優しく語り掛ける一課長も有りだなって思った ああいうちょっとしたクロスオーバーは増えても良いと思うんだけどなぁ…

143 21/05/01(土)19:17:31 No.798244206

>初期の科捜研だと別のキャラだったよね 同じ役者を別役でレギュラー化させるのがなんともいえない

144 21/05/01(土)19:17:45 No.798244280

4時間映画で朝日刑事コラボ映画しないかな…

145 21/05/01(土)19:17:56 No.798244354

こう見ると朝日系ぞ物では珍しく笹川刑事部長黒い部分一切ないな…

146 21/05/01(土)19:18:45 No.798244630

相棒だとわるい官房長官やってたよね笹川刑事部長…

147 21/05/01(土)19:19:12 No.798244792

>同じ役者を別役でレギュラー化させるのがなんともいえない 相棒でも複数人いる

148 21/05/01(土)19:19:25 No.798244867

>>初期の科捜研だと別のキャラだったよね >同じ役者を別役でレギュラー化させるのがなんともいえない 刑事ものの伝統で笑える… 昔の刑事ものは捕まった犯人が 次の年に新人刑事だったりするし

149 21/05/01(土)19:19:53 No.798245039

>相棒だとわるい官房長官やってたよね笹川刑事部長… 最近も新しい官房長官がボスキャラで出て来た時に名前出てたね

150 21/05/01(土)19:21:19 No.798245535

警視庁捜査一課長役 内藤剛志 警視庁捜査一課十津川班長役 内藤剛志 警視庁捜査一課の刑事小室源介役 内藤剛志 警視庁特殊犯罪課交渉係花島渉役 内藤剛志 容疑者でDVのクズ親役 内藤剛志 こんなドラマ見たいか?

151 21/05/01(土)19:22:00 No.798245808

>こんなドラマ見たいか? 見たい!

152 21/05/01(土)19:22:12 No.798245887

>警視庁捜査一課長役 内藤剛志 >警視庁捜査一課十津川班長役 内藤剛志 >警視庁捜査一課の刑事小室源介役 内藤剛志 >警視庁特殊犯罪課交渉係花島渉役 内藤剛志 >容疑者でDVのクズ親役 内藤剛志 >こんなドラマ見たいか? 見たい!

153 21/05/01(土)19:22:15 No.798245902

内藤剛志が犯罪起こして 内藤剛志が捜査して 内藤剛志が逮捕される

154 21/05/01(土)19:22:36 No.798246040

演技はあんまり上手くねえなって… それが素朴感に繋がってるのかもしれないけど

155 21/05/01(土)19:24:34 No.798246733

>演技はあんまり上手くねえなって… >それが素朴感に繋がってるのかもしれないけど 同じ役しか要求されないだけでクズ男とかクズ刑事もなにかを隠した容疑者とかもできるよ 結構うまいよ

156 21/05/01(土)19:25:06 No.798246920

>演技はあんまり上手くねえなって… >それが素朴感に繋がってるのかもしれないけど 大杉さんもそうらしいけど下手の上手って言うらしくて 役柄を全部役者側に引っ張ってきて成り立たせちゃうタイプの役者さん

157 21/05/01(土)19:25:11 No.798246953

内藤さんが内藤さんを屋上に呼び出して事件の真相を話して内藤さんを逮捕する!

158 21/05/01(土)19:25:16 No.798246990

>演技はあんまり上手くねえなって… >それが素朴感に繋がってるのかもしれないけど 良くも悪くも同じ方向の役ばかり見るせいで凝り固まっちゃうってのはあるかもしれない 科捜研のマリコもそうだけど

159 21/05/01(土)19:26:08 No.798247279

昔の火サスとか見てると引き出しを見せてくれるよ

160 21/05/01(土)19:26:11 No.798247315

書き込みをした人によって削除されました

161 21/05/01(土)19:27:40 No.798247851

>内藤さんが内藤さんを屋上に呼び出して事件の真相を話して内藤さんを逮捕する! 事件の聞き込みする相手も内藤さん

162 21/05/01(土)19:27:56 No.798247938

【東京で事件が起こると】 ・古畑が自転車で現れ ・倉石検死官が俺のとは違うなーと言い ・夜明さんがロングの仕事をゲットし ・十津川さんが電車に乗り ・いのっちがケーキ屋に入り浸り ・鶴太郎が熱々おでんを食べ ・浅見光彦が飛鳥山公園から染井銀座まで散歩し ・青島刑事が事件は現場でと喚き ・室井管理官が不必要に東北弁丸出しになり ・寺島進が柴田恭兵の家でいそいそと料理を作り ・右京さんが紅茶を飲んで推理し ・安浦さんが犯人に自首を促し ・大門が射殺

163 21/05/01(土)19:28:00 No.798247964

タカシだよ

164 21/05/01(土)19:28:50 No.798248246

>昔の火サスとか見てると引き出しを見せてくれるよ 2時間ドラマ枠殆ど無くなったのが惜しい…

165 21/05/01(土)19:28:50 No.798248247

>科捜研のマリコもそうだけど 鉄道刑事も科捜研にしか見えないからな…

166 21/05/01(土)19:28:53 No.798248265

やっぱり京都が一番だな… 頻繁にテロは起きるけど東京の比ではないし…

167 21/05/01(土)19:29:43 No.798248538

>・大門が射殺 オチに持ってくんな!!

168 21/05/01(土)19:30:22 No.798248748

>警視庁捜査一課長役 内藤剛志 >警視庁捜査一課十津川班長役 内藤剛志 >警視庁捜査一課の刑事小室源介役 内藤剛志 >警視庁特殊犯罪課交渉係花島渉役 内藤剛志 >容疑者でDVのクズ親役 内藤剛志 警視庁捜査一課樋口顕役 内藤剛志 京都府捜査一課土門薫役 内藤剛志 駐在警官川久保篤役 内藤剛志 も追加しようぜ

↑Top