21/05/01(土)02:00:55 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)02:00:55 No.798041896
「」は将来何になりたい?
1 21/05/01(土)02:01:40 No.798042031
おもちゃ屋さんになりたい
2 21/05/01(土)02:02:01 No.798042079
「」…おもちゃ屋さんは…もう…
3 21/05/01(土)02:04:36 No.798042478
ハイテックで
4 21/05/01(土)02:06:44 No.798042860
昔読もうと思ったら絶版で、大学の図書館にかろうじてあった 今普通に買えるんだろうかアフターマン
5 21/05/01(土)02:17:42 No.798044810
ゲルググ
6 21/05/01(土)02:27:27 No.798046431
貝
7 21/05/01(土)02:40:57 No.798048639
宇宙飛行士
8 21/05/01(土)02:43:29 No.798049039
野生で安穏に生きるなら海棲アフターマンの系譜に行くのが正解なんだろうな
9 21/05/01(土)02:52:06 No.798050429
>昔読もうと思ったら絶版で、大学の図書館にかろうじてあった >今普通に買えるんだろうかアフターマン アフターマンは再販されてるけどマンアフターマンは絶版だよ
10 21/05/01(土)02:57:08 No.798051193
なんだかんだで平穏になったなと思わせてからの人類帰還の絶望
11 21/05/01(土)02:57:43 No.798051286
ハイテックがなんで滅んだのかよくわからんかった
12 21/05/01(土)03:00:15 No.798051668
不労所得で暮らせるようになりたい
13 21/05/01(土)03:03:45 No.798052131
>なんだかんだで平穏になったなと思わせてからの人類帰還の絶望 なんで家畜にするんですか…どうして…
14 21/05/01(土)03:06:52 No.798052567
>なんだかんだで平穏になったなと思わせてからの人類帰還の絶望 帰還した連中に搾り尽されたのは地上だけで海中はセーフって書いてたような …けど宇宙制覇したやつらが海の中もそう簡単に見逃してくれそうもないし浅い海域にいる奴らは狩られてそうだよな 狩られない深海に逃れたやつらがいたらスレ画並に人類の原型無さそう
15 21/05/01(土)03:07:40 No.798052668
早く人間になりたい
16 21/05/01(土)03:11:05 No.798053104
性癖の先鋭化で最終的にjunくんちみたいになるやつ怖い
17 21/05/01(土)03:13:12 No.798053365
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 21/05/01(土)03:15:19 No.798053579
機械化した奴らが命懸けのセックスしてたけど人工授精で良くね?って思ってた
19 21/05/01(土)03:17:08 No.798053784
>1619806392929.png レスしてるの初めて見た
20 21/05/01(土)03:18:49 No.798053976
いいだろ… 人類同士仲良くしようぜ?
21 21/05/01(土)03:20:04 No.798054122
友好の印に君には栄養をあげよう その代わり君のお肉を貰うね…
22 21/05/01(土)03:22:15 No.798054378
>「」…おもちゃ屋さんは…もう… Amazonって化け物に殺された文化だね…
23 21/05/01(土)03:28:57 No.798055070
元人類は枯れた深海に興味なくて 次行こうぜ!って行っちゃったよ
24 21/05/01(土)03:32:44 No.798055428
お爺さんになってみたい
25 21/05/01(土)03:38:04 No.798055875
今が将来なんだよ 既に孤独死の未来が確定しているので認知症や病気になる前に安楽死したい
26 21/05/01(土)04:08:27 No.798058023
マンアフターマンはデスマンで内容まとめてる動画があったな
27 21/05/01(土)04:15:06 No.798058360
>マンアフターマンはデスマンで内容まとめてる動画があったな あれ翻訳も雰囲気もすっごい良かったけどエタってるからな あとはまあゴリゴリに著作権侵害だし…
28 21/05/01(土)04:17:22 No.798058462
完結してなかったっけ? >元人類は枯れた深海に興味なくて >次行こうぜ!って行っちゃったよ まで見た気がするんだけど
29 21/05/01(土)04:20:10 No.798058601
NASAの生理学者が人類の遺伝子を改造して 今後500年以内に宇宙に移民できるようにするための計画を収めた本を出版したよ https://mitpress.mit.edu/books/next-500-years#.YIvXulST25U.twitter
30 21/05/01(土)04:20:33 No.798058618
最終的に宇宙進出した元地球人が出戻りして地球めちゃくちゃにして それでも深海の底では人間だったものが今も生きています みたいなエンディングだったはず
31 21/05/01(土)04:22:03 No.798058670
戻ってきたやつらが地球人類品種改良する過程で遺伝子とか見てこいつら仲間じゃんって絶対分かるよね だからあれ人類だって分かんなかったから家畜化したんじゃなくて 他の改造人類とバトって奴隷化してきたやつらだから気にしなかったんだと思ってる
32 21/05/01(土)04:25:02 No.798058785
>NASAの生理学者が人類の遺伝子を改造して >今後500年以内に宇宙に移民できるようにするための計画を収めた本を出版したよ 人体強化目的の遺伝子編集くらいなら多分30年以内に一般化するだろうからな 500年どころか100年(3世代)も掛かんねえんじゃねえの
33 21/05/01(土)04:26:08 No.798058836
ガンダムseedの世界がもう目の前に
34 21/05/01(土)04:32:03 No.798059068
遺伝子組み換えてマンアフターマン作るよりはコンピュータにアップロードのほうがまだ人道的な気がする…
35 21/05/01(土)04:33:22 No.798059118
代謝効率よくして食事の量減らすように編集したら税金優遇しますくらいの国は生きてるうちに出てきそう
36 21/05/01(土)05:29:45 No.798061348
>戻ってきたやつらが地球人類品種改良する過程で遺伝子とか見てこいつら仲間じゃんって絶対分かるよね >だからあれ人類だって分かんなかったから家畜化したんじゃなくて >他の改造人類とバトって奴隷化してきたやつらだから気にしなかったんだと思ってる 言うても何十万年も別途進化してきたら遺伝子も結構離れるんじゃ無いの チンパンジーとか見ても仲間とは思わんだろ
37 21/05/01(土)05:31:14 No.798061416
>狂四郎2030の世界がもう目の前に
38 21/05/01(土)05:31:42 No.798061431
作家になりたい 40歳までに