虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/01(土)15:55:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)15:55:31 No.798185055

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/01(土)15:56:27 No.798185353

ゴーデスくん家の長男みたいなこと言い出したな

2 21/05/01(土)15:57:17 No.798185660

友達は大事にしよう そして後で裏切ろう

3 21/05/01(土)15:57:38 No.798185789

友人は大事にしよう そして後で裏切ろう

4 21/05/01(土)15:58:24 No.798186049

まあ反社も末端に売りつけるだけだろうし上の連中は経済壊れて笑ってるだけかもしれんしな…

5 21/05/01(土)16:08:17 No.798188966

フラペコはよっぽどの変態になりきれない常識枠だから解説すんのに貴重な人材なんだよな

6 21/05/01(土)16:10:16 No.798189556

悪魔信者なんかは世界経済破綻大歓迎だったりしない?

7 21/05/01(土)16:13:17 No.798190489

台詞回しが結構独特で個性あるなこの漫画…

8 21/05/01(土)16:14:19 No.798190771

世界経済壊れちゃうッ

9 21/05/01(土)16:14:48 No.798190899

経済壊れると反社も困らないのだろうか 逆に稼ぎ時?

10 21/05/01(土)16:16:16 No.798191310

敵国とかは積極的に協力取り付けられそう

11 21/05/01(土)16:17:46 No.798191719

>経済壊れると反社も困らないのだろうか >逆に稼ぎ時? ぶっ壊れることを予測できる賢い反社に限っては新しく再構築されるであろう経済社会に食い込むチャンスになる 大量の貴金属や宝石を抱え込んだやつがチャンピオンだ

12 21/05/01(土)16:17:48 No.798191725

>台詞回しが結構独特で個性あるなこの漫画… 絵も独特というかコマ割りとか回想とかアクションとかなんか例がない

13 21/05/01(土)16:18:55 No.798192028

贋金の弱点が逆に強みになるんだ そりゃ赤ちゃんにもなる

14 21/05/01(土)16:19:17 No.798192115

清々しいほど金に忠実だな…

15 21/05/01(土)16:19:49 No.798192239

>清々しいほど金に忠実だな… 私も関わったことがあるが…

16 21/05/01(土)16:19:57 No.798192273

>ぶっ壊れることを予測できる賢い反社に限っては新しく再構築されるであろう経済社会に食い込むチャンスになる そんな美味しい情報を他人に渡しはせんぞぉ~

17 21/05/01(土)16:20:02 No.798192294

反社会的な連中なんて社会壊してなんぼじゃろがい! 社会の寄生虫はしらん

18 21/05/01(土)16:20:43 No.798192467

経済題材にしたマンガとしても異色な部類だから展開の予想がつかない

19 21/05/01(土)16:21:07 No.798192568

赤ちゃん出てますよ!

20 21/05/01(土)16:22:48 No.798193030

贋金作りが潰されたりしてもこの人なら私怨で殺されたりはしないという安心感がある 殺すことで儲かるなら躊躇なく殺されるだろうけど

21 21/05/01(土)16:23:48 No.798193288

これから偽金ばら撒こうって組織が紙幣で資産を確保したりはしないだろうし優しいグレシャムおじさんが自分達だけに特別に偽金を卸してくれるなんて甘い考えはしないだろうし反社は反社なりに利益追求するだろうから多分ヨシ!

22 21/05/01(土)16:24:09 No.798193383

下ネタと陰惨な展開の漫画家と思ったらIQがすごく上下する面白い漫画になってた…

23 21/05/01(土)16:24:12 No.798193400

>経済題材にしたマンガとしても異色な部類だから展開の予想がつかない 普通屈強なモブへの洗脳演説の方がクローズアップされるのに完全に無視って 経済崩壊の危険性解説になってるのがまったく方向性違うって感じる

24 21/05/01(土)16:24:23 No.798193444

友情は時に非情!ってキン肉マンにありそう

25 21/05/01(土)16:25:11 No.798193659

>台詞回しが結構独特で個性あるなこの漫画… 絶妙なこなれ感がある

26 21/05/01(土)16:25:15 No.798193683

俺はこの先この漫画以外で我慢紙幣なんて単語を見る機会があるだろうか

27 21/05/01(土)16:25:57 No.798193869

>友情は時に非情!ってキン肉マンにありそう 赤ちゃんマンは友情パワーですら換金するんだ

28 21/05/01(土)16:26:18 No.798193979

瓶の中に船作れる時点で信頼通り越して妙に多芸すぎて怖くなるだろ!

29 21/05/01(土)16:26:37 No.798194057

性器は退化してるらしいのが残念

30 21/05/01(土)16:26:43 No.798194085

連載開始した頃はちんちんからお金でるマンみたいな騒がれ方してたけど本当に射精の代わりにお金出るんだな… 強さを望んだりしたら力むたびにアヘって大変そう

31 21/05/01(土)16:26:55 No.798194146

>まあ反社も末端に売りつけるだけだろうし上の連中は経済壊れて笑ってるだけかもしれんしな… Xデーで急に世界経済ブッ壊れたらどこの反社も金持ちも大混乱になると思うぞ

32 21/05/01(土)16:27:28 No.798194282

こなれ感で笑ったけど一番の違和感感じる部分がそこだろって「」に言われてからこの作者怖くなってきたよ

33 21/05/01(土)16:27:40 No.798194333

>赤ちゃんマンは友情パワーですら換金するんだ 最低だよ…グレシャムも…ピークアブーも…

34 21/05/01(土)16:28:26 No.798194525

さすがに ババ 多すぎ

35 21/05/01(土)16:28:59 No.798194672

絵文字で誰かがわかるのがひどい

36 21/05/01(土)16:30:13 No.798194983

反社反社言っても所詮既存の経済システムの恩恵を受けてる存在には変わりないからな…

37 21/05/01(土)16:30:17 No.798195005

>Xデーで急に世界経済ブッ壊れたらどこの反社も金持ちも大混乱になると思うぞ これから偽金ばら撒こうって組織は資産を金に変えるくらいはするだろう ここまで大規模とは思わないのはまあはい

38 21/05/01(土)16:30:38 No.798195108

だいたいバラ撒くのはXデーでも明るみに出るまでのタイムラグはあるし

39 21/05/01(土)16:30:40 ID:BKdbonDk BKdbonDk No.798195117

>こなれ感で笑ったけど一番の違和感感じる部分がそこだろって「」に言われてからこの作者怖くなってきたよ シャツもズボンも直感で着られるけどタイだけはそうはいかないからな…

40 21/05/01(土)16:30:45 No.798195139

>こなれ感で笑ったけど一番の違和感感じる部分がそこだろって「」に言われてからこの作者怖くなってきたよ 実際着こなしって大事だからな印象として 現実でも就活してる大学生とか新卒社会人とか…のスーツの着こなしってこなれてない感じ出たりする物だし

41 21/05/01(土)16:31:42 No.798195404

警察も不審者特定する時に判断したのは服装のこなれ感でしたみたいな話は聞くからな

42 21/05/01(土)16:33:09 No.798195753

フラペコが「良くても流刑…」してるシーンで フラペコと一緒にコアラ描いて背景にエアーズロック?があるの(オーストラリアは流刑地) 松井優征先生的な何かを感じる

43 21/05/01(土)16:33:36 No.798195884

>警察も不審者特定する時に判断したのは服装のこなれ感でしたみたいな話は聞くからな 田舎者ゆえ繁華街をスーツで歩いてたら怪しいんだってちょっと意外だった

44 21/05/01(土)16:35:54 No.798196506

>普通屈強なモブへの洗脳演説の方がクローズアップされるのに完全に無視って これって演説の中身がなんだろうとお話には一切影響ないよって示されたってことだよね 奴隷使い潰されるの確定で可哀想

45 21/05/01(土)16:37:03 No.798196839

そういや大陸着く1か月までの間に船内で射精しまくるんだろうか

46 21/05/01(土)16:37:53 No.798197075

この主人公一味もしかして世界にとって滅茶苦茶有害なのでは…

47 21/05/01(土)16:38:08 No.798197131

なんで反社と仲良く友達してたかっていうと金になるからだろうし売って大儲けできるならそりゃ換金するわ

48 21/05/01(土)16:38:14 No.798197164

射幣!射幣です!射精ではなく!

49 21/05/01(土)16:38:16 No.798197172

150億ベルク分の貴金属にするってのが更にその先の崩壊後見越してて流石だなって

50 21/05/01(土)16:38:50 No.798197326

書き込みをした人によって削除されました

51 21/05/01(土)16:39:04 No.798197396

かなり気合の入った変態だとか細かい台詞もなんか面白い

52 21/05/01(土)16:39:10 No.798197432

ゴリウーは対極の存在らしいけど セックスしたら何が産まれるの?

53 21/05/01(土)16:39:29 No.798197518

>奴隷使い潰されるの確定で可哀想 まぁ現状だと伝承信じて脳死で救世主に頼ってる連中だからしゃーない

54 21/05/01(土)16:39:31 No.798197521

み~んなと仲良しなんだ

55 21/05/01(土)16:39:38 No.798197570

ルークに商売人としての地盤要するに帝国における地位とか後ろ盾がないので赤ちゃんとの直接対決で勝てる算段がないのが今のところ懸念事項だな この場を切り抜けてからXデーまで何が出来るかが連載のポイントか

56 21/05/01(土)16:40:01 No.798197680

360億の紙幣っていうと相当な量をどう保管してかつ適宜運ぶかとか めちゃめちゃ難度が高いけど面白げなミッション

57 21/05/01(土)16:40:05 No.798197702

>そういや大陸着く1か月までの間に船内で射精しまくるんだろうか 番号秘匿が当面の課題だからやらないだろう …と、思っちゃうからこの作者だとなんかブラフ込で射幣させそうな気がする

58 21/05/01(土)16:40:09 No.798197718

バレないと困るからすぐにクソバカ共の手に渡る組織に売るってのが賢い 経済崩壊しちゃうっ!

59 21/05/01(土)16:41:13 No.798198018

>そういや大陸着く1か月までの間に船内で射精しまくるんだろうか むしろ番号を知られないためには我慢紙幣すら出さない三蔵法師みたいな生き様が望まれるのでは

60 21/05/01(土)16:41:46 No.798198173

一回一億程度出せるって それって精子……

61 21/05/01(土)16:41:48 No.798198177

>射幣 ダメだった

62 21/05/01(土)16:42:13 No.798198300

>この主人公一味もしかして世界にとって滅茶苦茶有害なのでは… どっかのクソ神がちゃんと番号も対応してれば姉ちゃん取り返すだけで終わった…いや絶対終わらないなこれ

63 21/05/01(土)16:42:15 No.798198306

>>警察も不審者特定する時に判断したのは服装のこなれ感でしたみたいな話は聞くからな >田舎者ゆえ繁華街をスーツで歩いてたら怪しいんだってちょっと意外だった スーツ来てるだけならまだそこまででもない 「真っ昼間に」「靴は動きやすいスニーカー」「ネクタイの締め方がおかしい」とか色々な要素が複合すると怪しいなこいつってなる

64 21/05/01(土)16:42:18 No.798198325

まだ11話しか描かれてなくて驚愕した ものすごい濃いよこの漫画!

65 21/05/01(土)16:42:32 No.798198391

さすがに ババが 多すぎる

66 21/05/01(土)16:43:16 No.798198607

>どっかのクソ神がちゃんと番号も対応してれば姉ちゃん取り返すだけで終わった…いや絶対終わらないなこれ 復讐も兼ねてるからどの道帝国には崩壊して貰う

67 21/05/01(土)16:43:22 No.798198643

>まだ11話しか描かれてなくて驚愕した >ものすごい濃いよこの漫画! どくどくどく~

68 21/05/01(土)16:43:35 No.798198686

しっかり世界経済崩壊計画の片棒かつがされることになってるけどフラペコさんいいのかな…

69 21/05/01(土)16:43:46 No.798198743

>フラペコが「良くても流刑…」してるシーンで >フラペコと一緒にコアラ描いて背景にエアーズロック?があるの(オーストラリアは流刑地) >松井優征先生的な何かを感じる 絵の方向はどっちかというとゴールデンカムイなんだよな… 話の頭の良さは嘘食いとかライアーゲーム的

70 21/05/01(土)16:44:08 No.798198845

>どくどくどく~ あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~

71 21/05/01(土)16:44:08 No.798198847

「贋札は何が危険なの?」ってのをわかりやすく説明してるので これ小学校の公民の時間とか教材に使えるのでは? 何なら今回の話だけでもいいし

72 21/05/01(土)16:44:21 No.798198911

ルークは金が欲しいと言ったのに神が与えたのは偽札生産能力だからな これが神の意志なのだ

73 21/05/01(土)16:44:23 No.798198921

船の上の限定された空間で弁舌も頭も武力も一流のレジャットとやりあうのはかなり絶望感あるけど手はあるのか?

74 21/05/01(土)16:44:32 No.798198958

ここでグレシャムの金庫が活躍するのではないか 本物の紙幣がたんまり入ってるはずだし

75 21/05/01(土)16:44:35 No.798198968

帆の焼けた欲張りシップのほうは放棄かね

76 21/05/01(土)16:44:44 No.798199004

>しっかり世界経済崩壊計画の片棒かつがされることになってるけどフラペコさんいいのかな… 結局まだまだ世界はそこまで開拓地失われてるわけじゃないから いくらでも逃げられるし自分が幸せに慣れれば問題ない

77 21/05/01(土)16:44:50 No.798199034

>「贋札は何が危険なの?」ってのをわかりやすく説明してるので >これ小学校の公民の時間とか教材に使えるのでは? >何なら今回の話だけでもいいし 我慢紙幣はヤベーよ

78 21/05/01(土)16:44:52 No.798199043

>これ小学校の公民の時間とか教材に使えるのでは? >何なら今回の話だけでもいいし >あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~

79 21/05/01(土)16:44:54 No.798199053

偽札まみれでどうしようもなくなってるアメリカはクレカで支払わされるしなぁ

80 21/05/01(土)16:44:59 No.798199072

>しっかり世界経済崩壊計画の片棒かつがされることになってるけどフラペコさんいいのかな… 赤ちゃんの腹心やってたらいつかそういうことになりそうなのは予感してたんじゃないの

81 21/05/01(土)16:45:36 No.798199239

普通なら絶対に売っちゃ駄目な相手が候補にバンバン出てきて酷い

82 21/05/01(土)16:45:40 No.798199251

小学生がお金欲しいってちんちんいじるようになってしまう…

83 21/05/01(土)16:46:25 No.798199456

そもそも赤ちゃん本職は奴隷商人だからな フラペコもそこで番頭みたいな事やってるわけで

84 21/05/01(土)16:46:30 No.798199478

現代社会ではガチに世界経済崩壊させると逃げ場がほぼないし巡り巡って自分もヤバいからな しかしこの時代だと世界と呼べる範囲がまだ結構狭い

85 21/05/01(土)16:46:34 No.798199497

>ルークは金が欲しいと言ったのに神が与えたのは偽札生産能力だからな >これが神の意志なのだ 貴金属のキンじゃなくてヒトの刷るカネとか神よくわかんないし

86 21/05/01(土)16:46:45 No.798199539

アニメ化されそうな気がする

87 21/05/01(土)16:47:01 No.798199613

そもそも赤ちゃんも偽札作りは普通にやってるから… それを!?世界経済が崩壊する規模で!?乗った!!!

88 21/05/01(土)16:47:13 No.798199661

奴隷は資産だからギチギチに詰めて死んでもいいやするとかエグい話がボロボロ出る

89 21/05/01(土)16:47:14 No.798199664

>アニメ化されそうな気がする やはりNHK教育だな

90 21/05/01(土)16:47:48 No.798199817

最終的に紙幣経済がぶっ壊れたりしたら ガブール人のガブール金貨(純度が高い)が最高クラスの価値になる奴だと思う

91 21/05/01(土)16:47:59 No.798199878

贋金出すと頭がスッキリする作用もあるし…

92 21/05/01(土)16:48:05 No.798199911

みんな現代の倫理観じゃないから…

93 21/05/01(土)16:48:17 No.798199977

この作品頭脳バトルに必要な要素は事前に提示されるから考察が捗るね 後付で湧いてくるのはハル姉ロボの機能くらいだ

94 21/05/01(土)16:48:17 No.798199980

>船の上の限定された空間で弁舌も頭も武力も一流のレジャットとやりあうのはかなり絶望感あるけど手はあるのか? 向こうには良心が有る こっちにはない

95 21/05/01(土)16:48:21 No.798200000

金であってゴールドや宝石射精すマンにならなくてよかったね 時代によってはおちんちんから貝出るマンや塩出るマンになってたぜ

96 21/05/01(土)16:48:23 No.798200013

>贋金出すと頭がスッキリする作用もあるし… 賢者モードですよね?

97 21/05/01(土)16:48:28 No.798200038

>奴隷は資産だからギチギチに詰めて死んでもいいやするとかエグい話がボロボロ出る 殺すなー!!

98 21/05/01(土)16:48:40 No.798200090

>>アニメ化されそうな気がする >やはりNHK教育だな NHKでルークの発情顔をやるのか…見たい…

99 21/05/01(土)16:48:44 No.798200111

>現代社会ではガチに世界経済崩壊させると逃げ場がほぼないし巡り巡って自分もヤバいからな >しかしこの時代だと世界と呼べる範囲がまだ結構狭い その上で世界の裏側とずっぽりなので別に逃げなくても牛耳る方向で動いてもいい 民族全体救いたいので未開の地に行くのが一番だけど

100 21/05/01(土)16:49:20 No.798200278

>金であってゴールドや宝石射精すマンにならなくてよかったね >時代によってはおちんちんから貝出るマンや塩出るマンになってたぜ 紙幣だってルークのおちんちんから出てるわけじゃねーよ! 顔とか腕とか色んなところから出せるわ

101 21/05/01(土)16:49:24 No.798200299

現代だとウウッ電子貨幣出るってなったのかな…

102 21/05/01(土)16:50:00 No.798200452

新紙幣です su4816114.jpg

103 21/05/01(土)16:50:14 No.798200509

>殺すなー!! 人間の価値を知らんのか!

104 21/05/01(土)16:50:24 No.798200556

>現代だとウウッ電子貨幣出るってなったのかな… そう…おじさんはちんちんからビットコイン出るマンなのだ!

105 21/05/01(土)16:50:32 No.798200596

-60万 -60万

106 21/05/01(土)16:50:40 No.798200629

戦争で敵国によくやってる手って語られてたり現実でも効果的なのを教えてくれる! やると死刑だ!

107 21/05/01(土)16:51:32 No.798200857

>新紙幣です >su4816114.jpg ゴールは多分これだよな… 新しい経済システム完成

108 21/05/01(土)16:51:33 No.798200867

>>殺すなー!! >人間の価値を知らんのか! チャリーンと数字で出すのが今までありそうでなかった漫画の銭ゲバ表現で笑う

109 21/05/01(土)16:52:11 No.798201008

こんな世界壊したらあ!な反政府組織に売るのはなるほどなあってなったわ…

110 21/05/01(土)16:52:21 No.798201058

フラペコ常識人みたいな顔してるけどこいつも大概良心ぶっ壊れてるから好き

111 21/05/01(土)16:52:22 No.798201064

グレシャム普通に狂人なんだけどマイルドなマンガ表現でなんか面白い人くらいに見える…

112 21/05/01(土)16:52:44 No.798201164

生殖能力無くなったけど赤ちゃんいるから大丈夫だね

113 21/05/01(土)16:52:46 No.798201177

ただの漫画なら金庫のハッタリ部分で終わって次の場面展開なんだが 保険証とか交換とかグレーチングとか銃を湿らすとか後から後から船内だけで畳み掛けてきやがる

114 21/05/01(土)16:53:21 No.798201328

日本は贋金作り準備した時点でアウトとか頭良いなあ法律作った人

115 21/05/01(土)16:53:34 No.798201381

昔は食料出す能力者が多かったんだろうなぁ 200年現れなかったのもある程度安定してきたからだろうし

116 21/05/01(土)16:53:37 No.798201400

>グレシャム普通に狂人なんだけどマイルドなマンガ表現でなんか面白い人くらいに見える… はわわ…を最初にぶっ込んだのはめちゃくちゃ効いてると思う

117 21/05/01(土)16:54:35 No.798201641

>はわわ…を最初にぶっ込んだのはめちゃくちゃ効いてると思う 今週もテヘペロしてたしな…

118 21/05/01(土)16:54:49 No.798201708

>フラペコ常識人みたいな顔してるけどこいつも大概良心ぶっ壊れてるから好き この漫画ダウー含めて食い物にする側の人間しかいないから ちょっとでも良心とか持ち出すとあっという間に食い物にされる側に回る

119 21/05/01(土)16:54:50 No.798201714

>グレシャム普通に狂人なんだけどマイルドなマンガ表現でなんか面白い人くらいに見える… このおっさん以上に邪悪でかわいいテヘペロそんなないと思う…

120 21/05/01(土)16:54:56 No.798201737

売上で得た150億の貴金属で更に稼ぐんだろうな…

121 21/05/01(土)16:54:57 No.798201745

命がもったいない…!!

122 21/05/01(土)16:55:00 No.798201754

>>はわわ…を最初にぶっ込んだのはめちゃくちゃ効いてると思う >今週もテヘペロしてたしな… 赤ちゃんだし萌えキャラ…?

123 21/05/01(土)16:55:41 No.798201923

さすがフラペコ気付いたな とかなんかカッコいい感じのやり取りしてるの吹く

124 21/05/01(土)16:56:21 No.798202091

フラペコの月給が4万ってのがよくわかんねえ

125 21/05/01(土)16:56:22 No.798202096

>売上で得た150億の貴金属で更に稼ぐんだろうな… 150億はあくまで崩壊する前の相場で 崩壊した時点で時価はとんでもなく上がるからな

126 21/05/01(土)16:56:56 No.798202245

最後にガブール人も守りたいのがルークだから難易度がどんどん跳ね上がる

127 21/05/01(土)16:57:04 No.798202285

この算段つけたところでどこに売れば一番儲けが出るか その後の立ち回りどうするか途中でまずい事が起こった場合…とかある程度当たりつけてんだろな…

128 21/05/01(土)16:57:30 No.798202380

フラペコはあの時代での常識人枠と思っておくとまだわかるかな 奴隷商人とか今の常識で考えたらどれも狂ってるし

129 21/05/01(土)16:57:39 No.798202429

>さすがフラペコ気付いたな >とかなんかカッコいい感じのやり取りしてるの吹く あくまでゼニカネ損得で結ばれた関係なんだろうけど本当に腹心なんだなって フラペコも流れでルークの側についてもこっそりグレシャムの得になる計算仕込んでるし

130 21/05/01(土)16:58:05 No.798202549

作者が漫画を描く上で頭がすごく良いのを感じる…

131 21/05/01(土)16:58:25 No.798202637

>最後にガブール人も守りたいのがルークだから難易度がどんどん跳ね上がる 大丈夫貨幣経済ぶっ壊したら元々ガブール金貨を持つガブール人は必然的に地位が上がる

132 21/05/01(土)16:58:45 No.798202728

この計画通りに進めるとなると一年毎日限界まで射弊しないといけないのはきついな…

133 21/05/01(土)16:59:17 No.798202891

自分一人生き残るのはなんとでもなる姉を取り戻すのはかなり高難易度 民族も守るとなればもう金だけではない

134 21/05/01(土)16:59:50 No.798203043

たぶんグレシャムは儲け話考え付く才能が自分より劣ってるところも含めてフラペコを評価してる 発想は並だが実務は優秀なのはかなりポイント高い

135 21/05/01(土)17:00:01 No.798203094

>崩壊した時点で時価はとんでもなく上がるからな 国が壊れちゃう!

136 21/05/01(土)17:00:27 No.798203211

フラペコの値段気になる

137 21/05/01(土)17:00:44 No.798203276

リスク高いけど贋金流通させたくなかったらみかじめ料よこせみたいな感じで帝国を脅迫して金とれば経済崩壊は避けられそう まぁ足ついたら確実に殺されるが…

138 21/05/01(土)17:00:44 No.798203277

反乱起こすときに買収用に偽札一枚ずつ奴隷に渡してたのが不安要素だ ルークが回収出来るタイミング無かったよね…?

139 21/05/01(土)17:01:35 No.798203518

世界経済壊れちゃう 壊れた した後赤ちゃんはどうやって稼ぐんだろうか

140 21/05/01(土)17:01:48 No.798203588

こんなイカれた絵面でわかりやすい流通の仕組みを知ることになるとはね…

141 21/05/01(土)17:01:59 No.798203636

>反乱起こすときに買収用に偽札一枚ずつ奴隷に渡してたのが不安要素だ >ルークが回収出来るタイミング無かったよね…? よっぽどの変態でもなければ大丈夫 …変態だらけだった

142 21/05/01(土)17:02:07 No.798203672

>世界経済壊れちゃう >壊れた >した後赤ちゃんはどうやって稼ぐんだろうか 経済作る側になる

143 21/05/01(土)17:02:11 No.798203693

この大盛り上がりで再来週番外編で次回は実質ひと月後なのが辛い

144 21/05/01(土)17:03:19 No.798204057

金本位制に移行するんだろうな

145 21/05/01(土)17:03:41 No.798204157

むしろグレシャムが稼げない状況ってほぼ無いだろ 悪巧みの天才みたいなキャラなんだし

146 21/05/01(土)17:04:07 No.798204275

世界経済壊れた所でそれを仕掛ける側ならチャンスだからな…

147 21/05/01(土)17:04:28 No.798204353

>世界経済壊れちゃう >壊れた >した後赤ちゃんはどうやって稼ぐんだろうか その頃には貴金属持ってるしあの赤ちゃん表裏両方で人脈持ってそうだし経済作る側になって大勝利では

148 21/05/01(土)17:04:37 No.798204403

>むしろグレシャムが稼げない状況ってほぼ無いだろ >悪巧みの天才みたいなキャラなんだし 投石を売るぞ!

149 21/05/01(土)17:05:32 No.798204665

>投石を売るぞ! 怖い…

↑Top