虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ザクやで のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)09:18:25 No.798082969

    ザクやで

    1 21/05/01(土)09:19:19 No.798083131

    こんなバランスだったっけ

    2 21/05/01(土)09:20:00 No.798083229

    ブチザク

    3 21/05/01(土)09:20:06 No.798083241

    旧キットのほうがHGUCよりバランスいいやつ

    4 21/05/01(土)09:20:20 No.798083279

    ザクF ザクF2 ザクFZ

    5 21/05/01(土)09:21:50 No.798083525

    バーニィの乗ってたザクかな

    6 21/05/01(土)09:23:14 No.798083768

    >旧キットのほうがHGUCよりバランスいいやつ HGUCは何であんなに細くしちゃったんだろ

    7 21/05/01(土)09:27:24 No.798084496

    クソデカマシンガンくん

    8 21/05/01(土)09:28:18 No.798084666

    ジョニーのザクはジョニザク言われるけどこいつはバニザク言われないね

    9 21/05/01(土)09:29:46 No.798084904

    コクピットに赤塗るのは…

    10 21/05/01(土)09:31:09 No.798085144

    思い出した GW中にギレンの野望やろう

    11 21/05/01(土)09:31:22 No.798085174

    これは量産機であっちはジョニーの専用機だし MS-05がガデムザクとかMS-06がジーンザクって呼ばれないでしょ

    12 21/05/01(土)09:32:04 No.798085300

    >ジョニーのザクはジョニザク言われるけどこいつはバニザク言われないね 最後発ロットの最終生産品FZ型であって専用機じゃないからな ザクⅡ改って正式名称もあるし

    13 21/05/01(土)09:32:09 No.798085312

    >ジョニーのザクはジョニザク言われるけどこいつはバニザク言われないね 専用機じゃないし

    14 21/05/01(土)09:32:38 No.798085411

    >コクピットに赤塗るのは… 塗ろうが塗るまいが胴体撃ち抜かれたらMSは終わる

    15 21/05/01(土)09:40:01 No.798087227

    サーベルでコクピットだけ抜きに来る頭おかしい天パがいるだろ!

    16 21/05/01(土)09:40:41 No.798087385

    このマシンガンすき

    17 21/05/01(土)09:42:34 No.798087808

    >HGUCは何であんなに細くしちゃったんだろ NHKのバンダイ取材懐かしいな

    18 21/05/01(土)09:47:03 No.798088780

    胴体のど真ん中狙えるやつがいたら何色だろうが抜かれるわそんなもん

    19 21/05/01(土)10:13:52 No.798094364

    >サーベルでコクピットだけ抜きに来る頭おかしい天パがいるだろ! 色狙ってるわけじゃねえし

    20 21/05/01(土)10:16:32 No.798094945

    でもそこだけ色違ってたらつい狙っちゃうでしょ?

    21 21/05/01(土)10:18:55 No.798095404

    胴体以外狙って戦えるのもそれもまたバケモンだと思う 一般人は一番狙いやすい中央狙いだ

    22 21/05/01(土)10:39:13 No.798100523

    >でもそこだけ色違ってたらつい狙っちゃうでしょ? 宇宙での距離感や空間戦の交戦速度考えたら色なんてほどんど意味はないよ 狙って当てるやつが異常なだけ

    23 21/05/01(土)10:42:17 No.798101209

    そういや旧キットはフリッツの方もついてたっけか 当時の色プラとしては結構完成度いいんだよな

    24 21/05/01(土)10:44:45 No.798101742

    >そういや旧キットはフリッツの方もついてたっけか >当時の色プラとしては結構完成度いいんだよな 0080のシリーズはほんと出来良いのが多い

    25 21/05/01(土)10:47:16 ID:ey8NSlJg ey8NSlJg No.798102307

    >0080のシリーズはほんと出来良いのが多い https://img.2chan.net/b/res/798101830.htm

    26 21/05/01(土)10:48:33 No.798102605

    凝ったのはHG普及版はシンプルにって分岐の起点にいたと思う