21/05/01(土)11:33:10 この映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)11:33:10 No.798113146
この映画割と前半もきつい気がする
1 21/05/01(土)11:33:56 No.798113339
キツいの前半くらいじゃない?
2 21/05/01(土)11:34:39 No.798113508
記憶より中盤の方が面白い
3 21/05/01(土)11:35:51 ID:d9241EPQ d9241EPQ No.798113803
削除依頼によって隔離されました どの映画だよ
4 21/05/01(土)11:35:59 No.798113834
いいよねミスリードでしんのすけが偽物なの
5 21/05/01(土)11:38:16 No.798114441
園児助けてくれるまつざか先生いいよね
6 21/05/01(土)11:40:37 No.798115026
日常侵食パート面白いよね
7 21/05/01(土)11:42:58 No.798115627
影も形もいないチーターと取り巻き
8 21/05/01(土)11:43:01 No.798115638
むしろ後半がつまらんタイプだろ
9 21/05/01(土)11:44:22 No.798115995
ホラー要素はカスカベボーイズの方が怖かったな
10 21/05/01(土)11:44:23 No.798115997
梅先生の良さが伝わって来てよい
11 21/05/01(土)11:45:18 No.798116249
風間くんママ偽物発覚からカーチェイスあたりまでは面白い
12 21/05/01(土)11:45:53 No.798116397
正直サンバ部分いらなくない?
13 21/05/01(土)11:46:48 No.798116635
風呂に入ってるしんのすけとひろしがどっちも偽物なのは面白かった
14 21/05/01(土)11:47:40 No.798116857
大人マンモスは中々攻めてると思う
15 21/05/01(土)11:51:16 No.798117728
ムトウ監督作品は話がいまいちまとめ切れなくなるのが欠点
16 21/05/01(土)11:53:55 No.798118394
サンバはジャッキーが水着になるのでいる
17 21/05/01(土)11:54:39 No.798118583
こんにゃく人間はねえわ…
18 21/05/01(土)11:56:02 No.798118920
ホラー要素は弱点というか足止め方理解しても 怖がらせる追いかけっこし始めるからもうそこまでしなくても良いだろとなる
19 21/05/01(土)12:00:17 No.798119948
>どの映画だよ こんな映画他にないだろ!?
20 21/05/01(土)12:01:30 No.798120240
ツ ン デ レ
21 21/05/01(土)12:02:17 No.798120452
シンデレラのおねいさん
22 21/05/01(土)12:02:25 No.798120483
キツいの意味合い次第
23 21/05/01(土)12:03:24 No.798120737
梅にひっついて腰をふる園児…
24 21/05/01(土)12:05:23 No.798121281
風間くんのママのシーンはカットされてた記憶がある
25 21/05/01(土)12:05:26 No.798121292
ジャッキーの鼠蹊部ちびっ子には刺激強くありません?
26 21/05/01(土)12:06:44 No.798121624
アミーゴなサンバ要素どこだよ!
27 21/05/01(土)12:06:49 No.798121638
>ジャッキーの鼠蹊部ちびっ子には刺激強くありません? 以前から指宿くんのおっぱいクッションとかあったし大丈夫大丈夫 というか一作目を考えれば何でも出来る気がしてこないか
28 21/05/01(土)12:08:28 No.798122067
クレヨンしんちゃんの映画がちびっ子の性癖に悪影響及ぼすのはハイグレで証明されてる
29 21/05/01(土)12:09:53 No.798122423
しんのすけ抜きに解決してる事件
30 21/05/01(土)12:09:55 No.798122430
もっとサンバ激しくしてよ!なんでちょこちょこしてるだけなのよ!
31 21/05/01(土)12:10:20 No.798122535
ボーちゃんママ...
32 21/05/01(土)12:11:37 No.798122880
カンフーボーイズラストのジェンカはリベンジに思える
33 21/05/01(土)12:14:25 No.798123654
後半のサンババトル部分はずっと真顔になる サンバで死にな!
34 21/05/01(土)12:14:25 No.798123655
規制か打ちどころ良かったのか分からんけど血出ないのはどうなの
35 21/05/01(土)12:16:16 No.798124145
ムトウ作品どれも何かしら評価できるところはあるよね 全体的な出来はアレだけど
36 21/05/01(土)12:20:02 No.798125217
よくヘンダーと比較されるけどヘンダーはギャグとホラーちょうど良かった スレ画はちょっと...
37 21/05/01(土)12:21:55 No.798125731
ボスが唐突すぎて何したかったか覚えてない
38 21/05/01(土)12:22:36 No.798125918
前半のホラーが強すぎる
39 21/05/01(土)12:22:49 No.798125969
(ダルいBGM)
40 21/05/01(土)12:23:08 No.798126049
これ怖いんだけど映画っていうよりテレビスペシャル感がある…
41 21/05/01(土)12:23:25 No.798126126
川尻のやつが目立つ映画
42 21/05/01(土)12:24:05 No.798126346
>よくヘンダーと比較されるけどヘンダーはギャグとホラーちょうど良かった ヘンダーは雰囲気とか演技で怖がらせるタイプだしな あと敵が会話応じるくらいノリが良いのはありがたい
43 21/05/01(土)12:24:46 No.798126539
クレシン映画序盤の日常が徐々に非日常に侵食されてく不穏なパート好きなんだけどこれは後半がな
44 21/05/01(土)12:25:33 No.798126744
偽しんのすけまでの面白さは異常
45 21/05/01(土)12:26:01 No.798126881
後半はジャッキーの水着が救い いややっぱ全体がきつい
46 21/05/01(土)12:26:02 No.798126891
https://youtu.be/v1uXTGIYt5Y
47 21/05/01(土)12:26:49 No.798127099
こんにゃクローンの製造ラインみるのは好き
48 21/05/01(土)12:27:32 No.798127293
なんか赤い薬でクローン溶かすのは好き もっとサンバに力入れれば良かったじゃん
49 21/05/01(土)12:27:33 No.798127299
なんでみさえクローンが笛持ってたの…
50 21/05/01(土)12:27:45 No.798127360
これと三分は正直苦手だけどシロのやつだけは好き
51 21/05/01(土)12:29:04 No.798127747
きんぽこはつまらないって聞いてたけど普通に面白かった
52 21/05/01(土)12:29:16 No.798127812
3分は当時アレだなあって感想だったけど最近見直したら最後のみさえの台詞にぐっと来た
53 21/05/01(土)12:29:43 No.798127948
三分はみさえX以外がキツい
54 21/05/01(土)12:30:04 No.798128062
サンバ要らねえんじゃねえかな…
55 21/05/01(土)12:30:21 No.798128146
三分は怪獣デザインが楽しくて好き
56 21/05/01(土)12:30:21 No.798128148
前半のホラー感はすごい楽しめる ただ敵の本拠地?に入った瞬間から物凄いスピードで失速してグダグダになる…
57 21/05/01(土)12:30:50 No.798128300
サンバ対決はマジで真顔になる
58 21/05/01(土)12:30:58 No.798128338
ケツだけ爆弾は桜の中のしんのすけとシロの逃走がすごい好き 問題は多いけど
59 21/05/01(土)12:31:01 No.798128353
最初の吉永先生が襲われるシーン今見てもホラーにし過ぎと思う
60 21/05/01(土)12:31:10 No.798128406
温泉もちょっと苦手だった 戦車に力入れるのはいいんだけどちょっと長すぎ
61 21/05/01(土)12:31:13 No.798128419
風間親子クローンが花火になるのはどんな感情で見ればいいの…
62 21/05/01(土)12:31:19 No.798128440
クライマックスの野原一家がボスと対峙してる所の背景でみんな踊ってるの今観ると不気味だった
63 21/05/01(土)12:31:47 No.798128574
オチが思いつかなかったんだろうかと思うくらいだったな
64 21/05/01(土)12:31:57 No.798128628
サンバなのにずっと同じ動きでこちょこちょしてるだけなんだもん…つまんないよ…
65 21/05/01(土)12:32:16 No.798128724
これのサンバの要らなさはサンバに対するネガキャンレベルだと思う正直
66 21/05/01(土)12:32:52 No.798128870
ジャッキー好き
67 21/05/01(土)12:33:13 No.798128964
>ケツだけ爆弾は桜の中のしんのすけとシロの逃走がすごい好き あそこの見せ方は外しが無いよね
68 21/05/01(土)12:33:20 No.798128995
サンバかと思わせといて山車合戦みたいなインパクトが欲しい
69 21/05/01(土)12:34:25 No.798129292
キンポコはなんかヘンダーっぽさを感じた
70 21/05/01(土)12:34:46 No.798129411
サンバの動きがつまんね…
71 21/05/01(土)12:35:36 No.798129664
ギ ャ ラ ン 道
72 21/05/01(土)12:36:00 No.798129772
しんちゃんの映画見たくなってきた
73 21/05/01(土)12:38:12 No.798130457
同じダンス対決でもベンダーのバレエvs魂の佐渡おけさの勢いがすでにあるのに あそこまでのギャグにもなってない上にツンデレが何を克服してどう変わったのかが全く語られないので
74 21/05/01(土)12:39:04 No.798130739
なんなんだろうねこれ ホラーしたかったんだろうけどそんだけ?
75 21/05/01(土)12:39:20 No.798130823
テレレレーレレレー
76 21/05/01(土)12:39:38 No.798130895
前半のホラーはもとひらくんを呼べたから パラレル西遊記みたいな事をやって欲しい要望があったんだと思う
77 21/05/01(土)12:42:07 No.798131593
金矛はずっとこれから面白くなりそうってラインを攻め続けてた そしてそのまま終わった
78 21/05/01(土)12:43:41 No.798132051
これのもとひらくん起用でパラレル西遊記みたいなのが見れる!と期待して実際見れたし キンポコの本郷監督起用でヘンダーみたいのがまた見れる!と期待して実際見れたんだけど だけど
79 21/05/01(土)12:45:28 No.798132669
そろそろカンタムメインに据えたの1本やらないかな
80 21/05/01(土)12:45:34 No.798132696
金矛はブランクと原恵一いないの大きかったんだろうか
81 21/05/01(土)12:45:41 No.798132731
>そろそろカンタムメインに据えたの1本やらないかな うんこくさい