21/05/01(土)06:33:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)06:33:03 No.798064916
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/01(土)06:36:18 No.798065134
古いな…
2 21/05/01(土)06:44:42 No.798065668
任天堂のハードって長持ちするよね
3 21/05/01(土)06:45:35 No.798065725
英才教育かな
4 21/05/01(土)06:46:26 No.798065779
これが今人気の最新作マリオカートってやつか
5 21/05/01(土)06:47:12 No.798065835
なぜソフト部分にはモザイクかけないんです?
6 21/05/01(土)06:47:13 No.798065836
これ見てないけど若い貧困世帯が最新ゲーム機買い与える金もなくて64やらせてるって悲しいストーリーだったりしない?大丈夫?
7 21/05/01(土)06:48:47 No.798065951
>これ見てないけど若い貧困世帯が最新ゲーム機買い与える金もなくて64やらせてるって悲しいストーリーだったりしない?大丈夫? おっしゃるような貧困層はそもそもここまでそろえてない&ここまで物持ちよくないから大丈夫じゃね
8 21/05/01(土)06:49:48 No.798066022
テレビに出力して四人対戦ができる環境を揃えているから貧困じゃなさそう
9 21/05/01(土)06:56:15 No.798066491
急にステイホームでやらせることないから実家から64持ってきたのかな
10 21/05/01(土)06:57:33 No.798066581
コントローラーもやたらキレイだしかなり状態のいい奴買ってきたんじゃないかな…
11 21/05/01(土)06:59:06 No.798066702
チビにやらすには十分だよな むしろスーファミでもいい
12 21/05/01(土)06:59:18 No.798066711
本体もきれいだな
13 21/05/01(土)06:59:52 No.798066753
PSとかの時代にファミコンやったりとかしたしそんなにおかしくはないはず…
14 21/05/01(土)07:02:02 No.798066912
>PSとかの時代にファミコンやったりとかしたしそんなにおかしくはないはず… 初代PSはファミコンの11年後のハード 64は今から数えて25年前のハード
15 21/05/01(土)07:03:10 No.798067002
今の子はスマホでレトロ調なゲームとか散々やってるから 昔のゲームも抵抗なく遊ぶよね
16 21/05/01(土)07:04:17 No.798067086
>今の子はスマホでレトロ調なゲームとか散々やってるから >昔のゲームも抵抗なく遊ぶよね レトロ調な最新ゲームと古いゲームは全然違うぞ…
17 21/05/01(土)07:06:27 No.798067245
園児位なら一切気にしないよ 半端に知識付けた小学生位が変な拘りもって文句垂れる位で
18 21/05/01(土)07:14:38 No.798067824
「今の子は昔のゲームも抵抗なく遊ぶ」という設定のわりに園児というスマホゲーム自体ろくに遊んでない年代を引き合いに出すし 古いゲーム楽しめない子供には半端に知識つけたとか変なこだわり持って文句垂れるとか意味不明なレッテル貼るし そもそも「今の子は昔のゲームも抵抗なく遊ぶ」なんて話を見たことも聞いたこともない 何から何まで意味がわからない
19 21/05/01(土)07:18:23 No.798068135
あいつ
20 21/05/01(土)07:20:19 No.798068279
やめなよ
21 21/05/01(土)07:20:52 No.798068329
>「今の子は昔のゲームも抵抗なく遊ぶ」という設定のわりに園児というスマホゲーム自体ろくに遊んでない年代を引き合いに出すし >古いゲーム楽しめない子供には半端に知識つけたとか変なこだわり持って文句垂れるとか意味不明なレッテル貼るし >そもそも「今の子は昔のゲームも抵抗なく遊ぶ」なんて話を見たことも聞いたこともない >何から何まで意味がわからない こういう奴が場を引っ掻き回すのだけはわかる
22 21/05/01(土)07:21:06 No.798068346
64のマリカーはマジで複数人でやるの楽しい
23 21/05/01(土)07:22:31 No.798068470
マリカーとゴールデンアイとスマブラのループで無限に遊べるよね
24 21/05/01(土)07:22:49 No.798068495
>「今の子は昔のゲームも抵抗なく遊ぶ」という設定のわりに園児というスマホゲーム自体ろくに遊んでない年代を引き合いに出すし >古いゲーム楽しめない子供には半端に知識つけたとか変なこだわり持って文句垂れるとか意味不明なレッテル貼るし >そもそも「今の子は昔のゲームも抵抗なく遊ぶ」なんて話を見たことも聞いたこともない >何から何まで意味がわからない (こどもと遊んだことないんだな…)
25 21/05/01(土)07:32:32 No.798069387
何かにつけ物申すおじさんだって必死で生きてるんだからやめたげなよ
26 21/05/01(土)07:37:09 No.798069805
お母さんが子供の時にやってたからこれなら一緒に出来るとかそんな感じでは
27 21/05/01(土)07:37:42 No.798069850
みんなでやればファミコンだって十分面白いよ 64が最適なだけ
28 21/05/01(土)07:45:06 No.798070613
子供個人が欲しがるのは最新のみんなが持ってるやつだけど家族とかで一緒に遊ぶなら古いハードでもわりと楽しんでやるよね
29 21/05/01(土)07:45:53 No.798070704
すげぇ画像だな 今時64とかあり得るのか
30 21/05/01(土)07:50:38 No.798071191
64現役世代も親になって子育ての真っ最中ってわけだ しかも子供は三兄弟
31 21/05/01(土)08:00:42 No.798072222
逆に同じく64で遊んでた「」が子供作ってないということに気づいた
32 21/05/01(土)08:02:17 No.798072377
この時代にすでに64bitプロセッサ使ってたのか
33 21/05/01(土)08:03:37 No.798072511
金持ちだったら下に64DD付いてるだろうから貧乏人だろうな
34 21/05/01(土)08:07:11 No.798072902
今の二十歳って小学校の頃もうギリギリwiiUあったんだよな…
35 21/05/01(土)08:13:07 No.798073601
いまのTVってビデオ端子ついてたっけ? 変換コネクタまで用意してんのかこのご家庭
36 21/05/01(土)08:18:14 No.798074207
>いまのTVってビデオ端子ついてたっけ? >変換コネクタまで用意してんのかこのご家庭 4Kテレビとか買ってもビデオ端子はあったな
37 21/05/01(土)08:34:38 No.798076291
当時の64なんて残っててもコントローラーがまずダメだわ…
38 21/05/01(土)08:54:27 No.798079075
これやってた世代は普通にスレ画ぐらいの子供いてもおかしくないし 親が持ってたものでは
39 21/05/01(土)08:55:24 No.798079211
マリオカート64は面白いからな…
40 21/05/01(土)08:57:20 No.798079502
自分の子供に自分が好きだったアニメ見せるのと同じようなもんだろ...
41 21/05/01(土)08:57:54 No.798079602
>これやってた世代は普通にスレ画ぐらいの子供いてもおかしくないし いきなり刺さないでくれ
42 21/05/01(土)09:03:27 No.798080533
うちのはまだゲームできるほど大きくないから残念だ
43 21/05/01(土)09:03:28 No.798080536
昨日のニュースでこれ見て思わず64かよ!ってなったけどパパのコレクションなのか ハードオフあたりでたまたま見つけたのか
44 21/05/01(土)09:09:03 ID:zTRswUS6 zTRswUS6 No.798081426
>マリオカート64は面白いからな… https://img.2chan.net/b/res/798078069.htm