虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 我夢役... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)17:33:41 No.798212205

    我夢役の人がこれ初めてもらった時に セメントを塗るコテっぽいと思ったらしいけど確かにちょっと似てるよね

    1 21/05/01(土)17:35:17 No.798212604

    当時これ見て特にギミック無いんだと思った記憶がある

    2 21/05/01(土)17:36:11 No.798212883

    アグレイターのほうが人気あったらしい

    3 21/05/01(土)17:36:12 No.798212887

    >当時これ見て特にギミック無いんだと思った記憶がある なのでガイアァアアアーーーッ!!!する

    4 21/05/01(土)17:36:33 No.798212988

    ティガダイナはギミックあったしアグルのはスタッフまで駆り出す仕様

    5 21/05/01(土)17:36:59 No.798213107

    スパークレンス 開く リーフラッシャー 開く スレ画 特になし

    6 21/05/01(土)17:37:11 No.798213172

    >>当時これ見て特にギミック無いんだと思った記憶がある >なのでガイアァアアアーーーッ!!!する 後に受け継がれていく

    7 21/05/01(土)17:37:33 No.798213287

    アグレイター手首につける上に回転するからな

    8 21/05/01(土)17:37:48 No.798213369

    最初は試験管みたいなやつで変身してたよね

    9 21/05/01(土)17:39:15 No.798213735

    これ掲げるだけだもんな…光っても見えないし…

    10 21/05/01(土)17:39:22 No.798213778

    初期の「ガイアァ!」の叫びはちょっと迫力ないよね

    11 21/05/01(土)17:39:36 No.798213840

    >最初は試験管みたいなやつで変身してたよね 光電子管だっけか初代のベータカプセルみたいな変身でカッコよかったよね

    12 21/05/01(土)17:40:57 No.798214277

    見返すと藤宮がアグルー!って叫んで変身する事ってそんなになかったんだなって

    13 21/05/01(土)17:41:04 No.798214307

    >>最初は試験管みたいなやつで変身してたよね >光電子管だっけか初代のベータカプセルみたいな変身でカッコよかったよね 初代っぽいから結構好きなんだよねアレ

    14 21/05/01(土)17:41:53 No.798214569

    スタッフいなくても自動回転してくれるアグレイター販売してほしい

    15 21/05/01(土)17:43:31 No.798215058

    アグレイターは羽開いてクルッて回るまでの待機音が好き

    16 21/05/01(土)17:43:53 No.798215166

    二人とも自作の変身アイテムってのがいい

    17 21/05/01(土)17:43:59 No.798215187

    エスプレンダーみたいにアグレイターも藤宮の自作だったとしたらああ見えてノリノリで回転ギミック仕込んでたのかなとか考えて微笑ましい

    18 21/05/01(土)17:44:04 No.798215216

    >見返すと藤宮がアグルー!って叫んで変身する事ってそんなになかったんだなって すごい叫びづらそうだからなアグル…

    19 21/05/01(土)17:44:16 No.798215283

    今なら効果音やボイス盛り盛りかなぁ

    20 21/05/01(土)17:45:51 No.798215775

    おもちゃがちゃんと本編に似せた変身音してて嬉しかったな前二つの全然違う音だったし

    21 21/05/01(土)17:46:29 No.798215982

    カタパンツ

    22 21/05/01(土)17:46:42 No.798216033

    ライフゲージのようでそうでもないデザインなやつ

    23 21/05/01(土)17:47:00 No.798216124

    アグレイターの回転はテグス使ってるんだっけ

    24 21/05/01(土)17:47:19 No.798216216

    アグルはUで終わるのがどうにもできない感がある

    25 21/05/01(土)17:49:00 No.798216732

    >アグルはUで終わるのがどうにもできない感がある Xの大地の人凄いよね…

    26 21/05/01(土)17:50:36 No.798217241

    ダイナ世代だという後輩に感想を聞いてみたら変身アイテムがよくよく考えたら何が何だか分からない代物だったが当時はめちゃめちゃ欲しかったんだと言っていた

    27 21/05/01(土)17:52:37 No.798217883

    これ作る時の中のメカニックな感じ好き

    28 21/05/01(土)17:53:07 No.798218012

    ウルレプははやく作り直して役目でしょ

    29 21/05/01(土)17:54:29 No.798218457

    コスモスも変身の掛け声難儀したらしい

    30 21/05/01(土)17:55:50 No.798218874

    そういやオーブも名前叫んで変身とかなかったな

    31 21/05/01(土)17:55:57 No.798218915

    その点ゼットは楽すぎる…

    32 21/05/01(土)17:56:23 No.798219044

    >そういやオーブも名前叫んで変身とかなかったな 劇場版ジードでやってるぐらいかな

    33 21/05/01(土)17:57:01 No.798219245

    初代もウルトラマーン!!!で変身しないかな

    34 21/05/01(土)17:57:17 No.798219335

    >その点ゼットは楽すぎる… ウルトラマンつけないでゼット!ってのはちょっと叫びづらい感じがある ウルトラマンで溜めが入るのがすごいいい塩梅

    35 21/05/01(土)17:57:19 No.798219349

    >そういやオーブも名前叫んで変身とかなかったな 返信したあと名乗るからな…

    36 21/05/01(土)17:57:48 No.798219511

    セブン!?

    37 21/05/01(土)17:58:08 No.798219631

    ジードも初期のバンクだとジーィィィ…って感じだったけどプロの成長もあってロイメガとか後半のバンクは凄いかっこ良くなってたな

    38 21/05/01(土)17:58:19 No.798219688

    ヒロユキは他の掛け声あるから名前呼ぶ変身はなかなかなさそうだな…あったっけ…

    39 21/05/01(土)17:58:26 No.798219721

    ネオスの叫び方好き

    40 21/05/01(土)17:58:56 No.798219877

    リーフラッシャーとエスプレンダーは玩具と劇中で変身音同じだった

    41 21/05/01(土)17:59:35 No.798220101

    >初代もウルトラマーン!!!で変身しないかな タロウのテンペラー回でシュワッ!って叫んで変身したくらいかな

    42 21/05/01(土)18:02:00 No.798220786

    >リーフラッシャーとエスプレンダーは玩具と劇中で変身音同じだった リーフラッシャーは全然違ったぞ

    43 21/05/01(土)18:04:17 No.798221467

    アグレイターカッコいいけど回って開く機能って実はマジで特に意味ないんだよねアレ…

    44 21/05/01(土)18:04:47 No.798221618

    >リーフラッシャーは全然違ったぞ FE3でも使われてるのが玩具のやつ 劇中だとバンク入る前の展開時に使われてることが多い 玩具の方が音質悪くて最初の方違う音に聞こえるけど

    45 21/05/01(土)18:05:23 No.798221804

    リーフラッシャーは展開時の音でDXと同じのが使われてたけど本編内でも使われなくなっていって今の音に落ち着いた感じだった気がする

    46 21/05/01(土)18:05:36 No.798221862

    >アグレイターカッコいいけど回って開く機能って実はマジで特に意味ないんだよねアレ… 子供の頃は玩具自動で回んねーのかよ!ってなった

    47 21/05/01(土)18:06:26 No.798222118

    プロップも自動で回んねーから裏方が細い紐で引っ張って回してるくらいだし…

    48 21/05/01(土)18:07:14 No.798222382

    ガイアの変身はゾーリム回で完成した感じはある

    49 21/05/01(土)18:07:17 No.798222398

    なんでそんな演出した!って思うけどあの回転変身かっこいいからなぁ…

    50 21/05/01(土)18:07:43 No.798222521

    >プロップも自動で回んねーから裏方が細い紐で引っ張って回してるくらいだし… 画面外でベイブレードしてたのか…

    51 21/05/01(土)18:08:11 No.798222647

    もう一度俺に力をくれ!みたいなことは叫んでた気がするアグル

    52 21/05/01(土)18:08:12 No.798222650

    >リーフラッシャーは展開時の音でDXと同じのが使われてたけど本編内でも使われなくなっていって今の音に落ち着いた感じだった気がする 展開音(玩具SE)→変身音の流れだったのがバンク変更で 展開音のみだったり展開音+変身音後半だったり変身音のみだったり回によってまちまちになって 最終的に変身音のみになった

    53 21/05/01(土)18:08:42 No.798222802

    コスモース!とかメビウース!とかになるけど アグール!はなんか違うしな…

    54 21/05/01(土)18:08:54 No.798222862

    今だと真ん中のガラスに小物セットしそう

    55 21/05/01(土)18:09:22 No.798222986

    アグルァーッみたいな感じならなんとか

    56 21/05/01(土)18:09:24 No.798222998

    アグルはアグルッ!って感じでいいと思う

    57 21/05/01(土)18:09:36 No.798223060

    玩具アグレイターは待機音っぽいの鳴らないのが残念だった 飛んでくる音は同じ音使ってるんだけど

    58 21/05/01(土)18:10:38 No.798223340

    ネクサスはなりきりにめっちゃ力入れてたのに どの玩具も劇中と違う音だったのが残念だったな

    59 21/05/01(土)18:10:59 No.798223434

    >そういやオーブも名前叫んで変身とかなかったな 代わりにマガタノオロチ戦で光の力!お借りしまぁぁぁぁあす!!してたな

    60 21/05/01(土)18:12:01 No.798223720

    オリサガの最終回では周りの先輩マンが叫ぶのでガイさんもオーブ!って言ってたな

    61 21/05/01(土)18:12:13 No.798223771

    藤宮の叫び変身はOVのやつが一番らしい感じになってる >アグルァーッみたいな感じならなんとか こんなんだったような

    62 21/05/01(土)18:13:52 No.798224181

    >ネクサスはなりきりにめっちゃ力入れてたのに いちばんすごかったのはディバイドランチャーだ 1セットで子供に持たせるとマジでランチャー大人が持ってもライフルかくらいのサイズ

    63 21/05/01(土)18:13:56 No.798224197

    ティガはたしか叫んだのは1回か2回くらいだった記憶

    64 21/05/01(土)18:14:43 No.798224435

    ティガも回によって変身シークエンス微妙に変わってるよね

    65 21/05/01(土)18:14:53 No.798224473

    メビウスの映画のとき昭和ウルトラマンの中の人たちが変身アイテム新調してもらって喜んで見せ合ってたら 郷さんだけなくてスネてたって話があったな

    66 21/05/01(土)18:15:06 No.798224536

    >ティガはたしか叫んだのは1回か2回くらいだった記憶 うたかたの…は覚えてる

    67 21/05/01(土)18:15:07 No.798224538

    ゼットはゼーーーーーッ!て感じだしメビウスもメビウーーーーー!て感じだからアグーーーーーー!って感じでなんとか…

    68 21/05/01(土)18:15:25 No.798224637

    どうしてこんなデザインになったのかはちょっと興味ある

    69 21/05/01(土)18:15:32 No.798224681

    そういや昔はバンクに行かずその場で変身してたから回によってバリエーションあるんだな

    70 21/05/01(土)18:15:52 No.798224772

    >メビウスの映画のとき昭和ウルトラマンの中の人たちが変身アイテム新調してもらって喜んで見せ合ってたら >郷さんだけなくてスネてたって話があったな 郷さんだけ変身アイテム無くてどうこうみたいなエピソードそこそこしょっちゅうあって笑う

    71 21/05/01(土)18:15:59 No.798224804

    >メビウスの映画のとき昭和ウルトラマンの中の人たちが変身アイテム新調してもらって喜んで見せ合ってたら >郷さんだけなくてスネてたって話があったな かわいい

    72 21/05/01(土)18:16:32 No.798224939

    ネクサスとマックスって名前叫びながら変身した事あったっけ

    73 21/05/01(土)18:17:24 No.798225174

    >ネクサスとマックスって名前叫びながら変身した事あったっけ 最終話の絆…ネクサス!をカウントするならネクサスは叫んでる

    74 21/05/01(土)18:17:31 No.798225206

    >ネクサスとマックスって名前叫びながら変身した事あったっけ マックスは一回あるけどマッみたいな感じで後ろ半分消し飛んでた

    75 21/05/01(土)18:17:31 No.798225207

    完全に可動部ない変身アイテムってこれ以降はマックススパークくらいしかない?

    76 21/05/01(土)18:18:03 No.798225348

    >ネクサスとマックスって名前叫びながら変身した事あったっけ んんんんんん~マッ!!!!!!!!みたいな叫びがあった気がする

    77 21/05/01(土)18:18:17 No.798225401

    ミョミョミョミョミョミョ ミョーン!ミョーーン!!ミョーーーン!!!

    78 21/05/01(土)18:18:26 No.798225448

    >完全に可動部ない変身アイテムってこれ以降はマックススパークくらいしかない? ゼロアイNEO

    79 21/05/01(土)18:18:51 No.798225580

    セブンXのウルトラアイとか

    80 21/05/01(土)18:19:04 No.798225636

    ウルトラゼロアイ……は折り畳みできたか

    81 21/05/01(土)18:19:17 No.798225687

    しかしよく考えるとレオ-ッとかエイッティッとかメビウ-スとかは変身者=本人なせいで自分の名前叫んで変身してることになるんだよな…

    82 21/05/01(土)18:19:21 No.798225708

    トリガーもPVでウルトラマン!トリガー!って叫んでたな

    83 21/05/01(土)18:19:42 No.798225805

    >ゼロアイNEO い、一応ボタンはあるし…

    84 21/05/01(土)18:19:44 No.798225814

    >ウルトラゼロアイ……は折り畳みできたか ガンモード変形いいよね 実写でももっと使ってほしい

    85 21/05/01(土)18:19:59 No.798225891

    マックススパークも玩具は羽が出てきたり

    86 21/05/01(土)18:20:07 No.798225950

    羽開くギミックはあった>マックススパーク

    87 21/05/01(土)18:20:17 No.798225989

    スレ画だっておもちゃは持つところ折りたためるしボタンついてるぞ!

    88 21/05/01(土)18:21:09 No.798226243

    まあ変身アイテムの中で一番物理的に強そうだがな スレ画

    89 21/05/01(土)18:21:12 No.798226262

    ガッツスパークレンスはなかなか遊べそうだな

    90 21/05/01(土)18:21:14 No.798226272

    メビウスブレスも可動部はないんじゃない?

    91 21/05/01(土)18:21:24 No.798226322

    ネオスのやつとか(名前忘れた

    92 21/05/01(土)18:21:32 No.798226369

    >メビウスブレスも可動部はないんじゃない? 玉回らなかったっけ

    93 21/05/01(土)18:21:34 No.798226380

    >ネオスのやつとか(名前忘れた エストレーラー

    94 21/05/01(土)18:21:40 No.798226414

    今ならマックススパークの光センサーギミックも話に活用されるんだろうな

    95 21/05/01(土)18:21:51 No.798226469

    一回ゼロにゼットライザー使ってほしいなぁ

    96 21/05/01(土)18:21:55 No.798226491

    俺の初めての誕生日プレゼントじゃん

    97 21/05/01(土)18:22:02 No.798226515

    >玉回らなかったっけ あそこでギミック発動だからね

    98 21/05/01(土)18:22:08 No.798226541

    三部作でリーフフラッシャーだけ独特 モチーフがちょっと違うからだけど

    99 21/05/01(土)18:22:18 No.798226594

    タイガスパークはギリ手首に連動するヒンジが付いてるけどあれを変身用の可動とするか否かでかわる

    100 21/05/01(土)18:22:48 No.798226758

    >まあ変身アイテムの中で一番物理的に強そうだがな ある意味メリケンサックだよなエスプレンダー

    101 21/05/01(土)18:22:48 No.798226764

    >タイガスパークはギリ手首に連動するヒンジが付いてるけどあれを変身用の可動とするか否かでかわる ひっぱるところあるじゃん!

    102 21/05/01(土)18:22:51 No.798226783

    >タイガスパークはギリ手首に連動するヒンジが付いてるけどあれを変身用の可動とするか否かでかわる その前にカモンする場所あるじゃん!

    103 21/05/01(土)18:23:09 No.798226857

    歯ブラシやタブレットキャンディーで変身は無二だと思う

    104 21/05/01(土)18:23:13 No.798226876

    >ミョミョミョミョミョミョ >ミョーン!ミョーーン!!ミョーーーン!!! 確かに脳内再生は一番し易い

    105 21/05/01(土)18:23:27 No.798226961

    >その前にカモンする場所あるじゃん! ウルトラ忘れてた

    106 21/05/01(土)18:23:50 No.798227095

    私トレギアアイ開いたときの音好き!

    107 21/05/01(土)18:23:54 No.798227110

    ダイナアアーーーッッ!!! て叫んでなかったっけ…と見返したらなかった

    108 21/05/01(土)18:24:01 No.798227164

    ジードライザーって劇中の正式名称はあくまでライザーなのかな

    109 21/05/01(土)18:24:04 No.798227193

    郷さんの変身独特だからな…

    110 21/05/01(土)18:24:28 No.798227309

    でも元祖ってレオじゃないの

    111 21/05/01(土)18:24:32 No.798227332

    コスモスゥゥー!じゃなくてコスモーース!なんだよね

    112 21/05/01(土)18:24:33 No.798227337

    新スパークレンスで地球人作アイテムは三つ目かな? 手作りはガイアだけだけど

    113 21/05/01(土)18:24:40 No.798227374

    >ジードライザーって劇中の正式名称はあくまでライザーなのかな リクが名付けてリクのはジードライザーになったけど 他のは全部ただのライザー

    114 21/05/01(土)18:24:49 No.798227423

    >郷さんの変身独特だからな… (ジャックさんからOK出る範囲で死にかける)

    115 21/05/01(土)18:24:52 No.798227433

    >コスモスゥゥー!じゃなくてコスモーース!なんだよね 伸びが綺麗でいいよね

    116 21/05/01(土)18:24:55 No.798227454

    >>ミョミョミョミョミョミョ >>ミョーン!ミョーーン!!ミョーーーン!!! >確かに脳内再生は一番し易い その後ジャンジャン!ジャージャッ!ジャージャジャッジャッ!って逆転のクァンタムストリーム始まるところまで脳内再生余裕すぎる…

    117 21/05/01(土)18:25:20 No.798227571

    2つくっつけると光って音が鳴るウルトラリングが出るの待ってるよ

    118 21/05/01(土)18:25:21 No.798227577

    メビウスまでのウルトラ変身アイテムってわりと劇中と似てない音の場合多かったからな…

    119 21/05/01(土)18:25:26 No.798227609

    >新スパークレンスで地球人作アイテムは三つ目かな? >手作りはガイアだけだけど アグレイターも手作り

    120 21/05/01(土)18:25:47 No.798227699

    ガイアはグングンカットに合わせたSEあるのが印象深いよね

    121 21/05/01(土)18:25:51 No.798227717

    そういやライザーってどういう意味なの…おしえてヒカリ

    122 21/05/01(土)18:26:05 No.798227792

    トリガーは最初から正体バレてる形で進むのかな

    123 21/05/01(土)18:26:08 No.798227810

    稼働とかしないけどジャックの ジュインジュインジュイン…… は今なおかっこいい

    124 21/05/01(土)18:26:14 No.798227839

    >メビウスまでのウルトラ変身アイテムってわりと劇中と似てない音の場合多かったからな… マックスは割と近くなかったっけ…どうだっけ…

    125 21/05/01(土)18:26:29 No.798227934

    >2つくっつけると光って音が鳴るウルトラリングが出るの待ってるよ パートナーと宙返りも再現よろしく

    126 21/05/01(土)18:26:45 No.798228004

    >稼働とかしないけどジャックの >ジュインジュインジュイン…… >は今なおかっこいい グレートの変身いいよね…

    127 21/05/01(土)18:27:19 No.798228164

    コスモスは石でも変身しててそっちも昔欲しかったな

    128 21/05/01(土)18:27:21 No.798228177

    ベータカプセルって当時玩具なかったんだっけ

    129 21/05/01(土)18:27:27 No.798228214

    マックスはグリップがしょうがないんだけどね

    130 21/05/01(土)18:27:33 No.798228246

    >>2つくっつけると光って音が鳴るウルトラリングが出るの待ってるよ >パートナーと宙返りも再現よろしく 画面越しタッチもよろしく

    131 21/05/01(土)18:27:55 No.798228363

    https://www.bandai.co.jp/candy/products/2021/4549660628194000.html ウインダムお前そっちでいいのか

    132 21/05/01(土)18:28:05 No.798228404

    コスモプラックって勇気をッ!って意味なのかな

    133 21/05/01(土)18:28:11 No.798228446

    >マックスは割と近くなかったっけ…どうだっけ… セブンの変身音使う点はすり合わせした感じ 劇中だと長いバンクで色々音足してるからまぁ違う感じにはなっちゃってる

    134 21/05/01(土)18:28:50 No.798228649

    ウインダムと言えば特空機ですよね!

    135 21/05/01(土)18:28:57 No.798228689

    >稼働とかしないけどジャックの >ジュインジュインジュイン…… >は今なおかっこいい 一瞬帰マンの話かと思ったらグレートか

    136 21/05/01(土)18:29:28 No.798228823

    >>マックスは割と近くなかったっけ…どうだっけ… >セブンの変身音使う点はすり合わせした感じ >劇中だと長いバンクで色々音足してるからまぁ違う感じにはなっちゃってる ほぼほぼセブンのところで認識してたからそっくりなイメージだったんだな俺…

    137 21/05/01(土)18:29:59 No.798228978

    マンジャックエースで微妙に違う変身音いいよね…

    138 21/05/01(土)18:30:54 No.798229251

    ウルトラリングちょっと大ぶりなら割と出せそう

    139 21/05/01(土)18:31:27 No.798229409

    >エスプレンダーみたいにアグレイターも藤宮の自作だったとしたらああ見えてノリノリで回転ギミック仕込んでたのかなとか考えて微笑ましい 藤宮は筋トレビデオレター送ったりたまに変なことするからな

    140 21/05/01(土)18:31:30 No.798229432

    >https://www.bandai.co.jp/candy/products/2021/4549660628194000.html >ウインダムお前そっちでいいのか ヨウコインパクトしてる…

    141 21/05/01(土)18:31:58 No.798229558

    プライトスティックが上がらないのはあの80がよく出す ポカン! みたいな変身音が悪いのだろうか

    142 21/05/01(土)18:32:31 No.798229715

    ライダーみたいな面白変身音にならないのは円谷サイドの意向なのかバンダイが空気読んでるのか気になる

    143 21/05/01(土)18:32:41 No.798229763

    藤宮は超コンビとのバトルの後のあれ割とやりそうだな…ってなる程度には素は割とノリが良さそうな感じが見え隠れするよね

    144 21/05/01(土)18:32:55 No.798229830

    タイガスパークは最近のウルトラっぽくないシンプルな変身アイテムだった

    145 21/05/01(土)18:34:04 No.798230157

    >ライダーみたいな面白変身音にならないのは円谷サイドの意向なのかバンダイが空気読んでるのか気になる ウルトラは奏でろ!!!!!勝利のメロディー!!!!!!!!!くらいでトンチキ扱いだからな…

    146 21/05/01(土)18:34:13 No.798230182

    >>メビウスの映画のとき昭和ウルトラマンの中の人たちが変身アイテム新調してもらって喜んで見せ合ってたら >>郷さんだけなくてスネてたって話があったな >郷さんだけ変身アイテム無くてどうこうみたいなエピソードそこそこしょっちゅうあって笑う 高峯さんに「お前2個あるんだから1個ちょうだい」って言ったりね

    147 21/05/01(土)18:34:22 No.798230232

    ルーブジャイロのギミックはライダーベルトでもやって欲しい

    148 21/05/01(土)18:34:28 No.798230259

    >ライダーみたいな面白変身音にならないのは円谷サイドの意向なのかバンダイが空気読んでるのか気になる 変身音ではなく変身の挙動そのものを見ると円谷サイドは面白くしたいと見てる

    149 21/05/01(土)18:34:57 No.798230394

    変身音は3部作で一番すき

    150 21/05/01(土)18:35:00 No.798230405

    変身音が劇伴なのプリキュアっぽいよね

    151 21/05/01(土)18:35:12 No.798230457

    >ウルトラは奏でろ!!!!!勝利のメロディー!!!!!!!!!くらいでトンチキ扱いだからな… あれは開発者のせいでトンチキ扱いされてる部分はあると思うの

    152 21/05/01(土)18:36:19 No.798230787

    もはやライダーのは歌じゃん 戦隊も歌わないし

    153 21/05/01(土)18:36:58 No.798230997

    >戦隊も歌わないし バンバン♪バンバン♪

    154 21/05/01(土)18:37:04 No.798231020

    そもそもなんで歌うんだライダーのアイテム 本のあらすじ的なのはまだ分からんでもないが

    155 21/05/01(土)18:37:39 No.798231187

    Zとトリガーは英語発音でワールドワイド意識やね

    156 21/05/01(土)18:39:06 No.798231605

    待機音は割と地味だよね 個人的にはもっとうるさくてもいいよ

    157 21/05/01(土)18:39:47 No.798231787

    >そもそもなんで歌うんだライダーのアイテム >本のあらすじ的なのはまだ分からんでもないが 気にするな

    158 21/05/01(土)18:40:23 No.798231964

    >そもそもなんで歌うんだライダーのアイテム >本のあらすじ的なのはまだ分からんでもないが 私の趣味だ