虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/01(土)07:59:09 ID:vZBQRWqk 消され... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)07:59:09 ID:vZBQRWqk vZBQRWqk No.798072068

消された男貼る

1 21/05/01(土)08:00:24 No.798072196

誰も悲しまない

2 21/05/01(土)08:00:50 No.798072234

暗黒期の象徴

3 21/05/01(土)08:01:19 No.798072283

失敗作

4 21/05/01(土)08:01:58 No.798072351

こいつなんだったの?

5 21/05/01(土)08:03:37 No.798072513

>こいつなんだったの? 失敗作人間

6 21/05/01(土)08:04:35 No.798072628

>暗黒期の象徴 それのちょっと以前からラストまでずっと暗黒期じゃなかったかな

7 21/05/01(土)08:04:51 No.798072655

視聴者も共演者もただ不快なだけだった

8 21/05/01(土)08:05:23 No.798072715

次に世間の話題に出るときは死んだか逮捕だと思う

9 21/05/01(土)08:05:56 No.798072760

共演者やスタッフ恨んでそう

10 21/05/01(土)08:06:01 No.798072773

産まれるべきではなかった

11 21/05/01(土)08:06:31 No.798072826

4月の初旬、激安店の駄菓子コーナーに現れたのだ。 「何やら、ずっと携帯で誰かと話していましたね。店内が騒がしかったので、どんな内容を話していたかまで聞こえませんでしたが、しきりに電話口の相手に謝っている様子でした」 「お客さんはみんな、『三ちゃんがいる!』と気づいていましたが、不思議と声をかける人は1人もいませんでした。しかし、驚いたのはお会計の時です。私はたまたま三中さんの後ろに並んだのですが、彼はなぜかスタッフの方が通る専用入り口の前を開けずに並んでいたんです。あの恰幅の良い彼がボーっと立ち尽くしていたので女性スタッフの方が通れずにいて、『お客様、申し訳ありません』と三ちゃんに何度も声をかけたのですが、退きませんでした。見かねた私が、『ここ、入り口になっているからお姉さんが通れないですよ』と、三中さんに声をかけたところ、とても迷惑そうな顔をされ、無言で前に進みました。テレビで見る明るいキャラとは全然違うので、衝撃を受けました。その後、店員さんに謝ることなく、電話をしたままお会計を済ませて店を出ていきました。めちゃイケをクビになったのも、なんとなくわかるような出来事でした」

12 21/05/01(土)08:06:39 No.798072843

こいつはクソだがあんなふざけた企画通して腫れ物扱いで追放とかなに考えてたんだあの番組 死んだからいいけど

13 21/05/01(土)08:07:08 No.798072893

いつの間にか番組見なくなってたから今存在を思い出した

14 21/05/01(土)08:08:00 No.798072987

>こいつはクソだがあんなふざけた企画通して腫れ物扱いで追放とかなに考えてたんだあの番組 >死んだからいいけど だから滅んだ…

15 21/05/01(土)08:08:23 No.798073027

謝ってたとか取り立てかな

16 21/05/01(土)08:08:30 No.798073047

てかふざけて採用したらマジもんだった誤算のパターンだよね

17 21/05/01(土)08:08:45 No.798073067

腫れ物ではあったでしょ

18 21/05/01(土)08:09:02 No.798073106

放送中に既に首決定サイトがアップされてたの好き

19 21/05/01(土)08:09:09 No.798073122

>「お客さんはみんな、『三ちゃんがいる!』と気づいていましたが、不思議と声をかける人は1人もいませんでした。しかし、驚いたのはお会計の時です。私はたまたま三中さんの後ろに並んだのですが、彼はなぜかスタッフの方が通る専用入り口の前を開けずに並んでいたんです。あの恰幅の良い彼がボーっと立ち尽くしていたので女性スタッフの方が通れずにいて、『お客様、申し訳ありません』と三ちゃんに何度も声をかけたのですが、退きませんでした。見かねた私が、『ここ、入り口になっているからお姉さんが通れないですよ』と、三中さんに声をかけたところ、とても迷惑そうな顔をされ、無言で前に進みました。テレビで見る明るいキャラとは全然違うので、衝撃を受けました。その後、店員さんに謝ることなく、電話をしたままお会計を済ませて店を出ていきました。めちゃイケをクビになったのも、なんとなくわかるような出来事でした」 定期的にこういうの見る気がする

20 21/05/01(土)08:09:11 No.798073127

クソが見出だした汚物

21 21/05/01(土)08:09:57 No.798073234

新メンバー増やしすぎ

22 21/05/01(土)08:09:58 No.798073236

矢部が本気で嫌ってた人

23 21/05/01(土)08:10:03 No.798073245

こいつ入れる前から滅びの予兆はあったからな

24 21/05/01(土)08:10:03 No.798073246

めちゃイケのスペシャルでキムタクと押し相撲で至近距離で睨めっこしてた時はいろんな意味でヒヤヒヤしたよ…

25 21/05/01(土)08:10:20 No.798073277

ガリタ食堂といいゴミみたいな企画でボロボロにしてて新メンバーもいいところ見せる前に岡村が復帰するっていう

26 21/05/01(土)08:10:43 No.798073322

>濱口が本気で嫌ってた人

27 21/05/01(土)08:10:48 No.798073332

キムタク引っ掻いた奴コイツだっけ

28 21/05/01(土)08:10:51 No.798073340

>次に世間の話題に出るときは死んだか逮捕だと思う 倉田てつをの不祥事が報道された時にちょっと話題になってた

29 21/05/01(土)08:11:18 No.798073396

su4814996.webp 面白そうな人だったんだしこの人採用しとけば良かったのにね

30 21/05/01(土)08:11:58 No.798073465

ダイノジあたりを入れとけば

31 21/05/01(土)08:12:07 No.798073481

パンピーを急に持ち上げたチヤホヤしたら勘違いして歪むのも分からんではない 企画が悪いよ企画が

32 21/05/01(土)08:12:22 No.798073510

ガリタ食堂なんだったんだろうな… 一ミリも面白くなかったよ…

33 21/05/01(土)08:12:38 No.798073544

ガリタ食堂とかもクソだったな 番組私物化すんな

34 21/05/01(土)08:12:41 No.798073548

>ガリタ食堂といいゴミみたいな企画でボロボロにしてて新メンバーもいいところ見せる前に岡村が復帰するっていう この人ガチムチでそっち系には絶対に受けてたとは思う

35 21/05/01(土)08:12:52 No.798073569

なんか世間の変化一切気付けなかったんだろうな…

36 21/05/01(土)08:13:52 No.798073682

末期はねトび以下にまでなったのは凄い

37 21/05/01(土)08:13:53 No.798073685

一般人のままでいたとしても単純にまずい部類の人間じゃねえかな…

38 21/05/01(土)08:13:59 No.798073704

新メンバーってこいつとジャルジャル以外誰かいたっけ…

39 21/05/01(土)08:14:07 No.798073722

決定的というかこいつを受け入れる企画とこいつをコントロール出来もしなかったしだから滅んだ

40 21/05/01(土)08:14:49 ID:RMAdaNmM RMAdaNmM No.798073797

素人だから事務所を意識して使うタレントや芸人と違い番組側の都合で自由に使い倒せると思ってこいつにしたんだろうなと思う

41 21/05/01(土)08:14:50 No.798073802

>新メンバーってこいつとジャルジャル以外誰かいたっけ… なんか三つ編みおさげの女

42 21/05/01(土)08:15:08 No.798073843

>新メンバー増やしすぎ 女芸人コンビとかモデルとか既存メンバーと丸かぶりだったけどあのまま新メンバーにスライドさせる気だったんだろうか

43 21/05/01(土)08:15:15 No.798073857

重盛とたんぽぽと武田真司もどきみたいな人だよ

44 21/05/01(土)08:16:02 No.798073950

ステーキ屋でバイトしてるよ

45 21/05/01(土)08:16:23 No.798073985

>決定的というかこいつを受け入れる企画とこいつをコントロール出来もしなかったしだから滅んだ こいつ等出てきてから大分長かったし滅んだ直接の原因ではないんじゃない

46 21/05/01(土)08:16:51 No.798074037

つまらない要らないって使わなくなった武田真治が一番成功してるって言う

47 21/05/01(土)08:18:21 No.798074218

いつの間にかむしろ見てるほうが世間の流れから置いていかれるようになってた番組

48 21/05/01(土)08:18:35 No.798074252

>つまらない要らないって使わなくなった武田真治が一番成功してるって言う 武田はちょこちょこ今の片鱗?あったしたまに出ると面白かったと思うがな

49 21/05/01(土)08:18:43 No.798074276

やらかした山本を評価するわけじゃないが アレが消えてから歯車狂いだしたイメージ

50 21/05/01(土)08:18:52 No.798074292

クソ番組が拾ってしまったクソ こいつは見た目ブタなのに人格もゴミだからなんで拾ったの…ってなる

51 21/05/01(土)08:19:57 No.798074437

ちょっとパワー系入ってそうだったしマジでなんで採用したの…?

52 21/05/01(土)08:20:39 No.798074522

>ガリタ食堂なんだったんだろうな… 企画が演者やって編集もするから早くて安いってだけだったんだろうな

53 21/05/01(土)08:20:40 No.798074523

シャンプー刑事みたいに武田真治が暴走して加藤が唖然とするパターンは面白かった

54 21/05/01(土)08:21:07 No.798074586

見てて不快な人間を出しちゃ駄目だよ

55 21/05/01(土)08:21:33 No.798074637

いじめのノリだと思う

56 21/05/01(土)08:21:50 No.798074678

このゴブリンを電波に乗せたのがめちゃイケの限界だと思ってる

57 21/05/01(土)08:21:54 No.798074683

マジで単純にガリタになって全部終わった

58 21/05/01(土)08:22:00 No.798074696

まあオーディションの時だけなら弄られて多少成長しそう感はだしてたから

59 21/05/01(土)08:22:59 No.798074838

濱口はフジのCSでバチバチエレキテルかなんかでテレビに出られない芸人の面倒見てきたから地上波ゴールデンに出させてもらってるのに芸人になりたいと抜かす三中に腹を立ててたのは分かる

60 21/05/01(土)08:23:12 No.798074855

>キムタク引っ掻いた奴コイツだっけ はい

61 21/05/01(土)08:23:12 No.798074858

岡村さんがパーンした時に止めるべきだった あと岡村さんが想定外に早く帰ってきすぎた

62 21/05/01(土)08:23:18 No.798074868

冗談抜きでこんなの採用する方が悪い

63 21/05/01(土)08:23:30 No.798074891

>>ガリタ食堂なんだったんだろうな… >企画が演者やって編集もするから早くて安いってだけだったんだろうな 主に番宣や映画宣伝とかでやってたけど やべっち寿司や近くへ行きたいで良かった

64 21/05/01(土)08:23:30 No.798074892

めちゃイケを潰した男

65 21/05/01(土)08:24:06 No.798074962

>めちゃイケを潰した男 いなくても潰れてたと思う

66 21/05/01(土)08:24:34 No.798075019

まず共演者で一人もこいつに普通の印象持ってないのがすごい 全員から漏れなく嫌われるってなんなんだ…

67 21/05/01(土)08:24:36 No.798075023

ガリタも露骨に左遷されて番組中に左遷バンザーイ帰ってくるなよーってのが唯一苦笑だけど笑えた

68 21/05/01(土)08:25:06 No.798075079

岡村のリハビリに貢献したかな…したかも… 自分より下を見るのは療法になるらしいし…

69 21/05/01(土)08:26:54 No.798075318

何年か前に宮城の名取イオンモールにイベントか何かで来てたっぽいんだけど エスカレーターの脇に立って何もせずずっとウロウロしてるだけでいつの間にか居なくなってて 何してるのあれ…って思いながらずっと眺めてた

70 21/05/01(土)08:27:07 No.798075346

精神的ストレスのが上じゃねえかな 岡村も五十歩百歩だが

71 21/05/01(土)08:27:33 No.798075392

去年ジャルジャルがナイナイのラジオに来たとき触れられてたけど なんともいえないリアクションだったな… ジャルジャルのどっちかとは仲が良いらしい

72 21/05/01(土)08:27:48 No.798075427

レギュラーなのに「素人さん」扱いで甘めに対応されてるのが見ててわかっちゃうのがなあ 本人が不快なの抜きにしてもその辺チグハグすぎて

73 21/05/01(土)08:27:59 No.798075450

パワー系

74 21/05/01(土)08:28:37 No.798075530

悪ノリの究極だろ

75 21/05/01(土)08:28:37 No.798075532

重盛がエッチでよかった それ以外はうn…

76 21/05/01(土)08:29:01 No.798075583

数年来毎週めちゃイケ見てた両親もガリタ始まったらチャンネル変えてたな

77 21/05/01(土)08:29:05 No.798075590

周りから歓迎されてない環境でよくやったほうだよ

78 21/05/01(土)08:29:35 No.798075657

わざとやってんのかってくらい番組自体がどんどんつまんなくなってたよね あれでも面白いと思ってお出ししてたのかスタッフも出演者もやる気なくてああなっていったのかは気になる

79 21/05/01(土)08:29:49 No.798075680

靴紐が結べないらしいな

80 21/05/01(土)08:30:02 No.798075710

>周りから歓迎されてない環境でよくやったほうだよ よくやらなかったから誰からも好かれなかったんだよ

81 21/05/01(土)08:30:04 No.798075716

めちゃイケのやらかしがフジ自体の印象の低下に繋がるんだからすげぇよ…

82 21/05/01(土)08:30:06 No.798075720

>レギュラーなのに「素人さん」扱いで甘めに対応されてるのが見ててわかっちゃうのがなあ >本人が不快なの抜きにしてもその辺チグハグすぎて というかみんな嫌いなのは分かるが番組内で露骨にそんな空気出しちゃまずいでしょ もうこいつ通した時点で全部おかしくなってる

83 21/05/01(土)08:30:25 No.798075758

たんぽぽもいってQではちゃんとしてたしめちゃイケメンバーで延々としてたから他の人材使えるスキルすら無かったっぽかったからな後期めちゃイケスタッフ

84 21/05/01(土)08:30:50 No.798075803

靴紐結べなくてADに結ばせてたんだっけ

85 21/05/01(土)08:31:03 No.798075824

>靴紐が結べないらしいな これだけでもびっくりだか結んでもらってお礼も言わないらしいな

86 21/05/01(土)08:31:19 No.798075866

>冗談抜きでこんなの採用する方が悪い ほんとなんで採用しちゃったの… ただチヤホヤされたいだけのクズデブじゃん

87 21/05/01(土)08:31:25 No.798075880

新メンバー入れるにしても一組でよかった

88 21/05/01(土)08:31:45 No.798075917

ふわちゃんもだけど本物の障害者出してくるなよ…って

89 21/05/01(土)08:31:45 No.798075921

冗談で採用したらいけない人材

90 21/05/01(土)08:32:17 No.798075976

終わった後にボロクソ言われるのは 原因があるとはいえちょっと可哀想だった

91 21/05/01(土)08:32:57 No.798076051

「悪い部分」の例として挙げたのが、番組スタッフに対する態度だ。岡村さんによると、三中さんは「一般人代表」でありながら、AD(アシスタント・ディレクター)に対しては「ものすごいAD扱いする」という 以前「めちゃイケ」で縄跳び企画を行った際、三中さんの靴ひもがほどけてしまった。するとAP(アシスタント・プロデューサー)が駆けつけ、結び始めた 岡村さんが「それ、何してんの?」と尋ねても、三中さんはしんどそうに息をきらすのみ。そこでAPに聞いてみると「三中、結べないんですよ靴ひも」という驚きの答えが返ってきたという。実は三中さん、自分で靴ひもを結んだことがなく、店員にベストな長さで結んでもらってから購入しているというのだ 大の大人が仕事現場で人に靴ひもを結んでもらっている光景はそれだけで異様だが、三中さんはスタッフにお礼も言わないまま。岡村さんは見かねて、 「靴ひも結んでもうてんやから、せめて『ありがとうざいます』と。どんだけしんどかっても『ありがとうございます』って言わなアカンで」と注意したという

92 21/05/01(土)08:33:12 No.798076078

なんでよりによってしごきがきつく根性が必要なプロレスなんてやらせようと思ったのか そういうところからも後期スタッフの無能さがわかる…

93 21/05/01(土)08:33:14 No.798076082

新メンバーはマジで失敗だった 結果論だが岡村抜きでなんとか回すべきだった

94 21/05/01(土)08:33:16 No.798076091

最初は本当に素人なりに頑張ろうとはしてたんだろう 素人仲間や一般人にちやほやされてドンドン増長して行った

95 21/05/01(土)08:33:27 No.798076109

>終わった後にボロクソ言われるのは >原因があるとはいえちょっと可哀想だった まぁ大人げないとは思ったが相当我慢してたんだろうなって

96 21/05/01(土)08:33:27 No.798076110

>ふわちゃんもだけど本物の障害者出してくるなよ…って ふわちゃんはスレ画と比べるとだいぶ健常者だぞ まぁ目くそ鼻くそだが

97 21/05/01(土)08:33:30 No.798076113

>終わった後にボロクソ言われるのは >原因があるとはいえちょっと可哀想だった それ位にヤバいって事でしょうよ

98 21/05/01(土)08:33:51 No.798076177

武田真治がバラエティで活躍する足掛かりになった気はするのでそれはいい

99 21/05/01(土)08:34:04 No.798076213

裏番組で世界一受けたい授業始まってから親に速攻でチャンネル変えられたけど スレ画出てから自分から変えるようになった

100 21/05/01(土)08:34:09 ID:PhwtFIN6 PhwtFIN6 No.798076221

https://twitter.com/billytoyocho/status/1259048305826205696

101 21/05/01(土)08:34:31 No.798076274

後先考えずにこんなの採用しちゃうスタッフと働いてたらそら鬱にもなるわ

102 21/05/01(土)08:34:46 No.798076313

人生狂ったよね

103 21/05/01(土)08:34:51 No.798076321

武田真治も唐突にサックス吹くのとシャンプー刑事で急にマジギレしたくらいしか面白いところなかったし…

104 21/05/01(土)08:34:58 No.798076333

>なんでよりによってしごきがきつく根性が必要なプロレスなんてやらせようと思ったのか >そういうところからも後期スタッフの無能さがわかる… やめさせたかっただけじゃねぇかな

105 21/05/01(土)08:35:01 No.798076337

この性格でさらに痛めの仮面ライダーオタクって中々つらいな…

106 21/05/01(土)08:35:05 No.798076344

>なんでよりによってしごきがきつく根性が必要なプロレスなんてやらせようと思ったのか >そういうところからも後期スタッフの無能さがわかる… 逃げ出すの前提じゃねえですかね

107 21/05/01(土)08:35:15 No.798076362

そもそもなんで採用に至ったのかが分からん

108 21/05/01(土)08:35:42 No.798076430

少しでもこいつが被害者みたいに言える人の物の見方も不安になるな…

109 21/05/01(土)08:36:03 No.798076476

ファン枠ならヨモギダ君とか…いや彼もかなりアレな事になってたけど

110 21/05/01(土)08:36:34 No.798076541

>この性格でさらに痛めの仮面ライダーオタクって中々つらいな… なんなら電車も好きそう

111 21/05/01(土)08:36:42 No.798076564

今思うとこれ本当にガチの素人だったの?

112 21/05/01(土)08:37:10 No.798076635

障害者枠

113 21/05/01(土)08:37:50 No.798076713

見世物になるの選んだのこいつでしょ

114 21/05/01(土)08:37:57 No.798076728

>この性格でさらに痛めの仮面ライダーオタクって中々つらいな… ついでに女性共演者に言い寄って矢部をマジギレさせたやつでもある

115 21/05/01(土)08:38:04 No.798076745

>障害者枠 野郎…タブー中のタブーにふれやがった

116 21/05/01(土)08:38:06 No.798076750

>少しでもこいつが被害者みたいに言える人の物の見方も不安になるな… だって採用しなかったらただのクズなパワー系で終わった話だろ

117 21/05/01(土)08:38:37 No.798076824

>ファン枠ならヨモギダ君とか…いや彼もかなりアレな事になってたけど あれも今思うと面白い要素何もない…

118 21/05/01(土)08:38:38 No.798076830

>見世物になるの選んだのこいつでしょ まぁそれで甘い汁も吸ったから増長したわけだしね

119 21/05/01(土)08:38:41 No.798076839

>見世物になるの選んだのこいつでしょ テレビのカッコいい部分しか見えてなかったんだなぁ

120 21/05/01(土)08:39:03 No.798076893

なんで採用したにつきるからなぁ

121 21/05/01(土)08:39:19 No.798076919

さんちゃんなんて愛称初っ端からつけるから愛されキャラと勘違いしちゃったかな…

122 21/05/01(土)08:39:20 No.798076921

>少しでもこいつが被害者みたいに言える人の物の見方も不安になるな… 放送局嫌いがいきすぎてるんだろうね

123 21/05/01(土)08:39:21 No.798076924

岡村の熱心なファンってキャラクターだったんだから受かったのはおかしくないよ

124 21/05/01(土)08:39:58 No.798076999

この巨体相手にキレて相撲で勝つキムタクはマジで本物だと思う

125 21/05/01(土)08:40:10 No.798077023

やっぱすげえぜ…森三中!

126 21/05/01(土)08:40:28 No.798077063

>少しでもこいつが被害者みたいに言える人の物の見方も不安になるな… 同類的なものを感じるのかもよ

127 21/05/01(土)08:40:46 No.798077104

>大の大人が仕事現場で人に靴ひもを結んでもらっている光景はそれだけで異様だが、三中さんはスタッフにお礼も言わないまま。岡村さんは見かねて、 >「靴ひも結んでもうてんやから、せめて『ありがとうざいます』と。どんだけしんどかっても『ありがとうございます』って言わなアカンで」と注意したという 三中がクビになった時にイジメてるみたいだって投書がナイナイのオールナイトニッポンに結構きてて 岡村も言いたくないけど・・・って三ちゃんがいかにダメかぶっちゃけたんだよな

128 21/05/01(土)08:40:52 No.798077121

でも最後の再オーディションは公開処刑みたいで最高でした

129 21/05/01(土)08:41:04 No.798077150

こいつ以外にいくらでも面白そうな奴いたのにこいつ採用したからな…

130 21/05/01(土)08:41:18 No.798077181

>岡村の熱心なファンってキャラクターだったんだから受かったのはおかしくないよ 師匠と弟子みたいなアングルでやりたかったんかねえ岡村復帰後

131 21/05/01(土)08:41:26 No.798077197

>123 21/05/01(土)08:39:21 No.798076924 >岡村の熱心なファンってキャラクターだったんだから受かったのはおかしくないよ 視聴に耐える健常者にしろや!

132 21/05/01(土)08:41:45 No.798077242

>でも最後の再オーディションは公開処刑みたいで最高でした いじめっ子だなこいつらって嫌いになったよ

133 21/05/01(土)08:42:04 No.798077269

番組内じゃそんな酷かった記憶あんまりないけど

134 21/05/01(土)08:42:14 No.798077294

そもそもお涙頂戴な展開が増えたあたりから見なくなった

135 21/05/01(土)08:42:20 No.798077315

こんな奴にダメージ喰らわされたキムタクも災難だったな

136 21/05/01(土)08:42:26 No.798077330

>めちゃイケのやらかしがフジ自体の印象の低下に繋がるんだからすげぇよ… ぶっちゃけフジの積み上げてきた悪い面煮詰めたみたいな番組になってたもん末期

137 21/05/01(土)08:42:30 No.798077341

キムタクは良くも悪くも手を抜かない奴だから…

138 21/05/01(土)08:42:36 No.798077357

ダメ人間出すにしても周りに実害出ない笑える範囲にしないと色々後処理が面倒なんだよな

139 21/05/01(土)08:42:43 No.798077373

>こいつ以外にいくらでも面白そうな奴いたのにこいつ採用したからな… 金朋をとっておきゃ…

140 21/05/01(土)08:43:22 No.798077451

>>大の大人が仕事現場で人に靴ひもを結んでもらっている光景はそれだけで異様だが、三中さんはスタッフにお礼も言わないまま。岡村さんは見かねて、 >>「靴ひも結んでもうてんやから、せめて『ありがとうざいます』と。どんだけしんどかっても『ありがとうございます』って言わなアカンで」と注意したという >三中がクビになった時にイジメてるみたいだって投書がナイナイのオールナイトニッポンに結構きてて >岡村も言いたくないけど・・・って三ちゃんがいかにダメかぶっちゃけたんだよな 岡村もコロナで風俗嬢が増える発言の時矢部からスタッフに飲み物貰ってもお前はお礼が出来ないと叱られるブーメラン

141 21/05/01(土)08:43:46 No.798077507

パワー系天使と相撲して全力で勝ちに行って倒してフォローまでしたキムタクの姿見てるとこいつには一生なれねぇ…って思ったよ

142 21/05/01(土)08:44:05 No.798077562

>いじめっ子だなこいつらって嫌いになったよ なんでこのレスみたいに本当にこんなのかわいそうだって思える人が存在するんだろう…

143 21/05/01(土)08:44:10 No.798077576

健常者が靴紐結べないなんてある…?

144 21/05/01(土)08:44:35 No.798077649

>いじめっ子だなこいつらって嫌いになったよ 三中のレス

145 21/05/01(土)08:44:50 No.798077679

>>いじめっ子だなこいつらって嫌いになったよ >なんでこのレスみたいに本当にこんなのかわいそうだって思える人が存在するんだろう… いやこの天使がキモいのとあの趣向が酷いのはまた別の話だと思うが

146 21/05/01(土)08:45:03 No.798077705

三中がどうしようもない男なのとそれをテレビで笑い者にするのとはまた別の話

147 21/05/01(土)08:46:00 No.798077844

やっぱキムタクのボディに傷つけた時はやばかったのかね

148 21/05/01(土)08:46:02 No.798077851

素人だし下手に雑に追い出せないからあんな茶番やったんだろう

149 21/05/01(土)08:46:20 No.798077900

その0と1でしか考えないところ頭さんちゃん入ってるよ

150 21/05/01(土)08:46:51 No.798077975

>健常者が靴紐結べないなんてある…? 普通無いしどうしても結べないなら靴紐ない靴を履く程度の知恵はあると思う

151 21/05/01(土)08:47:25 No.798078055

さっきから何を気に食わないのか分からんがこのグラトニーがキモいのと番組の流れの不快さは別物だからな

152 21/05/01(土)08:47:45 No.798078094

そもそも岡村さんが鬱でもう駄目だ…てなったから補充するべー! と盛り上げて新メンバーは誰だ!?てやってたのに 決まるころには岡村さん復活してたのがなんかおかしくない?

153 21/05/01(土)08:47:54 No.798078119

>さっきから何を気に食わないのか分からんがこのグラトニーがキモいのと番組の流れの不快さは別物だからな ?

154 21/05/01(土)08:47:55 No.798078121

>金朋をとっておきゃ… これの末期で要らないケチつかないでよかったんじゃないかな

155 21/05/01(土)08:48:03 No.798078135

>その0と1でしか考えないところ頭さんちゃん入ってるよ 言ってることは一理あるがそれもブーメランじゃね?

156 21/05/01(土)08:48:18 No.798078182

ここはゴミ箱の中身の話をする場所なんだ 度合いが少し変わるだけで全部腐ってるんだ

157 21/05/01(土)08:48:24 No.798078197

カプセルホテルでのオナニーが趣味らしいな

158 21/05/01(土)08:48:24 No.798078201

>やらかした山本を評価するわけじゃないが >アレが消えてから歯車狂いだしたイメージ 過去の映像がほとんど使えなくなったし内容大幅変更したからな…

159 21/05/01(土)08:48:36 No.798078228

バラエティに普通の人出したら面白くなるか実験してみたらそもそも普通の人ではなかった

160 21/05/01(土)08:48:40 No.798078235

>ふわちゃんもだけど本物の障害者出してくるなよ…って そっちより宮下草薙じゃねぇかなあ

161 21/05/01(土)08:49:11 No.798078315

遊星を使えば良かったのに

162 21/05/01(土)08:49:51 No.798078404

番組自体不愉快な代物になってたな…

163 21/05/01(土)08:50:03 No.798078440

>バラエティに普通の人出したら面白くなるか実験してみたらそもそも普通の人ではなかった ドキュメンタリー案件だった

164 21/05/01(土)08:50:07 No.798078445

キムタクとの水上相撲対決はいやお前はそんな全力でどんな手段を使っても勝ちに行くとかやらなくていいんだよ… って考える時間ができるぐらい粘った末に引っ掻いたのがひどかった

165 21/05/01(土)08:50:22 No.798078483

2年くらい前に仮面ライダーBlackのステーキ屋で働いてるのが確認されたけど今も働いてんのかな…

166 21/05/01(土)08:50:27 No.798078495

バカのテスト結果笑い物にしてウケてた番組なのになんで本物を笑い物にした時だけ怒る人がいるのか分からない

167 21/05/01(土)08:51:15 No.798078625

>バカのテスト結果笑い物にしてウケてた番組なのになんで本物を笑い物にした時だけ怒る人がいるのか分からない それは流石にやばいんじゃないのか

168 21/05/01(土)08:51:17 No.798078636

今は完璧に一般人?

169 21/05/01(土)08:51:22 No.798078648

>バカのテスト結果笑い物にしてウケてた番組なのになんで本物を笑い物にした時だけ怒る人がいるのか分からない 笑い物にならなかったからじゃないですかね…

170 21/05/01(土)08:51:34 No.798078672

>2年くらい前に仮面ライダーBlackのステーキ屋で働いてるのが確認されたけど今も働いてんのかな… 週刊誌にすっぱ抜かれてなかったか最近

171 21/05/01(土)08:51:39 No.798078691

まぁクソだからこいつ拾っちゃったんだろうな汲み取りかな?

172 21/05/01(土)08:51:43 No.798078697

番組「素人が頑張ってるところ撮ったら感動的な話になると思ったんですよ、頑張ってくれなかったけど」

173 21/05/01(土)08:51:43 No.798078698

>今は完璧に一般人? 一般以下人

174 21/05/01(土)08:51:45 No.798078702

>バカのテスト結果笑い物にしてウケてた番組なのになんで本物を笑い物にした時だけ怒る人がいるのか分からない バカのテスト結果は面白いけど本物は面白くなかったから

175 21/05/01(土)08:51:56 No.798078734

>バカのテスト結果笑い物にしてウケてた番組なのになんで本物を笑い物にした時だけ怒る人がいるのか分からない ただつまらなかったからでは?逆張りおじさんかよ

176 21/05/01(土)08:51:58 No.798078741

言っちゃなんだけどパワー系

177 21/05/01(土)08:52:37 No.798078838

笑い物にできてたらここまでの惨事にはなってないって話をずっとしてるのに…

178 21/05/01(土)08:52:46 No.798078856

>番組「素人が頑張ってるところ撮ったら感動的な話になると思ったんですよ、頑張ってくれなかったけど」 めちゃイケに求めてない

179 21/05/01(土)08:52:57 No.798078883

キムタクに傷跡つけたパワー系

180 21/05/01(土)08:53:09 No.798078908

>>バカのテスト結果笑い物にしてウケてた番組なのになんで本物を笑い物にした時だけ怒る人がいるのか分からない >バカのテスト結果は面白いけど本物は面白くなかったから こいつはマジで笑えないからな…

181 21/05/01(土)08:53:16 No.798078918

こいつ出るちょっと前あたりから見る頻度減って 有象無象がワラワラしだしてから完全に見なくなった

182 21/05/01(土)08:53:18 No.798078920

番組批判派も擁護派も三中の印象については一致してるの笑う

183 21/05/01(土)08:53:25 No.798078939

今は吉本の劇場で売り子してると聞いた

184 21/05/01(土)08:53:29 No.798078951

飲食店やらせてたのとか正直今思うと恐怖だな

185 21/05/01(土)08:53:32 No.798078954

>番組「素人が頑張ってるところ撮ったら感動的な話になると思ったんですよ、頑張ってくれなかったけど」 感動的な話をしようと思ってる時点でズレてる

186 21/05/01(土)08:53:39 No.798078967

ジャルジャルもめちゃイケ出たせいで余計なヘイト稼いじゃったな

187 21/05/01(土)08:53:44 No.798078978

本当は芸人の素人イジリで適当に笑いでも取ろうという軽い気持ちだったんだろうに感動的云々って言葉を使うのが色々とずれている

188 21/05/01(土)08:54:22 No.798079064

新メンバーはマジで採用の流れは馬鹿だろと思った当時

189 21/05/01(土)08:54:57 No.798079153

>番組「素人が頑張ってるところ撮ったら感動的な話になると思ったんですよ、頑張ってくれなかったけど」 バッカじゃねーの…

190 21/05/01(土)08:55:03 No.798079163

>ジャルジャルもめちゃイケ出たせいで余計なヘイト稼いじゃったな 売るタイミング早すぎたね 今は実力はあるよねって評価にはなったが

191 21/05/01(土)08:55:05 No.798079171

>飲食店やらせてたのとか正直今思うと恐怖だな 料理に唾吐いてそう

192 21/05/01(土)08:55:20 No.798079202

こいつとガリタがとどめさした

193 21/05/01(土)08:55:25 No.798079216

責任能力がないパワー系のそれなんだよこいつ…じゃあ何が悪いってそりゃ

194 21/05/01(土)08:55:56 No.798079285

>ジャルジャルもめちゃイケ出たせいで余計なヘイト稼いじゃったな ネタは好きだったけどトークが…萎縮してたのかな…

195 21/05/01(土)08:55:59 No.798079291

こいつを採用してしまった番組側がバカすぎる

196 21/05/01(土)08:56:00 No.798079296

>>飲食店やらせてたのとか正直今思うと恐怖だな >料理に唾吐いてそう 汗混入してそう

197 21/05/01(土)08:56:02 No.798079302

健常なパワー系だっているだろ

198 21/05/01(土)08:56:11 No.798079329

ジャルジャルは元々単独ライブで注目され始めてたからなんでこんな合わない売り方するの…ってなったよ

199 21/05/01(土)08:56:50 No.798079420

>健常なパワー系だっているだろ それは体育会系と呼ばれる存在なのでは

200 21/05/01(土)08:57:01 No.798079460

>>ジャルジャルもめちゃイケ出たせいで余計なヘイト稼いじゃったな >売るタイミング早すぎたね >今は実力はあるよねって評価にはなったが 紳助がジャルジャル持ち上げてオードリー叩いてたけど真逆の結果になったな

201 21/05/01(土)08:57:07 No.798079475

めちゃイケ最終回って歴代スタッフとかめちゃイケに関わった人たち全員の名前スタッフロールで流したんだけどスレ画のだけなかったんだよね

202 21/05/01(土)08:57:21 No.798079506

とりあえずバラエティ番組全般に感動路線がいらねえ…

203 21/05/01(土)08:57:44 No.798079573

>めちゃイケ最終回って歴代スタッフとかめちゃイケに関わった人たち全員の名前スタッフロールで流したんだけどスレ画のだけなかったんだよね 一般人だった

204 21/05/01(土)08:57:58 No.798079610

恥を知りなさい!! 障害者で感動を取ろうなどと!!!

205 21/05/01(土)08:58:08 No.798079629

>>ジャルジャルもめちゃイケ出たせいで余計なヘイト稼いじゃったな >ネタは好きだったけどトークが…萎縮してたのかな… 萎縮かな? 頑張ろうとしすぎて視野狭くなってたな めちゃイケとの相性が最悪だった ジャルジャル自体はコントがメインなのに漫才でM1戦って優勝はしないもののちゃんと評価されるくらいには努力家

206 21/05/01(土)08:58:08 No.798079631

この手の番組色々切って数年経つも未だにフジが低調なままなのはもうダメなのかもしれないね

207 21/05/01(土)08:58:32 No.798079684

>とりあえずバラエティ番組全般に感動路線がいらねえ… 紳助が感動するやん?って感動路線よく入れてたなバラエティに

208 21/05/01(土)08:58:32 No.798079686

心まで三中になるな!

209 21/05/01(土)08:58:41 No.798079704

ガイジのことパワー系って言うのは違う パワーないガイジだって多いし

210 21/05/01(土)08:59:29 No.798079828

>この手の番組色々切って数年経つも未だにフジが低調なままなのはもうダメなのかもしれないね お笑い向上委員会も初期に比べたら普通のバラエティになってしまったのが悲しい それでも面白いけど

211 21/05/01(土)08:59:43 No.798079860

小中学生時代に学年に一人はスレ画に近いタイプの男子いたよね いじめられても誰も擁護しないような奴

212 21/05/01(土)08:59:55 No.798079898

>めちゃイケ最終回って歴代スタッフとかめちゃイケに関わった人たち全員の名前スタッフロールで流したんだけどスレ画のだけなかったんだよね こいつの有無以前にそんな演出自体やっても誰も何とも思わないのではないでしょうか…

213 21/05/01(土)09:00:35 No.798080007

新メンバーはあれそういうネタだと思ってたけどマジでレギュラー化するんだもんな…

214 21/05/01(土)09:01:01 No.798080087

最終回が視聴率2桁すら届かない体たらく

215 21/05/01(土)09:01:41 No.798080201

最終回のガラクタ置き場で感動ごっこするやつでしょ 最後までとんでもなかったな

216 21/05/01(土)09:01:47 No.798080219

>ガイジのことパワー系って言うのは違う >パワーないガイジだって多いし ガイジってのが大体知的の自閉症なんだけど 世の中その一言でまとめられない程度には障害者いるよね… 俺も引きこもり拗らせた精神だし

217 21/05/01(土)09:01:54 No.798080245

>師匠と弟子みたいなアングルでやりたかったんかねえ岡村復帰後 公開オーディションのアイディアの時点で視聴者が ヨモギダ採用して元ファンとの絆で岡村の復活 みたいなストーリー期待しちゃったから そういう枠が必要やろ~ってのはあったと思う

218 21/05/01(土)09:02:04 No.798080273

フジバラエティの内輪ノリ路線はもうずっと前からウケないんだよね

219 21/05/01(土)09:02:18 No.798080317

>小中学生時代に学年に一人はスレ画に近いタイプの男子いたよね >いじめられても誰も擁護しないような奴 むしろ誰もいじめてないのに自分からヘイト買うような行動して総スカンされたのを虐められた!って親と一緒に教師に訴える奴がいて最悪だった

220 21/05/01(土)09:02:18 No.798080318

持ち芸として、『ケチャップ一気食い』と『ウルトラマンのあらすじを言える』ことを挙げている

221 21/05/01(土)09:02:53 No.798080436

ここまで万人から嫌われた芸人を知らん 木村祐一ですらここまでじゃない

222 21/05/01(土)09:03:18 No.798080510

>それは体育会系と呼ばれる存在なのでは ガリタですね

223 21/05/01(土)09:03:39 No.798080568

多分ADHDとかそう言う系統では

224 21/05/01(土)09:04:19 No.798080676

>めちゃイケのやらかしがフジ自体の印象の低下に繋がるんだからすげぇよ… 岡村の「嫌なら見るな」ってのもデカかったのでは

225 21/05/01(土)09:04:42 No.798080735

>ここまで万人から嫌われた芸人を知らん >木村祐一ですらここまでじゃない それは流石に無理がある こいつは権力ないからただのクズ キムはパワー誇示するモラハラクズだからもっと無理

226 <a href="mailto:日清食品">21/05/01(土)09:04:57</a> [日清食品] No.798080778

スポンサー降りるね…

227 21/05/01(土)09:05:36 No.798080868

みんな嫌だから見なくなった

228 21/05/01(土)09:06:31 No.798081022

勢い有った頃はPTAとかにどんだけ叩かれても新しい企画出してきたから 末期は企画考えてる人がおかしくなっちゃったのかなと思う

229 21/05/01(土)09:07:07 No.798081119

歯車ズレ始めたのはやっぱ岡村の頭パッカーンからな気がする

230 21/05/01(土)09:07:51 No.798081235

めちゃイケ大辞典出るくらまいでは見てたな

231 21/05/01(土)09:08:00 No.798081264

本人自体より笑いものにしようとした 番組そのものが気持ち悪くなったよね ノリがまともな人間じゃねぇわ

232 21/05/01(土)09:08:16 No.798081299

めちゃイケ最期にみんなで本気で新ネタ披露して対決しようぜ!って企画 99が新ネタどころか他人のネタ丸パクリでお茶濁したの本気で加藤が激怒してたな

233 21/05/01(土)09:09:05 No.798081429

サックスをシャワーヘッドにしちゃうやつは嫌いだったがあれいつ頃だったか

234 21/05/01(土)09:09:31 No.798081501

靴紐の話はマジで理解できなくて困惑する

235 21/05/01(土)09:09:50 No.798081555

霜降りのYou Tubeで久しぶりに名前を見たよスレ画

236 21/05/01(土)09:12:37 No.798081999

ガリタはあのあとどこに行ったんだ? 出世?左遷?

237 21/05/01(土)09:13:44 No.798082173

>本人自体より笑いものにしようとした >番組そのものが気持ち悪くなったよね >ノリがまともな人間じゃねぇわ 別にテレビに出まいがスレ画みたいな人間はどんな場所でも笑い物かガチでキレられるかのどっちかしかないだろうし

238 21/05/01(土)09:16:08 No.798082562

>ガリタはあのあとどこに行ったんだ? >出世?左遷? 制作畑の人が営業に行くのはどうなんだろう?

239 21/05/01(土)09:16:08 No.798082567

ガリタPはバラエティ制作部から営業部に異動した 左遷ではなく定期的な人事異動ということでめちゃイケでも内でも話題になっていた

240 21/05/01(土)09:16:43 No.798082669

上手く言えないけどあのころのテレビの良くないところを象徴するような人って感じがする

241 21/05/01(土)09:18:39 No.798083006

めちゃイケとは全く関係ないが一時期競馬実況でよく顔を出していた(そして競馬ファンからは不評だった)福永はなんでいきなりアナウンサーから飛ばされたんだろうって時々思うことが有る

242 21/05/01(土)09:19:33 No.798083164

お笑い芸人のたんぽぽが、11日放送の北海道放送ローカル番組『ジンギス談!』に出演。昨年3月に終了したフジテレビ系『めちゃ×2イケてるッ!』のスタッフから受けたパワハラを暴露した。  白鳥は収録後に1人だけ呼び出され、新メンバーへのダメ出しを代表して受ける役目だったと告白。ある時、「お前ら、全然笑わねえな。笑うの仕事だかんな」と怒られた次の収録で、新メンバーたちが頑張って笑っていると、今度は「お前ら、しゃべりもしないで(なんで)ヘラヘラ笑ってるんだよ!」とダメ出し。これに、「(自分なんて)早くクビになれ」と思ってしまうほど追い込まれたという。  また、川村もある日、同じスタッフに「急に中目黒に呼び出された」といい、その時のことを「お前なんかクビなんだからって、入ってすぐのときに言われて」「なんでそんなこと言われなきゃいけなかったんだろうって、今になれば思います」「すごい怒られて……」と涙声で語った

243 21/05/01(土)09:21:24 No.798083453

>制作畑の人が営業に行くのはどうなんだろう? 普通の異動

244 21/05/01(土)09:22:21 No.798083616

>制作畑の人が営業に行くのはどうなんだろう? 場と機会の提供ですね

245 21/05/01(土)09:24:09 No.798083932

書き込みをした人によって削除されました

246 21/05/01(土)09:24:48 No.798084049

> 白鳥は収録後に1人だけ呼び出され、新メンバーへのダメ出しを代表して受ける役目だったと告白。ある時、「お前ら、全然笑わねえな。笑うの仕事だかんな」と怒られた次の収録で、新メンバーたちが頑張って笑っていると、今度は「お前ら、しゃべりもしないで(なんで)ヘラヘラ笑ってるんだよ!」とダメ出し。これに、「(自分なんて)早くクビになれ」と思ってしまうほど追い込まれたという。 > また、川村もある日、同じスタッフに「急に中目黒に呼び出された」といい、その時のことを「お前なんかクビなんだからって、入ってすぐのときに言われて」「なんでそんなこと言われなきゃいけなかったんだろうって、今になれば思います」「すごい怒られて……」と涙声で語った そこでなにくそーって頑張れないような奴はそりゃつまらないわ 勝手に選ばれたんじゃなくて自分からオーディション受けたんだから泣き言いうなよ

247 21/05/01(土)09:25:26 No.798084149

>フジバラエティの内輪ノリ路線はもうずっと前からウケないんだよね 雛形あきこと鈴木紗理奈のいちゃいちゃが減ってきて 自然に見なくなったな…

248 21/05/01(土)09:25:47 No.798084203

普通に左遷だと思うよ 見せしめ人事

249 21/05/01(土)09:26:19 No.798084308

>そこでなにくそーって頑張れないような奴はそりゃつまらないわ >勝手に選ばれたんじゃなくて自分からオーディション受けたんだから泣き言いうなよ めちゃイケスタッフのレス

250 21/05/01(土)09:27:00 No.798084413

鬱猿の時点でなぜ終了する判断ができなかったのか…

251 21/05/01(土)09:27:01 ID:P7.M/r46 P7.M/r46 No.798084416

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/798078069.htm

252 21/05/01(土)09:27:18 No.798084479

旧メンバーを活かせる企画も思いつかず山本は飛ばされ 岡村が鬱でいきなりゴミを複数追加する暴挙

253 21/05/01(土)09:27:38 No.798084532

芸能人でもないおっさんが飯食うだけの企画通ったのがほんとに頭おかしい

254 21/05/01(土)09:27:47 No.798084568

キムタクの破壊者

255 21/05/01(土)09:27:49 No.798084577

みんな三中が悪いみたいに言いがちだけど 番組全体が体育会系のパワハラムード全開で変な事いっぱいあったからな 岡村さんは鬱になる 武田信治はサックスをシャワーに改造されて泣く ジャルジャルはほぼ全ての強みを殺され後のキャリアに影響する 鈴木紗里奈をドッキリの為にゆっくり干す

256 21/05/01(土)09:28:09 No.798084634

山本が淫行した時点で終わってたようなもんだけどな 誤魔化してただけで

257 21/05/01(土)09:28:10 No.798084637

製作に戻れてないから左遷だと思うけど本人のヒを見たら営業の方があってそう

258 21/05/01(土)09:29:06 No.798084804

イッテQでは頑張ってたし単に調理できなかっただけだよなスタッフが なんなら画像も僻地に飛ばしてマダオナレーション入れたら笑えそうだもん

259 21/05/01(土)09:29:17 No.798084834

>番組全体が体育会系のパワハラムード全開で変な事いっぱいあったからな >岡村さんは鬱になる >武田信治はサックスをシャワーに改造されて泣く >ジャルジャルはほぼ全ての強みを殺され後のキャリアに影響する >鈴木紗里奈をドッキリの為にゆっくり干す フジテレビって感じだ

260 21/05/01(土)09:29:31 No.798084874

三中はクズキャラ路線で売り出せばもっと使えた 最後のお礼参りとかは面白かった

261 21/05/01(土)09:29:38 No.798084882

こいつは好かれてないけど こいつが番組不人気の原因ではないよね

262 21/05/01(土)09:30:15 No.798084986

平成フジのバラエティの醜大成だからな これ以降バラエティの作り方わかんなくなっちゃったし

263 21/05/01(土)09:30:16 No.798084988

>こいつは好かれてないけど >こいつが番組不人気の原因ではないよね 単純につまらなかったからな 時代遅れ感がすごかった

264 21/05/01(土)09:30:59 No.798085106

岡村さん病気のまま番組打ち切りだと岡村さん芸能界に復帰できなかったんじゃないかな… 末期は矢部っちに空の財布を見せて 「お金ないから貸してくれ、オレの人生もう終わりだ」ってずっと言ってきて 矢部が銀行にいっぱい貯金あるから降ろせばええやんって説明しても理解できない状態で 欝というより統合失調症みたいな感じだったから

265 21/05/01(土)09:31:09 No.798085141

旧メンバーも岡村以外はもうそろそろ潮時だろって思ってた時期だった そこからの数年は本当に酷いものだったよ

266 21/05/01(土)09:32:24 No.798085362

>なんなら画像も僻地に飛ばしてマダオナレーション入れたら笑えそうだもん 障害者を小馬鹿にして笑うのってめちゃイケ並に趣味悪いな

267 21/05/01(土)09:32:27 No.798085374

岡村さんがぱっかーんしたのが悪いけど元々がウツ々してる人だしある意味時間の問題だった

268 21/05/01(土)09:32:44 No.798085439

>平成フジのバラエティの醜大成だからな >これ以降バラエティの作り方わかんなくなっちゃったし さんまの向上委員会とかね…

269 21/05/01(土)09:33:14 No.798085534

片岡飛鳥が業界の帝王名乗ってるのが一番のお笑いなんだよな

270 21/05/01(土)09:33:24 No.798085568

>こいつは好かれてないけど >こいつが番組不人気の原因ではないよね 番組が不人気になる過程で発生した負の遺産の一つって感じだ

271 21/05/01(土)09:33:53 No.798085679

まあ新メンバーは面白くないけどいじめとかパワハラ的なノリ強めだったのが余計きつい

272 21/05/01(土)09:33:58 No.798085706

そういえば光浦さんみないね ブスいじりがもう世間的にそんなできないから?

273 21/05/01(土)09:34:08 No.798085750

久々にみんなに会えて笑いを噛み殺せない山さんを怖い顔で囲んで恫喝しまくってたの今でも覚えてる その後リングに上げられて岡村と戦うみたいなノリになるんだけど 岡村が必死に「山本殴ってこい殴ってこい」って言っても一切ノーガードなの あれ殴ってきたら岡村さんが大袈裟に倒れるみたいな別の展開があったんだろうけど 無理だろ殴り返すなんて

274 21/05/01(土)09:34:20 No.798085813

矢部は役に立たないし加藤は朝の顔を意識して暴れられないし 他のメンバーにネタを振ることも頭回らないから新メンバー投入って狂ってんのか

275 21/05/01(土)09:34:33 No.798085906

まあ山本逮捕で一新 極楽パージして仕切り直しにすべきだった

276 21/05/01(土)09:34:47 No.798085975

あえて番組のフォローするならこういうのはそもそも長く続けるようなもんじゃないのに 半端に延命命じられちゃったという部分もあるのかもしれない 新メンバーだって求められてないのはわかってたかもしれないけど 若かったメンバーは年を取って前みたいにはしゃげない 無理を承知で世代交代を目論んで案の定失敗したって感じかな

277 21/05/01(土)09:35:35 No.798086165

>そういえば光浦さんみないね >ブスいじりがもう世間的にそんなできないから? 無関係

278 21/05/01(土)09:36:07 No.798086284

ハネトビとかウケたらまあめちゃイケも軟着陸させてもらえただろう プペル世代が不甲斐ないからめちゃイケ続行!

279 21/05/01(土)09:36:27 No.798086349

時代の変化に合わせること考えたら20年も続けるもんじゃないわな… 刷新切り替えしやすく看板ごと掛け変えていかないと

280 21/05/01(土)09:36:28 No.798086350

光浦さんはプレバトとかで見るが?

281 21/05/01(土)09:36:30 No.798086358

>ジャルジャルのどっちかとは仲が良いらしい あれはジャルジャルのネタに出てくるような奴だから付き合っていて損はないんだと思う

282 21/05/01(土)09:37:12 No.798086518

>そこでなにくそーって頑張れないような奴はそりゃつまらないわ >勝手に選ばれたんじゃなくて自分からオーディション受けたんだから泣き言いうなよ こういう古臭い根性論しかない連中しかめちゃイケスタッフに居なかったんならそりゃ番組潰れるわって感じ

283 21/05/01(土)09:37:41 No.798086687

光浦は海外行く予定だったのにコロナで…

284 21/05/01(土)09:37:54 No.798086733

雛形は橘さんと結婚してなんか1人上の次元にかっとんでった 紗理奈とかもうどこ行った?

285 21/05/01(土)09:38:09 No.798086780

コミュ障で遊ぼう!っで企画自体が邪悪すぎる…

286 21/05/01(土)09:38:27 No.798086859

つべで全盛期の動画見たら今でも腹筋ねじ曲がるくらい笑えるんだよなあ どうしてあんな見る影もないほど落ちぶれてしまったのか…

287 21/05/01(土)09:38:47 No.798086961

>コミュ障で遊ぼう! ナレーションの人の声で再生された

288 21/05/01(土)09:39:07 No.798087028

>つべで全盛期の動画見たら今でも腹筋ねじ曲がるくらい笑えるんだよなあ >どうしてあんな見る影もないほど落ちぶれてしまったのか… 順当に仕事出来る奴がやめてったんじゃね?

289 21/05/01(土)09:39:07 No.798087032

ジミー大西みたいなのを作りたかったんだろうな

290 21/05/01(土)09:39:13 No.798087057

山本って通常放送のミニコーナーで大方メイン張ってたから意外と影響度合い高かったんだよな

291 21/05/01(土)09:39:48 No.798087185

鬱になる前から岡村もアレだったし長くは持たなかったと思うよこれ

292 21/05/01(土)09:40:02 No.798087234

誰かと思ったらもしかして極楽とんぼの山本かこれ

293 21/05/01(土)09:40:06 No.798087249

>山本って通常放送のミニコーナーで大方メイン張ってたから意外と影響度合い高かったんだよな 先頭にいたのは岡村じゃなくて山本だったんだよな

294 21/05/01(土)09:40:06 No.798087251

武田がシャンプーデカとかで無茶苦茶にされて最後キレる流れ大好き

295 21/05/01(土)09:40:14 No.798087278

なんでも美味しく調理できる!という慢心が生み出した悲劇

296 21/05/01(土)09:40:17 No.798087291

>紗理奈とかもうどこ行った? 映画出たりバラエティ出たり

297 21/05/01(土)09:40:33 No.798087359

>紗理奈とかもうどこ行った? ゴゴスマで稀に見るな…

298 21/05/01(土)09:40:41 No.798087384

なんというかナイナイが落ちぶれるというかここまで影響力なくなるとは思わなかった フジの写鏡すぎる

299 21/05/01(土)09:40:49 No.798087415

スター錦のスキーとか今見ても笑うもん… 1回転してる…

300 21/05/01(土)09:40:49 No.798087416

基本的にめちゃイケ終わってからの方がメンバー生き生きしてない?

301 21/05/01(土)09:40:59 No.798087444

世間のウケが悪くなったり叩かれたりすると 自己弁護みたいな特集組んだりするのも なんというか身内だけしか見てないなといった印象の番組

302 21/05/01(土)09:41:47 No.798087637

とぶくすりの頃からずっと身内スタイルではあったけど当時はそれが受けたってことだったしね

303 21/05/01(土)09:42:21 No.798087779

お笑いコンビ組んで視聴者投票でサヨナラ って揺るぎない現実突きつけるの怖えな 自業自得だけど

304 21/05/01(土)09:42:23 No.798087784

あれこれ考えるのも面倒なので時代ということにしておこう

305 21/05/01(土)09:42:34 No.798087810

岡村は必要以上にもちあげてジャルジャルはとことんけなす人いるの不思議だ

306 21/05/01(土)09:42:51 No.798087866

>とぶくすりの頃からずっと身内スタイルではあったけど当時はそれが受けたってことだったしね とんねるずの番組とやり方は一緒

307 21/05/01(土)09:43:12 No.798087937

とんねるずから身内回しで笑いとってきたからな 時代変わってつまんねーんだよ!されてたち行かなくなった

308 21/05/01(土)09:43:27 No.798087991

>岡村は必要以上にもちあげてジャルジャルはとことんけなす人いるの不思議だ 世代的な支持考えたらまあそこまでおかしなことでもないかな…

309 21/05/01(土)09:43:33 No.798088024

面白かった時期って山本が引っ張ってた印象ある 岡村のオファーシリーズは笑える面白いとかじゃなくて凄いって感じだったし

310 21/05/01(土)09:44:44 No.798088260

いつぞやの24時間テレビで周りの芸人に横柄な態度だった岡村がいる時点で いつかこうなると思ってたよ

311 21/05/01(土)09:45:02 No.798088329

>山本って通常放送のミニコーナーで大方メイン張ってたから意外と影響度合い高かったんだよな 意外も何も岡村と山本の二大看板って感じじゃなかったっけ…

312 21/05/01(土)09:45:11 No.798088357

岡村山本の二輪体制で山本がクラッシュして岡村の一輪車 そりゃぱっかーんしますわ 下のやつが下剋上して番組終わらせてやればよかったけど先にみんな死んでいってついに腐り落ちた

313 21/05/01(土)09:45:24 No.798088399

>紗理奈とかもうどこ行った? 海外で女優として賞とった

314 21/05/01(土)09:45:33 No.798088443

>基本的にめちゃイケ終わってからの方がメンバー生き生きしてない? はねトビも!

315 21/05/01(土)09:45:49 No.798088504

フジは特に古臭いイメージあるわ めちゃイケでよくある字幕の一言ツッコミもみててつらかったし

316 21/05/01(土)09:45:58 No.798088530

ヨモギダに縋ってみたりみっともないな…って気持ちが上回った

317 21/05/01(土)09:46:02 No.798088542

プロレス逃亡ってのが最後まで見てないからよく分からん 実際なにがあったんだ?

318 21/05/01(土)09:46:06 No.798088559

感動的な演出多くなってたけどいらなかったよ

319 21/05/01(土)09:46:25 No.798088621

>誰かと思ったらもしかして極楽とんぼの山本かこれ 三中って書いてあるじゃねーか!

320 21/05/01(土)09:46:31 No.798088644

>面白かった時期って山本が引っ張ってた印象ある 山本と加藤が笑いの中心だった

321 21/05/01(土)09:46:31 No.798088646

CSで末期の再放送やってるけどまあ新メンバーガヤ以外で呼ばれない

322 21/05/01(土)09:46:36 No.798088665

ノリもそうだけどやっぱり演者が加齢してると見ててしんどいのはあるよ

323 21/05/01(土)09:46:41 No.798088682

>とんねるずから身内回しで笑いとってきたからな >時代変わってつまんねーんだよ!されてたち行かなくなった バシタカユーチューバーやってるけど今も面白いよ

324 21/05/01(土)09:47:01 No.798088771

ポンコツでも愛されキャラならまだいいけど不快成分強すぎるんだよこいつ

325 21/05/01(土)09:47:03 No.798088782

ヨモギダ君も大学行ってバンドして大学やめて今整体師とか一瞬でもTVでたチヤホヤ忘れなかったのかなって… とんだ転落人生だよ

326 21/05/01(土)09:47:18 No.798088831

>プロレス逃亡ってのが最後まで見てないからよく分からん >実際なにがあったんだ? TV放送してから半年後また逃げた まあ当然だな

327 21/05/01(土)09:47:21 No.798088841

>とんねるずから身内回しで笑いとってきたからな >時代変わってつまんねーんだよ!されてたち行かなくなった ノリさんのラジオ今でもスタッフいじりしてるけどわりと面白い

328 21/05/01(土)09:47:53 No.798088977

>ノリもそうだけどやっぱり演者が加齢してると見ててしんどいのはあるよ 回るお父さん見せパンが見たいのに加藤の体力がないせいでちくしょう!

329 21/05/01(土)09:48:18 No.798089084

>ノリさんのラジオ今でもスタッフいじりしてるけどわりと面白い そうなると単にとんねるずとめちゃイケの地力の差か

330 21/05/01(土)09:48:24 No.798089103

>時代変わってつまんねーんだよ! これ微妙に違うと思うんだよな 昔受けてた芸人と放送作家がつべに流れてそっちで当ててるし

331 21/05/01(土)09:48:41 No.798089163

>ポンコツでも愛されキャラならまだいいけど不快成分強すぎるんだよこいつ どの道死んだだろうけどコイツ以外の一般人誰でもいいから選んでたらもっと延命出来ただろうなとは思う 恐らく応募者の中で一番のクズを掴んだのが流石だ

332 21/05/01(土)09:49:11 No.798089283

つまり今必要なのは電波少年のような番組ってことか

333 21/05/01(土)09:49:24 No.798089328

>そうなると単にとんねるずとめちゃイケの地力の差か 比べると素人上がりで自力でコネもつくった世代だからなとんねるず… ポテンシャル高すぎる

334 21/05/01(土)09:49:28 No.798089338

>プロレス逃亡ってのが最後まで見てないからよく分からん >実際なにがあったんだ? プロレス企画でスレ画が2回逃走してその間に誰にも話通さず勝手にお笑いコンビ組んで大問題になって 1回目は許してくれたレスラーの人達も流石に見限ってスレ画もやりたくないからって企画立ち消えした スレ画は素人枠でとったんだから芸人になるなら再オーディションねって事になって落選してレギュラー外れた 的な感じ

335 21/05/01(土)09:49:31 No.798089350

とんねるずはそれでも自身が年取ると同時に狙ってく年齢層も上げてったというか 自分のことを好きなファンがそのまま付いてこさせることに成功してたと思う めちゃイケはあれでずっと若者向けのつもりみたいだから余計無理がある

336 21/05/01(土)09:49:54 No.798089453

朋先生と不動遊星は見事に避けきったな今思うと

337 21/05/01(土)09:49:57 No.798089466

新メンバー加入で何であんなゴミを集めたのか それを生かすようなコーナーもあったような気もするけど忘れちゃった

338 21/05/01(土)09:50:04 No.798089490

>つまり今必要なのは電波少年のような番組ってことか つべにある… 何ならつべでそういう芸風で受け取った奴が今テレビに流れて来てる…

339 21/05/01(土)09:50:11 No.798089508

>はねトビも! あれは元からメンバー仲良さそうなイメージ全く無かったから…

340 21/05/01(土)09:50:13 No.798089523

とんねるずは石橋が死ぬほど嫌いだから出たらチャンネル変えてたな

341 21/05/01(土)09:50:18 No.798089539

数取団…しりとり侍…

342 21/05/01(土)09:50:36 No.798089599

中嶋とカガリが出しゃばりでつまらん

343 21/05/01(土)09:50:39 No.798089605

多分だけどとんねるずはそこまで構成作家頼りじゃないと思うな

344 21/05/01(土)09:50:47 No.798089626

敦史?だっけ何やってるんだろう

345 21/05/01(土)09:50:48 No.798089631

末期のもう終わるし何でもやろうってなってた時は面白かったけど古いなともだいぶ思ったな やっぱりフジテレビ的なノリと空気が時代遅れになってるんだってのを感じた

346 21/05/01(土)09:51:02 No.798089687

>つまり今必要なのは電波少年のような番組ってことか ハラスメントの塊過ぎる…

347 21/05/01(土)09:51:12 No.798089726

冗談抜きでバラエティ楽しみたいならツベ見りゃいいからなぁ今の時代

348 21/05/01(土)09:51:27 No.798089775

>とんねるずはそれでも自身が年取ると同時に狙ってく年齢層も上げてったというか >自分のことを好きなファンがそのまま付いてこさせることに成功してたと思う 面白いお兄さん達から面白いおっちゃん達になれてるよね それでいてなんか変に老け込んでもいないし

349 21/05/01(土)09:51:47 No.798089869

>あれは元からメンバー仲良さそうなイメージ全く無かったから… ドランクドラゴンの眼鏡が鍛えて(プペルムカつくけど俺はいつでもこいつを殺せる)って思いながら心を保ってた件でいつも笑う

350 21/05/01(土)09:51:47 No.798089871

>冗談抜きでバラエティ楽しみたいならツベ見りゃいいからなぁ今の時代 テレビのバラエティ見るの1年に一回って人多いと思う

351 21/05/01(土)09:51:55 No.798089899

ガチンコみたいなカメラ回ってるときだけのポーズならともかく ガチでレスラーの道場に叩き込まれてしかも放置とかそりゃ逃げるって 流石にそこを攻めるのはこいつが不憫ではあった

352 21/05/01(土)09:51:57 No.798089908

おもんなかったもんって矢部は評価してたけど 別に矢部も自主的に面白かったことないよなぁ…ってなった

353 21/05/01(土)09:51:59 No.798089910

>つまり今必要なのは電波少年のような番組ってことか 本気で恨まれてる土屋見るとあれよく死人出なかったわ…

354 21/05/01(土)09:52:17 No.798089962

破天荒なノリやれなくなった時点で岡村さんの魅力がほぼほぼ削がれてた

355 21/05/01(土)09:52:31 No.798090012

ジャルジャルは評価されてよかったなぁ

356 21/05/01(土)09:52:39 No.798090043

>本気で恨まれてる土屋見るとあれよく死人出なかったわ… それこそ当時振り返って~で出演者がまあ酷かったねって言うくらいだしな

357 21/05/01(土)09:52:42 No.798090056

>冗談抜きでバラエティ楽しみたいならツベ見りゃいいからなぁ今の時代 クソみたいな新番組で爆死するくらいなら過去のバラエティ流してた方が局的にもよっぽどいいんじゃないかって思うんだけど殆どやらないよねそういうの

358 21/05/01(土)09:52:43 No.798090062

>破天荒なノリやれなくなった時点で岡村さんの魅力がほぼほぼ削がれてた 結局岡村復帰後に岡村で笑った事今まで一度も無かったなぁ

359 21/05/01(土)09:53:00 No.798090140

>朋先生と不動遊星は見事に避けきったな今思うと 指原とあばれる君もな

360 21/05/01(土)09:53:07 No.798090165

チューヤンは香港で元気にしてるかな…

361 21/05/01(土)09:53:28 No.798090244

>冗談抜きでバラエティ楽しみたいならツベ見りゃいいからなぁ今の時代 そこでTVerが出てこない時点でおじいちゃん

362 21/05/01(土)09:53:32 No.798090261

楽しくなければテレビじゃない と昔は言ってたから今はテレビじゃないな

363 21/05/01(土)09:53:39 No.798090288

>別に矢部も自主的に面白かったことないよなぁ…ってなった あれはそういう役割りだもん 味噌汁の豆腐が異常に辛くて存在感放ってたらチゲぇよ!ってなるじゃん

364 21/05/01(土)09:53:48 No.798090334

>数取団…しりとり侍… いじめなくなってよかったな!って岡村さんが言ったけど視聴者煽っちゃダメだよ…

365 21/05/01(土)09:53:56 No.798090370

>そこでTVerが出てこない時点でおじいちゃん そうかな…?

366 21/05/01(土)09:53:56 No.798090371

>>本気で恨まれてる土屋見るとあれよく死人出なかったわ… >それこそ当時振り返って~で出演者がまあ酷かったねって言うくらいだしな 有吉が今も怯えてる…

367 21/05/01(土)09:54:05 No.798090398

森三中と名前被りしててカタログで見かけても区別付かなかったスレ画

368 21/05/01(土)09:54:05 No.798090400

>>冗談抜きでバラエティ楽しみたいならツベ見りゃいいからなぁ今の時代 >そこでTVerが出てこない時点でおじいちゃん ティーバーつまんない

369 21/05/01(土)09:54:38 No.798090509

>そこでTVerが出てこない時点でおじいちゃん 誰が見てんのこのマイナーアプリ

370 21/05/01(土)09:54:47 No.798090540

>あばれる君 この子暴れきれてないよね すべる君になってない?

371 21/05/01(土)09:55:01 No.798090587

クソなスタッフとクソな三中が噛み合った結果じゃねーかな

372 21/05/01(土)09:55:07 No.798090609

>有吉が今も怯えてる… 再開したときまたヒッチハイクやらない?ってきかれててめえがいけって言ってたから 全くないよそれは

373 21/05/01(土)09:55:09 No.798090621

TVerってコンテンツの中身は結局テレビ番組じゃないの?

374 21/05/01(土)09:55:17 No.798090654

>結局岡村復帰後に岡村で笑った事今まで一度も無かったなぁ ぱっかーんした人ってフィルターがどうもね…

375 21/05/01(土)09:55:21 No.798090673

TVer使ってまで見たい番組って何ヨ

376 21/05/01(土)09:55:36 No.798090726

つべで好きにやってるって流れでTVerはズレすぎだろ テレビ局の人?

377 21/05/01(土)09:55:40 No.798090737

>チューヤンは香港で元気にしてるかな… 会社経営してたと思う

378 21/05/01(土)09:55:47 No.798090757

>>冗談抜きでバラエティ楽しみたいならツベ見りゃいいからなぁ今の時代 >そこでTVerが出てこない時点でおじいちゃん それこそねえわ アベマの方がまだ分かるわ

379 21/05/01(土)09:55:47 No.798090759

youtubeとTverって全く別路線のコンテンツなのになんでTver出て来ないとおじいちゃんとか言い出すのかまるで分らん

380 21/05/01(土)09:56:02 No.798090813

最後にバラエティ系見てたのいつだったかな… 黒バラとかはめっちゃ見てた気がする

381 21/05/01(土)09:56:13 No.798090845

>TVerってコンテンツの中身は結局テレビ番組じゃないの? 特定の番組名じゃなくてティーバーがつまらないって言ってる時点でよくわかってないんだろうな

382 21/05/01(土)09:56:43 No.798090932

ちゃんと頑張ってるけど芽が出るにはもう少しっていう芸人を順当に選んでおけばよかったと思う 今のマジカルとかおいでやす見るとそう思う まぁその発掘したりっていう役目はR1M1アメトークがやってる感じあるけど

383 21/05/01(土)09:57:05 No.798091034

テレビでやってる企画より芸人が好きにyoutubeでやってる動画のがおもろいよね正直

384 21/05/01(土)09:57:29 No.798091123

ナウなヤングにTVerが大流行!っつたら 嘘つけ!てなるわ

385 21/05/01(土)09:57:48 No.798091189

テレビで見る漫才よりつべで見る漫才の方が面白い

386 21/05/01(土)09:57:54 No.798091206

なんというかフジバラエティそのものだった

387 21/05/01(土)09:58:13 No.798091262

笑い声音声が挟まれないからな

388 21/05/01(土)09:58:17 No.798091275

>テレビでやってる企画より芸人が好きにyoutubeでやってる動画のがおもろいよね正直 得意分野だけずっとやれるもんな

389 21/05/01(土)09:58:28 No.798091303

>ナウなヤングにTVerが大流行!っつたら >嘘つけ!てなるわ 冗談で言ったけどマジで居る気がするな関係者 普通この話題で出て来ないだろTVerなんて

390 21/05/01(土)09:59:05 No.798091397

>ナウなヤングにTVerが大流行!っつたら >嘘つけ!てなるわ そんな事だれも言ってないけど急にどうしたの

391 21/05/01(土)09:59:46 No.798091535

>そんな事だれも言ってないけど急にどうしたの この引用レスの意図を教えてくれ >>冗談抜きでバラエティ楽しみたいならツベ見りゃいいからなぁ今の時代 >そこでTVerが出てこない時点でおじいちゃん

392 21/05/01(土)09:59:58 No.798091577

ネットテレビはもう終わりってずっと言われてるけど実際あんまそんなことなくねとは思う テレビ観ない人は観ない人同士で集まるから「俺は観ないし俺の周りのやつも観てない!だからテレビは終わり!」って論調になりやすいだけで

393 21/05/01(土)10:00:06 No.798091612

>>テレビでやってる企画より芸人が好きにyoutubeでやってる動画のがおもろいよね正直 >得意分野だけずっとやれるもんな フワとかそれで受けたのをテレビに持って来た事で中途半端になってるなって思う

394 21/05/01(土)10:00:36 No.798091713

アベマもなんか変な番組多いね

395 21/05/01(土)10:00:51 No.798091759

最近フジの番組見てないけどバブル期のノリずっと引きずってたのはもう終わっただろうか

396 21/05/01(土)10:01:32 No.798091870

ヒロシがキャンプyoutuberとして華麗な転身してんの何度見ても笑う

397 21/05/01(土)10:01:40 No.798091901

アベマは麻雀と格闘技と釣りとなんかもう一つぐらい以外は不要なコンテンツだからな

398 21/05/01(土)10:01:46 No.798091918

>ネットテレビはもう終わりってずっと言われてるけど実際あんまそんなことなくねとは思う >テレビ観ない人は観ない人同士で集まるから「俺は観ないし俺の周りのやつも観てない!だからテレビは終わり!」って論調になりやすいだけで とはいえ視聴率は年々下降の一途をたどっているので 見ない人が増えていってるのは間違いないのよ

399 21/05/01(土)10:01:58 No.798091959

>アベマは麻雀と格闘技と釣りとなんかもう一つぐらい以外は不要なコンテンツだからな 報道だな

↑Top