ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/01(土)14:32:57 No.798162636
これは1900年頃の消防士
1 21/05/01(土)14:33:32 No.798162780
これなら中まで吶喊できるな
2 21/05/01(土)14:33:54 No.798162898
今よりすげえ
3 21/05/01(土)14:34:30 No.798163039
火に対する水への信頼が高すぎる
4 21/05/01(土)14:34:42 No.798163081
でもお高いんでしょう?
5 21/05/01(土)14:35:10 No.798163201
今は使われてないって事は…
6 21/05/01(土)14:36:06 No.798163458
>今は使われてないって事は… 耐火性能が上がったってことだ
7 21/05/01(土)14:37:26 No.798163801
前が見えねぇ まあ見えないって事は無いだろうけど視野というか視界の悪さがひどいだろうな
8 21/05/01(土)14:38:03 No.798163989
でもこれ装備したときの火耐性への安心感は凄いだろうな
9 21/05/01(土)14:38:28 No.798164084
たぶん溺れたりしたんだろうな
10 21/05/01(土)14:39:15 No.798164308
熱もそうだけどガスがヤバいとかわかってきたので
11 21/05/01(土)14:40:42 No.798164660
ウォーターバリアー!
12 21/05/01(土)14:41:47 No.798164947
火が消えても熱いもんは熱い…
13 21/05/01(土)14:42:14 No.798165076
>火に対する水への信頼が高すぎる まあ油火災や電気火災は今よりずっと少ないだろうし
14 21/05/01(土)14:42:51 No.798165231
ビームシールド!!
15 21/05/01(土)14:43:02 No.798165284
写真のまわりの人達がドン引きしてるようにしか見えない!
16 21/05/01(土)14:43:57 No.798165558
前が見えねぇ…
17 21/05/01(土)14:45:20 No.798165927
蒸気が凄そう
18 21/05/01(土)14:46:19 No.798166196
>前が見えねぇ… >蒸気が凄そう >蒸気で前が見えねぇ…
19 21/05/01(土)14:47:34 No.798166546
煙でやられるんだろうな…
20 21/05/01(土)14:48:07 No.798166711
足滑りやすそう
21 21/05/01(土)14:49:51 No.798167180
うっかり現場で転んだらちょっと面白い水の出方しそう
22 21/05/01(土)14:55:29 No.798168743
マリオサンシャイン
23 21/05/01(土)14:56:32 No.798169005
なんかミュージシャンに見えるな…
24 21/05/01(土)14:56:48 No.798169078
獣狩れそう
25 21/05/01(土)14:58:27 No.798169494
これがスチームパンクってやつか
26 21/05/01(土)15:01:50 No.798170301
人型蒸し器
27 21/05/01(土)15:02:32 No.798170451
こんなIフィールドみたいなの出してたんだな昔の消防士は
28 21/05/01(土)15:04:02 No.798170829
今はホースの方にこんな感じのスプリンクラーバリアがついてる
29 21/05/01(土)15:04:58 No.798171060
無敵じゃん
30 21/05/01(土)15:05:31 No.798171199
視界の悪さもだが頭から出る水の音とメットの密閉性でたぶん聞こえなさ加減も半端ないだろうな 指示が届かない消火という罰ゲームだったのでは
31 21/05/01(土)15:06:06 No.798171352
有りじゃない?と思ってしまった
32 21/05/01(土)15:07:15 No.798171616
保護としては最強だろうけどこんなことに貴重な水使うくらいなら普通に放水するよね
33 21/05/01(土)15:07:17 No.798171628
消防署から現場まで行くのが大変そう
34 21/05/01(土)15:08:03 No.798171862
>保護としては最強だろうけどこんなことに貴重な水使うくらいなら普通に放水するよね 火災においてクソ危険なのは落下物なので…
35 21/05/01(土)15:09:20 No.798172189
今から変電所の消火に行ってくるぜ!
36 21/05/01(土)15:09:50 No.798172324
>今はホースの方にこんな感じのスプリンクラーバリアがついてる なるほど火に向けて持つからそっちのほうが良いのか
37 21/05/01(土)15:10:10 No.798172428
>今はホースの方にこんな感じのスプリンクラーバリアがついてる ああ何か何処かで見たことある気がする 今も形は違うけど生かされてるんだな
38 21/05/01(土)15:10:19 No.798172481
>今から変電所の消火に行ってくるぜ! LiveLeak
39 21/05/01(土)15:10:43 No.798172583
よしじゃあハロンガスを全身から放射するようにしよう
40 21/05/01(土)15:15:43 No.798173787
>今はホースの方にこんな感じのスプリンクラーバリアがついてる いくらかでも熱気を防げるんだろうなあ
41 21/05/01(土)15:17:13 No.798174207
>今はホースの方にこんな感じのスプリンクラーバリアがついてる なんかカッコイイ… su4815885.jpg
42 21/05/01(土)15:18:39 No.798174542
>su4815885.jpg こんな効果あるんだすごい
43 21/05/01(土)15:20:40 No.798175051
>su4815885.jpg へー知らなかった色々あるんだな
44 21/05/01(土)15:20:47 No.798175094
考え方はあってたんだ
45 21/05/01(土)15:23:54 No.798175930
要救助者にも常に水浴びせて安心だな!
46 21/05/01(土)15:32:53 No.798178227
守られてても100度超えるんかい!
47 21/05/01(土)15:34:06 No.798178541
消防隊員って大変だな…
48 21/05/01(土)15:39:46 No.798180073
ちなみにスレ画で突貫して火の中でちょっと立ち止まると超高温スチームサウナ状態になって水蒸気で顔と肺がやられる