ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/01(土)07:55:19 No.798071644
主人公だった頃のスペちゃん貼る
1 21/05/01(土)07:58:27 No.798072006
今は
2 21/05/01(土)07:59:16 No.798072080
img顕彰バ
3 21/05/01(土)08:00:15 No.798072183
訴えます!!
4 21/05/01(土)08:01:09 No.798072272
>img顕彰バ これ最大級の罵倒だから好き
5 21/05/01(土)08:01:42 No.798072320
ここは日本総大将
6 21/05/01(土)08:01:45 No.798072326
なんでJRA顕彰馬にはなれなかったの?
7 21/05/01(土)08:02:19 No.798072384
「」だったから
8 21/05/01(土)08:02:25 No.798072399
当初はなんでスペシャルウィーク主人公?って言われてたんだろうか
9 21/05/01(土)08:02:53 No.798072439
でもimgの競馬スレに丁寧語を定着させて治安を改善させた功労者なのも事実だし…
10 21/05/01(土)08:03:01 No.798072456
書き込みをした人によって削除されました
11 21/05/01(土)08:03:41 No.798072521
「」ペちゃんは全身全霊の代わりにimg◎とかくれそう
12 21/05/01(土)08:04:18 No.798072592
ダービー秋天ジャパンCにはドラマがあるのにいまいち掘り下げられない春天
13 21/05/01(土)08:04:58 No.798072670
自前の全身全霊でぶち抜いて見せますよ
14 21/05/01(土)08:05:29 No.798072725
天皇賞春秋連覇したイメージがあんまりない
15 21/05/01(土)08:06:15 No.798072790
原作調べるとそりゃ主人公だわってなる
16 21/05/01(土)08:07:34 No.798072941
主人公抜擢の理由って黄金世代だからってよりかはススズが沈んだ秋天で翌年勝った部分だよね
17 21/05/01(土)08:12:39 No.798073545
img顕彰馬は侮辱に聞こえるけど競馬スレを平和にした功績も讃えてるですよ本当に
18 21/05/01(土)08:16:06 No.798073955
黄金世代の中では当時から主人公感あったと思う
19 21/05/01(土)08:16:47 No.798074027
日本総大将って響きがほんとにカッコいい
20 21/05/01(土)08:20:05 No.798074455
img顕彰馬 img年度代表馬 img総大将 どれ選んでもいいよ
21 21/05/01(土)08:22:05 No.798074708
スペガワなかった頃ってそんなに酷かったの?
22 21/05/01(土)08:24:54 No.798075059
スペいなかった頃って言ったら暴券レッドがいた頃だっけ?
23 21/05/01(土)08:25:33 No.798075146
スペちゃんの唇アップの時好き
24 21/05/01(土)08:28:05 No.798075462
>当初はなんでスペシャルウィーク主人公?って言われてたんだろうか むしろ主人公には最適と思われてた ライバル多くてほどよく勝ってほどよく負けるし
25 21/05/01(土)08:28:16 No.798075493
全身全霊を くれよ
26 21/05/01(土)08:29:59 No.798075704
勝ちすぎてる馬だと主人公にはなりづらいよね
27 21/05/01(土)08:30:26 No.798075759
>img顕彰馬は侮辱に聞こえるけど競馬スレを平和にした功績も讃えてるですよ本当に 借りた金返せない小銭も盗むような奴がいたらみんな喧嘩もしなくなる
28 21/05/01(土)08:30:55 No.798075813
>主人公だった頃のスペちゃん貼る ウマ娘としての人生を歩まなければ数年後にはcv田中敦子で光学迷彩着て周りからゴリラと呼ばれていたかもしれない気品と精悍な顔をしている…
29 21/05/01(土)08:31:40 No.798075907
>img総大将 これ
30 21/05/01(土)08:33:39 No.798076142
黄金世代の顔役といえばスペちゃんかエルになるんだろうか
31 21/05/01(土)08:33:43 No.798076156
>全身全霊を >くれよ スペシャルウィーク「あげません!」 紺野純子「渡しません!」
32 21/05/01(土)08:34:55 No.798076329
id出してあげます!
33 21/05/01(土)08:37:15 No.798076646
>全身全霊を >くれよ あげません!チケゾーさんから貰ってください!
34 21/05/01(土)08:38:24 No.798076787
エルコンはさっさと海外行っちゃったからあんまり…
35 21/05/01(土)08:42:16 No.798077303
スペもグラスも相手にならなかったしこれ以上この狭い島国で時間を浪費するのは惜しいデース
36 21/05/01(土)08:43:04 No.798077423
よく考えるとダービーに春天と勝鞍減らされた上に負け試合はしっかり描写されるって不遇じゃない?
37 21/05/01(土)08:43:48 ID:ywNAImoY ywNAImoY No.798077509
スレッドを立てた人によって削除されました ゴミ扱いされる前作主人公リンク https://img.2chan.net/b/res/798074583.htm
38 21/05/01(土)08:44:39 No.798077658
>よく考えるとダービーに春天と勝鞍減らされた上に負け試合はしっかり描写されるって不遇じゃない? 菊と有馬はさらっと流されたしイーブン
39 21/05/01(土)08:45:09 No.798077725
ダービーは同着だけど負けてないだろ!
40 21/05/01(土)08:47:29 No.798078058
アニメ見て浮き沈みあるんだなと思って戦績調べたら負けてもまず3着以内に居る…
41 21/05/01(土)08:48:46 No.798078262
>よく考えるとダービーに春天と勝鞍減らされた上に負け試合はしっかり描写されるって不遇じゃない? 馬鹿面晒してグラスに笑われたりオペラオーにマークするやつ間違えたとか酷評されたり色々バリエーションもあって丁度いい
42 21/05/01(土)08:49:36 No.798078366
バカにされてはいるがスペちゃんの原作は結構すごいウマなんでしょ?
43 21/05/01(土)08:50:01 No.798078434
勝ち負けしてるから主人公向きって言うにはあまりにも安定した成績
44 21/05/01(土)08:50:47 No.798078552
>バカにされてはいるがスペちゃんの原作は結構すごいウマなんでしょ? みんなすごいよ
45 21/05/01(土)08:51:11 No.798078616
アニメエルはダービー同着に秋天勝利だからあの世界の最強議論では原作より優位に立ってそう
46 21/05/01(土)08:51:20 No.798078643
ダービーホースと天皇賞春秋連覇を含むGI4勝なのでめちゃくちゃすごいよ なんかグラスより格下のイメージあるけど
47 21/05/01(土)08:51:48 No.798078711
2着3着でギャン泣きして許されるのは そのしっかりした成績があるからこそ
48 21/05/01(土)08:51:50 No.798078714
現役時代も種牡馬としても名馬だからねスペシャルウィーク
49 21/05/01(土)08:51:56 No.798078732
有馬でグラスワンダーに勝ててればもっと最強議論は荒れただろうに惜しい
50 21/05/01(土)08:52:31 No.798078822
前の競馬スレって世紀末だったの?
51 21/05/01(土)08:52:56 No.798078881
>アニメエルはダービー同着に秋天勝利だからあの世界の最強議論では原作より優位に立ってそう ただしあの年の年度代表ウマ娘はタイキシャトルなんだ
52 21/05/01(土)08:53:18 No.798078921
>現役時代も種牡馬としても名馬だからねスペシャルウィーク ブルードメアサイアーとしては最高クラスだからある意味じいちゃん譲りなんだよね
53 21/05/01(土)08:54:30 No.798079083
>前の競馬スレって世紀末だったの? ウマ娘以前は競馬「」のアバターはマキバオーのモブだったが ウマ娘以降はスペちゃんになったらしい
54 21/05/01(土)08:55:07 No.798079180
怪我しないであの成績ってのが描きやすいんだ
55 21/05/01(土)08:55:36 No.798079242
>前の競馬スレって世紀末だったの? 野次飛ばすような荒い口調のスレだったのがスペちゃんに変わってからはですますになって柔らかくなったという功績がある
56 21/05/01(土)08:55:53 No.798079277
そもそもアバター概念もなく最強の戦士がスレを収めるまでは他の場所と同様に血で血を洗う修羅の庭になっていたのです
57 21/05/01(土)08:56:43 No.798079404
つまりシンザンが最強ってこと?
58 21/05/01(土)08:57:16 No.798079495
NHK→ダービーに毎日→秋天とかクソローテ組まされてピンピンしてたエルはすごい それに比べてグラス!
59 21/05/01(土)08:57:22 No.798079508
競馬やってる「」なんて民度最悪だぞ?
60 21/05/01(土)08:57:48 No.798079584
>ただしあの年の年度代表ウマ娘はタイキシャトルなんだ なんで???
61 21/05/01(土)08:57:51 No.798079591
ですね!
62 21/05/01(土)08:58:46 No.798079721
スペちゃんってかわいいですよね ナイスデザインだと思います 特に勝負服のセンスがいいです
63 21/05/01(土)08:59:26 No.798079823
あげません!するテイオーちゃんのスペちゃんイメージなんなんだよ…
64 21/05/01(土)08:59:27 No.798079826
MEが毎週スレ立てて負けてクソがー!!って叫んでるイメージしかなかったな競馬
65 21/05/01(土)08:59:45 No.798079871
血統がすごい 鞍上もすごい 戦績はすごいけど…みたいな感じが
66 21/05/01(土)09:00:21 No.798079962
>MEが毎週スレ立てて負けてクソがー!!って叫んでるイメージしかなかったな競馬 OSのMe?
67 21/05/01(土)09:01:12 No.798080123
そこそこ活躍はしてるけどいまいちパッとしないイメージ
68 21/05/01(土)09:01:22 No.798080151
>あげません!するテイオーちゃんのスペちゃんイメージなんなんだよ… 食堂で一緒にご飯食べてるとあんな感じなんだと思うよスペちゃんは
69 21/05/01(土)09:01:29 No.798080175
>OSのMe? そうそうそれでたまに大勝ちする
70 21/05/01(土)09:01:59 No.798080263
日曜重賞の時くらいしか定期的に見なかったのが今は一日中経ってますからね 元々潜在的な私がかなり多く居たのでしょう
71 21/05/01(土)09:02:23 No.798080333
>戦績はすごいけど…みたいな感じが これ以上勝てと!? いやでも有馬は勝てたよな…
72 21/05/01(土)09:03:19 No.798080515
スペシャルウィークでパッとしなかったら日本競馬史の大半の馬はパッとしなくなっちゃうって!
73 21/05/01(土)09:04:01 No.798080627
引退はえーなってのはちょっと思うけどそれでもさほど長くない現役の中では抜群の成績だと思うよ
74 21/05/01(土)09:04:13 No.798080656
武豊に初ダービーにを獲らせたウマってだけで永遠に語られるとは思うけどあんまご本人の口から出る機会少なめ クリークはなんかあれば名前出てくる
75 21/05/01(土)09:04:26 No.798080697
同世代だとグラスエル以外存在消えちゃいますよねスペちゃんでパッとしないとか言ってると
76 21/05/01(土)09:04:39 No.798080732
会長やオージみたく無双していた訳でもなくネイチャみたいにイマイチ勝ちきれない訳でもなく適度に勝って適度に負けて間違いなく名馬な戦績 それで負けたのも本馬が微妙なわけじゃなくて名だたるライバル達が居たからってのが主人公として本当に相応しいよスペちゃん
77 21/05/01(土)09:04:56 No.798080772
>あげません!するテイオーちゃんのスペちゃんイメージなんなんだよ… あの回のテイオーはマックイーン以外は別に大したことないみたいな扱いしてたから…
78 21/05/01(土)09:06:20 No.798080992
一期は大筋変えずにスペちゃんのレース増やして作り直してもいいくらい
79 21/05/01(土)09:06:21 No.798080995
獲ったGIの数ならエルグラスより上なんだけどね エルグラに勝ててないから…
80 21/05/01(土)09:06:58 No.798081095
スペちゃん物欲しそうな目で見てたらはい半分あげますよ! くらいは言いそうなほど優しそうに見えるんだけどな
81 21/05/01(土)09:07:17 No.798081141
>>戦績はすごいけど…みたいな感じが >これ以上勝てと!? >いやでも有馬は勝てたよな… あまり言われてないけどクソローテすぎたよ有馬 仕方ないんだけどね
82 21/05/01(土)09:07:39 No.798081201
グラスに勝てるだけのポテンシャルはあるけど的場が怖すぎた
83 21/05/01(土)09:08:24 No.798081315
エルに勝ったモンジュー出てきたJCに総大将の看板背負って勝ってるのは大きいよね
84 21/05/01(土)09:08:30 No.798081331
3歳秋に有馬ではなくJC選択した理由って何なのだろうか
85 21/05/01(土)09:08:31 No.798081332
宝塚はともかく有馬は最早展開のあやっていうかどっちが勝っててもおかしくない超接戦だったんで別にって感じではありますね
86 21/05/01(土)09:08:41 No.798081371
>スペちゃん物欲しそうな目で見てたらはい半分あげますよ! >くらいは言いそうなほど優しそうに見えるんだけどな まあドーナツとかみんなの分買って休憩しませんかーっていう気配りはできるしね
87 21/05/01(土)09:09:22 No.798081481
>宝塚はともかく有馬は最早展開のあやっていうかどっちが勝っててもおかしくない超接戦だったんで別にって感じではありますね ゴール付近で撮られた写真判定38枚分のうち1枚だけグラスちゃんが前に出てたってのなんともすぎます…
88 21/05/01(土)09:09:24 No.798081484
エルちゃんに勝てなかったのはリョテイさんに噛まれて集中力が切れたからです! グラスちゃんに勝てなかったのはmtbだったからです! 私ブロワイエさんにも勝ってますもん! 私強いですもん!
89 21/05/01(土)09:09:40 No.798081526
アニスペちゃんってG2の勝鞍だいぶカットされてたけどG1以外のシャツにゼッケン付けたスタイルシコれるからかなしい
90 21/05/01(土)09:09:46 No.798081546
ジャパンC→有馬のキツいローテであそこまで走れたのはすごい あそこまで頑張れたなら勝ってほしかったのはあるが
91 21/05/01(土)09:09:51 No.798081561
>あげません!するテイオーちゃんのスペちゃんイメージなんなんだよ… 単純に持て余した結果のネタキャラ化ってだけだと思うよ
92 21/05/01(土)09:10:08 No.798081602
正直あの妄想してるアニメテイオー本人の性格があんまりよろしくないし
93 21/05/01(土)09:11:22 No.798081778
>会長やオージみたく無双していた訳でもなくネイチャみたいにイマイチ勝ちきれない訳でもなく適度に勝って適度に負けて間違いなく名馬な戦績 >それで負けたのも本馬が微妙なわけじゃなくて名だたるライバル達が居たからってのが主人公として本当に相応しいよスペちゃん 一強で偉大な記録出すのもいいんだけど盛り上がらんのよね マキバオーでもちょっと触れてたけど
94 21/05/01(土)09:11:54 No.798081873
別にあげませんに限らず二期のスペちゃんにいいとこないからな…
95 21/05/01(土)09:12:17 No.798081942
天皇賞春に焦点当てるならメジロブライトも呼ばないとだし
96 21/05/01(土)09:12:25 No.798081958
ライスいいですよね…
97 21/05/01(土)09:12:35 No.798081989
トレーナー中のマックイーンの為にドーナツ買ってあげたし…
98 21/05/01(土)09:13:18 No.798082107
>ジャパンC→有馬のキツいローテであそこまで走れたのはすごい まぁボクは秋天から全部勝ってるけどね!
99 21/05/01(土)09:13:37 No.798082155
菊はどうやってもウンス主役になっちゃうからスペちゃんとスズカさんの物語だった一期の方針だと流されるのはわかる
100 21/05/01(土)09:13:49 No.798082189
ディープインパクトが来るまでは本当にSSの最高傑作扱いだった 現にウイポでも7時代はSSの最高傑作で通ってた しかし9になって肩書が王道にランクダウンしちゃった…
101 21/05/01(土)09:13:58 No.798082226
オージさんとは1勝1敗だったので決着つけてほしかったですね グラスちゃんとは決着ついたんでしたっけオージさん
102 21/05/01(土)09:14:35 No.798082318
>>img顕彰バ >これ最大級の罵倒だから好き わかっててやってたんですね? i 訴
103 21/05/01(土)09:15:16 No.798082417
img総大将
104 21/05/01(土)09:15:41 No.798082484
>ジャパンC→有馬のキツいローテであそこまで走れたのはすごい >あそこまで頑張れたなら勝ってほしかったのはあるが 春天優勝宝塚2着 秋天優勝JC優勝有馬2着 つまり翌年の世紀末覇王のさきがけ
105 21/05/01(土)09:15:58 No.798082530
まぁ2期もしれっとテイオーのJCスルーしたしな…
106 21/05/01(土)09:16:25 No.798082615
>トレーナー中のマックイーンの為にドーナツ買ってあげたし… ゴルシがそのせいで踏まれてましたが
107 21/05/01(土)09:16:32 No.798082638
>まぁボクは秋天から全部勝ってるけどね! 誰だ
108 21/05/01(土)09:16:48 No.798082679
>一強で偉大な記録出すのもいいんだけど盛り上がらんのよね >マキバオーでもちょっと触れてたけど 直前に化け物(なおウマ娘にはなれない)いたせいで眼鏡の地味子ちゃんにされた
109 21/05/01(土)09:16:50 No.798082687
>春天優勝宝塚2着 >秋天優勝JC優勝有馬2着 こう見るとやっぱりわけわからん強さしてるな古馬時代のスペ どうしてもグラスに負けたイメージが先行しちゃうけど
110 21/05/01(土)09:17:51 No.798082865
>>まぁボクは秋天から全部勝ってるけどね! >誰だ 秋三冠取ってるやつは2人しかいなくてボク呼ばわりは1人しかいない
111 21/05/01(土)09:18:02 No.798082906
>私ブロワイエさんにも勝ってますもん! >私強いですもん! アニメのブロワイエさんは強敵だったけど 原作のモンジューさんだいぶ調子悪かったしなぁ… まぁエルちゃんとも何度かやれてたら勝てた回もあったかもだけど
112 21/05/01(土)09:18:42 No.798083020
グラスエルコンのどっちにも直接対決で勝ててないからね 間違いなく強いけどどうしてもその点で劣る
113 21/05/01(土)09:19:00 No.798083077
有馬でグラスに勝ってたら黄金世代最強を名乗れたんだろうか
114 21/05/01(土)09:19:09 No.798083106
>直前に化け物(なおウマ娘にはなれない)いたせいで眼鏡の地味子ちゃんにされた おっぱいが地味じゃなさすぎるんですが…
115 21/05/01(土)09:20:22 No.798083285
>直前に化け物(なおウマ娘にはなれない)いたせいで眼鏡の地味子ちゃんにされた 直後だよ
116 21/05/01(土)09:20:52 No.798083371
>有馬でグラスに勝ってたら黄金世代最強を名乗れたんだろうか エルがいるから無理でしょ 有馬連覇なら可能性はあったかもしれないけど当時の海外上げは凄かったからまぁ無理かな…
117 21/05/01(土)09:21:00 No.798083392
>原作のモンジューさんだいぶ調子悪かったしなぁ… 勝ってもこれ言われるのマジでかわいそうってなる
118 21/05/01(土)09:21:23 No.798083451
エルコンドルパサーなんてススズにも勝てなかったくせに!
119 21/05/01(土)09:22:03 No.798083565
モンジュー以外にも海外勢抜いたんだけどな…
120 21/05/01(土)09:22:16 No.798083600
スズカさんがバケモノすぎただけでは…?
121 21/05/01(土)09:22:29 No.798083637
有馬で勝ってればスペ派とエルコン派で荒れネタくらいにはなってたと個人的には思ってる
122 21/05/01(土)09:22:33 No.798083643
カタログにスペがいっぱいいる
123 21/05/01(土)09:22:57 No.798083720
img顕彰バに関しては原作スレに仮初とは言え平穏を与えたが故の称号なので…悪い意味はない…はずです img総大将はガチの誹謗中傷ですね!
124 21/05/01(土)09:23:21 No.798083790
まぁあの頃のJCって海外勢めちゃ強でしたもんねぇ
125 21/05/01(土)09:23:25 No.798083799
スレッドを立てた人によって削除されました スピカだとテイオーとスペが一番立場弱いいじゃないの 本人たちは頭弱いから気にしてないだけで
126 21/05/01(土)09:23:55 No.798083886
あと一勝できてたらと評されてるのは見た
127 21/05/01(土)09:24:23 No.798083965
img顕彰バはぶっちゃけ原作で顕彰馬になれなかったことへの同情もある程度あるので…
128 21/05/01(土)09:24:41 No.798084024
いやスピカだと一番戦績ダメなのスズカさんですけど…
129 21/05/01(土)09:25:20 No.798084133
グラスワンダーがグランプリホースすぎる
130 21/05/01(土)09:25:52 No.798084222
>あと一勝できてたらと評されてるのは見た それは大体みんな言われる ゴルシだって宝塚で120億吹っ飛ばしてなかったらキャラだいぶ変わってたと思うよ
131 21/05/01(土)09:25:57 No.798084236
>いやスピカだと一番戦績ダメなのスズカさんですけど… どうせ復帰したらドリームトロフィーリーグで無双してますよあの人
132 21/05/01(土)09:26:29 No.798084327
>img顕彰バはぶっちゃけ原作で顕彰馬になれなかったことへの同情もある程度あるので… 罵倒みが増してない?
133 21/05/01(土)09:26:52 No.798084390
>どうせ復帰したらドリームトロフィーリーグで無双してますよあの人 その後のifの話したらスぺだってそうなるんじゃねえの
134 21/05/01(土)09:26:55 No.798084399
>それは大体みんな言われる >ゴルシだって宝塚で120億吹っ飛ばしてなかったらキャラだいぶ変わってたと思うよ いやまぁあの時点でもまぁゴルシだしって言われてたほどですし キャラの扱いは似たようなものでは…
135 21/05/01(土)09:26:56 No.798084404
スピカで一番功績あるのを選べって言われたら私はウオッカって答えますね 宝塚でちゃんと走っていればゴールドシップさんって答えてましたけど…
136 21/05/01(土)09:27:06 No.798084437
>正直あの妄想してるアニメテイオー本人の性格があんまりよろしくないし アプリテイオーはクソガキって言うがアニメの方が女っ気もお嬢様設定も削ぎ落としたクソガキになってると思う キャラが完全に少年だし
137 21/05/01(土)09:27:47 No.798084569
>宝塚でちゃんと走っていればゴールドシップさんって答えてましたけど… 2連覇してるんですが…
138 21/05/01(土)09:28:01 No.798084608
ゴルシさんは宝塚3連覇してたらもっとオレ様系になってたとは思いますね
139 21/05/01(土)09:28:05 No.798084619
GI7勝は伊達じゃないですからねウオッカ ダスカと並べたってやっぱりウオッカが功績あるなって言えます
140 21/05/01(土)09:28:28 No.798084691
でも強いのはダスカの方ですよ
141 21/05/01(土)09:28:52 No.798084760
>でも強いのはダスカの方ですよ そこらへんは真面目に荒れネタなのでやめましょう!
142 21/05/01(土)09:29:56 No.798084939
お嬢様口調のテイオー……なんだか背筋が凍りますわ
143 21/05/01(土)09:30:12 No.798084978
ウオッカとダスカは仲がいいからやらないと思うけど走ったらどっちが早いの?
144 21/05/01(土)09:30:28 No.798085022
もしもし?私明日誕生日なんですよ?
145 21/05/01(土)09:30:34 No.798085041
基本的に破天荒だけど今波さんとの関係から本当に困ってる相手には優しくて親身で真面目なゴルシさんのキャラ付け大好きですよ
146 21/05/01(土)09:30:48 No.798085079
一人称ワガハイの時点でお嬢様感皆無では…
147 21/05/01(土)09:31:03 No.798085118
有馬記念でのダイワスカーレットの勝ち方いいですよね
148 21/05/01(土)09:32:55 No.798085476
>2連覇してるんですが… それはすごいんですけど、ウオッカの60数年ふぶりの牝馬によるダービー制覇っていう功績を目の前にするとちょっと劣る気がします 強さありきではありますけれど、あくまで功績ベースのお話ですので
149 21/05/01(土)09:33:32 No.798085596
勝ち鞍がダービー天皇賞春秋ジャパンCなのは日本総大将感あっていいと思う
150 21/05/01(土)09:33:38 No.798085621
>もしもし?私明日誕生日なんですよ? おめでとうございます
151 21/05/01(土)09:34:02 No.798085725
有馬勝ててればなぁ…って言われるラインナップですね
152 21/05/01(土)09:34:07 No.798085748
これでグランプリ取ってればなぁ…
153 21/05/01(土)09:34:31 No.798085885
今日はスズカさんの誕生日で私は明日ですね 1日違いとか運命だと思いますし名画してもいいですかね?
154 21/05/01(土)09:34:48 No.798085980
>勝ち鞍がダービー天皇賞春秋ジャパンCなのは日本総大将感あっていいと思う なんか日本!って感じがひしひしと伝わってくるレースばかりだ
155 21/05/01(土)09:34:53 No.798086002
>有馬勝ててればなぁ…って言われるラインナップですね 酷いです!ウオッカさんに謝ってください!!
156 21/05/01(土)09:34:54 No.798086006
そういや64年ぶりのほうは頻繁に出るけど37年ぶりのほうはあまり目にしないな
157 21/05/01(土)09:34:57 No.798086019
G1勝てたりするだけで凄いんですよ!みなさん欲張り過ぎですよ!
158 21/05/01(土)09:36:03 No.798086272
>正直あの妄想してるアニメテイオー本人の性格があんまりよろしくないし でもライス説得する時にわけわかんない説得するし頭にケーキ乗せてるし思考が読めないのはあるかな…
159 21/05/01(土)09:36:17 No.798086326
64年ぶりが先に出ちゃうとインパクト薄いから仕方ない
160 21/05/01(土)09:37:03 No.798086479
>>勝ち鞍がダービー天皇賞春秋ジャパンCなのは日本総大将感あっていいと思う >なんか日本!って感じがひしひしと伝わってくるレースばかりだ 王道ですね!
161 21/05/01(土)09:37:26 No.798086611
>>有馬勝ててればなぁ…って言われるラインナップですね >酷いです!ウオッカさんに謝ってください!! ウオッカの方はGI勝利数多いんで…
162 21/05/01(土)09:37:50 No.798086726
スペちゃん声はとっても美少女でいいよね
163 21/05/01(土)09:38:33 No.798086890
ウオッカさんはオークス以外の東京で行われるG1全て制覇してます!
164 21/05/01(土)09:38:51 No.798086980
有馬のダスカのオス共を力で捩じ伏せたって感じの勝ち方すごく好きです
165 21/05/01(土)09:39:01 No.798087007
ウォッカの残念ポイントはダスカかウォッカの片方が男の子じゃなかったことぐらいだ たぶん競馬の関係者全員カップリングさせたかったろうな
166 21/05/01(土)09:39:05 No.798087018
1個だけ取れたクラシックがダービーっていうのが主人公属性高いですよね
167 21/05/01(土)09:39:25 No.798087104
>頭にケーキ乗せてるし あれは監督が悪いんで…
168 21/05/01(土)09:39:53 No.798087204
ウオッカさんは子供が…
169 21/05/01(土)09:40:02 No.798087233
ウオッカにちんちんついてればなぁ…という声は多かったと聞きます
170 21/05/01(土)09:40:07 No.798087252
ウオッカはダービーもそうですけど安田連覇がかなりの偉業なんですよね
171 21/05/01(土)09:40:38 No.798087370
G17勝ったってグランプリ無しの7勝じゃないですか! 顕彰馬がちゃんちゃらおかしいですね!
172 21/05/01(土)09:41:06 No.798087466
ダービー秋天JC勝ってると見栄えいいよね 有馬あれば完璧なんだけど
173 21/05/01(土)09:41:53 No.798087679
>ウオッカさんは子供が… ダスカだってショボいじゃろがい!
174 21/05/01(土)09:42:07 No.798087736
ジャパンCでやべー外人がいっぱい来てみんな出るのやーめた!みたいな所に出て勝ったから日本総大将なんだ
175 21/05/01(土)09:42:14 No.798087761
スズカさんって16戦してるから割と走ってる方なんですね
176 21/05/01(土)09:43:01 [監督] No.798087903
>>頭にケーキ乗せてるし >あれは監督が悪いんで… ナニコレ…?
177 21/05/01(土)09:43:36 No.798088033
>ナニコレ…? なんで誰もわかんねぇの…?
178 21/05/01(土)09:43:41 No.798088046
牝馬限定で稼いでいるという言い訳もウオッカの場合は2つしかないから強い
179 21/05/01(土)09:43:47 No.798088066
>>ウオッカさんは子供が… >ダスカだってショボいじゃろがい! 初めての男の仔来たからそれに期待ッ!
180 21/05/01(土)09:44:19 No.798088176
ダスカは龍王の子がこれから頑張ってくれるかもだし…
181 21/05/01(土)09:44:31 No.798088219
>スズカさんって16戦してるから割と走ってる方なんですね 97の残念時代は割とどこでもなかったことにされますね
182 21/05/01(土)09:44:31 No.798088220
子供の話するとスペがドヤり倒すぞ
183 21/05/01(土)09:45:08 No.798088348
>牝馬限定で稼いでいるという言い訳もウオッカの場合は2つしかないから強い なんですかまるで牝馬限定で稼いで偉大な記録を更新したって言ってる馬がいるみたいに
184 21/05/01(土)09:45:08 No.798088351
ブエナビスタとか確実にスピカだなって戦歴
185 21/05/01(土)09:46:07 No.798088565
白井最強バだから…
186 21/05/01(土)09:46:14 No.798088587
>>ウオッカさんは子供が… >ダスカだってショボいじゃろがい! ばかねうおっか…11にんもいればけっとうはのこるわよ…
187 21/05/01(土)09:46:16 No.798088593
年間8戦古馬王道路線を走りきって好成績あげてるだけで凄いんだけどね
188 21/05/01(土)09:46:19 No.798088601
>子供の話するとスペがドヤり倒すぞ モーザリオちゃんには期待してますよスペちゃん❤️
189 21/05/01(土)09:46:36 No.798088666
ウオッカはもう新しい子は産まれないからな… 親父は元気に柵壊してるのに…
190 21/05/01(土)09:47:01 No.798088768
>白井最強バだから… スペの時もすごいけどデジタルの時の話見るととんでもなさすぎる
191 21/05/01(土)09:47:32 No.798088881
既にひ孫まで走ってて超すごいのは偉いよスペちゃん
192 21/05/01(土)09:47:32 No.798088884
シーザリオはあまりにも残念だった
193 21/05/01(土)09:48:00 No.798089017
ブエナでるならJCリベンジが盛り上がりそうだよね…面子難しいかもだけど
194 21/05/01(土)09:48:18 No.798089082
>年間8戦古馬王道路線を走りきって好成績あげてるだけで凄いんだけどね 翌年に年間8戦8勝してすまない…
195 21/05/01(土)09:48:33 No.798089133
にわかからするとサンデーサイレンスとディープインパクトの成績が凄すぎて種牡馬成績は他の馬がかすんで見えちゃう
196 21/05/01(土)09:48:36 No.798089148
シーザリオはジャパニーズスーパースターの実況が忘れられん
197 21/05/01(土)09:48:48 No.798089197
>既にひ孫まで走ってて超すごいのは偉いよスペちゃん 明日は2人走るので是非応援してあげてくださいね
198 21/05/01(土)09:48:57 No.798089241
親父の柵破壊は亡き娘ウオッカに捧げるレクイエムなんだろう いややっぱねぇわ
199 21/05/01(土)09:49:56 No.798089462
有馬はほんとに首の上げ下げだけでゴールラインの一瞬の前後はスペが前なんだよね 最後の最後でちょっと運のないとこが愛しいと思う
200 21/05/01(土)09:51:08 No.798089711
運も実力の内だし勝ったグラスが凄いのさ
201 21/05/01(土)09:51:14 No.798089729
>にわかからするとサンデーサイレンスとディープインパクトの成績が凄すぎて種牡馬成績は他の馬がかすんで見えちゃう そもそもディープもサンデー系なわけで
202 21/05/01(土)09:51:15 No.798089733
ダービー勝った馬が安田記念で勝ってること自体確かウオッカさんが初ですね
203 21/05/01(土)09:51:18 No.798089745
SS以外でもブライアンズタイムやトニービンは日本ではとても多くの優秀な産駒を残していますよ
204 21/05/01(土)09:51:37 No.798089830
チンポの話するとサンデーサイレンスにみんな頭上がらないからな
205 21/05/01(土)09:53:09 No.798090168
スペちゃんの子だったらトーホウジャッカルも来て欲しいですね!
206 21/05/01(土)09:53:15 No.798090195
スペちゃんとテイオーのライブジャック犯のエルは子供も強いからなぁ…
207 21/05/01(土)09:53:52 No.798090349
>スペちゃんの子だったらトーホウジャッカルも来て欲しいですね! ゴルシメインシナリオの被害者枠じゃないですか…
208 21/05/01(土)09:56:42 No.798090930
>スペちゃんとテイオーのライブジャック犯のエルは子供も強いからなぁ… …ケ!?
209 21/05/01(土)09:59:53 No.798091555
>>スペちゃんとテイオーのライブジャック犯のエルは子供も強いからなぁ… >…ケ!? 会長が手を回して下さらなければ退学ものだったのだぞ… 大きな貸しだぞエルコンドルパサー