虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/01(土)12:45:23 マルイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)12:45:23 No.798132641

マルイの次世代買う?

1 21/05/01(土)12:46:54 No.798133118

買う

2 21/05/01(土)12:49:51 No.798134047

すごい魅力的だけどもうSTDで理想のMP5組んじゃったので... su4815510.jpg

3 21/05/01(土)12:51:21 No.798134494

>すごい魅力的だけどもうSTDで理想のMP5組んじゃったので... Ver2用の旧型ロワーなんてあるの…

4 21/05/01(土)12:51:43 No.798134607

リアル派はCO2の買うしな

5 21/05/01(土)12:53:13 No.798135071

>Ver2用の旧型ロワーなんてあるの… 今であればオクタゴンエアソフトから出てるのが手に入れやすいかな バイナウ!

6 21/05/01(土)12:53:48 No.798135275

リコイルシステムのスペース制限かなりありそうだけどどこまで強くできるかな

7 21/05/01(土)12:54:14 No.798135421

何で今さらMP5なんだろ 実銃でも流行終わったしコスプレ勢買わないでしょ

8 21/05/01(土)12:54:59 No.798135673

サイズそこそこで高性能なのが欲しい人用だろう

9 21/05/01(土)12:55:12 No.798135737

今更って感じだな

10 21/05/01(土)12:55:59 No.798135959

AKSより安くないときつい

11 21/05/01(土)12:55:59 No.798135965

大昔のFAMAS持ってた 値段が倍を超えてるんだな

12 21/05/01(土)12:56:10 No.798136020

でもMP5の格好良さは色褪せてない というか後継機のUMPがかっこ悪い

13 21/05/01(土)12:56:10 No.798136022

VFCの買おうかと思ってたところだからちょうど良かった 表面の仕上げも良さそうだし

14 21/05/01(土)12:56:38 No.798136142

A4待ちかな

15 21/05/01(土)12:56:53 No.798136207

もうMP5は飽きちゃった

16 21/05/01(土)12:57:19 No.798136329

欲しいのはガスブロだけど ガスブロのMP5どれも高いんだよな

17 21/05/01(土)12:57:33 No.798136390

>でもMP5の格好良さは色褪せてない ああ懐古買い換えでオッサンが買うのか

18 21/05/01(土)12:57:40 No.798136423

>でもMP5の格好良さは色褪せてない わかる... >というか後継機のUMPがかっこ悪い カッコ悪いっていうかあいつデカいんだよなSMGのくせして...

19 21/05/01(土)12:58:02 No.798136530

どうせコスプレ勢はカスタムで勝手にゴテゴテさすんだしバリエも後で出るんだったら最初はスッキリしたのを出すってのはまあ理にかなってる

20 21/05/01(土)12:58:11 No.798136566

>何で今さらMP5なんだろ >実銃でも流行終わったしコスプレ勢買わないでしょ こいつ本当にバカだな 古い銃のトイガンがたくさん出てるのは何だと思ってるんだ

21 21/05/01(土)12:58:34 No.798136668

ARとAK以外で安定して売れる機種って選択肢少ないと思う

22 21/05/01(土)12:58:39 No.798136706

なんだかんだで定番中の定番はラインナップにいれとかなきゃならんだろう

23 21/05/01(土)12:58:46 No.798136737

リコイルオミットしたいけどそれなら次世代じゃなくて普通のカスタムした方がいいかな

24 21/05/01(土)12:58:49 No.798136753

MP5は中東の独裁者の警護隊が持ってる銃というイメージしかない

25 21/05/01(土)12:59:15 No.798136891

>VFCの買おうかと思ってたところだからちょうど良かった >表面の仕上げも良さそうだし MP5の金属部分は本物が割と荒い感じだからマルイのはきれいすぎるんだよね 次世代も似たような感じできれいになりそう

26 21/05/01(土)12:59:27 No.798136935

>MP5はハゲの銃

27 21/05/01(土)12:59:36 No.798136969

UMPは別要求であって後継じゃないでしょ

28 21/05/01(土)13:00:14 No.798137146

コスプレ勢はそもそも次世代なんて買わないだろ そんなとこ向けに新作作らんわ

29 21/05/01(土)13:00:53 No.798137319

>>MP5はハゲの銃 公式で広報の人がやってたね…

30 21/05/01(土)13:01:07 No.798137378

マルイの中の人もスラップしたかったのだろう

31 21/05/01(土)13:01:25 No.798137449

ガスのMP5Kが欲しいんだけどVFCとWEとどっちがいいのん?

32 21/05/01(土)13:01:30 No.798137477

この際リコイルはどうでもいいから俺もチョップしたい

33 21/05/01(土)13:01:40 No.798137525

マルイはもうちょっと目新しい銃製品化してよと思う…

34 21/05/01(土)13:01:43 No.798137534

>リコイルオミットしたいけどそれなら次世代じゃなくて普通のカスタムした方がいいかな STDはカスタムするには構造が古くてめんどいから次世代買ってリコイルオミットした方がいいかも

35 21/05/01(土)13:01:44 No.798137544

>カッコ悪いっていうかあいつデカいんだよなSMGのくせして... ベクターより軽くて ベクターより単発とフルオートの集弾性が高くて ベクターよりメンテナンスが簡単で ベクターより安くて ベクターよりいろんな弾が撃てて ベクターより採用率高いけど ベクターより50mm長いからベクターの方がいいに決まっている

36 21/05/01(土)13:01:48 No.798137567

サバゲーマーはみんながみんな最新の装備で固めてるわけじゃないからMP5も需要あるよ

37 21/05/01(土)13:02:16 No.798137726

>ガスのMP5Kが欲しいんだけどVFCとWEとどっちがいいのん? あえて今更マルゼンで

38 21/05/01(土)13:02:22 No.798137750

>リコイルオミットしたいけどそれなら次世代じゃなくて普通のカスタムした方がいいかな 各パーツの強度が元から上がってるから損はないと思うけどオミットするとなると逆にリコイルの抵抗が減って内部パーツの調子が狂うって話もあるし物が出てからかなぁ

39 21/05/01(土)13:03:09 No.798137998

>>ガスのMP5Kが欲しいんだけどVFCとWEとどっちがいいのん? >あえて今更マルゼンで ちょい古いのはいいとしてもオープンボルトはあり得ないだろあれ 何考えて設計したんだタニオコバ

40 21/05/01(土)13:03:17 No.798138043

>あえて今更マルゼンで これは これで

41 21/05/01(土)13:03:24 No.798138070

常に最新の使うってこだわり無さそう

42 21/05/01(土)13:03:27 No.798138082

MPXをよろしくお願いします

43 21/05/01(土)13:03:34 No.798138109

45口径が欲しいって言うからUMP45作ったらやっぱ9mmがいいって言われてUMP9にも簡単に組み替えられるようにしたのに不人気なUMPに悲しき現在…

44 21/05/01(土)13:04:16 No.798138330

>何考えて設計したんだタニオコバ 安くて楽しい これ以外におもちゃの銃に求めるものなんかないよ

45 21/05/01(土)13:04:47 No.798138488

>>何考えて設計したんだタニオコバ >安くて楽しい >これ以外におもちゃの銃に求めるものなんかないよ いや俺は高くてもかっちりしててリアルなのが好きだけど?

46 21/05/01(土)13:04:50 No.798138507

su4815541.jpg ガスブロはリロードリアルで楽しい

47 21/05/01(土)13:05:20 No.798138651

マルゼンの買うくらいならMGCのMP5PDW買うよ…

48 21/05/01(土)13:05:31 No.798138708

リロードに楽しみを感じる人じゃないとガスは装弾数が…

49 21/05/01(土)13:05:33 No.798138717

>45口径が欲しいって言うからUMP45作ったらやっぱ9mmがいいって言われてUMP9にも簡単に組み替えられるようにしたのに不人気なUMPに悲しき現在… 採用国や組織の数見るととても不人気には見えないけど

50 21/05/01(土)13:06:00 No.798138849

次世代MP5ってバッテリーは何使うの

51 21/05/01(土)13:06:21 No.798138955

>45口径が欲しいって言うからUMP45作ったらやっぱ9mmがいいって言われてUMP9にも簡単に組み替えられるようにしたのに不人気なUMPに悲しき現在… UMP不人気なのか…電動UMP欲しいんだけどどこのメーカーのが良いんだろうか?

52 21/05/01(土)13:06:32 No.798139003

>次世代MP5ってバッテリーは何使うの 当然ッ ニッ水ッ

53 21/05/01(土)13:07:01 No.798139141

MP5が売れすぎただけでUMPも成功してると思うよ.45は知らない

54 21/05/01(土)13:07:09 No.798139173

G&GのMP5だったか ハンドガードがそのままバッテリでハンドガードごと取り外して充電っておもしろかったな

55 21/05/01(土)13:07:26 No.798139250

電動UMPは選べるほどあんま出てなかったような...

56 21/05/01(土)13:07:37 No.798139302

>常に最新の使うってこだわり無さそう 最新のを使うっていうこだわりなんじゃ無いのか?

57 21/05/01(土)13:08:03 No.798139426

>UMP不人気なのか…電動UMP欲しいんだけどどこのメーカーのが良いんだろうか? ARESも馬も中身は基本変わらん

58 21/05/01(土)13:08:05 No.798139436

UMPはマガジンまっすぐだから俺みたいな性根のまっすぐの人間向き MP5は根性曲がった人間向き

59 21/05/01(土)13:08:07 No.798139458

こっそりマキタのバッテリーとか挿せないものか

60 21/05/01(土)13:08:16 No.798139494

>最新のを使うっていうこだわりなんじゃ無いのか? ただのレビュアーじゃん

61 21/05/01(土)13:08:52 No.798139655

ピカティニレイルにマキタバッテリ着けるアダプタと変換コード作ったらサバゲ勢に売れそうだよね

62 21/05/01(土)13:08:54 No.798139662

中華でG&Gで出てるやつはG&Gの買っとけば安定 UMPはUMGって名前になってる上に多弾マグしか無いけど

63 21/05/01(土)13:08:57 No.798139681

おいくらくらいになるかなあ 4、5万くらい?

64 21/05/01(土)13:09:05 No.798139718

>UMPはマガジンまっすぐだから俺みたいな性根のまっすぐの人間向き 恥を知りなさいッ!

65 21/05/01(土)13:09:30 No.798139822

>ARESも馬も中身は基本変わらん そうなのか…値段も手ごろなARESにしてみるよありがとうね

66 21/05/01(土)13:09:38 No.798139875

>UMPはマガジンまっすぐだから俺みたいな性根のまっすぐの人間向き >MP5は根性曲がった人間向き MP5にもストレートマグあるわ!

67 21/05/01(土)13:09:51 No.798139928

チャージングハンドルを引いて固定する セレクターをセフティに入れる マガジン交換 チャージングハンドルを戻す リロードの度にやらなきゃならないのがめんどい 楽しい

68 21/05/01(土)13:10:07 No.798139978

>おいくらくらいになるかなあ 4、5万くらい? 5万後半ぐらいみといたほうがいいかもしれない

69 21/05/01(土)13:10:08 No.798139983

>こっそりマキタのバッテリーとか挿せないものか su4815562.jpg

70 21/05/01(土)13:10:08 No.798139987

>おいくらくらいになるかなあ 4、5万くらい? 7万くらいとかいう噂を聞いたぞ

71 21/05/01(土)13:10:29 No.798140107

お座敷で空打ちして遊ぶのにガスブロの拳銃一丁欲しいんだけどお手頃なのあるかな

72 21/05/01(土)13:10:55 No.798140277

>お座敷で空打ちして遊ぶのにガスブロの拳銃一丁欲しいんだけどお手頃なのあるかな マルイ以外にあるまい

73 21/05/01(土)13:10:59 No.798140302

ARESのは電子トリガーだからセミで撃つのに向いてる 2点バーストも無いよりはあったほうがいいし

74 21/05/01(土)13:11:32 No.798140464

>お座敷で空打ちして遊ぶのにガスブロの拳銃一丁欲しいんだけどお手頃なのあるかな 空打ちならどれ選んでも変わらん

75 21/05/01(土)13:12:16 No.798140693

CO2でリコイルを楽しもう

76 21/05/01(土)13:12:27 No.798140743

KJワークスのグロックはマルイの完コピで安いからグロック好きならオススメ

77 21/05/01(土)13:12:35 No.798140786

93Rとかたのちい

78 21/05/01(土)13:12:36 No.798140797

電子制御入るから確かに良い値段になりそうだな…最近のマルイの長ものかそれ以上覚悟した方がいいか

79 21/05/01(土)13:12:40 No.798140810

>お座敷で空打ちして遊ぶのにガスブロの拳銃一丁欲しいんだけどお手頃なのあるかな 細かいこと気にしないならマルイを進める人が多いと思うけど お座敷用なら多少壊れやすかったりしてもリアルで高級感あるほうがいいからほかのメーカーでも好きな外観のでいいと思うよ 俺のおすすめはKSCのUSPコンパクト

80 21/05/01(土)13:13:18 No.798140997

空打ちして楽しいのはCO2だ

81 21/05/01(土)13:13:18 No.798140999

>CO2でリコイルを楽しもう もうフロンのGBBには戻れない...!

82 21/05/01(土)13:13:28 No.798141049

>お座敷で空打ちして遊ぶのにガスブロの拳銃一丁欲しいんだけどお手頃なのあるかな マルシンのキンバー最高 お外ではカートが飛んでくから遊べないし

83 21/05/01(土)13:14:06 No.798141226

フロンは1缶あたりの値段が倍くらい高騰しててつらい

84 21/05/01(土)13:14:30 No.798141334

子供の頃は公園とかで普通に遊んでたけどおっさんになったらどこで遊べばいいんだろう 林道にでも行くべきか

85 21/05/01(土)13:14:47 No.798141407

>フロンは1缶あたりの値段が倍くらい高騰しててつらい おつらいでしょう...(俺も)おつらぁい...

86 21/05/01(土)13:14:56 No.798141449

>フロンは1缶あたりの値段が倍くらい高騰しててつらい 代用だけどエアダスター買ってくるんじゃだめ?

87 21/05/01(土)13:15:10 No.798141514

>子供の頃は公園とかで普通に遊んでたけどおっさんになったらどこで遊べばいいんだろう >林道にでも行くべきか サバゲーフィールド行けよう!

88 21/05/01(土)13:15:10 No.798141517

ガス拳銃のリコイル楽しむなら小型のがビシビシ動いて楽しいかな

89 21/05/01(土)13:15:11 No.798141526

>子供の頃は公園とかで普通に遊んでたけどおっさんになったらどこで遊べばいいんだろう 自宅の庭

90 21/05/01(土)13:15:18 No.798141556

>>最新のを使うっていうこだわりなんじゃ無いのか? >ただのレビュアーじゃん レビュアーって何かを評価してそれを発信する人のことだけど…なんかずれてない?

91 21/05/01(土)13:15:21 No.798141572

関係ない内容で申し訳ないのだけど、関東圏でアクセス良いフィールドってどっかある?電車だと助かるんだけども

92 21/05/01(土)13:15:28 No.798141603

マルシンはCO2ガスガンもっと増やさないかなあ

93 21/05/01(土)13:15:36 No.798141631

かなり良いけど ちょっと重い…

94 21/05/01(土)13:17:15 No.798142074

>お座敷で空打ちして遊ぶのにガスブロの拳銃一丁欲しいんだけどお手頃なのあるかな 拳銃ならもう店に行ってフィーリングで予算内で良いよ 空撃ちだけならモデルガンでも良いかもね

95 21/05/01(土)13:17:35 No.798142162

マルイのグロックのMARUI刻印が嫌でガーダーのフレームにしたりアルミスライドにしたりしたら結構お金かかった…

96 21/05/01(土)13:17:36 No.798142168

>代用だけどエアダスター買ってくるんじゃだめ? 駄目だけど隣の家の鶏があってる種類のなら使えるって言ってる

97 21/05/01(土)13:18:30 No.798142403

>マルイのグロックのMARUI刻印が嫌でガーダーのフレームにしたりアルミスライドにしたりしたら結構お金かかった… 俺は黒い瞬着で埋めて塗装したな

98 21/05/01(土)13:19:41 No.798142719

マルゼンのPPK/sはお座敷にはすごいお手軽なんだけどなかなか再販時期が見えねえ

99 21/05/01(土)13:22:48 No.798143668

マルゼンはPPK昔からいっぱい出してるから下手に中古を買うと旧式だという

100 21/05/01(土)13:25:07 No.798144434

アームズマガジン怒られたんだろうな…

101 21/05/01(土)13:25:19 No.798144501

PPK/SはもういいからPPKかPPが欲しいんだよな 今更ボンド需要もないだろうになんでPPK/Sばっかりなんだ

102 21/05/01(土)13:31:29 No.798146513

シューティングレンジだけ使わせてくれるフィールドって少ないよね 屋内のレンジだと距離短いし

103 21/05/01(土)13:32:20 No.798146783

グヘヘ、フィンガーチャンネル付きのモールドグリップフレームと 旧型スリムハンドガード待ってるぜサードパーティさんよぉ…

104 21/05/01(土)13:33:15 No.798147065

シューティングレンジ運営すると割と手間かかるんだよあれ 場所食うから面積効率で考えると売り上げ悪いのにマナー悪いやつが結構いるし

105 21/05/01(土)13:37:05 No.798148325

コンパクトなのほしいならマカロフもいいぞ

106 21/05/01(土)13:37:07 No.798148339

>シューティングレンジ運営すると割と手間かかるんだよあれ >場所食うから面積効率で考えると売り上げ悪いのにマナー悪いやつが結構いるし 趣味の客商売でもそういうのはなかなか難しいんだな…

107 21/05/01(土)13:37:42 No.798148534

>関係ない内容で申し訳ないのだけど、関東圏でアクセス良いフィールドってどっかある?電車だと助かるんだけども 千葉埼玉あたりなら大抵最寄り駅から送迎出てるよ

108 21/05/01(土)13:37:47 No.798148559

>シューティングレンジだけ使わせてくれるフィールドって少ないよね >屋内のレンジだと距離短いし タゲ1かモケイパドック行ってるわ

109 21/05/01(土)13:39:49 No.798149199

家から一番行きやすくてロングレンジで弾道見やすくてをいろいろ考えた結果HEADS川越に落ち着いた

110 21/05/01(土)13:41:30 No.798149722

お座敷の長物だとKSCの MEGA AR15シリーズが楽しくて美しい……スチールボルトと焼結合金製ハンマーとボルトストップ装備で安心 BB弾入れて撃つ用途になるとホップパッキンの癖と耐久性、給弾が狂いやすくてマガジンリップ折れたりロアーにゴミが入って調子が狂う可能性ある所、あと1マグ700gある所は気になるかもだな!

111 21/05/01(土)13:41:33 No.798149746

>趣味の客商売でもそういうのはなかなか難しいんだな… 毎日10時間店を開けてるとして一時間1000円取ったとしてびっちり客が入っても一万円だしね 商品並べて売ったほうがはるかに儲かる あと照明とか防弾してるけどガンガン撃つバカもいるし ターゲットも金属の丈夫な奴だけど毎日数千発撃たれるから意外に壊れる エアガンの店やるなら場所が余ってない限り設置しないほうがいいよ

112 21/05/01(土)13:41:35 No.798149756

>タゲ1かモケイパドック行ってるわ ハンドガンだけなら良いけど40mは欲しい

113 21/05/01(土)13:41:56 No.798149877

>>関係ない内容で申し訳ないのだけど、関東圏でアクセス良いフィールドってどっかある?電車だと助かるんだけども >千葉埼玉あたりなら大抵最寄り駅から送迎出てるよ そうなんだ、去年東京来たんだけどどこも開拓できてなくて 調べてたらコロナでも結構営業してるのね

114 21/05/01(土)13:42:37 No.798150083

なんというか枯れたおじいちゃんのチンポみたいなラインナップだ

115 21/05/01(土)13:42:38 No.798150095

>>趣味の客商売でもそういうのはなかなか難しいんだな… >毎日10時間店を開けてるとして一時間1000円取ったとしてびっちり客が入っても一万円だしね 1人しか入れないレンジはちょっと

116 21/05/01(土)13:42:46 No.798150134

>お座敷の長物だとKSCの MEGA AR15シリーズが楽しくて美しい……スチールボルトと焼結合金製ハンマーとボルトストップ装備で安心 > >BB弾入れて撃つ用途になるとホップパッキンの癖と耐久性、給弾が狂いやすくてマガジンリップ折れたりロアーにゴミが入って調子が狂う可能性ある所、あと1マグ700gある所は気になるかもだな! KSCのガスブロM4は重量バランスがリアルなんだよね 持った感触は一番実銃ぽいかも

117 21/05/01(土)13:43:24 No.798150343

KSCのM4マガジンはマイクロブラックホールでも入ってんのかってくらい重い...

118 21/05/01(土)13:43:25 No.798150351

ガスライフルのラインナップ増えて欲しいなぁ

119 21/05/01(土)13:43:35 No.798150410

>>>趣味の客商売でもそういうのはなかなか難しいんだな… >>毎日10時間店を開けてるとして一時間1000円取ったとしてびっちり客が入っても一万円だしね >1人しか入れないレンジはちょっと 10人入れたら10人分のスペースがいるんだぜ?そのスペースはレンジに客が入ってない時間は無駄なんだぜ?

120 21/05/01(土)13:44:31 No.798150710

KSCのマガジンで思い出したけどM4マガジンサイズのBBローダーはマルイのよりKSCのが圧倒的にいいのでぜひ買ってほしい マルイのには戻れないよ

121 21/05/01(土)13:44:32 No.798150715

>>>関係ない内容で申し訳ないのだけど、関東圏でアクセス良いフィールドってどっかある?電車だと助かるんだけども >>千葉埼玉あたりなら大抵最寄り駅から送迎出てるよ >そうなんだ、去年東京来たんだけどどこも開拓できてなくて 調べてたらコロナでも結構営業してるのね 野外で電車ならSEALDsでもいっとき駅から徒歩10分ぐらいで行ける

122 21/05/01(土)13:44:45 No.798150781

え~け~えむ~ はやく~

123 21/05/01(土)13:45:09 No.798150889

su4815653.jpg 先週行ってきたよ

124 21/05/01(土)13:45:18 No.798150918

>KSCのマガジンで思い出したけどM4マガジンサイズのBBローダーはマルイのよりKSCのが圧倒的にいいのでぜひ買ってほしい >マルイのには戻れないよ あれ壊れないしいいよね というか壊れるやつ多すぎ

125 21/05/01(土)13:46:02 No.798151083

>su4815653.jpg > > >先週行ってきたよ ak祭りか

126 21/05/01(土)13:47:27 No.798151461

>10人入れたら10人分のスペースがいるんだぜ?そのスペースはレンジに客が入ってない時間は無駄なんだぜ? 立つ位置に1人1人枠作ってるレンジの方が少なくない?

127 21/05/01(土)13:47:42 No.798151523

>KSCのマガジンで思い出したけどM4マガジンサイズのBBローダーはマルイのよりKSCのが圧倒的にいいのでぜひ買ってほしい 調べたらどこも売り切れなんですけお…

128 21/05/01(土)13:47:49 No.798151553

俺は今やってるよ su4815664.jpg

129 21/05/01(土)13:49:12 No.798151890

>su4815664.jpg ニッフィーいいよね

↑Top