虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 対クシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)10:35:19 No.798099595

    対クシャルダオラ決戦兵器

    1 21/05/01(土)10:42:02 No.798101131

    縄張りの落ちてくる方向決まってるかと思えば絶対にこっちなんだな しかも何気にガー強無効

    2 21/05/01(土)10:45:33 No.798101938

    お前やっぱ古龍なんじゃ… なんで色んな古龍と縄張り争いしてんの…

    3 21/05/01(土)10:52:13 No.798103509

    ラーテルみたいに恐怖を感じる部分がなかったりするのかな

    4 21/05/01(土)11:01:42 No.798105665

    お前とコンビを組まなければ3乙するところだった

    5 21/05/01(土)11:07:40 No.798107094

    ておと戦う時はだいたいこいつでトドメ

    6 21/05/01(土)11:08:05 No.798107188

    ぬ 開幕操竜で大ダメージ出すんぬ トドメさせる頃にまた来るんぬ!

    7 21/05/01(土)11:08:35 No.798107302

    フワー

    8 21/05/01(土)11:11:47 No.798108031

    まがまがかわいい

    9 21/05/01(土)11:12:49 No.798108263

    オナラ纏ってる時に操竜いいよね 尻尾ブルンブルンビーム出来る

    10 21/05/01(土)11:13:23 No.798108406

    古龍級としては結構地味な能力

    11 21/05/01(土)11:18:55 No.798109705

    躁竜の強さのtierトップクラス

    12 21/05/01(土)11:21:20 No.798110261

    こいつとバゼルギウスの空中戦凄すぎる…

    13 21/05/01(土)11:21:25 No.798110287

    >躁竜の強さのtierトップクラス これ実際モンスター間の差ってあるのか 使ってて何となくカガチくんが強いのは分かる

    14 21/05/01(土)11:21:48 No.798110379

    ブラッディースクライドみたいなやつかっこいいよね

    15 21/05/01(土)11:22:17 No.798110498

    >これ実際モンスター間の差ってあるのか ラーのビームとかレイアのサマーみたいな出が早い奴は強い

    16 21/05/01(土)11:22:50 No.798110630

    縄張り争いの挙動がおかしいよこいつ…

    17 21/05/01(土)11:22:54 No.798110647

    ウルクスス使いにくすぎる

    18 21/05/01(土)11:23:15 No.798110716

    今バサルくんの悪口言った?

    19 21/05/01(土)11:23:47 No.798110850

    >ブラッディースクライドみたいなやつかっこいいよね 紫のオーラだからめっちゃブラッディースクライドだよね…

    20 21/05/01(土)11:24:55 No.798111132

    自力の違いで最後にカウンターぶち込まれてるけど縄張り争いで古龍相手に押せるだけでも凄いな…

    21 21/05/01(土)11:25:54 No.798111362

    古龍捕食チャレンジ!

    22 21/05/01(土)11:26:15 No.798111450

    一番使いにくい操竜はヤツカダキだと思う

    23 21/05/01(土)11:26:55 No.798111610

    古龍を倒すためにパッケモンスターと共闘する熱い展開

    24 21/05/01(土)11:28:02 No.798111873

    お前クシャ大好物すぎない?

    25 21/05/01(土)11:28:02 No.798111874

    操竜のやりづらさだったらミツネも中々だと思う 強攻撃の泡あたらん

    26 21/05/01(土)11:29:20 No.798112206

    鳥竜系は操竜だと大体強い

    27 21/05/01(土)11:30:02 No.798112366

    一番のクソザコはベリオロス

    28 21/05/01(土)11:30:09 No.798112390

    弱攻撃すら出が遅い上に射程短いやつとかなんなのってなる

    29 21/05/01(土)11:30:13 No.798112403

    >操竜のやりづらさだったらミツネも中々だと思う >強攻撃の泡あたらん 下弱使ってもいいのよ

    30 21/05/01(土)11:30:29 No.798112472

    よっしゃ食べ放題なんぬうううう と意気込んで百竜に乱入したら餌を全て追い返された上にボコボコにされて帰っていくやつ

    31 21/05/01(土)11:30:38 No.798112519

    睡眠族も大技が確定寝かせるだから結構いいよ

    32 21/05/01(土)11:31:54 No.798112816

    ておの操竜がやり辛い 強攻撃の発火とか範囲狭過ぎだろお前

    33 21/05/01(土)11:32:13 No.798112893

    ゴシャハギ使いづらすぎる

    34 21/05/01(土)11:32:53 No.798113070

    ミツネとミドロはうまくはまったら気持ちいいダメージ出せるんだけどね

    35 21/05/01(土)11:32:54 No.798113074

    >一番使いにくい操竜はヤツカダキだと思う 俺の体感だとイソメの方が苦手に感じる

    36 21/05/01(土)11:33:03 No.798113111

    >弱攻撃すら出が遅い上に射程短いやつとかなんなのってなる ウルクススの手短いな!ってなった 当たらないよあんなん

    37 21/05/01(土)11:33:45 No.798113287

    フルフルは操作感は悪くないけど当たらねえ

    38 21/05/01(土)11:34:50 No.798113565

    クシャフィニッシュの3割くらいはこいつ

    39 21/05/01(土)11:35:13 No.798113658

    使いにくいやつらはもう回避カウンターで体当たりしにいくようにしてる 当てにくいなら止めればいいのだ

    40 21/05/01(土)11:35:28 No.798113708

    操竜で出の早い技打ってキャンセルして…ってやってると別のゲームみたいだ

    41 21/05/01(土)11:35:38 No.798113752

    >睡眠族も大技が確定寝かせるだから結構いいよ (自分で起こして帰る)

    42 21/05/01(土)11:36:56 No.798114091

    >操竜で出の早い技打ってキャンセルして…ってやってると別のゲームみたいだ もともとモンハンはターン制ゲームみたいなもんだし…

    43 21/05/01(土)11:37:16 No.798114188

    >ウルクススの手短いな!ってなった まぁ伸ばしてもゴシャハギなんだが…

    44 21/05/01(土)11:37:33 No.798114260

    強技が長い距離突進するタイプとビーム全般が使いやすい

    45 21/05/01(土)11:37:45 No.798114317

    マガマガさんは弱も強も締めの技も強すぎる

    46 21/05/01(土)11:38:54 No.798114615

    操竜ってレバー入れで技変わったりするのか…知らなかった

    47 21/05/01(土)11:38:58 No.798114636

    瀕死のクシャに空中戦仕掛けてそのまま倒したのは酷いと思う

    48 21/05/01(土)11:39:19 No.798114717

    お前なんで空中ダッシュしてんの… ブースターとかサイコパワーとか使ってんの…?

    49 21/05/01(土)11:39:56 No.798114856

    >お前なんで空中ダッシュしてんの… >ブースターとかサイコパワーとか使ってんの…? オナラなんぬ

    50 21/05/01(土)11:40:05 No.798114901

    ぬあああああなんかあのチマっこい連中手伝うと簡単に狩れるんぬうううう!! あいつら少ししか食っていかないんぬうううう!! 残ったの食べ放題なんぬううううう!!

    51 21/05/01(土)11:40:10 No.798114918

    テオんぬもぶっ殺してくれた頼れるオトモ

    52 21/05/01(土)11:40:50 No.798115085

    こいつイビルとかラージャンとかと同格なの?

    53 21/05/01(土)11:41:10 No.798115171

    マガイマガルー

    54 21/05/01(土)11:41:11 No.798115177

    ラージャンはゲロビの出が早い上に500とか出てなそにんってなる

    55 21/05/01(土)11:41:43 No.798115311

    ネルネルと戦ってみてほしい

    56 21/05/01(土)11:42:36 No.798115539

    百龍はラージャンビームを群れに打ち込む楽しさのためにやってるといってもいい

    57 21/05/01(土)11:42:57 No.798115619

    好きな時に呼び出せる移動砲台のラージャンと並んで好きな奴 テオ戦ではどっちも居たしラージャン操竜終わりにスレ絵が遊びに来てテオと一緒にタックル食らって操竜可能になったからどっちも使った

    58 21/05/01(土)11:43:18 No.798115715

    古龍級…になるのかな ただの狂犬という気もするが

    59 21/05/01(土)11:44:37 No.798116057

    >ラージャンはゲロビの出が早い上に500とか出てなそにんってなる 蟲1つ増やした状態でちゃんとタイミング測ったり操竜可能時間伸ばしてたりするとそのダメージを硬直キャンセル回避からのゲロビ連発して5発以上撃ちこんだりできるよ

    60 21/05/01(土)11:44:43 No.798116083

    ブラストダッシュで飛ぶのは分かるけど 飛竜と普通に空中格闘できる舞空術は何なんだ

    61 21/05/01(土)11:45:13 No.798116228

    タマちゃんは強攻撃より下弱連打してた方が強いよね 水やられもできるし

    62 21/05/01(土)11:45:32 No.798116313

    >使いにくいやつらはもう回避カウンターで体当たりしにいくようにしてる >当てにくいなら止めればいいのだ 地味に忘れられがちだよねあれ

    63 21/05/01(土)11:46:36 No.798116580

    >古龍級…になるのかな >ただの狂犬という気もするが ネルネルみたいにこの後もストーリーに出てくるなら・・・

    64 21/05/01(土)11:46:50 No.798116648

    まだ弱ったマークにすらなってなかったナヅチなのに まがまがとジャナフ君のダブル操竜からそのまま2頭にボコボコにされて死んでびっくりした

    65 21/05/01(土)11:47:25 No.798116796

    百竜の状態異常任務はプケプケの下弱とかでやれるのかなあ

    66 21/05/01(土)11:48:12 No.798116979

    ナズチ君他二頭と違って普通にナルガとかに負けるからな

    67 21/05/01(土)11:48:16 No.798116996

    操竜の強さって大技溜まってから切れるまでに与えられるダメージ量じゃない?

    68 21/05/01(土)11:49:34 No.798117286

    スレ画の縄張り争い初めてみた時は驚いたな… 四つ足で歩いてる奴がまさかそんなところで争うとは思わんよ…

    69 21/05/01(土)11:49:53 No.798117381

    レウス操竜してバッサバッサ飛ぶは気持ちいい

    70 21/05/01(土)11:50:06 No.798117432

    クシャ2乙マンがなぜか移動したかと思うと颯爽とこいつに乗ろうとして3乙目してクエスト失敗してダメだった

    71 21/05/01(土)11:50:09 No.798117448

    おならを空中に浮遊させてそれを踏み台にするんぬ そうすれば飛べるんぬ

    72 21/05/01(土)11:51:16 No.798117730

    >百竜の状態異常任務はプケプケの下弱とかでやれるのかなあ いけるよ でも素直に爆破武器持った方がいいと思う

    73 21/05/01(土)11:51:22 No.798117747

    ダオラくんにダメだしてくれたと思ったら急に来たティガとも連戦し始めた 俺は無視して龍鱗を剥ぎ取った

    74 21/05/01(土)11:52:13 No.798117964

    クシャマガゴシャがエリアに一まとめになった時はもう凄いことになってた

    75 21/05/01(土)11:52:24 No.798118009

    >操竜で出の早い技打ってキャンセルして…ってやってると別のゲームみたいだ ロマキャンとかどこキャンみたいだよね…

    76 21/05/01(土)11:53:21 No.798118259

    これまでは同マップに大型二体居ると嫌で肥やし玉投げてたしワールドでは爆弾変りにダメージソース感覚だったけど今作は操竜あるから二体大型が揃うと脳内にロボもののBGM流れ始めるテンションになる

    77 21/05/01(土)11:54:09 No.798118446

    ぬぁぁぁ!食べ放題よりも猿の袋の匂いに釣られるんぬぅぅぅ!

    78 21/05/01(土)11:54:14 No.798118469

    >これまでは同マップに大型二体居ると嫌で肥やし玉投げてたしワールドでは爆弾変りにダメージソース感覚だったけど今作は操竜あるから二体大型が揃うと脳内にロボもののBGM流れ始めるテンションになる 瓦礫の山見つけた時のカマキリくんも似たようなテンションになってそう

    79 21/05/01(土)11:54:19 No.798118493

    総合火力はそこまでないけどラングロトラも舌伸ばし連発してたら気持ちいい

    80 21/05/01(土)11:54:28 No.798118540

    洞窟の入り口でお前とクシャが戦い始めて出られねぇ!ってなった時はどうなるかと思ったよ

    81 21/05/01(土)11:54:58 No.798118666

    縄張り争い見てるとこいつの動き頭良いよな クソデカくなったハイエナみたいな感じなんかな

    82 21/05/01(土)11:55:30 No.798118792

    爆発で無理やり飛んで喰らい付いていくの素直にカッコいいなこいつ…

    83 21/05/01(土)11:56:56 No.798119129

    レウス相手に縄張り争い始まってオイオイオイ空から一方的にボコボコだわアイツ…って思ってたらド派手なエフェクトと共に飛び上がっていって惚れたよ…