虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/01(土)16:48:16 頼れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)16:48:16 No.798199972

頼れる相棒連れてきたよ!

1 21/05/01(土)16:49:11 No.798200228

付き合いのいい奴

2 21/05/01(土)16:49:20 No.798200276

まあ車やヘリの運転してくれるのは助かるな…

3 21/05/01(土)16:49:29 No.798200316

ジンが立てたスレ

4 21/05/01(土)16:51:06 No.798200739

特技は雑用全般

5 21/05/01(土)16:51:08 No.798200749

ジンよりこっちの方が優秀なんじゃね

6 21/05/01(土)16:51:50 No.798200930

失敗しても責めてこない優しい部下

7 21/05/01(土)16:52:28 No.798201087

コイツがいないと乗り物に困る

8 21/05/01(土)16:53:58 No.798201502

確かに手下なら可愛いやつだと思う

9 21/05/01(土)16:54:07 No.798201530

>コイツがいないと乗り物に困る オスプレイはコルンが操縦してたし…

10 21/05/01(土)16:56:30 No.798202125

兄貴は工藤新一のこと覚えてないからウォッカがいないと話について来れない

11 21/05/01(土)16:58:13 No.798202587

みなみが作中の友達になりたいキャラクターで選んだ人

12 21/05/01(土)16:58:57 No.798202789

>みなみが作中の友達になりたいキャラクターで選んだ人 まあ会話してて楽しそうではある

13 21/05/01(土)16:59:05 No.798202833

だがラムはあまり褒めるな

14 21/05/01(土)17:02:57 No.798203942

ジンの世話担当

15 21/05/01(土)17:07:36 No.798205274

「おらおら犯人はそのアマで決まりだ!!早く俺達を帰してくれ刑事さんよ!」 というセリフが兄貴に似合わないので自分が言ったことにした出来る部下

16 21/05/01(土)17:07:44 No.798205315

こいつ一人で動くとコナンの罠にあっさり引っ掛かって捕まりそうになるケース何度かあるからそこはジンの兄貴がフォローしないと駄目

17 21/05/01(土)17:08:44 No.798205557

あれ?兄貴の黒幕説は皆無なんですかい?

18 21/05/01(土)17:09:59 No.798205895

>あれ?兄貴の黒幕説は皆無なんですかい? 兄貴に黒幕務まると思う?

19 21/05/01(土)17:10:26 No.798206020

ジンくん係

20 21/05/01(土)17:10:56 No.798206143

もし死んだら割とショック

21 21/05/01(土)17:11:28 No.798206299

兄貴に黒幕は無理というのを置いとくとしても 黒の組織の人間がじつは黒幕でした、は特に意外性も無いし

22 21/05/01(土)17:13:47 No.798206938

>ジンよりこっちの方が優秀なんじゃね 運転できるだけで察し悪いし相当バカだぞこいつ 兄貴に止められなきゃとっくに警察に捕まってる

23 21/05/01(土)17:14:28 No.798207137

馬鹿ってほどでは無いけど犯罪するには迂闊すぎて悪人は向いてない

24 21/05/01(土)17:14:31 No.798207154

>まあ車やヘリの運転してくれるのは助かるな… ヘリ操縦できるアッシーは超貴重だな…

25 21/05/01(土)17:15:04 No.798207294

>>ジンよりこっちの方が優秀なんじゃね >運転できるだけで察し悪いし相当バカだぞこいつ >兄貴に止められなきゃとっくに警察に捕まってる 指紋軽率に残しすぎる…

26 21/05/01(土)17:15:43 No.798207454

ウォッカとキャメルは気が合いそう

27 21/05/01(土)17:16:08 No.798207567

黒の組織の高木枠

28 21/05/01(土)17:17:04 No.798207819

これでも幹部なんだよな…

29 21/05/01(土)17:17:24 No.798207902

兄貴を自然に失敗へ導く名アシストが光る アシストしなくても失敗するけど

30 21/05/01(土)17:17:27 No.798207921

ベルモットがセックスの暗喩をしてるのに気付かない所すごい可愛いと思う

31 21/05/01(土)17:17:32 No.798207942

死ぬとか特に見せ場もなく終盤でパトカーに入れられる一コマで処理されそうな気もする

32 21/05/01(土)17:18:07 No.798208104

ジンと二人だからわりとなんとかなっとるというか相性いいよねこいつら

33 21/05/01(土)17:18:25 No.798208177

しかし驚きましたね兄貴 まさかヤツが組織の裏切り者で握った情報を盾にして俺たちをゆすってくるとは

34 21/05/01(土)17:19:00 No.798208339

>黒の組織のキャメル枠

35 21/05/01(土)17:19:22 No.798208422

酒混ぜてセックスの誘いってかなりおっさん臭いと思いますぜ兄貴

36 21/05/01(土)17:19:22 No.798208424

コナンにおける近海の主枠

37 21/05/01(土)17:19:34 No.798208477

一般企業で先輩に可愛がられてる方が向いてるよね

38 21/05/01(土)17:19:43 No.798208503

童貞説ある

39 21/05/01(土)17:20:02 No.798208597

兄貴の車運転させてもらえるのは相当可愛がられてる

40 21/05/01(土)17:20:27 No.798208722

>童貞説ある シコれる

41 21/05/01(土)17:20:31 No.798208739

ご苦労じゃったのう新一

42 21/05/01(土)17:20:57 No.798208851

バディ組む後輩はちょっと抜けてるくらいがかわいい

43 21/05/01(土)17:20:58 No.798208865

割とやらかしてるのに一向に粛清されない

44 21/05/01(土)17:21:23 No.798208973

>シコれる えっ!?

45 21/05/01(土)17:21:32 No.798209017

>運転できるだけで察し悪いし相当バカだぞこいつ >兄貴に止められなきゃとっくに警察に捕まってる つまり割れ鍋に閉じ蓋ってことか

46 21/05/01(土)17:21:55 No.798209120

全員スパイ説好き

47 21/05/01(土)17:23:01 No.798209426

どういう経緯で悪いことやってんだよ…

48 21/05/01(土)17:23:14 No.798209483

>割とやらかしてるのに一向に粛清されない ポカは多いが兄貴がフォローできる範囲内だから

49 21/05/01(土)17:23:31 No.798209558

読者からの質問コーナーでジンはモテモテなのが判明してるが付き合いたいです!っていう声にはやめとけって青山先生言ってた ウォッカはいいみたいだ

50 21/05/01(土)17:24:04 No.798209741

シェリーを助けに割って入った声の主に咄嗟に撃ち返し その隙に逃げるシェリーに気付いて咄嗟に撃つも取り逃し 最終的にどっちもほったらかして兄貴を心配する かわいい

51 21/05/01(土)17:24:08 No.798209760

>割とやらかしてるのに一向に粛清されない 指示されて裏方に回る分にはしっかり仕事するのとジンが何とかしてるのとまあこいつ絶対裏切らないだろうしな…みたいな人の良さでなんとかしてる

52 21/05/01(土)17:25:12 No.798210038

>割とやらかしてるのに一向に粛清されない ウォッカ粛正したら兄貴が自分でコンビニで買い物したり切符買ったりする羽目に

53 21/05/01(土)17:25:22 No.798210084

なんでコレで犯罪組織の幹部やれてんだコイツ

54 21/05/01(土)17:26:55 No.798210529

接点皆無の殺人事件に頻繁に巻き込まれて毎回状況的に犯人と疑われて困ったり とんちきな推理してる時になんであのおっさんに助けられてるんだろ…って物思いにふける所とかあったらすごい映えると思う

55 21/05/01(土)17:27:24 No.798210657

いつになったら独り立ちできんのこいつ

56 21/05/01(土)17:28:02 No.798210821

>いつになったら独り立ちできんのこいつ 逆に聞くけど独立してるウォッカって寂しくないか?

57 21/05/01(土)17:28:19 No.798210904

ちゃんと黒の組織みたいな服してるの偉い

58 21/05/01(土)17:28:39 No.798210994

兄貴呼びで敬語だけど一応ジンと同格なんだっけ

59 21/05/01(土)17:29:56 No.798211311

>なんでコレで犯罪組織の幹部やれてんだコイツ 周りの幹部がまあアイツは仕方ねえな…ってなってるんだろう

60 21/05/01(土)17:31:03 No.798211573

>ジンが立てたスレ ベルモットの書き込み

61 21/05/01(土)17:31:23 No.798211657

小五郎のが強そう

62 21/05/01(土)17:31:30 No.798211677

よくあんなやつのこと慕えてるな

63 21/05/01(土)17:31:39 No.798211714

>読者からの質問コーナーでジンはモテモテなのが判明してるが付き合いたいです!っていう声にはやめとけって青山先生言ってた >ウォッカはいいみたいだ 実際世話焼かれたいし焼きたいので同棲出来るならしたい

64 21/05/01(土)17:32:55 No.798212009

>小五郎のが強そう 小五郎強くね?

65 21/05/01(土)17:33:51 No.798212237

>こいつ一人で動くとコナンの罠にあっさり引っ掛かって捕まりそうになるケース何度かあるからそこはジンの兄貴がフォローしないと駄目 気遣いはできるけどそそっかしいウォッカと変なところで神経質なジンは良いコンビなのでは?

66 21/05/01(土)17:34:11 No.798212312

ジンの兄貴の世話係

67 21/05/01(土)17:34:27 No.798212381

>ウォッカとキャメルは気が合いそう 最近原作の方で対決してたよ キャメルが逃亡中にうっかりこぼしたコーヒー豆に スレ画が脚滑らせてコケた

68 21/05/01(土)17:34:33 No.798212416

魚塚さん

69 21/05/01(土)17:35:21 No.798212625

突然不敵な笑み浮かべてロッカーを開け始める兄貴でも付いていく聖人

70 21/05/01(土)17:35:59 No.798212832

>突然不敵な笑み浮かべてロッカーを開け始める兄貴でも付いていく聖人 ここまでやって最後の一つ開けないの逆に気持ち悪くない?

71 21/05/01(土)17:36:00 No.798212838

>キャメルが逃亡中にうっかりこぼしたコーヒー豆に >スレ画が脚滑らせてコケた コントかよ…

72 21/05/01(土)17:36:21 No.798212926

最期までグラサンはかけたままでいてほしい

73 21/05/01(土)17:36:58 No.798213104

逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ

74 21/05/01(土)17:37:45 No.798213354

スパイじゃないという安心感

75 21/05/01(土)17:38:04 No.798213449

ロッカーの件はウォッカのツッコミ待ち状態だったけどなかなかツッコんでくれないんでノリでバンバン開けちゃって最後に正気に戻ったのだと思う

76 21/05/01(土)17:38:27 No.798213540

>キャメルが逃亡中にうっかりこぼしたコーヒー豆に >スレ画が脚滑らせてコケた ドジっ子属性丸出しかよ…

77 21/05/01(土)17:38:29 No.798213549

黒の組織スパイ多すぎて大丈夫かこれ…

78 21/05/01(土)17:39:21 No.798213774

>ジンよりこっちの方が優秀なんじゃね 多分やれることはこっちの方が多いんだろうけどジンはここぞって時に仕事してくれる系の人なんだろう多分

79 21/05/01(土)17:39:40 No.798213860

この組織優秀な人間は全員スパイで抜けてるバカしか忠誠誓ってるのがいないのは 社会の構図か何かか?

80 21/05/01(土)17:40:44 No.798214197

一人にするとドジだけどコンビ組んで動く分には雑用やってくれるし自分を持ち上げてくれるという舎弟になるために生まれてきたような男

81 21/05/01(土)17:40:52 No.798214252

>>ジンよりこっちの方が優秀なんじゃね >多分やれることはこっちの方が多いんだろうけどジンはここぞって時に仕事してくれる系の人なんだろう多分 いるよねなんか専門分野は本当光るけどそれ以外は部下に任せっきりの凸凹コンビ

82 21/05/01(土)17:41:00 No.798214296

>逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ 怪しい味方の始末

83 21/05/01(土)17:41:04 No.798214308

正規構成員よりもスパイの方が多くて もうなんの為にスパイしてるのかすらあやふやな状況だからな… そのままスパイが組んでジン殺して乗っ取れよ

84 21/05/01(土)17:41:25 No.798214408

>>逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ >怪しい味方の始末 黒の組織で一番大変そうな仕事だな

85 21/05/01(土)17:41:31 No.798214433

>逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ 毛一本でシェリーに気付いたり遠くの島の焚き火見てキャメルに気付けるぞ

86 21/05/01(土)17:42:19 No.798214701

>>逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ >毛一本でシェリーに気付いたり遠くの島の焚き火見てキャメルに気付けるぞ 足洗って探偵にでも転職したら?

87 21/05/01(土)17:42:25 No.798214721

>逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ 髪の毛一本の臭いを嗅いだり留守電盗聴したりと 割と気持ち悪い行為が得意だぞ!

88 21/05/01(土)17:42:42 No.798214815

多分トラックの運ちゃんやってたほうが良い人材

89 21/05/01(土)17:42:57 No.798214895

>>逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ >髪の毛一本の臭いを嗅いだり留守電盗聴したりと >割と気持ち悪い行為が得意だぞ! でもウォッカなら絶対ここまで手が回せないからやっぱりジンは必要

90 21/05/01(土)17:43:09 No.798214959

>>逆にジンは何を特技にこの仕事やってんだよ >髪の毛一本の臭いを嗅いだり留守電盗聴したりと >割と気持ち悪い行為が得意だぞ! 聞いてるのは仕事! 仕事のことです!

91 21/05/01(土)17:45:00 No.798215495

作者は何を考えてスレ画がラムを褒めてイライラするジン兄貴なんて描写したんだろう

92 21/05/01(土)17:45:21 No.798215622

ウォッカみたいに頼れる兄貴分がいる可愛い舎弟になりたかった

93 21/05/01(土)17:45:47 No.798215754

>作者は何を考えてスレ画がラムを褒めてイライラするジン兄貴なんて描写したんだろう ジンウォカは公式カプだろ?

94 21/05/01(土)17:46:05 No.798215855

>作者は何を考えてスレ画がラムを褒めてイライラするジン兄貴なんて描写したんだろう 破れ鍋に綴じ蓋

95 21/05/01(土)17:46:15 No.798215918

妄想でシェリーの服を脱がすのが特技

96 21/05/01(土)17:46:33 No.798215995

>ウォッカみたいに頼れる兄貴分がいる可愛い舎弟になりたかった 頼れ…る…?

97 21/05/01(土)17:46:39 No.798216023

ドジっ子だけど部下にするといっぱい慕ってくれるし多分裏切らないし

98 21/05/01(土)17:47:16 No.798216204

>ドジっ子だけど部下にするといっぱい慕ってくれるし多分裏切らないし あのジンが連れ回してる時点で相当な愛されキャラっぷり

99 21/05/01(土)17:47:39 No.798216322

>作者は何を考えてスレ画がラムを褒めてイライラするジン兄貴なんて描写したんだろう 唯一慕ってくれる後輩が別の上司褒めてたらなんか嫉妬するじゃん

100 21/05/01(土)17:48:48 No.798216672

>キャメルが逃亡中にうっかりこぼしたコーヒー豆に >スレ画が脚滑らせてコケた そこそこ体格いいのに勢いよくコーヒー豆の上にスッ転んでたからすごい痛そう

101 21/05/01(土)17:48:55 No.798216703

ジンはドイツのアマガエルも偉くなったもんだ…とかかわいいよ

102 21/05/01(土)17:49:20 No.798216834

ジンとウォッカはお互いがお互いの 短所をカバーしてるいいコンビ

103 21/05/01(土)17:49:28 No.798216872

ジンの兄貴も可愛いよ

104 21/05/01(土)17:49:30 No.798216892

ジン兄貴ももう同僚信じられないだろうしますますウォッカかわいがりそう

105 21/05/01(土)17:49:43 No.798216972

あの車整備大変だからジンの家はガレージ説がしっくりきて困る

106 21/05/01(土)17:50:42 No.798217265

>あのジンが連れ回してる時点で相当な愛されキャラっぷり 基本他人に対してツンケンしたりキモいこと言ったりして組織内でも仲良く無さそうだもんなぁ

107 21/05/01(土)17:50:50 No.798217302

渋でジンとウォッカのカップリング調べてみたら予想の10倍くらい数あって笑ってしまった

108 21/05/01(土)17:53:07 No.798218013

ですが兄貴…

109 21/05/01(土)17:54:44 No.798218543

なんでこんな癒しキャラが黒の組織なんてやってんだよ

110 21/05/01(土)17:55:39 No.798218804

ジンウォッカコルンキャンティのメンバーは楽しそうだからな…

111 21/05/01(土)17:55:39 No.798218806

こいつが実はジン兄貴より上の存在だったらショックで寝込むよ

112 21/05/01(土)17:56:23 No.798219041

FBIのマスコット枠vs黒の組織のマスコット枠

113 21/05/01(土)17:56:47 No.798219173

コナンあんまり詳しくないけど黒の組織でこの2人以外にコンビ組んでる奴らっているの?

114 21/05/01(土)17:57:22 No.798219369

車の周りの雪が荒れてたので通行人が珍しいから見てたと推測するウォッカ ご満悦の兄貴

↑Top