21/05/01(土)14:31:00 Eテレで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)14:31:00 No.798162141
Eテレでまてる
1 21/05/01(土)14:31:19 No.798162219
ホノカチャハァ~ン
2 21/05/01(土)14:31:22 No.798162232
6年前か…
3 21/05/01(土)14:31:25 No.798162245
NHKはほんとラブライブが好きね
4 21/05/01(土)14:31:29 No.798162261
初見
5 21/05/01(土)14:31:37 No.798162304
前番組のインパクトがひどかった…
6 21/05/01(土)14:31:38 No.798162307
すんごい懐かしいなぁ
7 21/05/01(土)14:31:47 No.798162341
もう6年前の映画かあ
8 21/05/01(土)14:31:53 No.798162370
SHIROBAKOもやってくれよ…
9 21/05/01(土)14:32:05 No.798162407
「」はもう跳べた?
10 21/05/01(土)14:32:05 No.798162410
私!高坂穂乃果!
11 21/05/01(土)14:32:10 No.798162425
どぅーむ
12 21/05/01(土)14:32:13 No.798162434
これの前にやってた番組なに…?
13 21/05/01(土)14:32:16 No.798162444
こっちは前やったよね 明日のはTV初?
14 21/05/01(土)14:32:16 No.798162445
ララランランララランランを二回目に聞いた時は震えたね…
15 21/05/01(土)14:32:20 No.798162459
仕事で見れなくてつらあじ まぁ何度も見たけどまた「」と実況したかった…
16 21/05/01(土)14:32:25 No.798162478
ドゥームです!
17 21/05/01(土)14:32:29 No.798162497
DOOM
18 21/05/01(土)14:32:33 No.798162510
アキバドームって?
19 21/05/01(土)14:32:39 No.798162539
映画自体も懐かしいけどμ'sのアニメ自体懐かしいなぁ
20 21/05/01(土)14:32:39 No.798162544
穂乃果さんって意外と仕草が女っぽいよね
21 21/05/01(土)14:32:44 No.798162572
>前番組のインパクトがひどかった… 透明マスクシュールすぎて話が頭に入ってこなかった
22 21/05/01(土)14:32:45 No.798162574
ハノケテン久々に聞いた
23 21/05/01(土)14:32:46 No.798162579
バトルドーム!
24 21/05/01(土)14:32:48 No.798162593
親鳥
25 21/05/01(土)14:32:53 No.798162612
>こっちは前やったよね >明日のはTV初? 多分初
26 21/05/01(土)14:32:53 No.798162617
ママライブの
27 21/05/01(土)14:33:02 No.798162654
映画で急にラブライブ運営の回し者みたいになった親鳥
28 21/05/01(土)14:33:16 No.798162708
ババーン!
29 21/05/01(土)14:33:24 No.798162738
ぶっちゃけ話はそんなでもないけどMVだけで見る価値ある
30 21/05/01(土)14:33:31 No.798162774
そうよ!そのまさかよ!
31 21/05/01(土)14:33:33 No.798162784
最後に見たの結構前だけど今でもエア実況出来そうなくらい内容覚えちゃってるな…
32 21/05/01(土)14:33:37 No.798162804
ダフラ!
33 21/05/01(土)14:33:43 No.798162831
枕忘れなかった世界線
34 21/05/01(土)14:33:44 No.798162839
枕女
35 21/05/01(土)14:33:45 No.798162844
イエニカエッチャッタノォ!?
36 21/05/01(土)14:33:47 No.798162856
イエニカエッチャッタノォ⁉︎
37 21/05/01(土)14:33:49 No.798162871
むっ!
38 21/05/01(土)14:33:54 No.798162896
チュッ
39 21/05/01(土)14:33:54 No.798162901
今度は枕忘れないことりちゃん
40 21/05/01(土)14:33:56 No.798162904
このBGM懐かしいな…
41 21/05/01(土)14:33:57 No.798162910
時代が時代ならあの枕もクソグッズ化してたのだろうか
42 21/05/01(土)14:34:00 No.798162924
>最後に見たの結構前だけど今でもエア実況出来そうなくらい内容覚えちゃってるな… そもそも劇場で何回も観たからな…
43 21/05/01(土)14:34:01 No.798162927
モブに男がいるの今となっては逆に新鮮だな…
44 21/05/01(土)14:34:02 No.798162930
にっこにっこにー!
45 21/05/01(土)14:34:15 No.798162990
L字…
46 21/05/01(土)14:34:21 No.798163008
竜巻注意報!
47 21/05/01(土)14:34:31 No.798163044
テンションあがるにゃー!
48 21/05/01(土)14:34:39 No.798163076
竜巻と突風による字幕…
49 21/05/01(土)14:34:44 No.798163097
>モブに男がいるの今となっては逆に新鮮だな… 明日やる映画の方がおっさん率が高い
50 21/05/01(土)14:35:14 No.798163225
>>最後に見たの結構前だけど今でもエア実況出来そうなくらい内容覚えちゃってるな… >そもそも劇場で何回も観たからな… 三桁はみたからな…
51 21/05/01(土)14:35:16 No.798163238
>ダフラ! 私服はだいぶマシになった
52 21/05/01(土)14:35:16 No.798163242
監督 京極夏彦
53 21/05/01(土)14:35:20 No.798163259
そして宇宙へ…
54 21/05/01(土)14:35:22 No.798163267
>NHKはほんとラブライブが好きね これがラブライブの生存戦略なのです
55 21/05/01(土)14:35:37 No.798163331
>三桁はみたからな… なそ にん
56 21/05/01(土)14:35:49 No.798163381
むっ!
57 21/05/01(土)14:35:59 No.798163430
監督 京極夏彦
58 21/05/01(土)14:36:01 No.798163437
>最後に見たの結構前だけど今でもエア実況出来そうなくらい内容覚えちゃってるな… マッドマックスと交互に観てたせいで内容が混じる
59 21/05/01(土)14:36:04 No.798163451
園田めんどくせぇな…
60 21/05/01(土)14:36:15 No.798163495
>監督 京極夏彦 不思議なことなど何もないのです
61 21/05/01(土)14:36:17 No.798163503
アメリカは裏通りを3歩歩いたらレイプされるからな…
62 21/05/01(土)14:36:28 No.798163553
まじでこれと逆シャアとジブリ映画は腐るほど見てると思う
63 21/05/01(土)14:36:30 No.798163558
字幕ありがたい
64 21/05/01(土)14:36:33 No.798163570
>モブに男がいるの今となっては逆に新鮮だな… >明日やる映画の方がおっさん率が高い 映画になると途端に男増えるよね
65 21/05/01(土)14:36:42 No.798163614
いや本当に海外向けにSONGで特集組まれるとはね
66 21/05/01(土)14:36:42 No.798163615
>>最後に見たの結構前だけど今でもエア実況出来そうなくらい内容覚えちゃってるな… >マッドマックスと交互に観てたせいで内容が混じる どっちも行って帰るだけの映画だからあってる
67 21/05/01(土)14:36:43 No.798163623
言葉の壁が気になる海未くん
68 21/05/01(土)14:36:57 No.798163674
地味ににこまき
69 21/05/01(土)14:37:21 No.798163766
あの橋本で見たことある!
70 21/05/01(土)14:37:24 No.798163783
あの橋本で見たことある!
71 21/05/01(土)14:37:24 No.798163788
>映画になると途端に男増えるよね 世界が広がったと解釈してる
72 21/05/01(土)14:37:25 No.798163793
あの橋本見たことある!
73 21/05/01(土)14:37:25 No.798163795
あの橋本で見たことある!
74 21/05/01(土)14:37:25 No.798163796
かしこい
75 21/05/01(土)14:37:28 No.798163809
ガーシュインっぽいBGM
76 21/05/01(土)14:37:29 No.798163820
えりちはかしこいな…
77 21/05/01(土)14:37:33 No.798163845
かしこい
78 21/05/01(土)14:37:36 No.798163857
あの橋本で見た事ある!
79 21/05/01(土)14:37:49 No.798163908
橋本見たことあるやつ多いな…
80 21/05/01(土)14:37:54 No.798163934
>あの橋本で見たことある! なんて言う橋なの?
81 21/05/01(土)14:37:55 No.798163937
まかせて
82 21/05/01(土)14:37:56 No.798163945
明確にニューヨークとは言ってないんだよねこっちは
83 21/05/01(土)14:38:04 No.798163992
やべーぞ!
84 21/05/01(土)14:38:05 No.798163999
橋本ってだれよ!
85 21/05/01(土)14:38:10 No.798164020
アメリカのスラムはやべーぞ!
86 21/05/01(土)14:38:13 No.798164026
やたら濃いおっさんきたな…
87 21/05/01(土)14:38:14 No.798164029
なんでンミチャンたちだけはぐれたんだろ マッキーは英語で話せるから?
88 21/05/01(土)14:38:26 No.798164067
やべーぞ!
89 21/05/01(土)14:38:27 No.798164072
サンライズホテル潰れかかってるのやばいな…
90 21/05/01(土)14:38:28 No.798164078
>明確にニューヨークとは言ってないんだよねこっちは アキバに似てるだけのがいこくのまちだからな…
91 21/05/01(土)14:38:31 No.798164100
レイプされたんだ…
92 21/05/01(土)14:38:36 No.798164118
ちゃんと合流できてよかったね
93 21/05/01(土)14:38:37 No.798164126
俺はエア実況しか出来ないけど えりちのエロいシーンになったら起こしてくれ
94 21/05/01(土)14:38:42 No.798164150
会えてよかったね
95 21/05/01(土)14:38:55 No.798164196
凛ちゃんはかしこいな…
96 21/05/01(土)14:38:56 No.798164200
雑で大雑把でお気楽な性格
97 21/05/01(土)14:39:02 No.798164239
>明確にニューヨークとは言ってないんだよねこっちは スカイツリーが使用料かかるみたいなそういう事情?
98 21/05/01(土)14:39:08 No.798164274
優しいニューヨークで良かった…
99 21/05/01(土)14:39:08 No.798164278
お前ホテルの名前覚えてなかったのかよってなるシーン
100 21/05/01(土)14:39:09 No.798164281
オーイオイオイ
101 21/05/01(土)14:39:17 No.798164313
めんどくせ!園田めんどくせ!
102 21/05/01(土)14:39:17 No.798164315
チラ
103 21/05/01(土)14:39:22 No.798164337
チラッ
104 21/05/01(土)14:39:28 No.798164363
チラ園田
105 21/05/01(土)14:39:49 No.798164435
実際摩天楼のモデルは鉛筆
106 21/05/01(土)14:39:56 No.798164464
海未ちゃんかわいいな
107 21/05/01(土)14:39:56 No.798164465
劇場版で海外旅行するアニメは名作
108 21/05/01(土)14:40:12 No.798164535
劇場版だけあって日常パートも終始作画いいな
109 21/05/01(土)14:40:34 No.798164620
ステイホーム
110 21/05/01(土)14:40:38 No.798164638
>劇場版で海外旅行するアニメは名作 ロンドン! ニューヨーク! ローマ!
111 21/05/01(土)14:40:41 No.798164655
スレ立てありがとう
112 21/05/01(土)14:40:53 No.798164712
>劇場版だけあって日常パートも終始作画いいな 室田くんは死んだ
113 21/05/01(土)14:40:56 No.798164728
>劇場版だけあって日常パートも終始作画いいな これで6つもMVぶち込んだのは狂気を感じる
114 21/05/01(土)14:41:12 No.798164782
デッカ
115 21/05/01(土)14:41:13 No.798164786
鍋の具材
116 21/05/01(土)14:41:20 No.798164814
例のシーン
117 21/05/01(土)14:41:24 No.798164836
楽しそうだね
118 21/05/01(土)14:41:26 No.798164844
例の画像
119 21/05/01(土)14:41:28 No.798164854
例の顔
120 21/05/01(土)14:41:29 No.798164865
圧が強い
121 21/05/01(土)14:41:34 No.798164888
(例の顔)
122 21/05/01(土)14:41:37 No.798164896
例のシーン
123 21/05/01(土)14:41:37 No.798164898
(例の顔)
124 21/05/01(土)14:41:40 No.798164917
例の園田の顔が
125 21/05/01(土)14:41:42 No.798164924
このシーンいもげで見たことある!
126 21/05/01(土)14:41:53 No.798164968
>>劇場版だけあって日常パートも終始作画いいな >これで6つもMVぶち込んだのは狂気を感じる 最初は3つだけの予定だったのに…
127 21/05/01(土)14:41:53 No.798164970
酷い顔回避
128 21/05/01(土)14:41:55 No.798164978
なぜなのです~!?
129 21/05/01(土)14:41:57 No.798164989
南も鬼だね…
130 21/05/01(土)14:41:58 No.798164990
ヴァー
131 21/05/01(土)14:42:01 No.798165001
ラブライブ初見なんだけどほらきたとかはあるのかい?
132 21/05/01(土)14:42:01 No.798165002
例のシーン
133 21/05/01(土)14:42:07 No.798165037
こっちも例のシーン
134 21/05/01(土)14:42:11 No.798165058
(オシッコの音)
135 21/05/01(土)14:42:13 No.798165070
のぞまきは2期からの伝統
136 21/05/01(土)14:42:18 No.798165093
完全に新婚部屋
137 21/05/01(土)14:42:19 No.798165101
こんなん人妻じゃん
138 21/05/01(土)14:42:20 No.798165107
死ぬ母親がする髪型!
139 21/05/01(土)14:42:20 No.798165110
若奥様
140 21/05/01(土)14:42:22 No.798165117
例のシーンしかないな…
141 21/05/01(土)14:42:31 No.798165154
>ラブライブ初見なんだけどほらきたとかはあるのかい? 実況せずに見た方がいいかもしれない
142 21/05/01(土)14:42:36 No.798165176
エロすぎ
143 21/05/01(土)14:42:48 No.798165225
まきちゃん美人だなぁ
144 21/05/01(土)14:42:51 No.798165238
例のシーン
145 21/05/01(土)14:42:55 No.798165254
新婚さん
146 21/05/01(土)14:43:02 No.798165285
>ラブライブ初見なんだけどほらきたとかはあるのかい? ははー!バーン様とりあえず見ててください
147 21/05/01(土)14:43:03 No.798165290
やっぱこの時が一番上手かったな真姫ちゃん
148 21/05/01(土)14:43:05 No.798165300
サンシャインじゃない方放送できるんだ
149 21/05/01(土)14:43:11 No.798165324
>ラブライブ初見なんだけどほらきたとかはあるのかい? テレビシリーズの方ではボチボチある
150 21/05/01(土)14:43:11 No.798165326
こいつら交尾するんだ!
151 21/05/01(土)14:43:18 No.798165367
りんぱなの初夜
152 21/05/01(土)14:43:22 No.798165383
誰だこの美少女
153 21/05/01(土)14:43:27 No.798165416
あったかい❤︎
154 21/05/01(土)14:43:44 No.798165491
本当に遠くに来ちゃったねぇ… ラブライブが四代目までやる事になるとは
155 21/05/01(土)14:43:51 No.798165524
この後無茶苦茶
156 21/05/01(土)14:43:51 No.798165529
園田は成績いいのにアホやな
157 21/05/01(土)14:43:53 No.798165541
だが負ける気はない南
158 21/05/01(土)14:43:54 No.798165546
むっ!
159 21/05/01(土)14:43:57 No.798165562
NHK+だと遅れてるから悲しい
160 21/05/01(土)14:43:59 No.798165575
ハノケテ~ン
161 21/05/01(土)14:44:01 No.798165582
>本当に遠くに来ちゃったねぇ… >ラブライブが四代目までやる事になるとは 割と真面目に感慨深い
162 21/05/01(土)14:44:08 No.798165608
じゅうかん!
163 21/05/01(土)14:44:19 No.798165648
スタッフの実話きたな…
164 21/05/01(土)14:44:20 No.798165656
>誰だこの美少女 はー?凛ちゃんはいつだって美少女ですがー?
165 21/05/01(土)14:44:23 No.798165669
テロった
166 21/05/01(土)14:44:25 No.798165674
>だが負ける気はない南 負けた海未ちゃんは最高だからな…
167 21/05/01(土)14:44:29 No.798165696
千葉!
168 21/05/01(土)14:44:34 No.798165714
おのれ千葉
169 21/05/01(土)14:44:39 No.798165734
>ラブライブ初見なんだけどほらきたとかはあるのかい? 明日のサンシャインは結構ある
170 21/05/01(土)14:44:40 No.798165736
竜巻注意報
171 21/05/01(土)14:44:41 No.798165745
>はー?凛ちゃんはいつだって美少女ですがー? てらしーの書いたレス
172 21/05/01(土)14:44:42 No.798165753
はいかわいい
173 21/05/01(土)14:44:45 No.798165762
>>だが負ける気はない南 >負けた海未ちゃんは最高だからな… マケミちゃん人形いいよね…
174 21/05/01(土)14:44:55 No.798165806
後にアルパカを演じることになるにこ役の人
175 21/05/01(土)14:45:00 No.798165829
ピロンピロン
176 21/05/01(土)14:45:03 No.798165846
竜巻注意報だ!!!
177 21/05/01(土)14:45:05 No.798165854
ベッドがハネムーン仕様だったのはスタッフの体験談
178 21/05/01(土)14:45:05 No.798165859
竜巻多すぎる…
179 21/05/01(土)14:45:06 No.798165864
えりちばかりメス向け作画すぎない?
180 21/05/01(土)14:45:08 No.798165874
ここのにこっちママみが強くて好き
181 21/05/01(土)14:45:08 No.798165876
竜巻に注意しないといけないのはもうわかったよ!
182 21/05/01(土)14:45:10 No.798165885
かわいい
183 21/05/01(土)14:45:12 No.798165888
静岡も竜巻だからどのみち今日のライブは…と思うしかなくなった
184 21/05/01(土)14:45:13 No.798165894
ここ異様にスタイルいいよね…
185 21/05/01(土)14:45:16 No.798165909
作画に関しちゃこっちが圧勝だな… ストーリーはサンシャインが好き
186 21/05/01(土)14:45:26 No.798165950
東京も結構公園あるやん…
187 21/05/01(土)14:45:37 No.798165994
一期の頃ツンツンしてたエリーチカと比べるとほんと変わったなぁ
188 21/05/01(土)14:45:51 No.798166059
静岡県東部…明日の舞台地だけど大丈夫なのか…
189 21/05/01(土)14:45:53 No.798166069
ほ
190 21/05/01(土)14:45:58 No.798166094
竜巻注意の警報音を聞くと聖剣伝説のピンチ音しか聞こえない
191 21/05/01(土)14:46:02 No.798166107
今日は地震といい竜巻といい荒れてるな
192 21/05/01(土)14:46:04 No.798166121
むっ!
193 21/05/01(土)14:46:07 No.798166137
どんだけ注意長いんだ
194 21/05/01(土)14:46:15 No.798166169
えりちの格好ボディライン出すぎでは
195 21/05/01(土)14:46:15 No.798166171
むっ!
196 21/05/01(土)14:46:16 No.798166179
しり
197 21/05/01(土)14:46:18 No.798166189
コンニチハー
198 21/05/01(土)14:46:19 No.798166193
コニチワー
199 21/05/01(土)14:46:19 No.798166198
コンニチワー
200 21/05/01(土)14:46:20 No.798166205
コニチワー
201 21/05/01(土)14:46:25 No.798166219
コニチワー
202 21/05/01(土)14:46:26 No.798166222
コンニチハー
203 21/05/01(土)14:46:27 No.798166229
はいこんにちは
204 21/05/01(土)14:46:28 No.798166239
こくじん!
205 21/05/01(土)14:46:29 No.798166244
コンニチハ~
206 21/05/01(土)14:46:30 No.798166253
>作画に関しちゃこっちが圧勝だな… 明日のは序盤の作画やっべえなと思いながら観てた ライバルグループのライブでたまげた
207 21/05/01(土)14:46:42 No.798166313
凛ちゃんかわいすぎでは?
208 21/05/01(土)14:46:47 No.798166331
劇場版はいつもより凛ちゃんが可愛い気がする
209 21/05/01(土)14:46:48 No.798166334
>作画に関しちゃこっちが圧勝だな… >ストーリーはサンシャインが好き サンシャインの方は函館の奴らが沼津に来るあたりの作画やばかったな…それ以外はいいんだけど
210 21/05/01(土)14:47:06 No.798166416
>明日のは序盤の作画やっべえなと思いながら観てた 序盤は地元のおっさん率高いから…
211 21/05/01(土)14:47:07 No.798166420
乳くらべ
212 21/05/01(土)14:47:15 No.798166456
くらべ
213 21/05/01(土)14:47:17 No.798166461
やべーぞ!ナンパだ!
214 21/05/01(土)14:47:21 No.798166481
なんて?
215 21/05/01(土)14:47:24 No.798166500
ABC三人娘
216 21/05/01(土)14:47:29 No.798166522
駅前留学の成果を見よ!
217 21/05/01(土)14:47:35 No.798166554
英語だ!
218 21/05/01(土)14:47:44 No.798166602
初めてこの劇場版見終えたあとはサンシャインもいずれ劇場版やるのかなーと思ったものだが まさかその次と次のシリーズまで続く事になるだなんてね…
219 21/05/01(土)14:47:47 No.798166614
日本語で話して!
220 21/05/01(土)14:47:52 No.798166638
ハバナイスデーイ
221 21/05/01(土)14:47:54 No.798166642
だって
222 21/05/01(土)14:47:55 No.798166649
のじょみは凄いチカ!
223 21/05/01(土)14:47:56 No.798166654
だって!
224 21/05/01(土)14:47:57 No.798166659
シベリア送りは度胸が違うな
225 21/05/01(土)14:47:57 No.798166663
バーイ
226 21/05/01(土)14:47:57 No.798166667
あたまよさそうな見た目の癖に全然英語が出来ない園田
227 21/05/01(土)14:47:59 No.798166674
英語できるやん
228 21/05/01(土)14:48:02 No.798166685
海未ちゃん意外と英語とかダメなのね… 才女に見えて運動しかしてねえのか
229 21/05/01(土)14:48:03 No.798166692
ああむじょう
230 21/05/01(土)14:48:08 No.798166717
かしこいエリチ
231 21/05/01(土)14:48:12 No.798166733
海外も悪くないでしょ?注意も必要!
232 21/05/01(土)14:48:17 No.798166751
アメリカ語分からないチカ…
233 21/05/01(土)14:48:28 No.798166798
MVになるとさらに作画力上がるのヤバいよね…
234 21/05/01(土)14:48:40 No.798166847
お台場かな?
235 21/05/01(土)14:48:42 No.798166861
ガラケーかぁ
236 21/05/01(土)14:48:50 No.798166891
園田はクールっぽい外見してるだけで 実際はクールじゃないし頭脳キャラでもない
237 21/05/01(土)14:48:53 No.798166904
みんなまだスマホカメラじゃないんだよね
238 21/05/01(土)14:48:57 No.798166918
1まい脱いでみようか
239 21/05/01(土)14:49:04 No.798166948
>海未ちゃん意外と英語とかダメなのね… >才女に見えて運動しかしてねえのか 園田はあれで体育会系だからな…
240 21/05/01(土)14:49:08 No.798166969
またチーズケーキ食ってる…
241 21/05/01(土)14:49:10 No.798166980
量が若者すぎる…若者だった
242 21/05/01(土)14:49:13 No.798166999
ヂュッ!
243 21/05/01(土)14:49:19 No.798167024
>MVになるとさらに作画力上がるのヤバいよね… 例の美少女金太郎飴のシーン誰が描いたんだろうね…
244 21/05/01(土)14:49:24 No.798167053
>園田はクールっぽい外見してるだけで >実際はクールじゃないし頭脳キャラでもない 最近はりなりーに欲情してる
245 21/05/01(土)14:49:27 No.798167068
LOVE
246 21/05/01(土)14:49:28 No.798167072
最初から見てるけどなんでアメリカまできたんだっけ
247 21/05/01(土)14:49:33 No.798167095
バカ3人組が可愛すぎる
248 21/05/01(土)14:49:35 No.798167104
矢澤が知るわけねえだろ! いじめかよ!
249 21/05/01(土)14:49:41 No.798167135
えりちや海未ちゃんは見た目才女の中身ポンコツだよね
250 21/05/01(土)14:49:44 No.798167155
まだデジカメの時代…
251 21/05/01(土)14:49:50 No.798167175
ほんとあざといな
252 21/05/01(土)14:49:51 No.798167179
>最初から見てるけどなんでアメリカまできたんだっけ 呼ばれた
253 21/05/01(土)14:49:57 No.798167208
>最初から見てるけどなんでアメリカまできたんだっけ スクールアイドル海外に紹介してこいって無茶振り
254 21/05/01(土)14:49:59 No.798167216
海未ちゃんスカート短い事多いな
255 21/05/01(土)14:49:59 No.798167217
>最初から見てるけどなんでアメリカまできたんだっけ 招待された
256 21/05/01(土)14:50:00 No.798167220
>>海未ちゃん意外と英語とかダメなのね… >>才女に見えて運動しかしてねえのか >園田はあれで体育会系だからな… 英語の勉強自体ができてもリーディングやヒアリングは割と弱いってのはあると思う
257 21/05/01(土)14:50:03 No.798167233
いつも変なの着てるだろ
258 21/05/01(土)14:50:05 No.798167242
問題のシーン
259 21/05/01(土)14:50:20 No.798167303
どうやって
260 21/05/01(土)14:50:21 No.798167306
>最初から見てるけどなんでアメリカまできたんだっけ スレ見てないで画面見ろや!
261 21/05/01(土)14:50:21 No.798167310
ひどい…
262 21/05/01(土)14:50:27 No.798167338
どうやって強奪した
263 21/05/01(土)14:50:29 No.798167343
いろんなカプをまんべんなく見せるの地味に上手いな…
264 21/05/01(土)14:50:45 No.798167398
どうして…
265 21/05/01(土)14:50:46 No.798167403
矢澤家の貴重な財産が…
266 21/05/01(土)14:50:50 No.798167420
>スレ見てないで画面見ろや! 俺なんか画面見ないでも実況できるぜ!
267 21/05/01(土)14:51:01 No.798167476
アキバに似ている…そっくりだ…
268 21/05/01(土)14:51:06 No.798167495
また意味不明なこと言いだした!
269 21/05/01(土)14:51:07 No.798167499
いやまあ現地の関係者とかまったく出ないから何しに来てるんだっけ感は結構ある
270 21/05/01(土)14:51:07 No.798167503
省略されてるけどにこっち律儀に靴脱いでるんだよな…
271 21/05/01(土)14:51:08 No.798167506
凛ちゃん美少女すぎない?
272 21/05/01(土)14:51:11 No.798167521
似ている…そっくりだ…
273 21/05/01(土)14:51:11 No.798167522
そうかな…そうかも…
274 21/05/01(土)14:51:13 No.798167535
割と冗談じゃないことになってる…
275 21/05/01(土)14:51:13 No.798167536
えっ?
276 21/05/01(土)14:51:13 No.798167537
そうかな…そうかも…
277 21/05/01(土)14:51:14 No.798167541
うむ…星空の言う通りかもしれん…
278 21/05/01(土)14:51:15 No.798167547
アキバに似てるにゃ!
279 21/05/01(土)14:51:17 No.798167554
アキバはすごいな
280 21/05/01(土)14:51:18 No.798167558
そうかな… そうかも…
281 21/05/01(土)14:51:19 No.798167568
そうかな…
282 21/05/01(土)14:51:24 No.798167594
世界を! アキバに! してしまえ!
283 21/05/01(土)14:51:27 No.798167604
そうかな…そうかも…
284 21/05/01(土)14:51:30 No.798167624
凛ちゃんもレズだったんだね!
285 21/05/01(土)14:51:31 No.798167629
名誉なことなのだろうか…
286 21/05/01(土)14:51:33 No.798167638
へ、ヘイト…
287 21/05/01(土)14:51:33 No.798167639
秋葉はアメリカ
288 21/05/01(土)14:51:39 No.798167665
アメリカには路上でメイドの客引きあるの?
289 21/05/01(土)14:51:41 No.798167677
つまりアキバはニューヨークだった…?
290 21/05/01(土)14:51:42 No.798167681
凛ちゃんが見せる次期リーダーの片鱗好き
291 21/05/01(土)14:51:42 No.798167683
まあ凛ちゃんがそう言うなら…
292 21/05/01(土)14:51:46 No.798167701
アキバも随分変わっちまったな…
293 21/05/01(土)14:52:01 No.798167774
きた
294 21/05/01(土)14:52:02 No.798167779
歌がくる!
295 21/05/01(土)14:52:05 No.798167792
>アメリカには路上でメイドの客引きあるの? 大阪日本橋になら…
296 21/05/01(土)14:52:15 No.798167840
>アメリカには路上でメイドの客引きあるの? 路地に誘い込んで銃口突き付けてくるのはあるかもしれない
297 21/05/01(土)14:52:16 No.798167843
この辺はだいぶ大味な展開
298 21/05/01(土)14:52:21 No.798167868
しっかし映像きれいだな 作画もだけど色彩とかも
299 21/05/01(土)14:52:27 No.798167892
雨に歌えば
300 21/05/01(土)14:52:30 No.798167901
始まったか…
301 21/05/01(土)14:52:30 No.798167902
歌うね
302 21/05/01(土)14:52:32 No.798167908
!?
303 21/05/01(土)14:52:34 No.798167917
!?
304 21/05/01(土)14:52:39 No.798167938
名曲その1
305 21/05/01(土)14:52:39 No.798167940
急に歌うよ
306 21/05/01(土)14:52:42 No.798167956
凛ちゃん可愛すぎて
307 21/05/01(土)14:52:44 No.798167966
(興奮するそらまる) (ビックリして起きだす観客)
308 21/05/01(土)14:52:45 No.798167968
急に
309 21/05/01(土)14:52:47 No.798167976
そらまるも大好きなハロ星
310 21/05/01(土)14:52:48 No.798167982
急にうたうよー
311 21/05/01(土)14:52:49 No.798167987
ミュージカルにゃ
312 21/05/01(土)14:52:55 No.798168017
ここ初見の時は!?ってなったなぁ
313 21/05/01(土)14:52:56 No.798168020
俺ここで映画館で起きたよ
314 21/05/01(土)14:53:02 No.798168043
エア実況出来るほど視聴はしてないが 「」のレスで今どこら辺なのかは大体わかるぜ!
315 21/05/01(土)14:53:03 No.798168050
99分で6曲は狂ってると当時思った
316 21/05/01(土)14:53:06 No.798168067
ライブの再現度がおかしいやつ
317 21/05/01(土)14:53:09 No.798168079
突然歌うけど先代は領域展開はしてないんだな
318 21/05/01(土)14:53:13 No.798168103
りんちゃんかわいい
319 21/05/01(土)14:53:13 No.798168105
今回全員のソロあんの!?ってなったシーン
320 21/05/01(土)14:53:15 No.798168116
寝てる奴多すぎない?
321 21/05/01(土)14:53:21 No.798168147
りんちゃんだけ専用衣装
322 21/05/01(土)14:53:37 No.798168227
ラブライブで初めてのオール作画のライブシーン
323 21/05/01(土)14:53:39 No.798168239
オール手描きなのが意地を感じる
324 21/05/01(土)14:53:47 No.798168273
炎が出たり花びらが飛んだりしないだけで普通に見える
325 21/05/01(土)14:53:52 No.798168303
ライブの時この衣装凄かったね…
326 21/05/01(土)14:53:54 No.798168310
>りんちゃんだけ専用衣装 ライブではお揃い!
327 21/05/01(土)14:53:57 No.798168322
りんちゃんの歌声クセになるんだよな 最後が上がるところとか
328 21/05/01(土)14:54:01 No.798168344
星空にゃ!(?)
329 21/05/01(土)14:54:02 No.798168346
思えば凛ちゃんテレビシリーズでも専用曲あったりめっちゃ優遇されてんな
330 21/05/01(土)14:54:04 No.798168361
星空にゃ!
331 21/05/01(土)14:54:12 No.798168395
>寝てる奴多すぎない? もう何回も見てるから…
332 21/05/01(土)14:54:18 No.798168430
星空にゃ! 竜巻注意報が出てダメだった
333 21/05/01(土)14:54:21 No.798168446
日本の減反政策は間違っています!
334 21/05/01(土)14:54:24 No.798168452
劇場版のミュージカルっぽいの良いなぁ
335 21/05/01(土)14:54:27 No.798168467
>ラブライブで初めてのオール作画のライブシーン ダンシンダンシン
336 21/05/01(土)14:54:33 No.798168497
>思えば凛ちゃんテレビシリーズでも専用曲あったりめっちゃ優遇されてんな 1期が担当回なかったからな…
337 21/05/01(土)14:54:34 No.798168499
突然興奮するぱなよ
338 21/05/01(土)14:54:40 No.798168530
米キチが…
339 21/05/01(土)14:54:43 No.798168537
淡水化物が足らんのです
340 21/05/01(土)14:54:47 No.798168550
>突然歌うけど先代は領域展開はしてないんだな 代わりに無関係な人とか周りを巻き込んでいくからな
341 21/05/01(土)14:54:48 No.798168553
米キチだったなそういや
342 21/05/01(土)14:54:50 No.798168563
>思えば凛ちゃんテレビシリーズでも専用曲あったりめっちゃ優遇されてんな 1年生は成長描きやすいのか誰かしら優遇されがちな気がする
343 21/05/01(土)14:54:50 No.798168566
米くいて~
344 21/05/01(土)14:54:51 No.798168570
どいつもこいつもトキトキトキ!!
345 21/05/01(土)14:54:52 No.798168572
禁断症状が
346 21/05/01(土)14:54:53 No.798168581
ゆめめっ!
347 21/05/01(土)14:55:04 No.798168620
パン❤️ パン❤️ パン❤️
348 21/05/01(土)14:55:09 No.798168648
この映画のかよちんの見せ場はここです
349 21/05/01(土)14:55:14 No.798168667
領域展開は虹からな気がする
350 21/05/01(土)14:55:16 No.798168672
アッコノパンオイシ
351 21/05/01(土)14:55:17 No.798168676
パンディスらないところがえらい
352 21/05/01(土)14:55:17 No.798168679
ごはんぱん否定しそうだな…
353 21/05/01(土)14:55:18 No.798168684
かよちんはさぁ・・・
354 21/05/01(土)14:55:19 No.798168693
パンが嫌いなわけではない
355 21/05/01(土)14:55:24 No.798168717
困った時のセレブ
356 21/05/01(土)14:55:24 No.798168718
カリフォルニアの銀シャリだよ
357 21/05/01(土)14:55:25 No.798168722
あっこのパンおいし…
358 21/05/01(土)14:55:28 No.798168738
米キチだけどパンも美味しいと言うかよちん好き
359 21/05/01(土)14:55:29 No.798168746
コノパンイオイシイに切り替わるのがクソコテぽくて酷い
360 21/05/01(土)14:55:35 No.798168772
パンも好き
361 21/05/01(土)14:55:37 No.798168778
GOHAN-YA
362 21/05/01(土)14:55:44 No.798168804
>1年生は成長描きやすいのか誰かしら優遇されがちな気がする サンシャインもルビィはかなり多かったね よしまるが可哀想なことになってたが
363 21/05/01(土)14:55:55 No.798168848
全員でもう一食食ったの…?
364 21/05/01(土)14:55:59 No.798168875
ピコンピコン
365 21/05/01(土)14:56:04 No.798168891
無印の劇場版は1年2年3年にそれぞれ新曲あっていいよね
366 21/05/01(土)14:56:07 No.798168909
怪しすぎる…
367 21/05/01(土)14:56:08 No.798168913
さっきから注意報の音がうるせー
368 21/05/01(土)14:56:32 No.798169004
さて問題の
369 21/05/01(土)14:56:38 No.798169027
この定食屋実際は居酒屋らしいな
370 21/05/01(土)14:56:44 No.798169057
ここホームアローン
371 21/05/01(土)14:56:47 No.798169070
綺麗な地下鉄だぁ
372 21/05/01(土)14:56:50 No.798169090
ホホホ セックスキューズ・ミー
373 21/05/01(土)14:56:54 No.798169111
オオオ イイイ
374 21/05/01(土)14:56:59 No.798169123
よく動く
375 21/05/01(土)14:56:59 No.798169125
Oh…JapaneseKakekomi
376 21/05/01(土)14:57:04 No.798169148
NYの地下鉄がこんなに綺麗なはずないだろう!
377 21/05/01(土)14:57:14 No.798169184
>無印の劇場版は1年2年3年にそれぞれ新曲あっていいよね しかも二年生以外は学年別の曲はこれが初めてだからね
378 21/05/01(土)14:57:16 No.798169188
やべーぞ!
379 21/05/01(土)14:57:16 No.798169189
一人だけ違う未来に行くんだ…
380 21/05/01(土)14:57:18 No.798169203
何でその駅に降りたの・・・
381 21/05/01(土)14:57:24 No.798169228
さすがほのか
382 21/05/01(土)14:57:26 No.798169241
やっぱ劇場版ってミュージカルを意識してるのか BGMもそれっぽい気がする
383 21/05/01(土)14:57:29 No.798169252
やべーぞ!
384 21/05/01(土)14:57:30 No.798169255
こくじんレイプに怯える穂乃果さんはシコれる
385 21/05/01(土)14:57:30 No.798169256
ここからファンタジー
386 21/05/01(土)14:57:31 No.798169262
やるのは聞いてたが今日だったのね
387 21/05/01(土)14:57:33 No.798169273
ここで時空を超えたんだよね…
388 21/05/01(土)14:57:43 No.798169315
>無印の劇場版は1年2年3年にそれぞれ新曲あっていいよね これ最後6人曲だから3年は新曲なんだなと思ってたんすよ…
389 21/05/01(土)14:57:44 No.798169317
>>1年生は成長描きやすいのか誰かしら優遇されがちな気がする >サンシャインもルビィはかなり多かったね >よしまるが可哀想なことになってたが どっちもスクールアイドルに人一倍憧れてたけど引っ込み思案な性格とかで一歩踏み出せなかったから精神面での成長もわかりやすいよね
390 21/05/01(土)14:57:46 No.798169326
こらスマホ流行る訳だわ
391 21/05/01(土)14:57:46 No.798169331
サブウェイがあるじゃん!
392 21/05/01(土)14:57:48 No.798169340
ガンダムに出てきそうなこくじん
393 21/05/01(土)14:58:03 No.798169392
ニューヨークの夜 いたいけなJKが一人歩き 何も起きないはずがなく…
394 21/05/01(土)14:58:17 No.798169448
バーロー
395 21/05/01(土)14:58:18 No.798169451
TWO-MIXだ!!!
396 21/05/01(土)14:58:20 No.798169457
島本和彦の薄い本だとえみつんが歌ってるシーン
397 21/05/01(土)14:58:23 No.798169478
謎の女性シンガーさん
398 21/05/01(土)14:58:25 No.798169484
本当に歌上手い人きたな…
399 21/05/01(土)14:58:27 No.798169496
謎高山みなみ
400 21/05/01(土)14:58:34 No.798169520
(許すさ…当然だろ…)
401 21/05/01(土)14:58:37 No.798169528
このTWO-MIXみたいな声は!
402 21/05/01(土)14:58:39 No.798169537
絶唱しそうな歌声
403 21/05/01(土)14:58:44 No.798169554
天道三姉妹揃ったな!
404 21/05/01(土)14:58:51 No.798169582
ラブライブに天道三姉妹が揃った瞬間である
405 21/05/01(土)14:58:53 No.798169599
ジョーリノイエどこだ!?
406 21/05/01(土)14:58:56 No.798169605
歌上手すぎる…
407 21/05/01(土)14:58:57 No.798169610
GNシンガーかな?と思ったら一応周りの人にも見えてるっぽいんだよね
408 21/05/01(土)14:58:58 No.798169614
コナンくんの声が聞こえるな
409 21/05/01(土)14:59:01 No.798169626
竜巻も気ぶる歌唱力
410 21/05/01(土)14:59:01 No.798169627
唐突な高山みなみ
411 21/05/01(土)14:59:04 No.798169637
コナンくんみたいな歌声だな
412 21/05/01(土)14:59:10 No.798169670
時の過ぎゆくままに
413 21/05/01(土)14:59:12 No.798169676
大佐の声がする
414 21/05/01(土)14:59:20 No.798169708
ストリートのレベルたけーな
415 21/05/01(土)14:59:37 No.798169762
>コナンくんみたいな歌声だな コナンはこんなに歌うまくないし…
416 21/05/01(土)14:59:45 No.798169789
本当に何者なんです・・・?
417 21/05/01(土)15:00:02 No.798169862
>>コナンくんみたいな歌声だな >コナンはこんなに歌うまくないし… 絶対音感のある音痴だからな
418 21/05/01(土)15:00:06 No.798169877
>GNシンガーかな?と思ったら一応周りの人にも見えてるっぽいんだよね ニューヨークにいたのは本物で日本で見たのはGNだと思ってる
419 21/05/01(土)15:00:09 No.798169893
うたのお姉さん
420 21/05/01(土)15:00:18 No.798169927
メモも間違ってたから名前知らないんだ…
421 21/05/01(土)15:00:18 No.798169929
シンフォギアかな?
422 21/05/01(土)15:00:21 No.798169941
森で描いてそう
423 21/05/01(土)15:00:24 No.798169950
高山みなみの美人役珍しい気がする
424 21/05/01(土)15:00:26 No.798169954
穂乃果さん可愛いな…
425 21/05/01(土)15:00:30 No.798169971
ハワイで親父に習った
426 21/05/01(土)15:00:41 No.798170018
>森で描いてそう 俺も最初に浮かんだのこっちだったわ
427 21/05/01(土)15:00:43 No.798170025
>絶対音感のある音痴だからな なんかこう…おかしく無いか!?
428 21/05/01(土)15:00:54 No.798170067
このマイク忘れたのくだりはなんなんだ
429 21/05/01(土)15:01:07 No.798170117
やっぱりあったかもしれない未来の穂乃果なのかなこのお姉さん
430 21/05/01(土)15:01:10 No.798170127
夏彦的にはどういう解釈で捉えてもらってもいいって感じなんだったか
431 21/05/01(土)15:01:15 No.798170150
>このマイク忘れたのくだりはなんなんだ 視聴者にマイクケースだとわからせるため
432 21/05/01(土)15:01:15 No.798170151
>このマイク忘れたのくだりはなんなんだ 伏線
433 21/05/01(土)15:01:17 No.798170160
ヤマモトヨーコ
434 21/05/01(土)15:01:18 No.798170162
>>絶対音感のある音痴だからな >なんかこう…おかしく無いか!? 入力と解析と出力は違うのだ
435 21/05/01(土)15:01:22 No.798170183
>このマイク忘れたのくだりはなんなんだ 世界軸がずれた
436 21/05/01(土)15:01:22 No.798170187
>>絶対音感のある音痴だからな >なんかこう…おかしく無いか!? 川澄さんも音感はあるけど味のある歌するしそんな感じなんじゃ
437 21/05/01(土)15:01:23 No.798170190
>このマイク忘れたのくだりはなんなんだ 穂乃果と同じおっちょこちょいってことだと思われる
438 21/05/01(土)15:01:26 No.798170206
目の作りが同じだ
439 21/05/01(土)15:01:27 No.798170210
解散! 解散です!
440 21/05/01(土)15:01:30 No.798170223
>このマイク忘れたのくだりはなんなんだ 穂乃果さんと同じようなおっちょこちょいという演出
441 21/05/01(土)15:01:37 No.798170248
コナンくんみたいな声だ
442 21/05/01(土)15:01:37 No.798170251
>このマイク忘れたのくだりはなんなんだ 後の展開の伏線でありこのお姉さんの正体の匂わせでもある
443 21/05/01(土)15:01:49 No.798170293
何かあった世界の穂乃果さんかもしれない人
444 21/05/01(土)15:01:51 No.798170311
目の色同じなんだな謎シンガー
445 21/05/01(土)15:02:00 No.798170347
>夏彦的にはどういう解釈で捉えてもらってもいいって感じなんだったか きっかけ程度だった気がする
446 21/05/01(土)15:02:05 No.798170361
>川澄さんも音感はあるけど味のある歌するしそんな感じなんじゃ あの人器楽科(ピアノ専攻)だし…
447 21/05/01(土)15:02:16 No.798170396
大人になったらバーローの声になっちゃうのか…
448 21/05/01(土)15:02:27 No.798170435
言わないんかーい
449 21/05/01(土)15:02:34 No.798170458
>何かあった世界の穂乃果さんかもしれない人 将来えみつんがCV高山みなみに…?
450 21/05/01(土)15:02:36 No.798170469
>入力と解析と出力は違うのだ >川澄さんも音感はあるけど味のある歌するしそんな感じなんじゃ なるほどな
451 21/05/01(土)15:02:36 No.798170472
まぁ似たような境遇の知らないお姉さんくらい無難な落とし所だと思う この後現れる方はGNお姉さんっぽいけど
452 21/05/01(土)15:02:40 No.798170489
夏彦は普通にファンタジー的な演出するからはっきりしないしそれでいい
453 21/05/01(土)15:02:42 No.798170498
いずれ分かるさ… いずれな…
454 21/05/01(土)15:02:45 No.798170509
高山さんに穂乃果の演技に寄せてもらったとか言ってたからな…
455 21/05/01(土)15:02:45 No.798170510
>大人になったらバーローの声になっちゃうのか… 最高じゃねーか!
456 21/05/01(土)15:02:49 No.798170526
>>川澄さんも音感はあるけど味のある歌するしそんな感じなんじゃ >あの人器楽科(ピアノ専攻)だし… コナンくんもピアノなら行ける…?
457 21/05/01(土)15:02:53 No.798170533
ビンタですか? ビンタですね!?
458 21/05/01(土)15:02:59 No.798170558
おこ
459 21/05/01(土)15:03:02 No.798170574
まあそりゃ怒るよ
460 21/05/01(土)15:03:03 No.798170577
けおっ
461 21/05/01(土)15:03:04 No.798170578
バカヤロー!
462 21/05/01(土)15:03:05 No.798170583
ビンタチャンス!
463 21/05/01(土)15:03:08 No.798170596
CMでいっぱい使われたな
464 21/05/01(土)15:03:12 No.798170612
まあそりゃ怒るよな
465 21/05/01(土)15:03:14 No.798170626
穂乃果!!!!!! あなたは最低です!!!!!!!バシィ! !!!!!!
466 21/05/01(土)15:03:14 No.798170631
ビンタノルマ未達成
467 21/05/01(土)15:03:17 No.798170640
バシィ
468 21/05/01(土)15:03:20 No.798170652
携帯とか持ってないのかな
469 21/05/01(土)15:03:21 No.798170656
キテル…
470 21/05/01(土)15:03:23 No.798170659
海外は本当に怖いからな
471 21/05/01(土)15:03:24 No.798170664
ビンタしろよ!
472 21/05/01(土)15:03:28 No.798170674
海未はキレた
473 21/05/01(土)15:03:29 No.798170680
海未ちゃんが凄く必死になって探したのは想像に難くないよね…
474 21/05/01(土)15:03:33 No.798170701
消えた!?
475 21/05/01(土)15:03:35 No.798170706
こわー…
476 21/05/01(土)15:03:35 No.798170708
ポチャッコ!!!!!!
477 21/05/01(土)15:03:36 No.798170710
見知らぬコナンに…
478 21/05/01(土)15:03:38 No.798170716
ホラー展開
479 21/05/01(土)15:03:38 No.798170718
クールに去るぜ
480 21/05/01(土)15:03:40 No.798170734
ホラー要素
481 21/05/01(土)15:03:41 No.798170738
GNバーロー
482 21/05/01(土)15:03:41 No.798170743
妖精さんだったのか
483 21/05/01(土)15:03:42 No.798170745
マイクケース持ったままなのね
484 21/05/01(土)15:03:43 No.798170750
割とこの映画の海未ちゃんキレてばっかりだな
485 21/05/01(土)15:03:49 No.798170764
マイク…
486 21/05/01(土)15:03:52 No.798170778
え…?
487 21/05/01(土)15:03:54 No.798170786
まあいいわ
488 21/05/01(土)15:03:58 No.798170810
こ…怖い
489 21/05/01(土)15:03:59 No.798170818
>携帯とか持ってないのかな ふしぎなちからでかきけされている
490 21/05/01(土)15:04:12 No.798170863
スッ スッ
491 21/05/01(土)15:04:24 No.798170922
リーダー…?
492 21/05/01(土)15:04:28 No.798170939
センターは絢瀬さんですよね?
493 21/05/01(土)15:04:29 No.798170943
海未ちゃん以外もキレていいよ 海外で女子高生一人はやばすぎるよ
494 21/05/01(土)15:04:35 No.798170972
穂乃果が引っ張って最高のパフォーマンスにしてね →センターは絵里
495 21/05/01(土)15:04:38 No.798170977
他の連中がリーダーに丸投げしすぎまである
496 21/05/01(土)15:04:39 No.798170985
センターはお前やろ
497 21/05/01(土)15:04:40 No.798170988
貴方が引っ張って最高のパフォーマンスにしてね(センターは私)
498 21/05/01(土)15:04:46 No.798171008
海外で携帯使ったらパケ死しちゃうだろ
499 21/05/01(土)15:04:48 No.798171016
さてここからちょっと見るのに専念しようか…
500 21/05/01(土)15:04:53 No.798171036
十字架とかすごい深いんだかよくわからない考察されてたシーンきたな…
501 21/05/01(土)15:04:56 No.798171051
あなたが引っ張ってって言う割にセンターは絵里ちなんだよな
502 21/05/01(土)15:05:03 No.798171085
シナリオと曲で連携取れてなかったのかな
503 21/05/01(土)15:05:04 No.798171091
例のシーンきたな
504 21/05/01(土)15:05:12 No.798171119
美少女金時飴きたな…
505 21/05/01(土)15:05:14 No.798171126
??「リーダーのプレッシャーがやばいのだ…?」
506 21/05/01(土)15:05:18 No.798171140
何度見直したか…
507 21/05/01(土)15:05:19 No.798171144
死ぬほど見たライブ
508 21/05/01(土)15:05:21 No.798171152
ジャパニーズゲイシャガール
509 21/05/01(土)15:05:24 No.798171166
モブメス殺しの顔!
510 21/05/01(土)15:05:25 No.798171167
例のシーン
511 21/05/01(土)15:05:28 No.798171184
この曲すき
512 21/05/01(土)15:05:31 No.798171195
出た…美少女金太郎飴
513 21/05/01(土)15:05:32 No.798171204
モブレズは死ぬ
514 21/05/01(土)15:05:34 No.798171211
ここ貸し切るのってどんだけだよ と思ったけど今ならできそうだな…
515 21/05/01(土)15:05:34 No.798171212
はい全メスイきました
516 21/05/01(土)15:05:35 No.798171213
あっ!初代モブメス殺し!
517 21/05/01(土)15:05:45 No.798171263
絵がとても綺麗だ
518 21/05/01(土)15:05:48 No.798171277
相変わらず顔のいい女エリーチカ…
519 21/05/01(土)15:05:51 No.798171292
和装風衣装いいよね
520 21/05/01(土)15:05:55 No.798171308
レズ人気No.1の顔
521 21/05/01(土)15:06:04 No.798171341
背景が切り替わるのが気持ちいい
522 21/05/01(土)15:06:06 No.798171353
えりちのエロアングルこれか
523 21/05/01(土)15:06:07 No.798171355
ガチレズ.comでトップを取った女だ面構えが違う
524 21/05/01(土)15:06:17 No.798171389
あんあんは他と比べてわりと毛色の違う曲よね
525 21/05/01(土)15:06:24 No.798171417
絵里さん好きなの…
526 21/05/01(土)15:06:25 No.798171419
CG技術も進歩したなあ
527 21/05/01(土)15:06:28 No.798171435
作画とCGこれくらいの配分が一番好きだなあ
528 21/05/01(土)15:06:29 No.798171443
これが5thライブで特報として流れた時の衝撃よ
529 21/05/01(土)15:06:33 No.798171454
聞き覚えのある声の見覚えのあるポンデリング
530 21/05/01(土)15:06:43 No.798171484
畑亜貴どうしたんだってなる歌詞
531 21/05/01(土)15:06:47 No.798171501
みんな美人すぎる
532 21/05/01(土)15:06:47 No.798171503
生徒会長という役職とアイドルの両立は大変そうだけどきちんとこなしてるので、将来もお仕事と私のことをきちんと両立してくれそう
533 21/05/01(土)15:07:14 No.798171615
絵里ちゃん私との将来のことちゃんと考えてくれそうでいいわよね…
534 21/05/01(土)15:07:17 No.798171632
>生徒会長という役職とアイドルの両立は大変そうだけどきちんとこなしてるので、将来もお仕事と私のことをきちんと両立してくれそう gachirezu.com来たな…
535 21/05/01(土)15:07:23 No.798171657
演出がどれも良い
536 21/05/01(土)15:07:29 No.798171677
幕張ファンミの前にこれが流れた時はまさかやるのか!?ってなったね… まぁやらなかったんだけども
537 21/05/01(土)15:07:30 No.798171681
過渡期ってのもあるけどいい意味でCGを誤魔化す技術が頂点だった頃
538 21/05/01(土)15:07:45 No.798171756
なぜ急にタイムズスクエアで躍りを?
539 21/05/01(土)15:07:48 No.798171779
衣装の柄をワンカットずつ調整するキチガイの所業 su4815860.jpg
540 21/05/01(土)15:07:58 No.798171829
海外パート30分くらいで終わっちゃうの当時としては衝撃だった
541 21/05/01(土)15:07:59 No.798171842
俺の特典フィルムのツバサさんきたな…
542 21/05/01(土)15:08:02 No.798171857
いい席取ったな
543 21/05/01(土)15:08:03 No.798171865
CGは今では型落ち感あるんだけど 手書き作画のとこは今でも通用できるなぁ
544 21/05/01(土)15:08:10 No.798171898
夏彦は可愛けりゃCGでいい人間だからスーパースターだとCG比率上がってたね
545 21/05/01(土)15:08:14 No.798171913
やっぱアメリカあっという間すぎる
546 21/05/01(土)15:08:15 No.798171916
虹ほどじゃないけど初代も結構ファンタジーな演出多いな
547 21/05/01(土)15:08:16 No.798171918
>過渡期ってのもあるけどいい意味でCGを誤魔化す技術が頂点だった頃 今はもう3D馴染んでしまって普通に区別つかない時あるからな…
548 21/05/01(土)15:08:23 No.798171943
>なぜ急にタイムズスクエアで躍りを? こっちはラブライブ!の宣伝のためみたいな理由あるし…
549 21/05/01(土)15:08:25 No.798171953
>過渡期ってのもあるけどいい意味でCGを誤魔化す技術が頂点だった頃 今はほとんどCGでできるようになっちゃってすごいけどちょっとつまらない
550 21/05/01(土)15:08:35 No.798171988
あのライブは実際にやってたのか
551 21/05/01(土)15:08:55 No.798172069
千葉消滅!
552 21/05/01(土)15:08:58 No.798172081
>海外パート30分くらいで終わっちゃうの当時としては衝撃だった 正直俺はけいおんみたいなの想像してた
553 21/05/01(土)15:08:58 No.798172085
成田に帰ってきた瞬間に竜巻が
554 21/05/01(土)15:09:03 No.798172100
竜巻…歌が終わるまで待ってくれたのか…
555 21/05/01(土)15:09:09 No.798172137
ライブシーンではテロップ出さない配慮
556 21/05/01(土)15:09:12 No.798172152
むっ!
557 21/05/01(土)15:09:15 No.798172160
もうパスポートもこの色じゃない
558 21/05/01(土)15:09:16 No.798172168
>虹ほどじゃないけど初代も結構ファンタジーな演出多いな サンシャインがちょっと飛び抜けまくってるだけでシリーズ全体的にそんなもんだよ
559 21/05/01(土)15:09:17 No.798172173
エロい
560 21/05/01(土)15:09:18 No.798172177
特典貰って帰るような人らはこの辺で帰ってたような気がする…個人的に『帰国勢』って呼んでた
561 21/05/01(土)15:09:22 No.798172197
えっろ
562 21/05/01(土)15:09:27 No.798172224
バスがくるでー
563 21/05/01(土)15:09:27 No.798172225
話としてはここからが本編
564 21/05/01(土)15:09:36 No.798172256
モブレズが集まってきた
565 21/05/01(土)15:09:37 No.798172260
レズが増えた
566 21/05/01(土)15:09:45 No.798172298
空港にいるメガネが南條さんって言われてたな
567 21/05/01(土)15:09:47 No.798172305
こいつらレズデース!!
568 21/05/01(土)15:09:47 ID:dI5tfkmQ dI5tfkmQ No.798172307
削除依頼によって隔離されました >特典貰って帰るような人らはこの辺で帰ってたような気がする…個人的に『帰国勢』って呼んでた ここは隔離されたので次スレにお http://img.2chan.net/b/res/798171115.htm
569 21/05/01(土)15:09:50 No.798172322
この空港未成年多いな
570 21/05/01(土)15:09:51 No.798172325
知らないモブレズ集団
571 21/05/01(土)15:09:56 No.798172348
>今はもう3D馴染んでしまって普通に区別つかない時あるからな… 無敵級ビリーバーのMVはよく見ないとほんとにわからん
572 21/05/01(土)15:09:58 No.798172355
パイスラッシュ…
573 21/05/01(土)15:09:58 No.798172360
π/
574 21/05/01(土)15:10:02 No.798172383
金太郎飴ぶちかましたらそうもなろう…
575 21/05/01(土)15:10:03 No.798172392
モブのJKまでレズっぽい
576 21/05/01(土)15:10:04 No.798172395
持ち込んでますよね
577 21/05/01(土)15:10:10 No.798172426
みゃーもりきたな…
578 21/05/01(土)15:10:10 No.798172427
NYからすぐ帰ってくる展開は何度見ても狂ってる
579 21/05/01(土)15:10:13 No.798172440
>夏彦は可愛けりゃCGでいい人間だからスーパースターだとCG比率上がってたね 元々フルCGのプリズムショーで頭角表した人だしね
580 21/05/01(土)15:10:18 No.798172476
>特典貰って帰るような人らはこの辺で帰ってたような気がする…個人的に『帰国勢』って呼んでた 何でそんなひどいことするの…
581 21/05/01(土)15:10:21 No.798172486
違います
582 21/05/01(土)15:10:21 No.798172488
違います
583 21/05/01(土)15:10:22 No.798172496
違います
584 21/05/01(土)15:10:23 No.798172501
違った!
585 21/05/01(土)15:10:24 No.798172503
違います
586 21/05/01(土)15:10:31 No.798172528
なんでウソつくにゃー!!
587 21/05/01(土)15:10:31 No.798172534
何気にモブの声優が豪華だった気がする
588 21/05/01(土)15:10:33 No.798172537
何で嘘つくにゃー!
589 21/05/01(土)15:10:35 No.798172545
違うかー
590 21/05/01(土)15:10:39 No.798172561
海未ちゃん終始めんどくせえ
591 21/05/01(土)15:10:42 No.798172572
>ここは隔離されたので次スレにお その手にゃ乗らねーよ
592 21/05/01(土)15:10:48 No.798172597
ユーズの大ファンです!
593 21/05/01(土)15:10:50 No.798172602
お願いします! そ願いします! こ願いします!
594 21/05/01(土)15:10:57 No.798172635
わきまえないレズどもだな!
595 21/05/01(土)15:10:57 No.798172638
俺だって欲しいわ!(そりゃそうだ
596 21/05/01(土)15:11:02 No.798172657
この後ろで流れてるCGアニメがどうのこうのとスタッフが何か言ってたけど未だによくわからない
597 21/05/01(土)15:11:02 No.798172659
長い夢を見ていました
598 21/05/01(土)15:11:02 No.798172662
無駄に手描きで回すパート
599 21/05/01(土)15:11:08 No.798172680
夢落ちだったのか
600 21/05/01(土)15:11:09 No.798172683
園田ペン進んでないぞ園田
601 21/05/01(土)15:11:09 No.798172684
ううううう
602 21/05/01(土)15:11:09 No.798172686
どんだけ隔絶されてたんだ沼津
603 21/05/01(土)15:11:09 No.798172687
なーんだ夢オチかー
604 21/05/01(土)15:11:11 No.798172698
ぐるぐるぐるぐる
605 21/05/01(土)15:11:11 No.798172700
ここ明らかに尺稼ぎっぽい…
606 21/05/01(土)15:11:17 No.798172725
地味に手間のかかる作画!
607 21/05/01(土)15:11:19 No.798172731
怖い…
608 21/05/01(土)15:11:33 No.798172787
>>特典貰って帰るような人らはこの辺で帰ってたような気がする…個人的に『帰国勢』って呼んでた >何でそんなひどいことするの… その人らもう2桁は確実に見てるのでさすがにもう飽きるのだ…
609 21/05/01(土)15:11:40 No.798172834
でじこ!
610 21/05/01(土)15:11:41 No.798172836
まあファンが出来たのは良いんじゃないか
611 21/05/01(土)15:11:41 No.798172838
ゲーマーズ!!
612 21/05/01(土)15:11:42 No.798172840
>ここ明らかに尺稼ぎっぽい… 稼ぐほどの尺ないだろうが!
613 21/05/01(土)15:11:49 No.798172869
出たな闇のショップゲーマーズ
614 21/05/01(土)15:11:50 No.798172875
ゲーマーズのロゴ出していいんだ
615 21/05/01(土)15:11:51 No.798172877
現実世界もまさにこんな感じだったなぁ…
616 21/05/01(土)15:11:53 No.798172883
アキバのフィーバーっぷりは現実でもいい線いってたのが恐ろしい
617 21/05/01(土)15:11:54 No.798172885
この広告費はどこから出てるんだろう
618 21/05/01(土)15:11:57 No.798172895
まあ実際2014年当時はこんな感じだった
619 21/05/01(土)15:12:00 No.798172908
普通に怖くない?
620 21/05/01(土)15:12:00 No.798172914
グッズの稼ぎはどこに?
621 21/05/01(土)15:12:03 No.798172924
マジでこんな感じだったからな…
622 21/05/01(土)15:12:06 No.798172938
秋葉原まさにこうだった
623 21/05/01(土)15:12:08 No.798172945
商業展開が早すぎる
624 21/05/01(土)15:12:08 No.798172948
リアルでアニメ1期2期終了後こんな感じだった秋葉原
625 21/05/01(土)15:12:10 No.798172957
>その人らもう2桁は確実に見てるのでさすがにもう飽きるのだ… なるほどね >2桁 なそ
626 21/05/01(土)15:12:14 No.798172972
現実とのリンクがここら辺からすごい
627 21/05/01(土)15:12:15 No.798172976
現実マジでこんなだった6年前の秋葉
628 21/05/01(土)15:12:35 No.798173043
現実世界でもμ'sとラブライブが大ブームになってたのとかぶってたなぁ
629 21/05/01(土)15:12:40 No.798173067
su4815874.jpg
630 21/05/01(土)15:12:43 No.798173081
汚されたウミチャン…
631 21/05/01(土)15:12:46 No.798173098
>リアルでアニメ1期2期終了後こんな感じだった秋葉原 JKがおっさんだった以外はな!
632 21/05/01(土)15:12:48 No.798173104
>リアルでアニメ1期2期終了後こんな感じだった秋葉原 どこからでもμ’sの曲聞こえてきたからね…
633 21/05/01(土)15:12:53 No.798173129
ファン振り切れるんだ
634 21/05/01(土)15:12:54 No.798173136
グラサンが似合いすぎる
635 21/05/01(土)15:12:58 No.798173154
>その人らもう2桁は確実に見てるのでさすがにもう飽きるのだ… 失礼な!3桁は観たけどちゃんと最後まで観てたぞ!
636 21/05/01(土)15:13:03 No.798173166
今更なんなんだよ園田!
637 21/05/01(土)15:13:12 No.798173202
おーいおいおい
638 21/05/01(土)15:13:13 No.798173205
公式の広告だけじゃなく路面店みんなμ's貼ってたからなこのとき
639 21/05/01(土)15:13:14 No.798173207
>>>特典貰って帰るような人らはこの辺で帰ってたような気がする…個人的に『帰国勢』って呼んでた >>何でそんなひどいことするの… >その人らもう2桁は確実に見てるのでさすがにもう飽きるのだ… マナーが悪いことの免罪符にはならんけどね
640 21/05/01(土)15:13:15 No.798173208
(海未の泣き声)
641 21/05/01(土)15:13:18 No.798173213
泣いたり怒ってばっかだな海未ちゃん
642 21/05/01(土)15:13:20 No.798173223
IQ下がってきた
643 21/05/01(土)15:13:23 No.798173237
例のシーン
644 21/05/01(土)15:13:24 No.798173242
まだ早いわ
645 21/05/01(土)15:13:27 No.798173251
>>その人らもう2桁は確実に見てるのでさすがにもう飽きるのだ… >失礼な!3桁は観たけどちゃんと最後まで観てたぞ! 寧ろ見るほどに立ち上がれなくなるよね
646 21/05/01(土)15:13:28 No.798173256
ランナウェイやん
647 21/05/01(土)15:13:29 No.798173260
これすき
648 21/05/01(土)15:13:31 No.798173265
>su4815874.jpg なんだよこれ!!!
649 21/05/01(土)15:13:33 No.798173273
のんたんスピン!
650 21/05/01(土)15:13:34 No.798173280
チカ(スチャッ やん(スチャッ にこ(スチャッ
651 21/05/01(土)15:13:41 No.798173309
IQ下がってきた
652 21/05/01(土)15:13:43 No.798173321
こりゃかしこい
653 21/05/01(土)15:13:47 No.798173346
今無き矢澤マンション
654 21/05/01(土)15:13:48 No.798173353
クルクルクルー
655 21/05/01(土)15:13:49 No.798173357
>>その人らもう2桁は確実に見てるのでさすがにもう飽きるのだ… >失礼な!3桁は観たけどちゃんと最後まで観てたぞ! 途中からライブのシーンで覚醒するようになるよね
656 21/05/01(土)15:13:50 No.798173360
3年生が狂った!
657 21/05/01(土)15:13:57 No.798173377
三年生組いいよね…
658 21/05/01(土)15:13:59 No.798173389
投げ捨てられる枕
659 21/05/01(土)15:14:00 No.798173393
奴等ははじけた
660 21/05/01(土)15:14:02 No.798173402
初見だけどこんなインド映画みたいなのかラブライブ
661 21/05/01(土)15:14:12 No.798173442
やはりのぞにこか…
662 21/05/01(土)15:14:13 No.798173444
シュポーン
663 21/05/01(土)15:14:19 No.798173465
この衣装えっちすぎる
664 21/05/01(土)15:14:27 No.798173490
>やはりのぞにこか… とらのあなステイ
665 21/05/01(土)15:14:27 No.798173491
当時でもブラウン管テレビはその…
666 21/05/01(土)15:14:30 No.798173499
>初見だけどこんなインド映画みたいなのかラブライブ せやで
667 21/05/01(土)15:14:30 No.798173502
モデルになったマンションも聖地巡礼おじさんが侵入して問題になったな
668 21/05/01(土)15:14:32 No.798173513
>初見だけどこんなインド映画みたいなのかラブライブ 6曲詰め込んだので…
669 21/05/01(土)15:14:34 No.798173520
>JKがおっさんだった以外はな! リアルは地獄!!!
670 21/05/01(土)15:14:34 No.798173521
>初見だけどこんなインド映画みたいなのかラブライブ これで曲はまだ半分だからな
671 21/05/01(土)15:14:35 No.798173523
>初見だけどこんなインド映画みたいなのかラブライブ 監督の夏彦がミュージカル大好きマンなのでそういう演出が多い
672 21/05/01(土)15:14:38 No.798173540
そんなにぶつかるとにこが死んじまう
673 21/05/01(土)15:14:41 No.798173553
矢澤はもうこの時点で夢叶ったようなもんだな
674 21/05/01(土)15:14:43 No.798173562
>今無き矢澤マンション 本当にどんどん変わっていく…似ている…
675 21/05/01(土)15:14:45 No.798173566
シュポーン
676 21/05/01(土)15:14:49 No.798173584
カメラアングルがえっち過ぎる…さすが夏彦
677 21/05/01(土)15:14:52 No.798173597
BiBiのトラバとかもだけど バカみたいな曲に合わせて微妙にIQ下げた歌い方するエリーチカ好き
678 21/05/01(土)15:14:55 No.798173609
2期にこちゃん回っぽい衣装
679 21/05/01(土)15:14:59 No.798173626
>当時でもブラウン管テレビはその… 緑色の電子レンジは昭和40年代の東芝のだよ
680 21/05/01(土)15:15:06 No.798173650
ちょっとこの曲ディズニーっぽいなと思う
681 21/05/01(土)15:15:19 No.798173696
わきまえないレズどもだな!
682 21/05/01(土)15:15:21 No.798173703
親父!
683 21/05/01(土)15:15:24 No.798173714
>>今無き矢澤マンション >本当にどんどん変わっていく…似ている… キュアメイドカフェも移転してしまった
684 21/05/01(土)15:15:25 No.798173718
プーピー
685 21/05/01(土)15:15:25 No.798173722
ひどい
686 21/05/01(土)15:15:26 No.798173727
商魂たくましい・・・
687 21/05/01(土)15:15:27 No.798173734
聖地竹むら
688 21/05/01(土)15:15:29 No.798173738
プペー
689 21/05/01(土)15:15:29 No.798173742
ノリノリだな両親…
690 21/05/01(土)15:15:30 No.798173744
お父さん…
691 21/05/01(土)15:15:31 No.798173749
実家凸はだめだよ!
692 21/05/01(土)15:15:43 No.798173786
小遣いとかそういうレベルじゃない利益産み出してると思うが…
693 21/05/01(土)15:15:44 No.798173789
雪穂はえっちだなぁ…
694 21/05/01(土)15:15:53 No.798173830
ゆきほかわいいな
695 21/05/01(土)15:15:53 No.798173831
>実家凸はだめだよ! 和菓子買いに来ただけだし…
696 21/05/01(土)15:16:00 No.798173858
むぅ…
697 21/05/01(土)15:16:00 No.798173861
むぅ…
698 21/05/01(土)15:16:02 No.798173867
なんか脚長くね
699 21/05/01(土)15:16:03 No.798173872
むっ!
700 21/05/01(土)15:16:04 No.798173874
むっ!
701 21/05/01(土)15:16:08 No.798173891
むっ!
702 21/05/01(土)15:16:09 No.798173899
アライズ…お遊戯…… うっ頭が
703 21/05/01(土)15:16:12 No.798173917
にこファンだ
704 21/05/01(土)15:16:13 No.798173924
ヌィッコヌィッコ
705 21/05/01(土)15:16:17 No.798173932
その胸は平坦であった
706 21/05/01(土)15:16:19 No.798173945
ぬいっこぬいっこぬぃ~
707 21/05/01(土)15:16:21 No.798173955
ぬぅい~
708 21/05/01(土)15:16:22 No.798173963
モブもみんな今は有名になった…
709 21/05/01(土)15:16:24 No.798173969
ぬぃー
710 21/05/01(土)15:16:26 No.798173986
なぜセルフエコーを…?
711 21/05/01(土)15:16:30 No.798174004
ヌィー ヌィ~ ヌィ~
712 21/05/01(土)15:16:42 No.798174056
妄想でも胸を盛れない矢澤…
713 21/05/01(土)15:16:47 No.798174082
ただの会話シーンなのにめっちゃ動く…
714 21/05/01(土)15:16:55 No.798174122
ヌィ~
715 21/05/01(土)15:16:56 No.798174124
このときまで作中の本人たちはあくまで商業価値を感じずここまで偉業重ねてるのがやばすぎる
716 21/05/01(土)15:16:58 No.798174133
やべーぞ!!
717 21/05/01(土)15:17:03 No.798174154
>その胸は平坦であった 殺してやる… 殺してやるぞ東條希
718 21/05/01(土)15:17:04 No.798174160
やべーぞ!
719 21/05/01(土)15:17:04 No.798174162
むっ!
720 21/05/01(土)15:17:04 No.798174165
やべーぞ!!
721 21/05/01(土)15:17:04 No.798174166
やべーぞ!
722 21/05/01(土)15:17:05 No.798174168
やべーぞ!
723 21/05/01(土)15:17:06 No.798174175
やべーぞレイプだ!
724 21/05/01(土)15:17:06 No.798174177
ほの監禁
725 21/05/01(土)15:17:06 No.798174182
やべーぞ!
726 21/05/01(土)15:17:07 No.798174188
やべーぞ
727 21/05/01(土)15:17:12 No.798174200
神モブ
728 21/05/01(土)15:17:12 No.798174202
ハテビの三人の衣装の色見るとスタダ三人版の衣装の色を思い出して三人がスクールアイドル始めたIFとか考えちゃう
729 21/05/01(土)15:17:15 No.798174212
やべーぞ!
730 21/05/01(土)15:17:17 No.798174222
>このときまで作中の本人たちはあくまで商業価値を感じずここまで偉業重ねてるのがやばすぎる 部活だし…
731 21/05/01(土)15:17:18 No.798174223
ヒフミトリオきた
732 21/05/01(土)15:17:19 No.798174234
拘束すんなや!!
733 21/05/01(土)15:17:30 No.798174279
>>その胸は平坦であった >殺してやる… >殺してやるぞ東條希 うちを殺してもないものはないやん
734 21/05/01(土)15:17:30 No.798174283
穂乃果を監禁したくなる気持ちはわかります…
735 21/05/01(土)15:17:43 No.798174335
>穂乃果を監禁したくなる気持ちはわかります… 光きたな…
736 21/05/01(土)15:17:45 No.798174344
>このときまで作中の本人たちはあくまで商業価値を感じずここまで偉業重ねてるのがやばすぎる 海賊版グッズ作られてるし…
737 21/05/01(土)15:17:46 No.798174349
>このときまで作中の本人たちはあくまで商業価値を感じずここまで偉業重ねてるのがやばすぎる そもそも作中のグッズとかってどこが作ってどこが稼いでるの…
738 21/05/01(土)15:17:57 No.798174395
>穂乃果を監禁したくなる気持ちはわかります… うみちゃんがかえってきた
739 21/05/01(土)15:18:00 No.798174404
解散発表してなかったのか
740 21/05/01(土)15:18:02 No.798174411
μ'sを求められてるんだな…
741 21/05/01(土)15:18:05 No.798174424
生々しい流れに
742 21/05/01(土)15:18:08 No.798174437
だったらラブライブなんて出なくていい!
743 21/05/01(土)15:18:15 No.798174458
>そもそも作中のグッズとかってどこが作ってどこが稼いでるの… 闇
744 21/05/01(土)15:18:23 No.798174482
やっぱ甲子園みたいな扱い
745 21/05/01(土)15:18:29 No.798174504
でっか…
746 21/05/01(土)15:18:30 No.798174508
でっか…
747 21/05/01(土)15:18:33 No.798174517
かなりファンタジーなのに変なところで生々しいよね
748 21/05/01(土)15:18:34 No.798174528
理事長にマージンが入ってくる
749 21/05/01(土)15:18:46 No.798174568
JDスクールアイドルはダメなんだろうか
750 21/05/01(土)15:18:54 No.798174594
何回注意してくるんだ
751 21/05/01(土)15:19:00 No.798174632
微笑み返しみたいなもんか
752 21/05/01(土)15:19:22 No.798174728
>JDスクールアイドルはダメなんだろうか JDやとカレッジやん
753 21/05/01(土)15:19:25 No.798174737
μ's応援し始めてから一年後に活動停止するとは思いませんでした
754 21/05/01(土)15:19:27 No.798174745
>やっぱ甲子園みたいな扱い 環境的にμ's以上の大偉業成し遂げたのに特になにもないAqours…
755 21/05/01(土)15:19:29 No.798174752
イヤホンのコード割くね…
756 21/05/01(土)15:19:30 No.798174762
大学はスクールじゃなくてカレッジだしなあ
757 21/05/01(土)15:19:36 No.798174787
ズボッ
758 21/05/01(土)15:19:45 No.798174826
>だったらラブライブなんて出なくていい! 出てくるにはまだ早いぞ貴様
759 21/05/01(土)15:19:46 No.798174827
(この曲そんなノリノリの曲だっけ…?)
760 21/05/01(土)15:20:00 No.798174880
>JDスクールアイドルはダメなんだろうか A-RISEはそういう路線に進むって話もやるし…
761 21/05/01(土)15:20:11 No.798174921
Aqoursは宇宙進出したからな
762 21/05/01(土)15:20:15 No.798174947
何のために戦う
763 21/05/01(土)15:20:15 No.798174950
絶対理事長は金貰ってるんだよな…
764 21/05/01(土)15:20:15 No.798174951
ラブライブのストーリー作りで一番足引っ張ってるのがラブライブなんだよな スクールアイドル活動自体はラブライブがなくてもぜんぜんできるし
765 21/05/01(土)15:20:25 No.798174992
>環境的にμ's以上の大偉業成し遂げたのに特になにもないAqours… 刹那の爪痕を残す話だから…
766 21/05/01(土)15:20:34 No.798175024
イヤホンがエグいことになってる!
767 <a href="mailto:???">21/05/01(土)15:20:43</a> [???] No.798175070
>スクールアイドル活動自体はラブライブがなくてもぜんぜんできるし じゃあ出なくていいよなあ!
768 21/05/01(土)15:20:45 No.798175075
ケーブルの長さ的に修正版かな?
769 21/05/01(土)15:20:48 No.798175095
やまづみよー
770 21/05/01(土)15:20:49 No.798175100
>(この曲そんなノリノリの曲だっけ…?) サニデイソンの方ならノリノリになれるでしょ
771 21/05/01(土)15:20:56 No.798175130
この理事長はさぁ…
772 21/05/01(土)15:21:06 No.798175175
>スクールアイドル活動自体はラブライブがなくてもぜんぜんできるし 侑ちゃん「じゃあ出なくてもいいじゃん!」
773 21/05/01(土)15:21:12 No.798175209
>ラブライブのストーリー作りで一番足引っ張ってるのがラブライブなんだよな >スクールアイドル活動自体はラブライブがなくてもぜんぜんできるし でもメリハリなくなるなぁと虹の方見て思ったよ
774 21/05/01(土)15:21:12 No.798175210
みんなが…
775 21/05/01(土)15:21:12 No.798175212
>>(この曲そんなノリノリの曲だっけ…?) >サニデイソンの方ならノリノリになれるでしょ それはもっと後に作るんですよ…
776 21/05/01(土)15:21:16 No.798175232
μ'sが…求められている… 終わろうとしているのに…
777 21/05/01(土)15:21:20 No.798175254
>ラブライブのストーリー作りで一番足引っ張ってるのがラブライブなんだよな >スクールアイドル活動自体はラブライブがなくてもぜんぜんできるし 優勝すれば廃校を阻止できるかもしれないし…
778 21/05/01(土)15:21:20 No.798175255
>>(この曲そんなノリノリの曲だっけ…?) >サニデイソンの方ならノリノリになれるでしょ これは僕光のはず
779 21/05/01(土)15:21:21 No.798175262
親鳥はコロコロ意見が変わる…
780 21/05/01(土)15:21:22 No.798175267
>ラブライブのストーリー作りで一番足引っ張ってるのがラブライブなんだよな >スクールアイドル活動自体はラブライブがなくてもぜんぜんできるし 虹がそれでのびのびやってるように見えてしまうのがまさにそれ過ぎる…
781 21/05/01(土)15:21:23 No.798175269
どうしてもマージン(リベート)が必要と
782 21/05/01(土)15:21:23 No.798175273
みんな【誰が?】
783 21/05/01(土)15:21:42 No.798175356
>サニデイソンの方ならノリノリになれるでしょ サニデイはスクールアイドルみんなで作った曲だからこれ僕光だよ
784 21/05/01(土)15:21:52 No.798175400
この辺はすごくメタな感じよね…
785 21/05/01(土)15:22:01 No.798175452
登場人物が少ないので汚い大人要素全部背負わされる親鳥
786 21/05/01(土)15:22:10 No.798175482
ここリアルすぎる
787 21/05/01(土)15:22:11 No.798175488
ことりママが当時のスポンサーに見える
788 21/05/01(土)15:22:11 No.798175492
でもサンシャインの映画での私たちだけのラブライブ決勝は好き
789 21/05/01(土)15:22:18 No.798175518
よく考えたらアルパカ飼える学校ってなんだ…? そんな気軽に飼えるものなのか…?
790 21/05/01(土)15:22:23 No.798175539
卒業式後だからおそらく2週間程度の期間に新曲2曲完成させ大規模イベントまで企画するμ’s
791 21/05/01(土)15:22:26 No.798175546
矢澤が言うと重さが違う…
792 21/05/01(土)15:22:34 No.798175576
さようなら全てのラブライブ
793 21/05/01(土)15:22:38 No.798175595
イケメン矢澤先輩…
794 21/05/01(土)15:22:40 No.798175602
>親鳥はコロコロ意見が変わる… 都合のいい身勝手な大人の理屈って感じ
795 21/05/01(土)15:22:51 No.798175652
矢澤…
796 21/05/01(土)15:22:53 No.798175661
矢澤がシリアスモードになると真姫ちゃんが呼び捨てになる
797 21/05/01(土)15:22:54 No.798175666
>ラブライブのストーリー作りで一番足引っ張ってるのがラブライブなんだよな >スクールアイドル活動自体はラブライブがなくてもぜんぜんできるし でもラブライブという大会があったからこそのドラマや曲もあったと思ってるから これで良かったと思ってる
798 21/05/01(土)15:22:56 No.798175672
>卒業式後だからおそらく2週間程度の期間に新曲2曲完成させ大規模イベントまで企画するμ’s ストックあったんだろうけど早すぎる…
799 21/05/01(土)15:22:58 No.798175685
矢澤のこういうとこはかっこいいよね
800 21/05/01(土)15:22:59 No.798175691
矢澤が言うなら…
801 21/05/01(土)15:23:02 No.798175700
ここの矢澤かっこよすぎる
802 21/05/01(土)15:23:03 No.798175702
こういう時の矢澤はほんとカッコいいな…
803 21/05/01(土)15:23:03 No.798175703
>さようなら全てのラブライブ (刺される全スクールアイドル)
804 21/05/01(土)15:23:03 No.798175704
この時カメラが希ちゃん視点なんだよね…
805 21/05/01(土)15:23:06 No.798175714
>さようなら全てのラブライブ むしろ始まりじゃねーか!
806 21/05/01(土)15:23:18 No.798175773
>よく考えたらアルパカ飼える学校ってなんだ…? >そんな気軽に飼えるものなのか…? 伝統ある国立校だから…
807 21/05/01(土)15:23:18 No.798175774
ばらばらの奴らが一つの目標に向かって頑張る話が好きだからラブライブ大会って舞台装置自体は好きだよ その過程で色んな壁を乗り越えるわけだしね
808 21/05/01(土)15:23:20 No.798175784
>>さようなら全てのラブライブ >(刺される全スクールアイドル) ひどい ひどい
809 21/05/01(土)15:23:21 No.798175790
ラブライブ出るまでもなく廃校回避しちゃったのがね
810 21/05/01(土)15:23:27 No.798175811
何も言わない海未ちゃん
811 21/05/01(土)15:23:27 No.798175812
矢澤は本当に良いキャラしている
812 21/05/01(土)15:23:31 No.798175829
各校の話がメインであってラブライブって何?って話は全くないしな…
813 21/05/01(土)15:23:46 No.798175891
この映画やっぱ穂乃果さんにいろいろ背負わせ過ぎてるよ…
814 21/05/01(土)15:23:50 No.798175908
>でもラブライブという大会があったからこそのドラマや曲もあったと思ってるから >これで良かったと思ってる タイトルにはなってるけど単なる舞台装置だからなラブライブ どういう大会なのかとかだいぶ曖昧だし
815 21/05/01(土)15:24:02 No.798175960
途中までラブライブってなに?って感じだったしな…
816 21/05/01(土)15:24:02 No.798175965
>ラブライブ出るまでもなく廃校回避しちゃったのがね ラブライブ出ても廃校回避できねえのだ
817 21/05/01(土)15:24:03 No.798175968
>>よく考えたらアルパカ飼える学校ってなんだ…? >>そんな気軽に飼えるものなのか…? >伝統ある国立校だから… なんでそんな東京の学校が廃校問題に…?
818 21/05/01(土)15:24:08 No.798175988
甲子園目指す野球部になんで目指すの?って聞いてもな…
819 21/05/01(土)15:24:11 No.798176000
ロシアに帰らなかったのか?
820 21/05/01(土)15:24:11 No.798176003
雨降ってきた タイムリーすぎる
821 21/05/01(土)15:24:17 No.798176037
ゆきありのスノーハレーション聴きたかった
822 21/05/01(土)15:24:17 No.798176038
ぬるっと起きたな
823 21/05/01(土)15:24:28 No.798176081
>>>よく考えたらアルパカ飼える学校ってなんだ…? >>>そんな気軽に飼えるものなのか…? >>伝統ある国立校だから… >なんでそんな東京の学校が廃校問題に…? 少子化には勝てなかったよ…
824 21/05/01(土)15:24:37 No.798176119
アリ雪のその後が凄く気になる
825 21/05/01(土)15:24:38 No.798176124
>途中までラブライブってなに?って感じだったしな… なんならシリーズ3作目まで来ても甲子園っぽい何かくらいの扱いだ…
826 21/05/01(土)15:24:40 No.798176138
>>ラブライブ出るまでもなく廃校回避しちゃったのがね >ラブライブ出ても廃校回避できねえのだ 環境を恨め
827 21/05/01(土)15:24:42 No.798176142
>>>よく考えたらアルパカ飼える学校ってなんだ…? >>>そんな気軽に飼えるものなのか…? >>伝統ある国立校だから… >なんでそんな東京の学校が廃校問題に…? 廃校になったら旅行に行こうかしら~
828 21/05/01(土)15:24:42 No.798176143
>なんでそんな東京の学校が廃校問題に…? お台場にでっけえ学校が出来たらしいぜ
829 21/05/01(土)15:24:43 No.798176147
>なんでそんな東京の学校が廃校問題に…? みんな新しいUTXとか行きたがるから…
830 21/05/01(土)15:24:57 No.798176200
亜里沙の脚がえっち過ぎる
831 21/05/01(土)15:25:00 No.798176214
>なんでそんな東京の学校が廃校問題に…? 都内や大阪市内の公立校は統廃合進んでるよ 主に少子化のせいで
832 21/05/01(土)15:25:00 No.798176215
>ゆきありのスノーハレーション聴きたかった 歌ったんだよね…
833 21/05/01(土)15:25:06 No.798176237
>>ラブライブ出るまでもなく廃校回避しちゃったのがね >ラブライブ出ても廃校回避できねえのだ なので優勝はいただくのだ
834 21/05/01(土)15:25:06 No.798176238
エロすぎる妹ども
835 21/05/01(土)15:25:07 No.798176242
亜里沙ちゃん 先輩だよ
836 21/05/01(土)15:25:07 No.798176243
>なんでそんな東京の学校が廃校問題に…? ドーナツ化現象
837 21/05/01(土)15:25:10 No.798176257
楽しい…?
838 21/05/01(土)15:25:18 No.798176300
本棚片付けよ
839 21/05/01(土)15:25:27 No.798176338
受け継がれるスクールアイドル
840 21/05/01(土)15:25:36 No.798176377
>廃校になったら旅行に行こうかしら~ 親鳥はさあ
841 21/05/01(土)15:25:44 No.798176401
ゆきあり二人の良さをあらためて感じる
842 21/05/01(土)15:25:46 No.798176406
ひがしやまさんはいい演技するな…
843 21/05/01(土)15:25:46 No.798176407
ヒッ