虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 帰って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)16:13:45 No.798190630

    帰ってきたら暴れるのかな

    1 21/05/01(土)16:14:26 No.798190800

    暴れると言うか環境壊れる

    2 21/05/01(土)16:14:37 No.798190842

    書き込みをした人によって削除されました

    3 21/05/01(土)16:14:49 No.798190907

    環境ってよりゲームが壊れる

    4 21/05/01(土)16:15:04 No.798190959

    マッチ戦じゃなければ…

    5 21/05/01(土)16:15:47 No.798191174

    デッキ崩れることが増えそう

    6 21/05/01(土)16:15:50 No.798191189

    当時は仲間内でマッチの概念なかったからゴミカードだった

    7 21/05/01(土)16:15:51 No.798191192

    召喚が圧倒的なまでに容易になった今戻したら全てが終わる

    8 21/05/01(土)16:18:24 No.798191883

    >レス欲しがりデッキ四天王 >ゼンマイハンデス >ワールドトランス >ドグマブレード >三原式

    9 21/05/01(土)16:20:29 No.798192412

    このカードを出した瞬間反則負けは出来なくなるとか付ければあるいは…

    10 21/05/01(土)16:22:02 No.798192815

    マッチキル避けるためのデッキ崩しって実際どれぐらい行われてたんだろう 大きな大会の場合ジャッジの判断で逆にゲームロス喰らうこともあったらしいけど

    11 21/05/01(土)16:24:06 No.798193363

    >このカードを出した瞬間反則負けは出来なくなるとか付ければあるいは… そもそもマッチキル効果そのものが論外だから何の意味もないよそれ

    12 21/05/01(土)16:34:56 No.798196226

    こいつ使えるようになったらもうこいつを使えてかつメインでこいつを対策できるデッキしか存在しなくなる

    13 21/05/01(土)16:35:45 No.798196467

    デッキ間の相性差等のバランス取りのためにあるマッチルールを無視したらバランス壊れるのは当然なんだよな…

    14 21/05/01(土)16:36:04 No.798196546

    何で出したのか真剣に謎

    15 21/05/01(土)16:38:21 No.798197190

    先攻後攻関係なく一敗もせずに二勝しきれるデッキでないと一度だけ勝てばいいスレ画相手に安定しないって酷い

    16 21/05/01(土)16:40:59 No.798197949

    サイドデッキって概念が完全にぶっ壊れるからダメ ついでに言うと大会決勝とかで飛び道具的にコイツ投げて勝った試合が出てきちゃったら超塩試合になるし

    17 21/05/01(土)16:41:29 No.798198095

    >何で出したのか真剣に謎 とはいえ当時のプールではそう簡単には出せないからわかりやすいロマンカードぐらいの考えだったんだろう まぁ出せたんだが…

    18 21/05/01(土)16:42:19 No.798198331

    次の試合強制勝ちにできるカードとかマジでこいつくらいしか見た事ねぇよ… なんでこんなの作っちゃったの…

    19 21/05/01(土)16:42:24 No.798198359

    マッチキルの使用不可カード景品にしてる時点で一生牢屋から出すつもりないでしょ…

    20 21/05/01(土)16:42:30 No.798198383

    ルール変えてくるのが神のカードとかそういう奴っぽくて好き

    21 21/05/01(土)16:42:44 No.798198448

    じゃあこうしましょう デュエルリンクス実装

    22 21/05/01(土)16:42:51 No.798198490

    俺のMCVと勝負だ!

    23 21/05/01(土)16:42:52 No.798198500

    スレ画を出した側もスレ画がフィールドから離れた瞬間マッチ負けとかなら… まぁラストバトル!の禁止理由な一枚で勝手に勝敗確定させちゃうやつのマッチ版だからなお酷いか

    24 21/05/01(土)16:44:18 No.798198896

    【Vドラコントロール】ってデッキ名だけは好き

    25 21/05/01(土)16:44:36 No.798198973

    ラストバトルってなんでまだ禁止なんだろう 今の目で見たらもうファンデッキじゃない?

    26 21/05/01(土)16:44:39 No.798198987

    それなりに厳しくして得られる効果ってどのくらいがいい塩梅なんだろうね ザワールドくらい?

    27 21/05/01(土)16:45:03 No.798199090

    >じゃあこうしましょう >デュエルリンクス実装 インクの染みになる奴

    28 21/05/01(土)16:45:26 No.798199197

    >ラストバトルってなんでまだ禁止なんだろう >今の目で見たらもうファンデッキじゃない? >まぁラストバトル!の禁止理由な一枚で勝手に勝敗確定させちゃうやつ

    29 21/05/01(土)16:45:32 No.798199220

    マナーという理が壊れる

    30 21/05/01(土)16:45:46 No.798199278

    >ラストバトルってなんでまだ禁止なんだろう >今の目で見たらもうファンデッキじゃない? 生きててもつまらないから死刑

    31 21/05/01(土)16:46:31 No.798199479

    >>ラストバトルってなんでまだ禁止なんだろう >>今の目で見たらもうファンデッキじゃない? >生きててもつまらないから死刑 八咫烏もまあ墓地発動だ除外発動だ腐るほどあるから 昔ほど詰みにならないことが多いんだろうけど似たような理由よな

    32 21/05/01(土)16:46:45 No.798199538

    >マナーという理が壊れる 故意の反則やサレンダーが出来ないゲームであっても永劫禁止には変わらんから…

    33 21/05/01(土)16:46:54 No.798199578

    ボルバルザーク罪

    34 21/05/01(土)16:47:17 No.798199683

    >まぁラストバトル!の禁止理由な一枚で勝手に勝敗確定させちゃうやつ 遊戯王ってカードの禁止になった理由公表しないしここら辺はユーザーの想像に過ぎないと思うんだけどな

    35 21/05/01(土)16:47:36 No.798199764

    >ボルバルザーク罪 これ作ったデュエマはその後も何回かやらかしてるのが酷い 遊戯王が言えたことではないけど

    36 21/05/01(土)16:47:45 No.798199808

    >マナーという理が壊れる だからMCVとワールドトランスで徹底的に破壊しちゃおうねえ…

    37 21/05/01(土)16:47:50 No.798199827

    何故か2006年9月1日に一度制限復帰した

    38 21/05/01(土)16:48:20 No.798199995

    禁止カードの牢屋の下でなんかエナジーとか吸い出されてるやつ エナジーは使用不可カードに使う

    39 21/05/01(土)16:48:38 No.798200083

    何が悪いかって言えば人間が悪い

    40 21/05/01(土)16:49:12 No.798200231

    今禁止にぶち込まれてる奴は二度とシャバに出れない極悪人しないない

    41 21/05/01(土)16:49:29 No.798200317

    ラストバトルが禁止から出て来れないのは裁定がクソ面倒臭いってのも一因に思える

    42 21/05/01(土)16:50:07 No.798200481

    征龍解禁でMCV以上の回転で暴れ回るVドラを見たかった

    43 21/05/01(土)16:50:18 No.798200525

    次の試合も勝ちにする効果だと強すぎるから次は相手はライフ半分スタートくらいにエラッタしよう

    44 21/05/01(土)16:50:33 No.798200600

    >征龍解禁でMCV以上の回転で暴れ回るVドラを見たかった 見れる動画はあるぞ ニコデスマンだが

    45 21/05/01(土)16:51:27 No.798200833

    強過ぎてダメな奴 つまらないからダメな奴 いずれ許されるだろうがまだダメな奴 冤罪を主張する極悪人 禁止カードは大まかにこんな感じに分類されている

    46 21/05/01(土)16:51:39 No.798200888

    ボルバルも追加ターンを得るは割と他でもある効果だし…

    47 21/05/01(土)16:52:03 No.798200973

    遊戯王wiki見たら2020年でも調整中になってる処理あるんだなラストバトル

    48 21/05/01(土)16:52:29 No.798201091

    調べたらメテオザマッチレスは遊戯王オンラインの世界大会の使用実績あるのか

    49 21/05/01(土)16:52:37 No.798201136

    大嵐はもう割とどうでも良い禁止だと思う

    50 21/05/01(土)16:52:45 No.798201172

    >ボルバルも追加ターンを得るは割と他でもある効果だし… >そのターンの終わりに、自分はゲームに負ける。 これがダメ

    51 21/05/01(土)16:53:01 No.798201238

    刻の封印あたりはもう存在を忘れられてると思う

    52 21/05/01(土)16:53:04 No.798201247

    ダイスでオリカ考える時や釈放の為につけるためのデメリットの話題で強制敗北を言う度にボルバルやめろと返されるの 定型的なやつなのか単なる無知なのかよく分かってない

    53 21/05/01(土)16:53:25 No.798201347

    もっと召喚条件厳しくして場に出た瞬間効果出るようにしないと防げないかもしれない その場合リリースした瞬間察されてデッキ崩されそうだけど

    54 21/05/01(土)16:53:29 No.798201357

    >刻の封印あたりはもう存在を忘れられてると思う >生きててもつまらないから死刑

    55 21/05/01(土)16:53:30 No.798201361

    >>ボルバルも追加ターンを得るは割と他でもある効果だし… >>そのターンの終わりに、自分はゲームに負ける。 >これがダメ 冷静に考えて出すとそこでゲームが終わるカードなんてつまらねえよな…

    56 21/05/01(土)16:53:44 No.798201440

    >強過ぎてダメな奴 >つまらないからダメな奴 >いずれ許されるだろうがまだダメな奴 >冤罪を主張する極悪人 >禁止カードは大まかにこんな感じに分類されている 手札誘発やらで止めれるからゼンマイハンデスとかのコンボ系は復帰してもバレへんやろ…

    57 21/05/01(土)16:54:12 No.798201548

    >手札誘発やらで止めれるからゼンマイハンデスとかのコンボ系は復帰してもバレへんやろ… >つまらないからダメな奴

    58 21/05/01(土)16:54:48 No.798201701

    いっそ攻撃力100にしてみるか 攻撃上がらないように完全耐性も付けて

    59 21/05/01(土)16:55:04 No.798201772

    何がなんでも画像の一発を通すってデッキになるんだろうけど 実際今のインフレでそんな通せるものなんです?

    60 21/05/01(土)16:55:15 No.798201824

    ルール破壊系はまあ帰ってこねえな

    61 21/05/01(土)16:55:33 No.798201895

    >いっそ攻撃力100にしてみるか >攻撃上がらないように完全耐性も付けて こいつ出す時点で条件整えてるからあんまり意味ない…

    62 21/05/01(土)16:55:42 No.798201929

    >冷静に考えて出すとそこでゲームが終わるカードなんてつまらねえよな… シャドバの暴走戦車は挙動が面白すぎるので許された クソカードなのは間違いないんだが

    63 21/05/01(土)16:55:46 No.798201943

    >何がなんでも画像の一発を通すってデッキになるんだろうけど >実際今のインフレでそんな通せるものなんです? というかこれルール的に単純にめんどくせえカードなのもいけないと思う

    64 21/05/01(土)16:56:11 No.798202051

    >何がなんでも画像の一発を通すってデッキになるんだろうけど >実際今のインフレでそんな通せるものなんです? 通せるのじゃないの 通すの それくらい強いのこのルール破壊する効果

    65 21/05/01(土)16:56:19 No.798202083

    >何がなんでも画像の一発を通すってデッキになるんだろうけど >実際今のインフレでそんな通せるものなんです? むしろインフレしてるから通しやすいしスレ画持ってくるのも容易になってる

    66 21/05/01(土)16:56:33 No.798202141

    サレンダーの駆け引きとかめんどくさそう

    67 21/05/01(土)16:56:45 No.798202201

    先行取ればまあある程度は通せるし後攻になってもマッチ戦のルール的に次先行取れるから通せる 相手はどっちか通した時点で負け

    68 21/05/01(土)16:56:49 No.798202221

    >何がなんでも画像の一発を通すってデッキになるんだろうけど >実際今のインフレでそんな通せるものなんです? su4816123.png 今のカードプールならVドラに限らずなんでも通せるだろ

    69 21/05/01(土)16:57:20 No.798202341

    マッチ戦主体だからサレンダーが原則許されてないのが結果的に反則負けするしかなくなってるのがなんかひどい

    70 21/05/01(土)16:58:04 No.798202547

    >マッチ戦主体だからサレンダーが原則許されてないのが結果的に反則負けするしかなくなってるのがなんかひどい カイジみたいな漫画だと名シーンっぽい感じで描けそう

    71 21/05/01(土)16:58:15 No.798202593

    >何がなんでも画像の一発を通すってデッキになるんだろうけど >実際今のインフレでそんな通せるものなんです? 後攻の場合を想定しなくてよくなるから完全な先行制圧に特化した構築になら行けそう

    72 21/05/01(土)16:58:31 No.798202666

    当時なんだこのゴミって思ってたけど 価値観の違いって凄いっすね… 公式戦出る人にはそりゃ脅威よな

    73 21/05/01(土)16:59:23 No.798202915

    遊戯王に存在するあらゆる効果の中で通った時のリターンがダントツの1位だからな…

    74 21/05/01(土)16:59:37 No.798202979

    友人とかとやる程度だとマッチって何って程度の認識だからぱっと見で強さ分からないのは仕方ない 理解した途端にダメなのも分かる

    75 21/05/01(土)16:59:44 No.798203011

    こいつで止め刺されそうになって負けそうになったら反則負けすれば首の皮一枚繋がるわけか

    76 21/05/01(土)17:00:08 No.798203133

    >遊戯王に存在するあらゆる効果の中で通った時のリターンがダントツの1位だからな… エクゾより上だもんなこれ そう言う意味でもダメって事かもしれない

    77 21/05/01(土)17:00:48 No.798203301

    >こいつで止め刺されそうになって負けそうになったら反則負けすれば首の皮一枚繋がるわけか それやるとわざと反則したってことでジャッジキルされる場合もある

    78 21/05/01(土)17:01:03 No.798203368

    >こいつで止め刺されそうになって負けそうになったら反則負けすれば首の皮一枚繋がるわけか 嘘か真かそれ故に「スレ画が通りそうになったらデッキを崩して反則負け(1敗扱い)に持っていくプレイヤーが複数居た」と噂されてる

    79 21/05/01(土)17:02:10 No.798203686

    >それやるとわざと反則したってことでジャッジキルされる場合もある その場合でも結果が変わらないから狙う価値があるってことだな!

    80 21/05/01(土)17:02:21 No.798203741

    反則は論外だが破壊輪で自殺は聞いたことある

    81 21/05/01(土)17:02:24 No.798203762

    そのターン召喚できるのもバトルフェイズに攻撃できるのもこのモンスターのみで攻撃宣言後に相手ライフ0に出来なければ負け ぐらいやればどうだろう

    82 21/05/01(土)17:02:36 No.798203826

    >>それやるとわざと反則したってことでジャッジキルされる場合もある >その場合でも結果が変わらないから狙う価値があるってことだな! このように人の醜さがとどまることを知らないので出しちゃダメ

    83 21/05/01(土)17:03:07 No.798203989

    人間の悪意を肥大化させるカードって意味ならVカードの名が相応しいな

    84 21/05/01(土)17:03:10 No.798204011

    >そのターン召喚できるのもバトルフェイズに攻撃できるのもこのモンスターのみで攻撃宣言後に相手ライフ0に出来なければ負け >ぐらいやればどうだろう それでライフ0に出来る状況を整えた上で出てくるからダメ

    85 21/05/01(土)17:03:14 No.798204029

    わざわざコイツ出したせいで負けたからって予防線張られるのも相手プレイヤーにとっても嬉しくないしな...

    86 21/05/01(土)17:03:17 No.798204045

    >そのターン召喚できるのもバトルフェイズに攻撃できるのもこのモンスターのみで攻撃宣言後に相手ライフ0に出来なければ負け >ぐらいやればどうだろう ボルバルはやめろつってんだろ!!!!

    87 21/05/01(土)17:04:35 No.798204394

    もうこうしよう カード枠の色をもう少し薄くして「あらゆる事象の上に勝利の二文字をもって立つ竜」みたいなテキスト付けて解放しよう

    88 21/05/01(土)17:05:06 No.798204540

    >>そのターン召喚できるのもバトルフェイズに攻撃できるのもこのモンスターのみで攻撃宣言後に相手ライフ0に出来なければ負け >>ぐらいやればどうだろう >それでライフ0に出来る状況を整えた上で出てくるからダメ どんなに厳しい条件をつけても逆にみんなそれを通そうとしてくるデッキになっていくのは強さ云々よりもゲームの崩壊になるからね…

    89 21/05/01(土)17:05:10 No.798204565

    ライフを0にするまたは相手が反則負けした場合マッチに勝利する

    90 21/05/01(土)17:05:30 No.798204655

    勝てるけどVドラ決められない 1戦取って相手に先攻後攻選ばれてVドラ決められるくらいならこの試合捨てて次の先攻後攻選択権得よう って考えが横行するのがどれだけ不健全かわかるだろ

    91 21/05/01(土)17:05:33 No.798204671

    >嘘か真かそれ故に「スレ画が通りそうになったらデッキを崩して反則負け(1敗扱い)に持っていくプレイヤーが複数居た」と噂されてる これ実際どれぐらいいたんだろう 当時この場面に遭遇した「」っているのかな

    92 21/05/01(土)17:06:07 No.798204841

    >これ実際どれぐらいいたんだろう デッキ崩し自体はまことしやかに語られることはあっても実際見たよって声はほぼ聞かないからようわからん

    93 21/05/01(土)17:06:14 No.798204872

    そもそも産まれたことが罪

    94 21/05/01(土)17:06:14 No.798204876

    >勝てるけどVドラ決められない >1戦取って相手に先攻後攻選ばれてVドラ決められるくらいならこの試合捨てて Vドラいいすか?

    95 21/05/01(土)17:06:52 No.798205055

    レドックス「僕らはずっと四人で戦ってきた!」 タイダル「はっ、四人の仲間四人の絆さえあればどんなことでも乗り越えられる!」 ブラスター「四人の仲間、四人の絆さえあればどんな事でも乗り越えられる!」 Vドラ「ソイヤ!」

    96 21/05/01(土)17:07:10 No.798205151

    >>これ実際どれぐらいいたんだろう >デッキ崩し自体はまことしやかに語られることはあっても実際見たよって声はほぼ聞かないからようわからん 便所ワンキルとかもそうだけどこの手の話題は誇張されがちだからなあ

    97 21/05/01(土)17:07:47 No.798205326

    >レドックス「僕らはずっと四人で戦ってきた!」 >タイダル「はっ、四人の仲間四人の絆さえあればどんなことでも乗り越えられる!」 >ブラスター「四人の仲間、四人の絆さえあればどんな事でも乗り越えられる!」 >Vドラ「ソイヤ!」 ごらんチャネ子ちゃん 薄汚い犯罪者だよ

    98 21/05/01(土)17:08:39 No.798205536

    コナミはマッチ戦の意味がわかっていない…とまで言われたカード

    99 21/05/01(土)17:08:45 No.798205563

    こいつ禁止になった半年後に一回帰ってきてるんだよな そして半年でまた禁止になった

    100 21/05/01(土)17:09:03 No.798205642

    便所ワンキルは絶対「こういうこともできるんじゃないか?」ってネタでしょ 相手が何十分も離席したせいでマッチキルされたらトラブル多発するし

    101 21/05/01(土)17:09:18 No.798205703

    イラストや名前は個性あるから普通のデュエルにも使える感じでエラッタかリメイクされないかな ほぼ別物だろうけどこのカードがバトルで勝利したらなんちゃらかんちゃらみたいな効果で

    102 21/05/01(土)17:10:10 No.798205937

    >イラストや名前は個性あるから普通のデュエルにも使える感じでエラッタかリメイクされないかな >ほぼ別物だろうけどこのカードがバトルで勝利したらなんちゃらかんちゃらみたいな効果で このカードで勝ったらアンティ出来る!

    103 21/05/01(土)17:10:29 No.798206036

    >>イラストや名前は個性あるから普通のデュエルにも使える感じでエラッタかリメイクされないかな >>ほぼ別物だろうけどこのカードがバトルで勝利したらなんちゃらかんちゃらみたいな効果で >このカードで勝ったらアンティ出来る! もしもしポリスメン?

    104 21/05/01(土)17:10:54 No.798206135

    このカードで相手のライフを削り切ったらこのデュエルで勝利できるって効果にしよう

    105 21/05/01(土)17:11:05 No.798206197

    禁止全解放でよく言われる先行10割エクゾは二戦目にVドラされると負けるから強くないとすら言われるほどです まあそもそも突き詰めるとVドラ以外の勝ち筋はプレミになるんだが

    106 21/05/01(土)17:11:33 No.798206320

    >便所ワンキルとかもそうだけどこの手の話題は誇張されがちだからなあ あれは向こうの事情までセットで話せるかどうかで出来るデュエリストか判別できるし…

    107 21/05/01(土)17:11:57 No.798206434

    vドラって当時でも安定できたの?今ならいくらでも安定するだろうが

    108 21/05/01(土)17:11:59 No.798206443

    >このカードで相手のライフを削り切ったらこのデュエルで勝利できるって効果にしよう インフェルニティゼロ!

    109 21/05/01(土)17:12:15 No.798206508

    >このカードで相手のライフを削り切ったらこのデュエルで勝利できるって効果にしよう ただの通常モンスターだ!

    110 21/05/01(土)17:12:27 No.798206563

    こいつ使うデッキって要するにジャンケンスルーして先攻後攻選べるようなもんだからダメに決まってる

    111 21/05/01(土)17:12:31 No.798206584

    アニメに出たら敵役が(お前のデッキは解析したぞ…この試合は捨てて次の試合こそ…)みたいなモノローグが流れる

    112 21/05/01(土)17:12:57 No.798206705

    ワールドトランスもアルカナフォースTHE WORLDは無傷で次元融合禁止と混黒のエラッタで死んだからVドラもエラッタすればへーきへーき

    113 21/05/01(土)17:14:05 No.798207016

    >ワールドトランスもアルカナフォースTHE WORLDは無傷で次元融合禁止と混黒のエラッタで死んだからVドラもエラッタすればへーきへーき どうエラッタすんだよ!

    114 21/05/01(土)17:14:29 No.798207139

    >アニメに出たら敵役が(お前のデッキは解析したぞ…この試合は捨てて次の試合こそ…)みたいなモノローグが流れる 貴様が通そうとしてるカードは既に分かっているぞ!! リバースカードオープン!マインドクラッシュ! 宣言するのはヴィクトリー・ドラゴンだ! 底知れぬ絶望の淵に沈め!

    115 21/05/01(土)17:14:53 No.798207248

    >>ワールドトランスもアルカナフォースTHE WORLDは無傷で次元融合禁止と混黒のエラッタで死んだからVドラもエラッタすればへーきへーき >どうエラッタすんだよ! 相手は次のマッチで手札4枚スタートとかで!

    116 21/05/01(土)17:15:20 No.798207365

    >>ワールドトランスもアルカナフォースTHE WORLDは無傷で次元融合禁止と混黒のエラッタで死んだからVドラもエラッタすればへーきへーき >どうエラッタすんだよ! 相手のライフを0にした場合このカードのコントローラーはデュエルに勝利する

    117 21/05/01(土)17:15:33 No.798207419

    >相手は次のマッチで手札4枚スタートとかで! マッチの意味がわかっているか?

    118 21/05/01(土)17:15:37 No.798207434

    次のデュエルがあると思っていたのか?みたいなセリフとと共スレ画が召喚される

    119 21/05/01(土)17:15:42 No.798207452

    アニメとか漫画とかで一回戦うくらいなら許されるけど… 現実には存在しちゃいかんよ

    120 21/05/01(土)17:15:54 No.798207505

    >相手のライフを0にした場合このカードのコントローラーはデュエルに勝利する バニラだこれ

    121 21/05/01(土)17:15:56 No.798207517

    >相手のライフを0にした場合このカードのコントローラーはデュエルに勝利する そのシチュエーションでコントローラーが勝てないシチュを持ってきてくれよ

    122 21/05/01(土)17:16:30 No.798207675

    このカードでダメージ与えた瞬間デュエル勝利にして もう少し召喚条件厳しくして無視不可 とかどうだろう

    123 21/05/01(土)17:17:42 No.798207987

    >vドラって当時でも安定できたの?今ならいくらでも安定するだろうが MCVとかあったけどそれ以前の三原式やエグゾやサイエンカタパみたいな取らせる気無しのじゃんけんゲーにどこまで対抗できるのだろうか

    124 21/05/01(土)17:18:26 No.798208189

    書き込みをした人によって削除されました

    125 21/05/01(土)17:18:38 No.798208233

    使う人間が悪い

    126 21/05/01(土)17:18:50 No.798208294

    >これこそ神のカードキャプター サクラってそんな物騒な作品なのか…

    127 21/05/01(土)17:23:06 No.798209445

    何でもありだとしても先行ワンキル出来ないのは他の何でもありより弱くない?

    128 21/05/01(土)17:23:55 No.798209687

    >何でもありだとしても先行ワンキル出来ないのは他の何でもありより弱くない? こいつを入れるってことはマッチ戦だしじゃんけんに勝とうが負けようがマッチに絶対勝てるからそれはない

    129 21/05/01(土)17:23:58 No.798209703

    >何でもありだとしても先行ワンキル出来ないのは他の何でもありより弱くない? ジャンケン負けて先行ワンキルされても次にVドラマッチキル決めれば勝ちだぞ

    130 21/05/01(土)17:24:27 No.798209842

    マッチに勝利するの意味がよくわからなくてリッチに勝利すると変換してた

    131 21/05/01(土)17:25:11 No.798210031

    >マッチに勝利するの意味がよくわからなくてリッチに勝利すると変換してた どっちのリッチだ

    132 21/05/01(土)17:25:44 No.798210203

    >>相手のライフを0にした場合このカードのコントローラーはデュエルに勝利する >そのシチュエーションでコントローラーが勝てないシチュを持ってきてくれよ 出すかインフィニティ・ゼロ