虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/01(土)02:02:30 タツマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)02:02:30 No.798042140

タツマキのパンツの秘密は明かされなかったか

1 21/05/01(土)02:04:36 No.798042479

蘇生した!じゃねーよなんなんだよ

2 21/05/01(土)02:05:45 No.798042670

今回はよかった ブタ神蹴ったやつ以外

3 21/05/01(土)02:07:55 No.798043083

タンクトップリザレクションは反則だろ!?

4 21/05/01(土)02:07:57 No.798043091

ハグキ丈夫だな

5 21/05/01(土)02:08:02 No.798043107

タンクトップマジックだ

6 21/05/01(土)02:08:26 No.798043172

ジジイがまっとうにかっこよくて嬉しい

7 21/05/01(土)02:09:54 No.798043411

>タンクトップリザレクションは反則だろ!? タンクトップマジックだが?

8 21/05/01(土)02:09:59 No.798043422

>今回はよかった >ブタ神蹴ったやつ以外 豚の対応からして慣れてるんだろうね

9 21/05/01(土)02:10:43 No.798043538

>>今回はよかった >>ブタ神蹴ったやつ以外 >豚の対応からして慣れてるんだろうね 真っ当に人命救助するタイプだからまああの手のやつはごろごろいるわな

10 21/05/01(土)02:11:28 No.798043662

(正気)

11 21/05/01(土)02:11:44 No.798043707

爺やっぱ伊達に三位じゃないよな… 耐久も狂ってるし広域殲滅出来ない以外強すぎる

12 21/05/01(土)02:11:52 No.798043731

まじでタンクトップが無事だったらギリギリ無事だった!

13 21/05/01(土)02:12:16 No.798043807

この豚神だと病院抜けだした時もちゃんと話とおしそう

14 21/05/01(土)02:12:18 No.798043815

これでまあブサイクは倒せそうだけど肝心の「ヒーローども出てこないとガキを殺すぞ」ってとこがこの流れだとできなくないか?

15 21/05/01(土)02:12:42 No.798043876

豚神いい人すぎない? 太ってるだけで顔自体はイケメンに見えてきた

16 21/05/01(土)02:12:57 No.798043921

せっかく生存ルートに修正したのにこれならアマイに皆殺しされたままでよかったよ というかこれもいずれ修正されそう

17 21/05/01(土)02:13:16 No.798043993

タンクトップの肩ちぎれるのいいですね

18 21/05/01(土)02:13:28 No.798044026

うわ言か…

19 21/05/01(土)02:14:25 No.798044210

ゲロブサイクはパワーアップしてるんだろうか

20 21/05/01(土)02:14:41 No.798044252

あれは不吉な前触れじゃなくて全員のタンクトップからちょっとずつ元気を貰った結果なんじゃないか?

21 21/05/01(土)02:15:30 No.798044405

ゲロブサイクはそばによると酸っぱい匂いすると思う

22 21/05/01(土)02:15:35 No.798044420

豚神様が本気をまだ出せないフラグ立ててるけどガロウ編以降も何かしら続ける気なの?

23 21/05/01(土)02:15:48 No.798044461

>タンクトップの肩ちぎれるのいいですね ムムッ! ムッ!だったら危なかった

24 21/05/01(土)02:16:39 No.798044615

>あれは不吉な前触れじゃなくて全員のタンクトップからちょっとずつ元気を貰った結果なんじゃないか? 朦朧としとるな…もういい喋るな!

25 21/05/01(土)02:16:50 No.798044640

バングは人型との戦闘に長けてるって証明できたな、かっこよかったぜジジイ

26 21/05/01(土)02:17:24 No.798044749

>タンクトップの肩ちぎれるのいいですね ひょっとしてマスターのダメージが他のタンクトップにいくんじゃ…

27 21/05/01(土)02:17:32 No.798044774

※正気

28 21/05/01(土)02:18:05 No.798044869

打撃で戦う奴相手にはめっぽう強いな爺さん

29 21/05/01(土)02:18:12 No.798044891

きっちり原作の貫通力も出しつつ描写盛られてて満点出したい

30 21/05/01(土)02:18:17 No.798044905

フブキの治療も本人じゃなくてタンクトップ癒せば全快しそう

31 21/05/01(土)02:18:40 No.798044971

怪人が肉弾戦するタイプはパワー!パワー!!パワー!!!なタイプばかりだから流水の前にほぼ無力なんだよな…

32 21/05/01(土)02:18:41 No.798044973

タンクトップが無かったらゲロタンクトップマスターになってたかもしれないのか

33 21/05/01(土)02:18:52 No.798045010

助けられてすぐで腕もげてんだしあんなもんじゃね 後日談で頭下げるくらいで

34 21/05/01(土)02:18:54 No.798045014

まあ出せば売れるんだろうしガロウ後も普通に続けてくんじゃない? 問題は原作のペースだけど最近は作画のペースを上回ってる気がする…

35 21/05/01(土)02:19:27 No.798045124

>タンクトップが無かったらゲロタンクトップマスターになってたかもしれないのか それだとタンクトップマスター成分がないからただのゲロでは

36 21/05/01(土)02:19:55 No.798045205

>ひょっとしてマスターのダメージが他のタンクトップにいくんじゃ… タンクトップ怪人ルートよりも 世界のタンクトップがマスターに力を与える方向に行ってほしいな

37 21/05/01(土)02:19:58 No.798045214

G○○ってなまえで グレートとかゴールドじゃなくて ゲロってセンススゴいと思う

38 21/05/01(土)02:20:13 No.798045254

>それだとタンクトップマスター成分がないからただのゲロでは だめだった

39 21/05/01(土)02:20:31 No.798045319

怪人ゲロ肉餅かあ…

40 21/05/01(土)02:20:40 No.798045353

あそこまでされても破けないタンクトップもたいがいやばい代物では…?

41 21/05/01(土)02:20:42 No.798045359

>今回はよかった >ブタ神蹴ったやつ以外 あんなんだからヒーローななれないんだよなっていう傭兵とヒーローの格の差は出てた でもクソ野郎だとは思う

42 21/05/01(土)02:20:57 No.798045394

完全に食われる前にバングが助けたから助かった 少し遅かったら消化されてた

43 21/05/01(土)02:21:09 No.798045424

爺さん蹴りの前の一呼吸かっこいい

44 21/05/01(土)02:21:28 No.798045481

アマイマスク編は伏線張ってるし村田版でも絶対やると思う

45 21/05/01(土)02:21:35 No.798045501

もうタンクトップ怪人だろ

46 21/05/01(土)02:21:41 No.798045517

なんで不細工なのに手鏡持ってるんだ かわいいな

47 21/05/01(土)02:22:02 No.798045577

タンクトップは無敵だ

48 21/05/01(土)02:22:08 No.798045589

豚神さんって食欲しかないモンスターかと思ってたら案外普通に喋るんだな…ってなる

49 21/05/01(土)02:22:20 No.798045613

>完全に食われる前にタンクトップが無事だったから助かった >少し遅かったら消化されてた

50 21/05/01(土)02:22:30 No.798045643

ジジイがカッコよすぎる…

51 21/05/01(土)02:22:33 No.798045645

>あそこまでされても破けないタンクトップもたいがいやばい代物では…? もしかするとみんなのタンクトップパワーを得たからなんじゃないか?

52 21/05/01(土)02:22:36 No.798045651

ブサイクがゆるキャラみたいになってしまった

53 21/05/01(土)02:22:41 No.798045667

あの引きからタツマキのエッチシーンないの意外だった 村田先生のこと原作無視してピチピチ黒服描くことに性欲を注いでる奴だと思ってごめんなさい

54 21/05/01(土)02:23:10 No.798045742

燃える展開ってのよりなんか悪趣味~って気持ちのが先に出てくるわ 描き直していいよ

55 21/05/01(土)02:23:13 No.798045749

やはりタンクトップがあれば不死身か…

56 21/05/01(土)02:23:33 No.798045794

打撃にはめっぽう強いところを見せてからホームレス帝かな

57 21/05/01(土)02:23:52 No.798045852

>村田先生のこと原作無視してピチピチ黒服描くことに性欲を注いでる奴だと思ってごめんなさい ピチピチタンクトップは描けたから…これぞタンクトップ…マジック…

58 21/05/01(土)02:24:01 No.798045879

どう見てもパンツ履いてないじゃん! それともエグいハイレグなの?

59 21/05/01(土)02:24:05 No.798045890

えっ!?次回タツマキにタンクトップを!?

60 21/05/01(土)02:25:02 No.798046040

>打撃にはめっぽう強いところを見せてからホームレス帝かな 原作だとホム帝の一撃ですらそこまでダメージ受けてなかったようなするけどどうなるやら

61 21/05/01(土)02:25:08 No.798046067

バングめっちゃかっこいいな… 相性がいいのもあるんだろうけどここまで圧倒出来るとは…

62 21/05/01(土)02:25:26 No.798046116

原作豚神は人間じゃなくてなんかの端末みたいな不気味さがあった

63 21/05/01(土)02:25:41 No.798046156

これは原作を尊重して言うんだけどタツマキはもっと6歳児ぐらいに描いて欲しかったですね

64 21/05/01(土)02:25:53 No.798046194

お爺ちゃんはいくらでも強くカッコよくしていいと古事記にも書いてる

65 21/05/01(土)02:26:16 No.798046262

豚神なにもんだよ

66 21/05/01(土)02:26:26 No.798046285

ただのブサイクよりゲロブサイクのほうが強いんだろうか

67 21/05/01(土)02:27:05 No.798046369

バイオブロリー思い出した

68 21/05/01(土)02:28:06 No.798046521

ハグキ第二形態になる前に死んじゃった…

69 21/05/01(土)02:28:20 No.798046574

腕千切られて殺されかけたんだから痛みや恐怖で錯乱もするだろう そんでそれが分かってるからこそ励まし続ける豚神の度量の広さでもある

70 21/05/01(土)02:28:35 No.798046605

やはりタンクトップ崩壊パンチしなかったことが敗因になったか

71 21/05/01(土)02:28:36 No.798046607

豚神はおしゃぶりに霊力ため続けてるコエンマみたいなもんだよねこれ

72 21/05/01(土)02:29:12 No.798046714

豚神さんのヒーローぶりかっこよすぎるぜ

73 21/05/01(土)02:29:33 No.798046779

>ハグキ第二形態になる前に死んじゃった… そんなのあったっけ

74 21/05/01(土)02:29:53 No.798046829

タツマキのパンツやっぱ劇中の人らも気になるんだな 俺もだ

75 21/05/01(土)02:30:29 No.798046924

バング殿空気読んで

76 21/05/01(土)02:30:47 No.798046972

さすがマスターS級だわ…

77 21/05/01(土)02:30:54 No.798046999

めっちゃテンポ良いな今回 タンクトップマジックって何だよ…ギャグ漫画かよ…

78 21/05/01(土)02:31:00 No.798047010

普段どんないい人でも激痛に苛まれれば錯乱ぐらいはするからな

79 21/05/01(土)02:31:13 No.798047053

「」はロリコンだからフブキ派かと思ったが意外とタツマキ派いるのね

80 21/05/01(土)02:31:52 No.798047155

※正気

81 21/05/01(土)02:32:13 No.798047203

>タンクトップマジックって何だよ…ギャグ漫画かよ… はい

82 21/05/01(土)02:32:53 No.798047318

まあギャグみたいに生き返さないともう無理って感じではあった

83 21/05/01(土)02:33:54 No.798047488

>「」はロリコンだからフブキ派かと思ったが意外とタツマキ派いるのね うん…?

84 21/05/01(土)02:34:13 No.798047544

豚神さんがイケメン過ぎる

85 21/05/01(土)02:34:15 No.798047559

ハグキ終わりか… と一話で三度くらい思った

86 21/05/01(土)02:34:35 No.798047616

パンツはいてないから見せようがない

87 21/05/01(土)02:35:13 No.798047734

ハグキぶち抜いたのに普通に生きてて穴どうしたってなった

88 21/05/01(土)02:35:17 No.798047741

伊達にSでは無いところを見せてきたマスター

89 21/05/01(土)02:35:41 No.798047804

爺は腰痛無くなってるからだいぶ強くなってるのか

90 21/05/01(土)02:35:49 No.798047817

水をイメージした流水破岩拳が強いんだからそりゃガチの水のエビル天然水はもっと強いよな

91 21/05/01(土)02:35:52 No.798047824

ハグキは流石に死んだか? 腹ぶち抜かれて内臓直火焼きされても再生してたからまだわからんが

92 21/05/01(土)02:35:58 No.798047839

豚神の善行と大総統の悪行をひとつの話に一緒に入れる構成いいね

93 21/05/01(土)02:35:58 No.798047840

ちょっとの間ハグキに飲み込まれただけで溶けまくってるゲロブサイクだっさ… それに引き換えタンクトップは傷一つないぞ(着てる人は除く)

94 21/05/01(土)02:36:06 No.798047861

ハグキはブサイクの被害者すぎる

95 21/05/01(土)02:36:13 No.798047880

飛び出てたとこがタンクトップの反動でいろいろ戻ったが タンクトップに貯めてたエネルギーを少し使ってしまったようだな

96 21/05/01(土)02:36:21 No.798047904

バングの活躍が盛られてるのもいいし地味ながらジェノスの活躍も増えてるのは凄くいい

97 21/05/01(土)02:37:25 No.798048076

>ハグキは流石に死んだか? 仮に生きててもキレる対象がブサイクになってるのでは…

98 21/05/01(土)02:37:25 No.798048078

今回サイコス沈んでるからバングが止まらないんだな…

99 21/05/01(土)02:37:33 No.798048105

原作のいつブサイク死んだか思い出せないくらいの瞬殺振りのがかっこよかったなバング

100 21/05/01(土)02:38:28 No.798048251

パンツはどうしたパンツは

101 21/05/01(土)02:39:00 No.798048336

パンツ…はいているんです?

102 21/05/01(土)02:39:45 No.798048465

ハグキは顎の力無さすぎでは?

103 21/05/01(土)02:41:20 No.798048694

>ハグキは顎の力無さすぎでは? 思ったけど飲み込むのが目的だしちぎったりしないで潰すのがメインなんだろうな マスターなんかはもう飲み込む前から肉餅だったし結果的に助かったということで …無理あるなぁ

104 21/05/01(土)02:41:29 No.798048716

>ハグキは顎の力無さすぎでは? ハグキだし…

105 21/05/01(土)02:42:24 No.798048853

タンクトップ崩壊パンチを打たなかったのは悪手だったな

106 21/05/01(土)02:42:47 No.798048919

タツマキエッチやん……

107 21/05/01(土)02:43:03 No.798048969

タンクトップ崩壊パンチを受けてたら即死だった

108 21/05/01(土)02:43:16 No.798049002

タツマキは何回かパンチ食らって欲しかった

109 21/05/01(土)02:43:17 No.798049005

豚神はヒーローだな

110 21/05/01(土)02:43:28 No.798049037

マスターの生命力からすればこのくらいは当然

111 21/05/01(土)02:43:35 No.798049066

肉餅からタンクトップパシィ!で復活するアレは人間なのか……? プリズナーとは別方向で人間じゃない気がするが

112 21/05/01(土)02:43:53 No.798049109

>タンクトップ崩壊パンチを打たなかったのは悪手だったな 尊厳崩壊パンチを打っておけばおそらくタンクトップが…

113 21/05/01(土)02:44:14 No.798049157

あの状態で正気なのもタンクトップマジックすぎる

114 21/05/01(土)02:44:56 No.798049265

はぐきブサイクは溶かすの早いな…

115 21/05/01(土)02:46:16 No.798049476

怒ってるハグキがちょっとかわいい

116 21/05/01(土)02:46:51 No.798049555

カッコイイバトルだけじゃなくてこういう泥臭い戦い方も上手く描けてホントすごい

117 21/05/01(土)02:49:09 No.798049920

うなぎ登りだったジェノスと爺さんの株が今回地の底まで落ちたわ なんなんだこいつらマジで…来るなよ…来るにしてももうちょい遅れて来いよ…

118 21/05/01(土)02:49:14 No.798049941

最新話サムネのブサイクが眼鏡かけた顔に見えるわ

119 21/05/01(土)02:49:15 No.798049943

タンクトップってすげー!

120 21/05/01(土)02:49:20 No.798049956

>はぐきブサイクは溶かすの早いな… 飲んでボコんした後だからな…

121 21/05/01(土)02:49:21 No.798049965

脚で流水岩砕使ってるのカッコいいな

122 21/05/01(土)02:49:55 No.798050051

>肉餅からタンクトップパシィ!で復活するアレは人間なのか……? >プリズナーとは別方向で人間じゃない気がするが S級ってのは化け物なんだ 化け物ってのは何も強さだけの話じゃないんだ

123 21/05/01(土)02:50:42 No.798050181

タンクトップマスターもしっかりS級なんだなぁ…

124 21/05/01(土)02:50:44 No.798050189

タンクトップは極めれば平均的成人男性のさらに上を行くからな

125 21/05/01(土)02:50:44 No.798050192

>うなぎ登りだったジェノスと爺さんの株が今回地の底まで落ちたわ >なんなんだこいつらマジで…来るなよ…来るにしてももうちょい遅れて来いよ… こっぴどく顔面崩壊した奴のレス

126 21/05/01(土)02:51:44 No.798050363

安心しろこの後キングさんが夢を叶えてくれる

127 21/05/01(土)02:52:39 No.798050512

タンクトップマスターって伊達にS級じゃないんだな… 死んでもタンクトップ心臓マッサージでタンクトップリザレクションするタンクトップマジックできるなんて…

128 21/05/01(土)02:53:34 No.798050656

書き込みをした人によって削除されました

129 21/05/01(土)02:53:58 No.798050727

>タツマキって穿いてないか死ぬほどえっぐいハイレグとかだよな…この謎は永久に解明されないままな気がする… 前貼りとかかもしれん

130 21/05/01(土)02:54:14 No.798050766

原作にタツマキパンツを履いてる履いてないの設定はあるのだろうか

131 21/05/01(土)02:55:37 No.798050972

>原作にタツマキパンツを履いてる履いてないの設定はあるのだろうか わかめちゃんみたいなの穿いてるぜ!

132 21/05/01(土)02:55:51 No.798051009

>原作にタツマキパンツを履いてる履いてないの設定はあるのだろうか 思いっきりパンモロしていたが画力の都合でよくわかりません

133 21/05/01(土)02:56:42 No.798051130

>思いっきりパンモロしていたが画力の都合でよくわかりません 何話だっけ

134 <a href="mailto:sage">21/05/01(土)02:56:48</a> [sage] No.798051149

ハグキは魔界の子の親戚なんだよね…

135 21/05/01(土)02:57:08 No.798051195

マスターってこれフェニックス男みたいなぬいぐるみ系怪人なんじゃ…

136 21/05/01(土)02:58:38 No.798051437

スレ開いた瞬間ネタバレするとは…タンクトップすげえ!?

137 21/05/01(土)03:00:13 No.798051663

霊幻道士の油で揚げられた妖術士みたいだ

138 21/05/01(土)03:02:10 No.798051943

傭兵の人はヒーローとその他をわかりやすくするための要員なんだろうけど まあ後で和解みたいのがあるだろう...

139 21/05/01(土)03:02:16 No.798051958

嬢ちゃんの治癒の力って誰のことだ?

140 21/05/01(土)03:04:21 No.798052220

>嬢ちゃんの治癒の力って誰のことだ? フブキだろ

141 21/05/01(土)03:04:43 No.798052281

治癒ではないけどすごいよねフブキのあれ

142 21/05/01(土)03:05:49 No.798052429

まぁ腕を引きちぎられて正気保つのは無理だと思う…

143 21/05/01(土)03:06:52 No.798052563

こう…ずいぶんコミカルに振れたなって感じ まあ前回がグロに片足突っ込んでたからこんくらいで良いけどね

144 21/05/01(土)03:08:20 No.798052743

フブキの存在意義が数少ない回復系キャラになってるのは上手い後付けになってるね まあそうなるとタツマキも出来そうなもんだが回復

145 21/05/01(土)03:09:07 No.798052836

ブサイク大総統はゲロ化して強化されたのかな?

146 21/05/01(土)03:11:17 No.798053138

ブサイクはバング相手はどうにもならなさそうだし戦う相手変わるかな

147 21/05/01(土)03:11:18 No.798053143

ゲロ化したら流水岩砕拳効かなそうだな…

148 21/05/01(土)03:12:05 No.798053238

空ぶってもゲロが飛び散るからな…

149 21/05/01(土)03:12:27 No.798053284

天然水と合体して天然ゲロブサイクに

150 21/05/01(土)03:13:49 No.798053426

グロ化したことで流水に同化するのか…

151 21/05/01(土)03:19:41 No.798054079

回復重視の着こなしだったから前回力負けしたのか

152 21/05/01(土)03:27:01 No.798054880

タンクトップ傷付いてないの本当に伏線でダメだった

153 21/05/01(土)03:27:31 No.798054939

ブサイクは今回で退場の方が良かったな

154 21/05/01(土)03:30:16 No.798055198

ブサイクは一瞬で溶けてゲロになったのにタンクトップ全然平気じゃん

155 21/05/01(土)03:33:17 No.798055470

タンクトップ明らかに前話より肉体が再生しとる

156 21/05/01(土)03:34:08 No.798055537

タンクトップちょっと引っ張ってピチッてやったら止まった心臓が動き出してダメだった

157 21/05/01(土)03:38:20 No.798055901

スパァンしてから原型戻ってきてるよねマスター…

158 21/05/01(土)03:38:56 No.798055955

>ブサイクは一瞬で溶けてゲロになったのにタンクトップ全然平気じゃん そりゃタンクトップマスターだもん

159 21/05/01(土)03:39:31 No.798056008

蘇生したときのジェノスの何とも言えなそうな顔

160 21/05/01(土)03:40:33 No.798056091

クロビカリVSバングだと千日手なのかクロビカリの打撃はクロビカリ自身にも通るのか 少なくともバングは負けないな

161 21/05/01(土)03:40:50 No.798056112

タンクトップ心臓マッサージ一発で心肺蘇生から意識取り戻して発声できるてなんだよ…

162 21/05/01(土)03:43:01 No.798056300

原作の豚神は謎多き人物だったけどこっちは聖人並の善人だな

163 21/05/01(土)03:50:38 No.798056896

バングですらぐいぐい引っ張って丈夫と評するタンクトップなんなの… しかもスパァンさせると蘇生まで出来る

164 21/05/01(土)03:52:00 No.798056993

濃厚なジェノタツ回だったな

165 21/05/01(土)03:54:14 No.798057148

ブサイク大総統で助かった これがブサイクタンクトップだったら負けていた

166 21/05/01(土)03:55:39 No.798057253

ゲロブサイクはマスターが倒して欲しい

167 21/05/01(土)03:55:42 No.798057263

豚神のこのへんの台詞まだ原作でも触れてないよね 未来人かなんかなのかなあ

168 21/05/01(土)03:55:59 No.798057281

2回読んで気付いたんだけど最初にタンクトップがちぎれる描写は「身内に不幸があったときに湯呑みが割れる」みたいなマスター瀕死を伝えた比喩だったのか…

169 21/05/01(土)03:57:02 No.798057343

バングってこの後精子の群れもなぎ倒してたよね

170 21/05/01(土)03:57:30 No.798057382

>2回読んで気付いたんだけど最初にタンクトップがちぎれる描写は「身内に不幸があったときに湯呑みが割れる」みたいなマスター瀕死を伝えた比喩だったのか… タンクトップサクリファイス 一番近くのタンクトッパーにダメージを肩代わりさせた

171 21/05/01(土)03:58:02 No.798057420

バングは精子以外の幹部には勝てそう

172 21/05/01(土)03:58:29 No.798057449

>2回読んで気付いたんだけど最初にタンクトップがちぎれる描写は「身内に不幸があったときに湯呑みが割れる」みたいなマスター瀕死を伝えた比喩だったのか… 本当にタンクトップの怪人かよ

173 21/05/01(土)03:58:52 No.798057469

>2回読んで気付いたんだけど最初にタンクトップがちぎれる描写は「身内に不幸があったときに湯呑みが割れる」みたいなマスター瀕死を伝えた比喩だったのか… テリーマンのブーツの紐かよ

174 21/05/01(土)04:05:37 No.798057877

おじいちゃん本当に強いな…

175 21/05/01(土)04:05:37 No.798057878

肉体系と見せかけてタンクトップ特化することで差別化するとはね

176 21/05/01(土)04:05:41 No.798057880

>タンクトップサクリファイス >一番近くのタンクトッパーにダメージを肩代わりさせた 朦朧としとるな

177 21/05/01(土)04:06:24 No.798057916

>>タンクトップサクリファイス >>一番近くのタンクトッパーにダメージを肩代わりさせた >朦朧としとるな うわ言か

178 21/05/01(土)04:09:47 No.798058102

ボケっと読んでたからなんでブサイクはタンクトップマスターのパンツを見ようとしてるんだ…?と思っちゃった

179 21/05/01(土)04:09:47 No.798058103

タンマスはよく見ると飲まれる前にバングが救出してるから溶けてない

180 21/05/01(土)04:10:11 No.798058131

>ゲロブサイクはマスターが倒して欲しい あの怪我を戦える状態まで治せるならS級だわ

181 21/05/01(土)04:10:18 No.798058135

タンクトップパワーを色々描写したお陰でマスターもS級だって実感が湧いたわ あとアマイマスク以外のA級がどうあがいてもS級になれないのも

182 21/05/01(土)04:10:30 No.798058144

逆に体が酸になったって事は強化されたんじゃないか?

183 21/05/01(土)04:13:26 No.798058279

結局なんなんだよタンクトップマジックって!

184 21/05/01(土)04:15:58 No.798058404

タンクトップのパチン!はタンクトップが意思を持ってマスターを起こしたようにも見える

185 21/05/01(土)04:16:06 No.798058410

前回のときタンクトップが破れてないから平気派とそういうレベルじゃないだろ派があったのを思い出した

186 21/05/01(土)04:16:43 No.798058432

マジでタンクトップ型怪人だなマスター

187 21/05/01(土)04:24:57 No.798058782

いや…その…ヒーローにこういう事言うの良くないかもしれないけど… タンクトップ怪人…ですよね…?

188 21/05/01(土)04:25:58 No.798058823

マスターが人格者でよかった

189 21/05/01(土)04:26:51 No.798058866

豚神とかいう作中屈指の善人

190 21/05/01(土)04:27:00 No.798058874

タンクトップマスターなんでS級なんだっけと思って調べたらpixiv百科辞典もう更新されてて笑った

191 21/05/01(土)04:27:15 No.798058883

>いや…その…ヒーローにこういう事言うの良くないかもしれないけど… >タンクトップ怪人…ですよね…? S級ヒーローは基本怪人と変わらないから・・・

192 21/05/01(土)04:27:32 No.798058893

ブサイクバイオブロリーみたいだな

193 21/05/01(土)04:33:54 No.798059136

マスターは心が醜くないからヒーロー

194 21/05/01(土)04:34:37 No.798059154

>S級ヒーローは基本怪人と変わらないから・・・ アマイが悩んでるの馬鹿みたいじゃないですか

195 21/05/01(土)04:35:14 No.798059173

>アマイが悩んでるの馬鹿みたいじゃないですか あいつが悩んでるのは他人が化け物かどうかじゃなくて自分のことだから…

196 21/05/01(土)04:35:32 No.798059184

S級は人間の味方になった怪人達って扱いだからタツマキが暴れた時は怪人認定の話も出た

197 21/05/01(土)04:37:55 No.798059264

ジェノスも怪人として紹介されたしな

198 21/05/01(土)04:38:32 No.798059284

>>S級ヒーローは基本怪人と変わらないから・・・ >ガロウが悩んでるの馬鹿みたいじゃないですか

199 21/05/01(土)04:39:45 No.798059323

>結局なんなんだよタンクトップマジックって! su4814862.jpg

200 21/05/01(土)04:42:45 No.798059443

ていうかよくよく考えたら精子にぼこされたアトミックや天然水に足を貫かれた童帝もピンピンしてるしS級は生命力すげぇ

201 21/05/01(土)04:44:13 No.798059496

フブキはもう後半歩でS級になれそう

202 21/05/01(土)04:48:42 No.798059666

なんかONE版よりみんなちゃんとヒーローしててガロウ後どうなるんだろ

203 21/05/01(土)04:51:02 No.798059764

ジジイが本気出さずにブサイクと歯茎をしばけるの見るにメルザルガルドって無茶苦茶強かったんだな

204 21/05/01(土)04:51:58 No.798059796

タンマス実は着ぐるみ系怪人なのでは…?

205 21/05/01(土)05:11:42 No.798060613

>なんかONE版よりみんなちゃんとヒーローしててガロウ後どうなるんだろ ガロウ戦でこっちは〆るつもりかもね

206 21/05/01(土)05:11:45 No.798060617

>>S級ヒーローは基本怪人と変わらないから・・・ >アマイが悩んでるの馬鹿みたいじゃないですか むしろS級が底抜けの馬鹿たちだから悩んでないだけみたいな気がしてくるよね

207 21/05/01(土)05:28:11 No.798061285

バングの本気宣言までやられっぱなしになるかと思ったが ストレスため込ませずにきっちりヒーロー側の良いところ見られて良かった

208 21/05/01(土)05:33:38 No.798061515

しかしすごいところでS級らしさをみせてきたなタンマス…

↑Top