21/05/01(土)17:33:42 >代表作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)17:33:42 No.798212207
>代表作を選べ!
1 21/05/01(土)17:38:59 No.798213672
好きなのはギフトや無限の住人に武士の一分 忠臣蔵のドラマで堀部安兵衛やってたの印象にのこる
2 21/05/01(土)17:40:54 No.798214263
ロンバケ ラブジェネ ヒーロー ビューティフルライフ 大体ここら辺だわ俺は
3 21/05/01(土)17:41:27 No.798214416
安堂…
4 21/05/01(土)17:42:15 No.798214689
BLACK ROOM
5 21/05/01(土)17:42:26 No.798214731
丸裸にされそうだ♥
6 21/05/01(土)17:42:30 No.798214751
>安堂… 宮本武蔵もいいぞ!
7 21/05/01(土)17:42:53 No.798214879
代表作つってもいつもやってること演技:キムタクだから単にドラマの好みになると思うんだけど
8 21/05/01(土)17:44:04 No.798215211
引用祭りの流れを汲むとハウルの動く城ではないのか
9 21/05/01(土)17:44:22 No.798215322
キムタクらしいキムタクといえばヒーローって感じがする
10 21/05/01(土)17:44:48 No.798215440
ハウルはキムタク役やってないキムタクって感じで良かったと思うぞ
11 21/05/01(土)17:45:21 No.798215617
何やってもキムタクとは言うがロンバケとHEROじゃ結構違うよね
12 21/05/01(土)17:45:47 No.798215753
割ともう老いが目立つようになってきた
13 21/05/01(土)17:45:51 No.798215778
エンジンもプライドも捨てがたい…
14 21/05/01(土)17:45:56 No.798215797
REDLINE
15 21/05/01(土)17:47:06 No.798216146
HEROはまろ子によるバフがすごい
16 21/05/01(土)17:47:21 No.798216230
今は過去にキムタクだったキムタクみたいな役が多いよね
17 21/05/01(土)17:48:00 No.798216420
ね、眠れる森…
18 21/05/01(土)17:48:22 No.798216536
武士の一分は良かったね でも代表作というとHEROのイメージ
19 21/05/01(土)17:49:13 No.798216789
昔からキムタクっていう象徴みたいになってたから 個人としてどう扱って良いのかよくわかんないよね
20 21/05/01(土)17:49:35 No.798216921
年始はここで教場見るのが定番になりそう
21 21/05/01(土)17:50:15 No.798217131
忠臣蔵のスペシャルドラマで水をかけた畳を試し切りでズバッとやるシーンがあるんだけど 本物の畳でないとしてもよく一息で斬れたと思った
22 21/05/01(土)17:50:22 No.798217168
タマホーム
23 21/05/01(土)17:50:37 No.798217248
チョマテヨ
24 21/05/01(土)17:50:47 No.798217280
八神さん
25 21/05/01(土)17:51:50 No.798217617
>BLACK ROOM なんだか太鼓の記憶が蘇ってきたよ… 世にも奇妙な物語のスマップスペシャルのやつだよね? 実家帰ったら家の中が真っ暗で家族が意味不明な行動する奴
26 21/05/01(土)17:52:13 No.798217749
最近余計好きになった気がする
27 21/05/01(土)17:52:57 No.798217958
若い子にはすっかり老人扱いでTV出んな!みたいな意見すらあると聞いて驚いたよ…
28 21/05/01(土)17:53:25 No.798218106
キムタク役しか演じられないみたいに言われてたけど逆に言えばキムタクの役はキムタクにしか演じられないんだよな
29 21/05/01(土)17:53:42 No.798218194
俺の中の役者キムタク像は大体HEROとホッケーのやつ
30 21/05/01(土)17:53:43 No.798218196
BG面白かったよ
31 21/05/01(土)17:54:03 No.798218308
教場そんなにキムタクかな
32 21/05/01(土)17:54:23 No.798218425
まぁ若い子からしたらいつまでも田原俊彦や近藤真彦が出張ってきてるようなもんだろうし…
33 21/05/01(土)17:54:25 No.798218439
>若い子にはすっかり老人扱いでTV出んな!みたいな意見すらあると聞いて驚いたよ… 若い子そもそも興味ない
34 21/05/01(土)17:54:29 No.798218458
ジャッジアイズとか見るとちゃんとキムタク演じてくれる人なんだと思う
35 21/05/01(土)17:54:31 No.798218471
華があるよな
36 21/05/01(土)17:54:40 No.798218521
キムタク普通に演技してる方だと思うんだけどね 検察側の罪人とかマスカレードホテルとかどっちも頑張ってた
37 21/05/01(土)17:54:57 No.798218589
マクドナルドのは流石に歳を考えてキャスティングしろよと
38 21/05/01(土)17:55:24 No.798218725
演技の上手い下手は知らんけどハウルをキムタク扱いする奴らはマジでどうかしてると思う
39 21/05/01(土)17:55:24 No.798218727
>教場そんなにキムタクかな 強いて言うなら過去がかな…ジャッジアイズがチラついたけども
40 21/05/01(土)17:55:45 No.798218844
ヤマト
41 21/05/01(土)17:55:53 No.798218893
>検察側の罪人とかマスカレードホテルとかどっちも頑張ってた 検察は色んなキムタクが見れてお得だわ
42 21/05/01(土)17:56:00 No.798218929
さすがにめちゃくちゃ場数踏んでるしなぁ
43 21/05/01(土)17:56:08 No.798218967
アニメ声優してるの見ると声までかっこいいの卑怯だなと感じる
44 21/05/01(土)17:56:15 No.798218995
実際老人っちゃ老人だろ
45 21/05/01(土)17:56:33 No.798219094
マクドナルドのCMも結構好き 流れるとつい見てしまう
46 21/05/01(土)17:56:48 No.798219181
無限の住人の万治さんは声がキレイすぎること除けばよかった
47 21/05/01(土)17:56:56 No.798219225
なんだかんだSMAP全員のドラマ見ちゃうわ
48 21/05/01(土)17:57:22 No.798219366
>マクドナルドのCMも結構好き >流れるとつい見てしまう あれあんま好きじゃないな キムタク云々以前になにこのCMってなる
49 21/05/01(土)17:57:23 No.798219373
平均30%超えドラマが4本あるおじさん
50 21/05/01(土)17:57:43 No.798219488
ちょ待てよはどこで言ったのか気になる
51 21/05/01(土)17:57:58 No.798219570
さんまと共演した空から降る一億の星ではよくわからないキャラやってたけどやっぱりキムタクはキムタクを演じるのがいい
52 21/05/01(土)17:58:00 No.798219580
>ちょ待てよはどこで言ったのか気になる ジャッジアイズ
53 21/05/01(土)17:58:32 No.798219747
空から降る一億の星あったなぁ… めちゃイケでタライコントになってたイメージが強い
54 21/05/01(土)17:58:40 No.798219790
如くでいいよ
55 21/05/01(土)17:59:04 No.798219928
日産のcmは好きだ
56 21/05/01(土)17:59:44 No.798220148
グランメゾン東京で好きになったよ 沢村一樹とのアドリブっぽい自然なお芝居好きだった
57 21/05/01(土)17:59:46 No.798220159
芦田プロとのCMもお互い求められてるものをやらされてる感じがある かと言ってこの二人を使って求人誌のCM作れって言われても難しいよな…
58 21/05/01(土)17:59:50 No.798220179
3人の事務所退所が報道された日に前方不注意で事故起こした人
59 21/05/01(土)17:59:57 No.798220208
>ちょ待てよはどこで言ったのか気になる ゼンカイジャー
60 21/05/01(土)18:00:09 No.798220271
ハウル
61 21/05/01(土)18:00:14 No.798220294
>なんだかんだSMAP全員のドラマ見ちゃうわ 古畑任三郎VSSMAPいいよね…
62 21/05/01(土)18:00:48 No.798220444
少なくともSMAP内ならツヨシが上に来てキムタクゴロー中居がなかなか シンゴはまあ…うん
63 21/05/01(土)18:01:05 No.798220527
言葉のない部屋
64 21/05/01(土)18:01:11 No.798220558
マザー2のCM
65 21/05/01(土)18:01:52 No.798220743
プライドはキムタクっぽい
66 21/05/01(土)18:01:52 No.798220745
俺が好きなのはGIFT
67 21/05/01(土)18:01:59 No.798220781
教場のキムタクがかっこよすぎて これを代表作と言いたい
68 21/05/01(土)18:02:23 No.798220912
雑誌で自前の船でジギングやる取材受けてたんだが 前にバス釣りで地元きたとき偉い騒ぎだったしそりゃ自前の船くらいないと釣りもできんわ
69 21/05/01(土)18:02:24 No.798220920
さんタクだけずっと続けてくれればいいよ
70 21/05/01(土)18:02:34 No.798220965
>プライドはキムタクっぽい キムタクっぽいキムタクって実は言うほどないと思ってるんだけどプライドのキムタクはマジでキムタクだと思う
71 21/05/01(土)18:03:13 No.798221178
やっぱこのおじさんの代表作は意見分かれるな…
72 21/05/01(土)18:03:32 No.798221269
シンゴーは今刑事モノやってるから見たんだけど 発声とか表情がやっぱキツいものがある
73 21/05/01(土)18:03:33 No.798221276
TV’s HIGH
74 21/05/01(土)18:04:10 No.798221437
慎吾こそ何やっても慎吾なんだよな
75 21/05/01(土)18:04:10 No.798221443
俺ハウルのキムタク好きなんだ…
76 21/05/01(土)18:04:54 No.798221661
教場の喋り方が好きだ
77 21/05/01(土)18:05:48 No.798221913
なんでキムタクの出演作で好きなのは眠れる森で次点は無限の住人三番手は武士の一分 なかなか共通した話題の相手がおりません…
78 21/05/01(土)18:05:50 No.798221921
ジャッジアイズ続編が出るとしたらまたキムタクがいいなぁ
79 21/05/01(土)18:05:55 No.798221946
もうそこまでアンチみたいなのもいないと思う
80 21/05/01(土)18:05:57 No.798221956
武士の一分とかちょっと古いけど世にも奇妙な物語の孤独死する青年の役とか見ればわかるようにキムタクはキムタク以外もできるよ できるけどキムタク起用してキムタクじゃない演技させるというのは 国産超高級和牛を買ってきてめっちゃ美味しい牛そぼろを作る覚悟があるかという話になる だから大抵の場合はステーキとかせいぜいハンバーグになって出てくるだけで
81 21/05/01(土)18:06:04 No.798222009
教場はキムタクではなく風間教官だからな…
82 21/05/01(土)18:06:17 No.798222072
検察は勿論キムタクもいいけどニノが光ってたな
83 21/05/01(土)18:06:22 No.798222097
ヤマト
84 21/05/01(土)18:06:23 No.798222105
>教場はキムタクではなく風間教官だからな… 今年のスペシャルでいきなりジャッジアイズになるのびっくりしたんですけど…
85 21/05/01(土)18:06:35 No.798222168
今までキムタクはカッコつけてる感じしてあんまり好きじゃなかったんだけど教場の白髪まじりのビジュアルと強面な演技で好きになったわ
86 21/05/01(土)18:06:40 No.798222201
本人が思ってる以上に視聴者側の思うキムタクが巨大になってるみたいなのあると思う
87 21/05/01(土)18:07:35 No.798222486
SMAP関係の業を全部キムタクに背負わせる流れ大嫌いだった 野次馬ババアども
88 21/05/01(土)18:07:56 No.798222581
キムタクキムタク言われるけどある意味信頼の証だよね
89 21/05/01(土)18:07:58 No.798222591
やっぱHERO
90 21/05/01(土)18:08:00 No.798222604
>検察は勿論キムタクもいいけどニノが光ってたな ニノの演技は本当に良い
91 21/05/01(土)18:08:01 No.798222609
演技の最高峰は武士の一分かな ロンバケの切なさ滲ませる演技もいいんだけど 本人も言ってたけどアレやってる間はほとんど山口智子本人に惚れかけてたって話だから演技と言っていいのかわからん
92 21/05/01(土)18:08:24 No.798222725
あすなろ白書!あすなろ白書!
93 21/05/01(土)18:08:39 No.798222783
>もうそこまでアンチみたいなのもいないと思う いや未だにいるよ たまにここでも暴れてる
94 21/05/01(土)18:08:43 No.798222804
むげにんを何とか流してくれる放送局はございませんか
95 21/05/01(土)18:08:52 No.798222852
ハウルのキムタクの演技は町おじいさんの目指したい感じが素直に受け入れられるから好きなんだ
96 21/05/01(土)18:08:52 No.798222854
月9全盛の頃の若い演技と今のだとまた見方変わるよね
97 21/05/01(土)18:09:04 No.798222911
>むげにんを何とか流してくれる放送局はございませんか 欠損多すぎるんで…
98 21/05/01(土)18:09:14 No.798222951
ツヨシは色んな役出来るよなって思ったけどそうでもないか
99 21/05/01(土)18:09:31 No.798223037
>俺ハウルのキムタク好きなんだ… 外面はキザでイケメンだけど中身は子供のままとかピッタリの役だと思う
100 21/05/01(土)18:10:07 No.798223177
あの観覧車邪魔んすよねはキムタクだっけ
101 21/05/01(土)18:10:11 No.798223200
>本人が思ってる以上に視聴者側の思うキムタクが巨大になってるみたいなのあると思う 本人も90年代に出した本で事務所の人に「キムタクってのはもう公共物だから」って言われて もう20代の普通の男としての木村拓哉は表に出しちゃいけないんだなって思ったって話書いてたような
102 21/05/01(土)18:10:13 No.798223216
ジャッジアイズ好き 頭がいい主人公最高
103 21/05/01(土)18:10:41 No.798223356
古い型のRAV4見かけるとキムタクがCMやってた車!って言っちゃう そのたびに古い!って突っ込み入れられる
104 21/05/01(土)18:10:42 No.798223361
眠れる森見てた「」俺以外に初めて見た
105 21/05/01(土)18:10:48 No.798223379
>ツヨシは色んな役出来るよなって思ったけどそうでもないか ただハマり役に関しては滅茶苦茶上手い こないだも賞をとったばかりだ
106 21/05/01(土)18:10:59 No.798223432
ツヨシは僕生きとか役作りがえげつないイメージ キムタクは自分のポテンシャルをどう役に落とし込んで生かすかって感じがする
107 21/05/01(土)18:11:08 No.798223467
>本人も90年代に出した本で事務所の人に「キムタクってのはもう公共物だから」って言われて >もう20代の普通の男としての木村拓哉は表に出しちゃいけないんだなって思ったって話書いてたような まるでアイドルみたいだ…
108 21/05/01(土)18:11:13 No.798223493
REDLINE
109 21/05/01(土)18:11:35 No.798223612
>演技の最高峰は武士の一分かな >ロンバケの切なさ滲ませる演技もいいんだけど >本人も言ってたけどアレやってる間はほとんど山口智子本人に惚れかけてたって話だから演技と言っていいのかわからん そこはもうとしあきの嫁が化け物だから仕方ない ロンバケはアドリブまみれで瀬名ではなくキムタクが驚いて悲しんで喜んでた
110 21/05/01(土)18:11:40 No.798223640
ハウルはキムタクでは全然無いけど それはそれとしてハウル自体があんま面白くないのであんまり良いイメージは無い
111 21/05/01(土)18:11:49 No.798223669
ハウルも嫌いではない
112 21/05/01(土)18:12:03 No.798223734
>ただハマり役に関しては滅茶苦茶上手い >こないだも賞をとったばかりだ 性同一性障害の役だってことはやっぱり…
113 21/05/01(土)18:12:53 No.798223923
良くも悪くも1人残ってSMAPしてるの結構好感ある
114 21/05/01(土)18:12:56 No.798223933
眠れる森はキムタクも主役だけど周りの役者が濃すぎる… ユースケの演技が良かった
115 21/05/01(土)18:13:50 No.798224171
>良くも悪くも1人残ってSMAPしてるの結構好感ある 責任のとりかたが不器用すぎる
116 21/05/01(土)18:15:34 No.798224688
眠れる森とか空から降る一億の星とか割とラストで死ぬパターンがある気がする
117 21/05/01(土)18:16:05 No.798224827
ヤマトは原作の古代進っぽく演じたかったけどスタッフにキムタクでやってくれって言われたと聞いた
118 21/05/01(土)18:16:11 No.798224858
ギフトいいよね…
119 21/05/01(土)18:16:31 No.798224937
むげにんは多分実況盛り上がる
120 21/05/01(土)18:18:00 No.798225332
ジャッジアイズやって今のキムタク見るとあれ思った以上に老けてる…って思ったから CGってすごいなと思うと同時に記憶の中の理想の全盛のキムタクってあんな感じなんだろうなってなった
121 21/05/01(土)18:19:56 No.798225867
八神さんは35歳設定だったはずだからな…
122 21/05/01(土)18:19:59 No.798225889
ジャッジアイズはキムタク像の具現化みたいなとこある
123 21/05/01(土)18:20:38 No.798226094
むげにんの撮影が解散報道の真っただ中でも過酷さのおかげで集中できたって話大好き
124 21/05/01(土)18:22:21 No.798226611
武士の一分はキムタクのイメージを変える
125 21/05/01(土)18:22:59 No.798226808
松田優作大好きおじさん
126 21/05/01(土)18:23:10 No.798226868
むげにんは原作者の母親を一発でノックアウトした話が好き
127 21/05/01(土)18:24:42 No.798227386
>ヤマトは原作の古代進っぽく演じたかったけどスタッフにキムタクでやってくれって言われたと聞いた 邦画って俳優やアイドル目当てで観に来る人が多いからそういう風に作った方が安定するみたいな話を聞いたことがある
128 21/05/01(土)18:24:59 No.798227471
>眠れる森とか空から降る一億の星とか割とラストで死ぬパターンがある気がする 安堂ロイドも入れてやってくれ 絵面がチープなだけで役者たちの演技と脚本は良かったんだ 美術も庵野秀明が関わってるところは良かったし
129 21/05/01(土)18:25:32 No.798227639
REDLINE見たけどよかった
130 21/05/01(土)18:25:59 No.798227755
GIFTと眠れる森
131 21/05/01(土)18:26:31 No.798227940
ハウルの試写見た美輪明宏がキムタクの演技褒めたうえで冗談混じりに「ちょっとお願いしようかしら」って言ってた話は笑った ソースは日刊イトイ新聞
132 21/05/01(土)18:27:10 No.798228121
全部キムタクっていう人は分かってないと言われるけど全部キムタクだよね?
133 21/05/01(土)18:27:57 No.798228378
仮面ライダーGでぐぬぬしてる姿の取れ高ハンパない
134 21/05/01(土)18:28:52 No.798228664
>全部キムタクっていう人は分かってないと言われるけど全部キムタクだよね? というかそうじゃない人のほうが少ないんじゃないのかと思う
135 21/05/01(土)18:29:22 No.798228788
>全部キムタクっていう人は分かってないと言われるけど全部キムタクだよね? 否定されても納得する気ないなら質問されても困るんだよ
136 21/05/01(土)18:29:46 No.798228906
全部キムタクだけどキムタクの中にも幅があるって感じだと思ってる
137 21/05/01(土)18:30:16 No.798229073
ロンバケの瀬名とそれ以降でも結構違うと思うが…
138 21/05/01(土)18:30:38 No.798229177
>武士の一分はキムタクのイメージを変える いいよね 盲人とて侮りめさるな
139 21/05/01(土)18:30:48 No.798229226
質問じゃなくて同意が欲しいだけのかまってちゃん
140 21/05/01(土)18:30:50 No.798229232
キムタクの全部キムタク感より例えば竹中直人の全部竹中直人感の方がよっぽどだと思うけどそっちはあまり批判されないのはキムタクが損してんなって思う
141 21/05/01(土)18:30:55 No.798229253
キムタクがキムタクやんなかったら誰がキムタクやるんだよ
142 21/05/01(土)18:31:27 No.798229411
全部キムタクってなる人のほうがキムタクのイメージが強烈にあるんだと思う
143 21/05/01(土)18:31:56 No.798229553
キムタクを配役してキムタク感なかったらキムタクを呼ぶ必要がない
144 21/05/01(土)18:32:01 No.798229569
竹中直人もシコふんじゃったとかは竹中直人じゃないし 佐藤二朗とかもだけど放牧してる側にも責任はある
145 21/05/01(土)18:32:25 No.798229685
ビストロスマップやらなくなってからは料理もやめちゃったのかな…
146 21/05/01(土)18:33:19 No.798229944
キムタクが自分を完全に殺してまったくの別人演じててもそれはそれでなんか違うしなぁ… 今ぐらいの塩梅が本当に丁度いいんだと思う
147 21/05/01(土)18:33:47 No.798230073
いわゆるちょ待てよ系のキムタクはそんなに見ない気がする
148 21/05/01(土)18:34:26 No.798230253
>いわゆるちょ待てよ系のキムタクはそんなに見ない気がする HEROぐらいしか思いつかなかった
149 21/05/01(土)18:35:38 No.798230589
キムタクがドラマでキムタク感出してるのは 若本規夫がブルァアア系の声ばっかやらされてるのと同じでしょ
150 21/05/01(土)18:37:54 No.798231263
>忠臣蔵のスペシャルドラマで水をかけた畳を試し切りでズバッとやるシーンがあるんだけど >本物の畳でないとしてもよく一息で斬れたと思った ラストに首斬られる前に鼻かんで終わるやつ?
151 21/05/01(土)18:38:38 No.798231473
すごく優しい男JP
152 21/05/01(土)18:40:31 No.798232010
安藤はドラマのキムタクじゃなくてスマスマで見るタイプのキムタクだったからすごい好き