21/05/01(土)02:43:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)02:43:05 No.798048976
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/01(土)02:45:09 No.798049300
ははーん?さては曲だけ付け足してるな?
2 21/05/01(土)02:45:59 No.798049428
ただのコロッケじゃねーか
3 21/05/01(土)02:47:57 No.798049724
本人もこれ完コピできるだろうし…
4 21/05/01(土)02:48:48 No.798049867
イグアナドンのモノマネしながら歌うな
5 21/05/01(土)02:50:01 No.798050068
本人だったらもっと奇声のとこでやばい顔してそう
6 21/05/01(土)02:50:23 No.798050136
コロッケはこういうことする
7 21/05/01(土)02:50:47 No.798050200
奇声の合間の顔のコロッケ感が凄い
8 21/05/01(土)02:52:33 No.798050491
たぶん本物のコロッケなら顔がもっといっぱい動く
9 21/05/01(土)02:54:35 No.798050814
>たぶん本物のコロッケなら顔がもっといっぱい動く あと何か珍妙なSEもつく
10 21/05/01(土)02:55:18 No.798050929
コロッケつえーな…
11 21/05/01(土)02:57:14 No.798051213
https://youtu.be/esxVf-lU2us コロッケには勝てねえ
12 21/05/01(土)02:58:28 No.798051421
なんだまだまだAIも大したことないんだな
13 21/05/01(土)03:01:49 No.798051895
>なんだまだまだAIも大したことないんだな でも画像を一律コロッケ化する技術としては格段に飛躍してると思うよ
14 21/05/01(土)03:02:48 No.798052023
コロッケってもしかして凄いのでは?
15 21/05/01(土)03:05:18 No.798052359
本人の方が可動域広いし可動パーツ多いのはなんなの
16 21/05/01(土)03:05:51 No.798052433
>画像を一律コロッケ化 なんかダメだった
17 21/05/01(土)03:07:54 No.798052693
ロボコップ美川とかやってたしな ようやく時代が追いついた
18 21/05/01(土)03:09:55 No.798052948
夕食にコロッケ食った後にコロッケの動画を見て寝る前にimgでもコロッケがAIでコロッケ化 コロッケコロッケコロッケ三昧
19 21/05/01(土)03:20:25 No.798054166
平常運転すぎる…
20 21/05/01(土)03:24:20 No.798054619
>画像を一律コロッケ化 コロッケがAIを汚染するウィルスみたいに思えてきた
21 21/05/01(土)03:26:04 No.798054793
全人類コロッケ化とか劇場版クレヨンしんちゃんみてえな発想だな
22 21/05/01(土)03:34:01 No.798055530
テツトモならちょうどよくなるかな
23 21/05/01(土)03:36:52 No.798055778
ダンサーからも評価されてるらしいなコロッケ
24 21/05/01(土)03:37:42 No.798055849
中盤くらいから顔の上半分が動いてないのが目立つのが惜しい むしろ前半の静かなパートの目配せがかなり自然でびびった
25 21/05/01(土)03:37:55 No.798055863
五木ひろしの顔が表情筋にメモリーされてるってのがまずすげえよ
26 21/05/01(土)03:39:05 No.798055976
完璧だ…
27 21/05/01(土)03:40:51 No.798056114
コロッケとジム・キャリーくらいだろうからな表情筋発達しすぎて頭が肥大化してるのは
28 21/05/01(土)03:42:27 No.798056258
本物がすごすぎてあーねってなるやつ
29 21/05/01(土)03:55:38 No.798057252
何喰ってたら五木ひろしロボの物まねをしようと思いつくんだろう
30 21/05/01(土)03:58:43 No.798057458
AIが勝てないの初めてみた
31 21/05/01(土)04:02:50 No.798057707
>何喰ってたら五木ひろしロボの物まねをしようと思いつくんだろう コロッケかなぁ…
32 21/05/01(土)05:00:58 No.798060154
コロッケはこういうことする
33 21/05/01(土)05:10:23 No.798060548
ヒョオオオオの後がTVでよくある笑い声に聞こえる
34 21/05/01(土)05:37:04 No.798061667
ものまねのしすぎで対象と同じ罪で捕まった男だ 面構えが違う
35 21/05/01(土)05:41:41 No.798061884
実際にはもっと頭皮動くからな…
36 21/05/01(土)06:09:50 No.798063493
ミル貝見てたけどものまね芸の一覧がなんかこう…パワーワードだらけすぎる… ・ハエを目で追いかけて素手で捕まえるように歌う堀内孝雄(その捕まえたハエを食べるというパターンもある) って何…
37 21/05/01(土)06:35:18 No.798065074
>でも画像を一律コロッケ化する技術としては格段に飛躍してると思うよ 無駄技術感がひどい
38 21/05/01(土)06:47:06 No.798065826
本物ならもっと表情に緩急ある
39 21/05/01(土)06:48:40 No.798065943
グッチとコロッケは本物の凄みを見せつけられる結果に終わる
40 21/05/01(土)06:50:23 No.798066062
コロッケのモノマネって唯一無二だよな…
41 21/05/01(土)06:50:28 No.798066070
>ダンサーからも評価されてるらしいなコロッケ 別に大したことしてるわけじゃないんだけどね ロボのものまねは動きに合わせて舞台袖から効果音を鳴らしてるわけじゃ無くて 効果音が鳴るタイミングは最初から全部決まってるので それに合わせて一瞬の狂いもなく正確にロボの動きをしてるだけだし
42 21/05/01(土)06:51:11 No.798066121
野口五郎のものまねでなんでいつも鼻くそ食うのだろう
43 21/05/01(土)06:54:23 No.798066331
>野口五郎のものまねでなんでいつも鼻くそ食うのだろう 絶対食わないけどなんか食いそうだからって理由好き
44 21/05/01(土)06:56:42 No.798066525
コロッケ本人だったらこれを倍速でやるだろ
45 21/05/01(土)06:59:28 No.798066722
>コロッケのモノマネって唯一無二だよな… モノマネをするコロッケのモノマネという芸ができるくらいだからね…
46 21/05/01(土)07:01:19 No.798066856
>https://youtu.be/esxVf-lU2us >コロッケには勝てねえ たまにスレ画より不自然な動きになるの凄いな…
47 21/05/01(土)07:01:25 No.798066868
くだけりぅ
48 21/05/01(土)07:02:32 No.798066955
>効果音が鳴るタイミングは最初から全部決まってるので >それに合わせて一瞬の狂いもなく正確にロボの動きをしてるだけだし 大したことですよね?
49 21/05/01(土)07:04:37 No.798067110
少しでもテンポ遅れたらガッチャガチャになるんだぞ… めっちゃすごい技術だろ
50 21/05/01(土)07:05:27 No.798067171
>別に大したことしてるわけじゃないんだけどね >ロボのものまねは動きに合わせて舞台袖から効果音を鳴らしてるわけじゃ無くて >効果音が鳴るタイミングは最初から全部決まってるので >それに合わせて一瞬の狂いもなく正確にロボの動きをしてるだけだし まあ五木ひろしロボットなら簡単だよなこんなの
51 21/05/01(土)07:14:12 No.798067795
五木ひろしがわからなくても面白い
52 21/05/01(土)07:15:26 No.798067884
コロッケの面白成分は 変顔と謎の歌唱力と再現度の高さ