21/05/01(土)02:29:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)02:29:59 No.798046843
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/01(土)02:31:15 No.798047055
今なら勝てるじゃねえよ…
2 21/05/01(土)02:31:59 No.798047174
だって尻を見せたんですよ!?
3 21/05/01(土)02:32:16 No.798047209
先攻は取れる!
4 21/05/01(土)02:36:09 No.798047867
もう気づかれてるしこっちは窓開けなきゃいけないのにいけるのか
5 21/05/01(土)02:38:19 No.798048229
相手の裏をかいて心理的優位に立ってるからいける!
6 21/05/01(土)02:38:38 No.798048279
恐怖させる側になるんだよ!
7 21/05/01(土)02:40:05 No.798048518
覗き返されるの想定してる辺りやり手だな…
8 21/05/01(土)02:41:17 No.798048686
だがまあ向こうにどっちが上か教えてやればもう出てこないだろう…
9 21/05/01(土)02:41:49 No.798048758
最後のページでドキ!ってビックリしてる絵柄的にどう見ても窓の外から覗いてる方がホラーだよ
10 21/05/01(土)02:42:33 No.798048883
結果論だけど鍵穴になんか棒状の物なり刺激物なりで先制攻撃でもいけたかも
11 21/05/01(土)02:51:45 No.798050369
幽霊に対しては心構えとかが重要になりそうだし殺れる確信は持っておかないとな…
12 21/05/01(土)02:55:29 No.798050953
自らが相手を除いてる時相手もまた自分を覗かれてる幽霊初めてみた…
13 21/05/01(土)02:56:07 No.798051048
これはなんとなくわかる
14 21/05/01(土)02:56:41 No.798051121
ここで攻めに転じられるメンタル見習いたすぎる
15 21/05/01(土)03:03:55 No.798052150
遅いなあ…何やってんだ?ってかわいいな…
16 21/05/01(土)03:04:21 No.798052218
ビックリさせられるから怖いのであって逆にビックリさせれば怖くないというのは心理かもしれないな…
17 21/05/01(土)03:06:36 No.798052535
深淵が汝を覗くとき深淵もまた汝に覗かれているのだ
18 21/05/01(土)03:07:02 No.798052589
もしかしてネタ出し手伝ってくれてる?
19 21/05/01(土)03:07:21 No.798052636
打撃効くのかなぁ
20 21/05/01(土)03:17:32 No.798053839
>ビックリさせられるから怖いのであって逆にビックリさせれば怖くないというのは心理かもしれないな… ATフィールドの破り合いだな
21 21/05/01(土)03:18:01 No.798053901
この先生強いな…
22 21/05/01(土)03:20:40 No.798054193
窓の外から覗かれたら怖いからな
23 21/05/01(土)03:22:05 No.798054360
精神的優位にたつや否やこの闘志
24 21/05/01(土)03:22:14 No.798054375
向こうから覗き込んでるって直面すると怖いけど客観視するとめっちゃ間抜けだなってのは確かに…
25 21/05/01(土)03:23:46 No.798054546
急にバトル漫画になった
26 21/05/01(土)03:24:21 No.798054623
メンタル勝負なんだから焦ったほうが負ける 幽霊側に打撃無効かもしれないけど無効だって打撃はしてこれないだろ
27 21/05/01(土)03:28:18 No.798055013
この後勝ったのかどうか気になってるが調べるほどは気にならない
28 21/05/01(土)03:29:45 No.798055154
このあとめちゃくちゃエッチしてそう
29 21/05/01(土)03:31:18 No.798055288
そもそも覗かれるとまずい!ってなってる時点でこれはメンタル勝負だと認識してる
30 21/05/01(土)03:31:19 No.798055289
相手の手の内が見えないからこその怖さだからな わざわざ腰かがめて鍵穴覗かないといけないほど物理に拘束されてるなら勝てる
31 21/05/01(土)03:31:54 No.798055345
結局どうなんのこれ
32 21/05/01(土)03:32:59 No.798055446
びっくりさせる側の幽霊が自分に不意突かれてびっくりした挙げ句気まずそうな雰囲気出したらもう負ける気しないでしょ
33 21/05/01(土)03:33:11 No.798055464
一瞬でも不安になったら負けよ
34 21/05/01(土)03:33:56 No.798055524
スレ画は何度も見たことあるけどいまだに続きを見たことない
35 21/05/01(土)03:34:57 No.798055618
だって本当に殺せる能力あったら脅しとか悠長なことやってないで問答無用で殺してるでしょ 無理だからこんな迂遠な方法を取ってる脅迫してるわけで それの優位を取ったらそりゃ負ける気はしないよ
36 21/05/01(土)03:35:00 No.798055620
冷静に考えると人間が幽霊なんぞにフィジカルで負ける道理はないからな
37 21/05/01(土)03:35:44 No.798055682
幽霊にフィジカルねーだろ!!
38 21/05/01(土)03:36:02 No.798055710
冷静に考えたらただ死んだだけの人間になんでビビらされなきゃいかんのって話だよね
39 21/05/01(土)03:36:25 No.798055738
>幽霊にフィジカルねーだろ!! なら余計勝てる
40 21/05/01(土)03:37:04 No.798055799
虫とかをファンネル的に使ってくるタイプの幽霊は実害あるから嫌だな
41 21/05/01(土)03:37:54 No.798055862
文字書けるならある程度干渉できるのでは
42 21/05/01(土)03:38:11 No.798055887
確かに俺が幽霊の立場で落書きやらなにやらで人間ビビらせて調子乗ってるところに突然相手に背後取られたら負けたと思うかもしれん
43 21/05/01(土)03:38:34 No.798055921
背後取られたら不意に成仏しちゃいそう
44 21/05/01(土)03:38:40 No.798055929
美少女の霊だったら貴様なぞレイプしてくれるわ!ってなれる自信は多少あるけと 脂ぎったハゲの中年男性の霊とかが出たらどうしよう
45 21/05/01(土)03:38:56 No.798055957
幽霊たるものある程度の範囲の円ぐらい使えないと
46 21/05/01(土)03:39:02 No.798055969
まず助詞がちゃんと書けない時点でだいぶ精神的優位に立てる
47 21/05/01(土)03:39:50 No.798056031
>虫とかをファンネル的に使ってくるタイプの幽霊は実害あるから嫌だな ファンネルもしょせん実体はあるんだから見てから撃ち落とせばいいってジャミルも言ってたしキンチョールで対抗しろ
48 21/05/01(土)03:41:06 No.798056136
ヒイロ以外でこんな脅迫する奴いるんだな
49 21/05/01(土)03:42:14 No.798056235
>脂ぎったハゲの中年男性の霊とかが出たらどうしよう >貴様なぞレイプしてくれるわ!
50 21/05/01(土)03:44:12 No.798056404
虫ファンネルっつったってオオスズメバチを使役する霊とかでもないなら適当な殺虫剤で勝てるだろ 多少刺されてかゆい思いはするかもしれんが
51 21/05/01(土)03:48:47 No.798056767
ボンヤリした呪いの類よりそういう物理的なオールレンジ攻撃の方が怖いよね実際 フィギュアでいっぱいの俺の部屋にポルターガイストが出たら確実に死ぬ
52 21/05/01(土)03:50:07 No.798056859
大
53 21/05/01(土)03:50:42 No.798056902
どうしてもおまえをころすのところでデデン!って例のBGM思い出してダメだった
54 21/05/01(土)03:50:56 No.798056913
幽霊相手に怖気づいたら負けだからな…
55 21/05/01(土)03:51:55 No.798056990
向こうが俺を恐怖させることが目的ならば俺が向こうを上回る恐怖となればいい
56 21/05/01(土)03:52:59 No.798057061
仲良くなる百合漫画だろ 俺は詳しいんだ
57 21/05/01(土)04:01:11 No.798057596
なんなの…このひと…
58 21/05/01(土)04:01:18 No.798057603
>虫ファンネルっつったってオオスズメバチを使役する霊とかでもないなら適当な殺虫剤で勝てるだろ ヒメマルカツオブシムシみたいに数と薬剤耐性異常な虫を使役された場合勝ち目が消えるぞ
59 21/05/01(土)04:04:07 No.798057775
>ヒメマルカツオブシムシみたいに数と薬剤耐性異常な虫を使役された場合勝ち目が消えるぞ ヒメマルカツオブシムシに殺傷能力ないし気持ち悪いけどファンネルとしては失格だろ
60 21/05/01(土)04:27:14 No.798058882
そもそも幽霊程度が虫を使役できるなら、元々は同じ人間なわけだしこっちだって同じことできるはずじゃん
61 21/05/01(土)04:28:23 No.798058923
この人の描くエッチな顔むちゃくちゃ好みだから成年漫画書いて欲しい
62 21/05/01(土)04:32:10 No.798059070
霊の正体は編集だったとか?
63 21/05/01(土)04:33:18 No.798059115
このネタで58Pか
64 21/05/01(土)04:36:59 No.798059236
ネタになるしこのままトムとジェリーみたいな関係に持って行くのが一番よさそうだな
65 21/05/01(土)04:46:28 No.798059582
こっから奇声上げながら尻に浣腸でもかましそうな勢いだが…
66 21/05/01(土)05:25:13 No.798061153
最後のガラスをぶち破れ!
67 21/05/01(土)05:27:23 No.798061240
ブツブツ言ってる内容が恐怖感を薄めすぎだろ…
68 21/05/01(土)05:28:37 No.798061296
実家住みって付けると怖さが薄れるやつに似た現象を…
69 21/05/01(土)05:31:03 No.798061407
向こうは魂だけだがこっちは魂+肉体でアド取ってる上に万が一負けても魂でリベンジ出来るからな 躊躇する理由がない
70 21/05/01(土)05:32:45 No.798061477
そもそも正面から堂々と襲って来ない時点で真っ向勝負では分が悪いと白状してるようなもんだ 真っ向勝負に持ち込めば勝てる
71 21/05/01(土)05:47:29 No.798062189
襲撃者の無防備な背中を見てしまったら「勝つしかねえ」これよ
72 21/05/01(土)06:14:29 No.798063776
よく56ページも描いたなこれだけのネタで
73 21/05/01(土)06:14:45 No.798063788
>最後の! >ガラスを! >ぶち破れ! 説明!
74 21/05/01(土)06:20:01 No.798064072
お ま え お こ ろ す
75 21/05/01(土)06:21:43 No.798064170
お… おぺにす…━━━!?
76 21/05/01(土)06:24:05 No.798064319
幽霊を殴るとハンペンの感触がする!!
77 21/05/01(土)06:33:52 No.798064964
足がついてる!という事はエッチできるぞ!
78 21/05/01(土)06:34:19 No.798064998
電子版ないのか… 買うか7年前のうってれば
79 21/05/01(土)06:34:47 No.798065037
物理で来ないあたりメンタル弱らせて殺すタイプの霊だろうし勝てると思った時がチャンス
80 21/05/01(土)06:37:28 No.798065216
こっちにゃ魂に肉体までついてんだ 魂だけの奴に負けるもんかよ
81 21/05/01(土)06:38:22 No.798065263
お ま え お こ ろ す
82 21/05/01(土)06:53:57 No.798066307
呪みちるのやつかな
83 21/05/01(土)06:56:00 No.798066464
生者が死者に負ける道理などない!