21/05/01(土)17:24:15 病気が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)17:24:15 No.798209796
病気がわかれば生まれてすぐに対応できるね!
1 21/05/01(土)17:29:43 No.798211263
おろせば?
2 21/05/01(土)17:33:17 No.798212097
ダウン症は人並みに生きるからまだいいけど他の染色体異常の場合は産まれても…
3 21/05/01(土)17:34:28 No.798212390
ダウン症の可能性があるってわかってもじゃあ堕ろそうとは言えないよな…
4 21/05/01(土)17:35:21 No.798212623
明るく人懐こいを入れるあたりに最大限の配慮が見られる
5 21/05/01(土)17:36:49 No.798213063
1%の確率で流産って結構高いな…
6 21/05/01(土)17:38:47 No.798213632
>1%の確率で流産って結構高いな… ガチャで単発チケ一枚で最高レア引くくらいの確率と考えると怖いな
7 21/05/01(土)17:40:34 No.798214151
確かに明るくて人懐っこいけどそれが原因でトラブルになるかる嫌い
8 21/05/01(土)17:42:14 No.798214683
>ダウン症の可能性があるってわかってもじゃあ堕ろそうとは言えないよな… 堕ろさないのにやる意味ある!?
9 21/05/01(土)17:43:40 No.798215089
ダウン症の子を愛せる自信がないからわかったら堕したい
10 21/05/01(土)17:45:16 No.798215586
>>1%の確率で流産って結構高いな… >ガチャで単発チケ一枚で最高レア引くくらいの確率と考えると怖いな ほぼ確実に無いって事じゃん!
11 21/05/01(土)17:45:47 No.798215755
>>ダウン症の可能性があるってわかってもじゃあ堕ろそうとは言えないよな… >堕ろさないのにやる意味ある!? 早い段階でそれ用の教育を施せるとか…?
12 21/05/01(土)17:46:20 No.798215940
>>ダウン症の可能性があるってわかってもじゃあ堕ろそうとは言えないよな… >堕ろさないのにやる意味ある!? たとえそうだとしても漫画にそう書けるか?
13 21/05/01(土)17:48:05 No.798216452
そもそもこういうのはリスク回避のためでダウン症だったら堕ろそうねと夫婦で相談して検査受けるものじゃないの? ダウン症確定だけど産む!とか言い張られたらどうしたらいいんだ…
14 21/05/01(土)17:48:17 No.798216502
>明るく人懐こいを入れるあたりに最大限の配慮が見られる 上手いこといいやがって
15 21/05/01(土)17:48:47 No.798216665
>堕ろさないのにやる意味ある!? 夫婦が覚悟を決められる ダウン症の子が生まれる前提で準備を進められる
16 21/05/01(土)17:48:56 No.798216710
死ぬまで自立できないって辛くないの?
17 21/05/01(土)17:48:57 No.798216715
>ダウン症確定だけど産む!とか言い張られたらどうしたらいいんだ… 夫婦で相談しろ
18 21/05/01(土)17:50:13 No.798217118
自分たちが死んだあと誰が面倒見るかって話もあるしね…
19 21/05/01(土)17:50:19 No.798217151
ふと思ったけど親は子より先に死ぬけど残されたダウン症の子供ってどうなるんだろう
20 21/05/01(土)17:51:05 No.798217380
ダウンさんの名前とってダウン症だったのか…… 科学技術はだいたい発見者の名前が多いけどこういうのはどうなんだろうな
21 21/05/01(土)17:51:13 No.798217428
離婚なさる 外道男のトロフィーも貰いなさる
22 21/05/01(土)17:51:35 No.798217544
https://www.pixiv.net/artworks/88777481
23 21/05/01(土)17:53:00 No.798217968
実際はほとんど生まれる前に対処してるよ
24 21/05/01(土)17:53:25 No.798218109
そういえばアップ症って聞いたことないなとは思ってた
25 21/05/01(土)17:53:41 No.798218185
子供がダウン症だとして中絶しろ!とか言えないな
26 21/05/01(土)17:53:42 No.798218191
>ふと思ったけど親は子より先に死ぬけど残されたダウン症の子供ってどうなるんだろう 施設にね… 実習で養護学校行ったけど1桁歳であの苦労なら20過ぎた知的障害介護なら生き地獄だろうなって…
27 21/05/01(土)17:54:20 No.798218402
ハンセン氏病だってスタンじゃないハンセンさんから名付けられたんだろうしな
28 21/05/01(土)17:55:06 No.798218631
13トリソミーの場合なんかはどうするんです?
29 21/05/01(土)17:55:10 No.798218653
>ふと思ったけど親は子より先に死ぬけど残されたダウン症の子供ってどうなるんだろう だから面倒見て欲しいから弟も産んだ夫婦の記事ニュースで読んだけどキツかったわ
30 21/05/01(土)17:57:29 No.798219413
>面倒見て欲しいから弟も産んだ もうこの一文で泣きそうになる程キツい
31 21/05/01(土)17:57:33 No.798219430
>ダウン症確定だけど産む!とか言い張られたらどうしたらいいんだ… 絶対後悔するやめておけってエグイ体験談ビデオがあります…
32 21/05/01(土)17:58:41 No.798219799
人を不幸にする存在が許されるのか
33 21/05/01(土)17:59:09 No.798219956
因みに 産まれる前には問題なしと診断下ったのに いざ産んでみたらダウン症でした、というケースもあるそうだ 診断するしないはともかく、 夫婦で考えることはしておいたほうがいい
34 21/05/01(土)18:00:50 No.798220451
普通の生活とはいったい…
35 21/05/01(土)18:01:17 No.798220571
ダウン症ではないけどちょっと前にニュースで見た子供の頃から祖母と母の介護で進学も就職もろくにできなくてって人が本当におつらかった
36 21/05/01(土)18:02:35 No.798220974
>絶対後悔するやめておけってエグイ体験談ビデオがあります… 教えて
37 21/05/01(土)18:03:11 No.798221165
>人を不幸にする存在が許されるのか 「」は絶許だからな
38 21/05/01(土)18:03:31 No.798221259
児童ケアラーという言葉が狂気過ぎる… 南スーダン救ってる場合じゃない
39 21/05/01(土)18:04:07 No.798221429
ダウン症って意思疎通ができるのか https://www.youtube.com/watch?v=5l5ekjbbnIA
40 21/05/01(土)18:04:35 No.798221563
調べたらサヴァンとごっちゃになってたわ
41 21/05/01(土)18:04:53 No.798221651
新しく生まれなくなったら 今いる子が余計異端視されそう
42 21/05/01(土)18:04:53 No.798221654
>>ふと思ったけど親は子より先に死ぬけど残されたダウン症の子供ってどうなるんだろう >だから面倒見て欲しいから弟も産んだ夫婦の記事ニュースで読んだけどキツかったわ 弟はなんのために産まれてきたか分かったもんじゃねえや
43 21/05/01(土)18:05:03 No.798221704
育てたいなら好きにしたらいいけど学校はちゃんと特別学級あるとこにしてね
44 21/05/01(土)18:05:22 No.798221802
>児童ケアラーという言葉が狂気過ぎる… >南スーダン救ってる場合じゃない 全くその通りだよな 遠くのやつより身近な日本国民を救ってほしい
45 21/05/01(土)18:05:28 No.798221823
>教えて これ https://www.youtube.com/watch?v=dRRbbf6s-Ao
46 21/05/01(土)18:06:52 No.798222269
>>>ふと思ったけど親は子より先に死ぬけど残されたダウン症の子供ってどうなるんだろう >>だから面倒見て欲しいから弟も産んだ夫婦の記事ニュースで読んだけどキツかったわ >弟はなんのために産まれてきたか分かったもんじゃねえや 映画にもなった難病の姉の臓器提供のために作られた妹みたいなものと同じようなものを感じる
47 21/05/01(土)18:07:45 No.798222534
>明るく人懐こいを入れるあたりに最大限の配慮が見られる 明るく人懐こいダウン症の人ってあったことない…… 大抵頭おかしくて近寄りがたい人ばかりだった
48 21/05/01(土)18:07:59 No.798222599
ダウン症は精神遅滞(知能障害)も併発するかは運否天賦みたいなところはあるから… ほぼ確定で入るけど
49 21/05/01(土)18:08:36 No.798222774
倫理的にはわからんが現実解として堕すはアリだと思ってるけど 診断も余程でない限り結果は確率表示なんだわ 30%の可能性でダウン症と言われてどう判断するか…
50 21/05/01(土)18:08:49 No.798222835
悪く言うつもりもないし悪印象とかではないんだけど うちの三件離れた所に施設出来てから家に居るときヘッドホンとか耳栓手放せなくなったよ…
51 21/05/01(土)18:09:15 No.798222958
普通の人が明るくて人懐こいならプラスだけどダウン症が明るくて人懐こくてもマイナスがかろうじてゼロになるかどうかって感じだよね
52 21/05/01(土)18:09:42 No.798223081
ダウン症なら下ろすよ 辛いもん
53 21/05/01(土)18:11:02 No.798223443
>弟はなんのために産まれてきたか分かったもんじゃねえや そうして作った弟も判事でもう一回遊べるドン状態も結構ある
54 21/05/01(土)18:11:17 No.798223519
アルツハイマーはなぜアルツハイマーになったのか って本にその手の病名になった人の話が一杯載ってて 割と面白かったな
55 21/05/01(土)18:11:32 No.798223596
>ダウン症なら下ろすよ >辛いもん 堕ろすもなにもお前子供どころか子供作る相手すら居ないだろ 冷静に現実を見つめるんだ
56 21/05/01(土)18:12:14 No.798223776
>普通の人が明るくて人懐こいならプラスだけどダウン症が明るくて人懐こくてもマイナスがかろうじてゼロになるかどうかって感じだよね だからこそなおさら重要なんだ
57 21/05/01(土)18:12:33 No.798223842
>悪く言うつもりもないし悪印象とかではないんだけど >うちの三件離れた所に施設出来てから家に居るときヘッドホンとか耳栓手放せなくなったよ… 人里離れたとこにそういう施設作る方が周囲も本人も幸せだよね
58 21/05/01(土)18:12:35 No.798223851
>普通の人が明るくて人懐こいならプラスだけどダウン症が明るくて人懐こくてもマイナスがかろうじてゼロになるかどうかって感じだよね マイナスがゼロになるならかなり重要なポイントでは?
59 21/05/01(土)18:12:47 No.798223899
>子供がダウン症だとして中絶しろ!とか言えないな 中絶しろとも言えないしかと言って将来的なことも考えなきゃいけないから絶対産めとも言えないしでどちらを選ぶにせよ相当つらい選択だし正解はないよなこんなのと思う
60 21/05/01(土)18:13:35 No.798224099
人懐っこいと言っても頭たりてないだけだしな
61 21/05/01(土)18:13:50 No.798224169
>>子供がダウン症だとして中絶しろ!とか言えないな >中絶しろとも言えないしかと言って将来的なことも考えなきゃいけないから絶対産めとも言えないしでどちらを選ぶにせよ相当つらい選択だし正解はないよなこんなのと思う 昔はサンバが生まれた子供がアレだと勝手に死産だったということにしてくれたらしいな
62 21/05/01(土)18:14:37 No.798224400
一時の悲しみを回避するためにその後の人生を賭けれるかっていうと産むのは無理だろ…
63 21/05/01(土)18:15:11 No.798224562
ヘッドホンってなんで?
64 21/05/01(土)18:16:02 No.798224817
>ヘッドホンってなんで? 奇声がすごいんでしょ
65 21/05/01(土)18:16:20 No.798224893
>ヘッドホンってなんで? 時間問わず奇声を上げることが結構あるしな…
66 21/05/01(土)18:16:37 No.798224958
>昔はサンバが生まれた子供がアレだと勝手に死産だったということにしてくれたらしいな ッホッホッホッホッホッホ
67 21/05/01(土)18:17:03 No.798225070
レイプされた子供でも産みたいって言い出す母性本能が止まるとは思えず…
68 21/05/01(土)18:17:32 No.798225213
親が歳だとそういうの産まれる可能性高くなるんだけどそんな歳まで子供出来なくてようやく孕んだって事情があると考えるとね
69 21/05/01(土)18:17:56 No.798225318
>ヘッドホンってなんで? 朝9時~17時の間奇声と絶叫がすごくてよくトラブルになってるんだ あんまり酷いと施設から追い出されるみたいだけど定期的にまた戻ってきたり施設の管理者変わったりするとまた入ってきたりでそういう利用者さんもループしてたりする…
70 21/05/01(土)18:17:58 No.798225328
出生前診断でダウン症が分かった夫婦の9割以上がおろしてなかった? それが答えじゃないのか
71 21/05/01(土)18:18:29 No.798225463
兄弟介護するために産んだ子供って大人になって家庭作ってもその兄弟介護し続けるんだろうか
72 21/05/01(土)18:19:34 No.798225764
男の立場からしたらダウン症なら即堕ろしたいけどなあ 自分が辛いのもあるけど子供の幸せを考えた時に不必要な苦悩与えたくないし 絶対産むって人は何を思って産みたいと考えるんだろう
73 21/05/01(土)18:19:35 No.798225771
>兄弟介護するために産んだ子供って大人になって家庭作ってもその兄弟介護し続けるんだろうか 家出ると思うわそんな糞な家庭
74 21/05/01(土)18:19:54 No.798225857
大体が心臓疾患もセットなのがな…
75 21/05/01(土)18:20:13 No.798225977
>絶対産むって人は何を思って産みたいと考えるんだろう 母性本能に支配されちゃう…無理やり降ろさせても不仲になるんだろうな
76 21/05/01(土)18:20:24 No.798226021
実家の隣の家が障害持ちだったけどずっと施設にあずけて帰っても声一つしない状態だったからずっと不思議におもってた 決まった時間にどたどたする時間以外は静かなもんだった
77 21/05/01(土)18:21:32 No.798226370
>レイプされた子供でも産みたいって言い出す母性本能が止まるとは思えず… 薬剤で一時的に母性本能を抑制出来ればな
78 21/05/01(土)18:21:36 No.798226392
>遠くのやつより身近な日本国民を救ってほしい いい考えですね あなたからどうぞ
79 21/05/01(土)18:21:55 No.798226486
>絶対産むって人は何を思って産みたいと考えるんだろう 人間はそんな合理的にばっかりできてねえんだ
80 21/05/01(土)18:22:04 No.798226522
ゲイのカップルがネグレクトされてたダウン症の男の子を預かる実話ベースの映画あったけど 役者が本物のダウン症の子供ですごいよ そして日本でも舞台化してこっちも主演がダウン症の子供だったよ
81 21/05/01(土)18:22:36 No.798226693
母性本能は生まれながらに持ち合わせてるものじゃなく 赤ちゃんの泣き声と女性ホルモンの生成や授乳などの学習によって獲得するって聞いたけど それだとしたら産む前は母性本能ないのでは?
82 21/05/01(土)18:23:10 No.798226869
親の決心なんてその子が死ぬまで続かないと思う
83 21/05/01(土)18:23:35 No.798227011
>ゲイのカップルがネグレクトされてたダウン症の男の子を預かる実話ベースの映画あったけど >役者が本物のダウン症の子供ですごいよ >そして日本でも舞台化してこっちも主演がダウン症の子供だったよ 役者ってダウン症でもできる程度の仕事なんだ
84 21/05/01(土)18:24:04 No.798227187
俺がダウン症の子妊娠したら堕ろすけど実際は愛着湧いちゃうんだろうな
85 21/05/01(土)18:24:23 No.798227285
致死率95%の病
86 21/05/01(土)18:24:51 No.798227430
>>ゲイのカップルがネグレクトされてたダウン症の男の子を預かる実話ベースの映画あったけど >>役者が本物のダウン症の子供ですごいよ >>そして日本でも舞台化してこっちも主演がダウン症の子供だったよ >役者ってダウン症でもできる程度の仕事なんだ 日常生活にそこまで問題ない軽度の人なんでしょ
87 21/05/01(土)18:24:53 No.798227436
>俺がダウン症の子妊娠したら堕ろすけど実際は愛着湧いちゃうんだろうな エコー写真で育ってる様子見るとキツい
88 21/05/01(土)18:24:59 No.798227467
>俺がダウン症の子妊娠したら堕ろすけど実際は愛着湧いちゃうんだろうな お前シュワちゃんかよ
89 21/05/01(土)18:25:17 No.798227555
>>>ゲイのカップルがネグレクトされてたダウン症の男の子を預かる実話ベースの映画あったけど >>>役者が本物のダウン症の子供ですごいよ >>>そして日本でも舞台化してこっちも主演がダウン症の子供だったよ >>役者ってダウン症でもできる程度の仕事なんだ >日常生活にそこまで問題ない軽度の人なんでしょ 見え見えの挑発に乗るんじゃねえ
90 21/05/01(土)18:25:23 No.798227589
男からしたら生まれる前の胎児に思い入れなんて持ちようないけど 女にとっては腹に抱え込んでる実感あるだろうからなあ
91 21/05/01(土)18:25:42 No.798227671
染色体異常の中でも一番軽い症状なのがダウン症なの怖い
92 21/05/01(土)18:25:49 No.798227711
>日常生活にそこまで問題ない軽度の人なんでしょ そうでもないぞ
93 21/05/01(土)18:26:08 No.798227811
>致死率95%の病 つまりダウン症患者の5%は不死…?
94 21/05/01(土)18:26:10 No.798227820
>役者ってダウン症でもできる程度の仕事なんだ 知能に問題なくてふつうに大学進学できるような子もいるぞ 当然数は極端に減るけど
95 21/05/01(土)18:26:37 No.798227969
短命なイメージあったけど今はそうでもないのね
96 21/05/01(土)18:27:05 No.798228091
日本生命のCM(言葉にできないが流れるやつ)の第一弾がダウン症の子と親の写真だったんだよな アンビリーバボーで特集されてた
97 21/05/01(土)18:27:23 No.798228187
白人だろうと黒人だろうとアジア人だろうとあの顔になるのは遺伝子の力を感じる
98 21/05/01(土)18:27:39 No.798228280
>>日常生活にそこまで問題ない軽度の人なんでしょ >見え見えの挑発に乗るんじゃねえ 何十年もの間海に君臨するも 王にはなれず…何も得ず… 終いにゃあ口車に乗った 息子という名のバカに刺され… それらを守るために死ぬ! 実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
99 21/05/01(土)18:27:58 No.798228383
>染色体異常の中でも一番軽い症状なのがダウン症なの怖い 軽いからこそ現代医療で生き残りやすい 重ければ発生段階で死ぬか生まれてからすぐ死ぬかでまだ母体が妊娠出来る段階で諦めつく
100 21/05/01(土)18:28:25 No.798228524
他人の家族なら優しい目で見れるけど自分の家族でずっと一緒にいることになるとなかなかね…
101 21/05/01(土)18:28:32 No.798228568
障害者同士でくっついて障害者の子供量産する地獄のような家庭もあるから恐ろしい
102 21/05/01(土)18:28:58 No.798228691
はっきり言って欠陥品なんだ 出荷しちゃいけない検品段階で弾くやつなんだ
103 21/05/01(土)18:29:09 No.798228735
施設にあずけて一緒にいる時間なんてほんのちょっとだよ
104 21/05/01(土)18:29:12 No.798228743
>>役者ってダウン症でもできる程度の仕事なんだ >知能に問題なくてふつうに大学進学できるような子もいるぞ >当然数は極端に減るけど 大学進学率は今の日本だと5割だから ダウン症でも日本人の半分よりは頭よくなれるんだな
105 21/05/01(土)18:29:23 No.798228792
いつかの障害者33人殺しの時の反応がなかなかのもんだったよね(京アニの時と比較すると) ちなみにこれも寄付を募ったけど全然集まらなかったとさ
106 21/05/01(土)18:29:32 No.798228843
>染色体異常の中でも一番軽い症状なのがダウン症なの怖い 13トリソミーとか1か月以内にほぼ死ぬからな…
107 21/05/01(土)18:30:00 No.798228981
>はっきり言って欠陥品なんだ >出荷しちゃいけない検品段階で弾くやつなんだ ダウン症が生まれなくなったら次の欠陥品が生まれるだけだよ
108 21/05/01(土)18:30:18 No.798229085
ADHDでも産まれた事を後悔して死ぬ事を考えるレベルなのにこれ以上重い病気なら殺してもらった方がマシかも知れない
109 21/05/01(土)18:30:31 No.798229140
>ダウン症が生まれなくなったら次の欠陥品が生まれるだけだよ やはりコーディネイターか
110 21/05/01(土)18:30:39 No.798229178
結婚できず子を残せない欠陥品がよぉ…
111 21/05/01(土)18:30:46 No.798229215
>新しく生まれなくなったら >今いる子が余計異端視されそう 実際そういうのは言われてる この子らは生まれない方がいい命なのかって
112 21/05/01(土)18:31:58 No.798229559
>この子らは生まれない方がいい命なのかって そういうこと言う人はなんて返して欲しいんだろうな 素直にはいっていったらめっちゃキレそう