虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)02:51:32 No.798050329

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/01(土)03:24:49 No.798054661

    竹生える

    2 21/05/01(土)03:27:55 No.798054978

    おめぇマジで参戦しろよ

    3 21/05/01(土)03:28:08 No.798055002

    ライズに来い

    4 21/05/01(土)03:29:50 No.798055159

    こいつなんか面白いことしてきたかな 戦ったはずだが記憶にない

    5 21/05/01(土)03:41:41 No.798056178

    尻尾が可変するのはマガマガと似てる?

    6 21/05/01(土)03:46:39 No.798056604

    誰こいつ

    7 21/05/01(土)03:48:39 No.798056753

    PVにそれっぽい鳴き声入ってるんだっけ

    8 21/05/01(土)04:00:05 No.798057536

    >PVにそれっぽい鳴き声入ってるんだっけ こいつ説とかゴア説とかあったけどナズチの霧噴射音が1番近くて追加モンスターを示唆してる訳ではないのかもって結論になった それかナズチの霧噴射とテオクシャの咆哮を合わせた音かもしれないって話も

    9 21/05/01(土)04:02:22 No.798057670

    ケルビ骨格

    10 21/05/01(土)04:03:10 No.798057726

    ファンサで出すならもちろん嬉しいけどわざわざ実験場モンスター引っ張ってくるなら新モンスター出すだろうな…

    11 21/05/01(土)04:05:58 No.798057900

    こいつのスキル何が発動するの?タケノコ大好きとか?

    12 21/05/01(土)04:07:50 No.798057976

    いうほどフロンティアのモンスターって人気なんだろうか

    13 21/05/01(土)04:10:07 No.798058125

    だからWのインタビューの時に出さないことは無いって言ってるでしょ!出すなら1から作り直しだろうから時間かかるねってだけで

    14 21/05/01(土)04:11:19 No.798058186

    和風っぽいってだけでこんな地味なの輸入しても困惑するだけでは?

    15 21/05/01(土)04:13:38 No.798058291

    Fのエンジン相当古いからそりゃ作り直しぐらい手間掛かるだろうな…

    16 21/05/01(土)04:14:50 No.798058349

    実験場やったことないけどでっかいサソリのモンスターってのはちょっと気になった

    17 21/05/01(土)04:15:25 No.798058377

    >こいつのスキル何が発動するの?タケノコ大好きとか? 攻撃をフレーム回避すると切れ味が回復するってスキルがこいつの象徴的なスキル だけどライズの当たり判定モリモリ素回避4Fの環境で活かせる気はしない

    18 21/05/01(土)04:16:08 No.798058411

    >Fのエンジン相当古いからそりゃ作り直しぐらい手間掛かるだろうな… ドスベースだったけどFZとかの大型アプデで変わったりしたのかな

    19 21/05/01(土)04:16:46 No.798058433

    モーションもF向けから今向けに見直すだろうから デザインと設定が用意されてるだけでイチから作り直しとあんま変わらない気がする

    20 21/05/01(土)04:18:10 No.798058504

    >ドスベースだったけどFZとかの大型アプデで変わったりしたのかな ずっとdosベースだよ 公式のギブアップ理由もこれ以上dos改造してられっかって話だった

    21 21/05/01(土)04:18:56 No.798058538

    dos改造し続けてよく10年もやったよな…

    22 21/05/01(土)04:19:05 No.798058547

    >>こいつのスキル何が発動するの?タケノコ大好きとか? >攻撃をフレーム回避すると切れ味が回復するってスキルがこいつの象徴的なスキル >だけどライズの当たり判定モリモリ素回避4Fの環境で活かせる気はしない なんかセルレギオス装備みたい…というかこいつが先か

    23 21/05/01(土)04:21:28 No.798058649

    スレ画じゃなくてエスピナスとベルとか出された方が喜ばれそう

    24 21/05/01(土)04:21:40 No.798058655

    巧流と巧撃が来れば回避特化装備で戦えて楽しそうなんだけどな

    25 21/05/01(土)04:23:25 No.798058716

    Fのモンスターだとサソリは好きだよ 戦って楽しいとかじゃなく見た目が

    26 21/05/01(土)04:24:17 No.798058749

    >なんかセルレギオス装備みたい…というかこいつが先か あいつと違って武器に付いてるわけじゃなくて防具スキル故にで全武器に効果が付けれるのとコロコロしてるだけじゃ白くならないからちゃんと攻撃を避けなきゃいけないってのが結構違う ライズは前転弱すぎて仮に輸入されたとしても見切り斬り抱えた太刀と演奏回避のある笛専用になりそうな気がする…

    27 21/05/01(土)04:25:16 No.798058790

    フロンティアオリジナルモンスターが公式でまとめられてたけどなんかちょいちょいキモくない?

    28 21/05/01(土)04:28:29 No.798058928

    戯れたいからポカラとエルペをおくれ

    29 21/05/01(土)04:35:52 No.798059195

    原種のこいつは竹取りに行くダッシュ以外は真っ当に戦いやすくて嫌いじゃないよ Fだと物足りなかったとも言う

    30 21/05/01(土)04:43:55 No.798059487

    Fと言えば未だにUNKNOWNが浮かぶ

    31 21/05/01(土)04:46:46 No.798059593

    エスピとナルガがトレードされないままだったのが謎だった ナルガはだいぶ経ってから輸入されてたけど

    32 21/05/01(土)04:57:52 No.798060023

    >フロンティアオリジナルモンスターが公式でまとめられてたけどなんかちょいちょいキモくない? 本家もゲテモノ増えたから別に…

    33 21/05/01(土)05:05:52 No.798060357

    和風にマッチするって言う以上のメリットがあるかって言うと無いから 一般的に考えたらスレ画より喜ばれるのはいっぱいいるよな…

    34 21/05/01(土)05:11:44 No.798060615

    エスピ面白くなさそうだし

    35 21/05/01(土)05:13:33 No.798060683

    実験場産は色がビビットで全体的にトゲトゲだったり派手さの方向が本家とは違うなと思う

    36 21/05/01(土)05:14:48 No.798060732

    サソリに狼にアザラシとかなかなかバリエーション豊かなモンスター達… 消えてしまうのはかなり寂しい

    37 21/05/01(土)05:15:17 No.798060749

    サソリは小型もいたよね

    38 21/05/01(土)05:15:48 No.798060772

    動画でしか見たことないからFのモンスターはたいてい地面ドカーンして即死級広範囲攻撃してるイメージ

    39 21/05/01(土)05:17:59 No.798060860

    ご多分に漏れずG1ショックで辞めた身からすると Fがトゲトゲドカーンって言われると異議を唱えたくなる いや後半は完全にトゲトゲドカーンになってたようだけど

    40 21/05/01(土)05:46:17 No.798062129

    緩急付いたいいモンスだったんだけどなエスピ まあ当時ソロでやることはあんま無かったけども

    41 21/05/01(土)05:49:45 No.798062343

    ターン制を一貫して守ってたのがFの数少ない明確な美徳の一つだったように思う

    42 21/05/01(土)05:54:51 No.798062659

    F産は日和って弱体化すると怒るめんどくさいファンがいるイメージ

    43 21/05/01(土)05:57:07 No.798062802

    Fだとべルドラに来てほしいと思う まあ単純にワールドベースのグラでべルドラが見たいってだけだが

    44 21/05/01(土)05:58:52 No.798062880

    ドラキュロスはいいモンスだったな

    45 21/05/01(土)06:06:42 No.798063312

    F産モンスターびっくりするほど再利用されないな カプコン内で派閥でもあんのかな

    46 21/05/01(土)06:09:04 No.798063451

    再利用と言える程軽い感じで流用できるわけでも無いだろうからな

    47 21/05/01(土)06:10:17 No.798063517

    アクラ2種は好きだったな かりかりぴー使ってたから戦闘でメイン張れるの楽しかった

    48 21/05/01(土)06:12:52 No.798063673

    >F産モンスターびっくりするほど再利用されないな >カプコン内で派閥でもあんのかな バンナムなんかでもそうだけど下請け産のコンテンツは下手な他社産よりも縁遠いのだ…

    49 21/05/01(土)06:26:35 No.798064466

    サソリは本当に豪快に切れるからあれはまたやりたい

    50 21/05/01(土)06:55:14 No.798066400

    Fモンスターって基本的に本家扱いされないからな…

    51 21/05/01(土)06:59:41 No.798066743

    >F産モンスターびっくりするほど再利用されないな >カプコン内で派閥でもあんのかな デザイン以外使い回せないから再利用するくらいなら新モンスター作ったほうがいいだろうし

    52 21/05/01(土)07:01:00 No.798066839

    単純に再利用が大変なのもいる 独自要素多めでかつオンのゲーム性ゆえにできた要素ってのも少なくないし

    53 21/05/01(土)07:01:39 No.798066886

    やはりフロンティアドス出すしかないか

    54 21/05/01(土)07:02:06 No.798066919

    ケオアルボル!

    55 21/05/01(土)07:03:47 No.798067049

    フロンティアドスは現行シリーズとの差別化で完全オープンワールドで行こう

    56 21/05/01(土)07:06:09 No.798067220

    FはBGMがね…良いんですよ

    57 21/05/01(土)07:11:51 No.798067630

    ラヴィエンテ…お前と戦いたかった

    58 21/05/01(土)07:16:01 No.798067933

    流行ってた頃のラヴィエンテは側から見て楽しそうだったし、一度でいいからやってみたいな…

    59 21/05/01(土)07:17:04 No.798068034

    >ケオアルボル! 顔が赤くなって防具が歌舞伎モチーフのケオアルボル…

    60 21/05/01(土)07:21:54 No.798068432

    せめておっぱいぷるんぷるん揺れるかわいいレスタちゃんだけでも本家に輸入してくれ

    61 21/05/01(土)07:25:44 No.798068778

    つべ垂れ流してたらラヴィエンテ討伐動画に行き着いたけど一部以外ほんとうに単調だった…

    62 21/05/01(土)07:30:50 No.798069237

    まぁラヴィやったことあるひとは二度とやらなくていいって思うからな そんなことよりベリQ行こうぜー!

    63 21/05/01(土)07:36:31 No.798069734

    ゴゴモアのカウンターがめっちゃ気持ちよかったな