21/05/01(土)01:17:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)01:17:51 No.798032645
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/01(土)01:18:18 No.798032753
ばあちゃん地の窓
2 21/05/01(土)01:19:28 No.798033038
かべちょろの腹側をよく見かける窓
3 21/05/01(土)01:19:38 No.798033082
>ばあちゃん地の窓 やーいお前のばあちゃん地底人ー!
4 21/05/01(土)01:29:15 No.798035274
この模様ってどうやって付けるんだろう
5 21/05/01(土)01:29:42 No.798035382
リフォーム前のうちの窓
6 21/05/01(土)01:32:12 No.798035957
俺のばあちゃん家もこれだわ 何の模様なんだろう
7 21/05/01(土)01:34:18 No.798036433
「おばあちゃんちの窓」で出てきてダメだった
8 21/05/01(土)01:34:44 No.798036523
>この模様ってどうやって付けるんだろう ガラスだし鋳造なんじゃないかな
9 21/05/01(土)01:34:50 No.798036549
こいつらもう絶版しているらしいな
10 21/05/01(土)01:36:52 No.798037008
おじいちゃん家の窓ではないんだ…
11 21/05/01(土)01:37:24 No.798037123
ロック機構がなんか上下に長いやつをずらすやつ
12 21/05/01(土)01:39:54 No.798037680
うちの窓貼るな
13 21/05/01(土)01:43:17 No.798038413
こういうガラスって今では結構いい値段するって母ちゃんが言ってたな 本当かどうかは知らない
14 21/05/01(土)01:48:23 No.798039523
>こういうガラスって今では結構いい値段するって母ちゃんが言ってたな >本当かどうかは知らない 綺麗な透明を作るのが大変だったから こういう模様付けてごまかしてた時代だから ガラスとしては安いけど腐ってもガラスみたいな値段でしかないよ
15 21/05/01(土)01:48:44 No.798039600
今は今で需要が増してるとどっかで読んだ気がする ほんとかな
16 21/05/01(土)01:51:44 No.798040185
当時はオシャレだったの?
17 21/05/01(土)01:55:35 No.798040934
>おじいちゃん家の窓ではないんだ… だいたいおじいちゃんのほうが早死だし…
18 21/05/01(土)01:56:28 No.798041099
>こういうガラスって今では結構いい値段するって母ちゃんが言ってたな もう作ってないんだから当たり前だろう
19 21/05/01(土)01:57:13 No.798041229
便所の小窓がこれだったなあ
20 21/05/01(土)01:59:29 No.798041626
割れたから買い替えようとガラス屋に頼んだら いい値段してびっくりしたわ… やっぱこういう特殊なやつってお高いんだね
21 21/05/01(土)02:06:22 No.798042798
大正ガラスは好き
22 21/05/01(土)02:07:49 No.798043065
復刻版を出してるガラスメーカーがあるから希少ってほどではない https://www.des-glass.com/product/758/ >商品説明・おすすめのポイント >「夜空」は、昭和初期に一世を風靡したデザインガラスの復刻版シリーズ「昭和型板ガラス」のひとつです。どこか懐かしさのあるレトロなガラスで、表面に凹凸や模様があるため視界を遮る効果があります。家具や、風呂場、お手洗いなどの窓に使われることも多く、これまで「夜空」を使っていた箇所への割れ替えや、空き家のリノベーションなどにもオススメです。
23 21/05/01(土)02:08:35 No.798043208
これを見るたび風呂に浸かりながら弟のチンポを水鉄砲で撃ち続けて 風邪をひかせてしまったのを思い出す…
24 21/05/01(土)02:10:36 No.798043514
実家が確か戦前の建築だけどこういうガラス使ってたな
25 21/05/01(土)02:14:30 No.798044224
そんな小洒落た名前だったのかこれ
26 21/05/01(土)02:16:22 No.798044564
>便所の小窓がこれだったなあ うちも便所の窓がこれだった 冬になって凍ったときに凹凸の周りをガリガリやってうんこしながら遊んでたなぁ…
27 21/05/01(土)02:24:29 No.798045946
古い家の窓これだよね
28 21/05/01(土)02:27:33 No.798046443
何モチーフの模様なんだろう…
29 21/05/01(土)02:28:46 No.798046634
>何モチーフの模様なんだろう… >「夜空」