虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/01(土)00:49:47 FE未プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)00:49:47 No.798025215

FE未プレイでストラテジーゲームもほぼやったことないんだけど買って大丈夫かな…?

1 21/05/01(土)00:50:20 No.798025369

以前から気になってるんだけどセール来てるので手を出すチャンスかと思って

2 21/05/01(土)00:50:49 No.798025519

これはFEの中でも特に初心者向けだから安心しろ

3 21/05/01(土)00:50:57 No.798025561

大丈夫だからさっさと買え

4 21/05/01(土)00:51:10 No.798025618

時間戻したりできるから安心だね!

5 21/05/01(土)00:51:11 No.798025620

初心者にもかなり優しく作られてるから大丈夫だと思うよ

6 21/05/01(土)00:52:21 No.798025930

最初からハードクラシックとかやらない限りは大丈夫だよ

7 21/05/01(土)00:53:35 No.798026293

なるほど難易度の方は大丈夫そうか…巻き戻し?出来るのは便利そう

8 21/05/01(土)00:54:19 No.798026524

FE未プレイでスパロボくらいしかやったことない俺でも全ルート制覇までやりこんだからいける

9 21/05/01(土)00:54:20 No.798026530

難易度は調整できるしさらに仲間が死なないモードもあるから大丈夫だよ

10 21/05/01(土)00:54:50 No.798026675

FEの間口ひろげるために作られたようなゲームだから大丈夫だよこれは ただストーリー的にはかなりハード

11 21/05/01(土)00:54:52 No.798026682

FEはSFC以来だったけどめちゃめちゃ快適でびっくりするぐらい遊びやすかったよ 難易度も下げれるしバイナウ!

12 21/05/01(土)00:57:11 No.798027348

>難易度は調整できるしさらに仲間が死なないモードもあるから大丈夫だよ 勢いでダウンロードしてきた! GWはこれやり込むかな

13 21/05/01(土)00:57:30 No.798027435

一々確認せずとも相手の攻撃範囲が見える上に狙われてる味方までわかる モードによっては仲間は死なないしやられても行動を巻き戻せる 成長率がそもそも高いから多少成長がへたれても無双できる

14 21/05/01(土)00:58:42 No.798027756

>>難易度は調整できるしさらに仲間が死なないモードもあるから大丈夫だよ >勢いでダウンロードしてきた! GWはこれやり込むかな 全部やり込むなら夏の終わりまでかかるかな

15 21/05/01(土)01:00:16 No.798028181

GWあれば1週は終わるし大丈夫! …終わるよな?ちょっと自信ないわ…

16 21/05/01(土)01:01:53 No.798028654

ボイス全部聞いたりキャラ同士のイベント回収までしてたら絶対無理だと思う

17 21/05/01(土)01:03:58 No.798029169

全然問題なく超楽しめるから早く買いなさい

18 21/05/01(土)01:08:03 No.798030236

>ボイス全部聞いたりキャラ同士のイベント回収までしてたら絶対無理だと思う そういうの回収仕切りたいクチだから時間かけて遊べそうだ

19 21/05/01(土)01:19:13 No.798032978

死んでも死なないのはもう戦闘自体カットでもいいのではという気もしなくもない

20 21/05/01(土)01:20:03 No.798033179

>ただストーリー的にはかなりハード なんでそんなことするんですか?

21 21/05/01(土)01:20:07 No.798033190

>死んでも死なないのはもう戦闘自体カットでもいいのではという気もしなくもない それじゃあ敵兵を誰で死なせるか選べないじゃろ

22 21/05/01(土)01:27:42 No.798034938

ボイス飛ばさない支援極力集める全ルートやるってやってたら軽く600時間くらい行くと思う 先生の性別両パターン分やれば更に倍だ

23 21/05/01(土)01:28:09 No.798035034

育成方針とかスカウトとかやりこみ要素は滅茶苦茶あるから安心してほしい

24 21/05/01(土)01:31:30 No.798035815

ストーリーは4ルートあるけど完全なハッピーエンドが存在しないことは覚悟して ある程度対策はできるけど誰かしら昔馴染みを手にかけることになる

25 21/05/01(土)01:36:07 No.798036833

初心者向けだしベテランも楽しめるしなんの躊躇いもなく楽しんでいいぞ

26 21/05/01(土)01:39:22 No.798037575

これだけは言わせてくれ… 周回するなら青学級は一番最後にするんだ…!

27 21/05/01(土)01:42:44 No.798038300

>これだけは言わせてくれ… >周回するなら青学級は一番最後にするんだ…! そこは自分で選ばせろよ!!

28 21/05/01(土)01:45:02 No.798038805

俺の名はアネット曇らせ隊 家族や友人はアネット自身の手で始末させる

29 21/05/01(土)01:45:33 No.798038916

青を一番最初にやった方がいい気もするけどなあ

30 21/05/01(土)01:46:21 No.798039099

黄色を選んでいつものFE感を味わうのもいいぞ

31 21/05/01(土)01:46:34 No.798039139

自分で選んだ学級が一番いいよこのゲームの場合

32 21/05/01(土)01:47:26 No.798039333

難しいかどうかっていうなら簡単 面白いかどうかっていうなら人による

33 21/05/01(土)01:47:45 No.798039393

最初に選ぶ学級で印象変わるけどどれが最初とかそういうのは好みの問題だわな

34 21/05/01(土)01:48:14 No.798039493

一番最初に選んだ学級が一番好きになることが多いと思う

35 21/05/01(土)01:48:36 No.798039575

全エンド回収は単純に仕様がクソ面倒だから動画見りゃいいと思う

36 21/05/01(土)01:48:52 No.798039621

赤を最初にやったからレア様見るたびになんだこのオバハンってなってるぞ 白やれば印象変わんのかな…

37 21/05/01(土)01:50:01 No.798039834

銀雪は明らかにやっつけというか 後付けの紅花より仕様に問題がある

38 21/05/01(土)01:50:46 No.798039984

>これはFEの中でも特に初心者向けだから安心しろ 難易度やシステムは初心者向けだけどシナリオ全部やったら脳が破壊されない?

39 21/05/01(土)01:50:46 No.798039985

>オバハン もはや今生に救いの道はありません。潔く、その命をもって罪をあがなうのです。

40 21/05/01(土)01:51:19 No.798040111

>赤を最初にやったからレア様見るたびになんだこのオバハンってなってるぞ >白やれば印象変わんのかな… 加点評価すれば聖人で減点評価でもそんな悪くないなって

41 21/05/01(土)01:52:06 No.798040261

とりあえずスレ「」はもうこのスレを見ないほうがいいというのは間違いないな

42 21/05/01(土)01:52:16 No.798040288

エンディングの一枚絵は乙女ゲー!って感じの絵柄だよね

43 21/05/01(土)01:53:35 No.798040572

支援も割と上げやすいしレベルや技術に至っては撤退稼ぎであっという間に上がるよ やり過ぎるとつまらなくなるけど…

44 21/05/01(土)01:54:19 No.798040696

一週間じゃ絶対に終わらないので安心してほしい

45 21/05/01(土)01:55:26 No.798040907

追悼戦はあれどういう魂胆でああなったんだろう… 令和のゲームなのにヘタクソだと詰むよね

46 21/05/01(土)01:55:33 No.798040928

ノーマルで金鹿にしたらヒルダクロードリシテアがヤバイ強すぎ 他もローレンツ君以外は強かった

47 21/05/01(土)01:56:31 No.798041112

青最後にしようと思って黄→赤→銀→サイドストーリーとやったところで力尽きた 進めるほどに愛着が湧いてきてあれもこれもとやることが多くなり進められない!

48 21/05/01(土)01:57:25 No.798041263

ローレンツ君はダークナイトなら悪くないと思うんだけどなぁ 機動力があって殴られても致命傷にならない魔法系って便利だよ

49 21/05/01(土)01:57:40 No.798041312

>追悼戦はあれどういう魂胆でああなったんだろう… >令和のゲームなのにヘタクソだと詰むよね 援軍で盛り上がる展開で普通なら無双の流れだよね… 普通に仲間が死んでいく…

50 21/05/01(土)01:58:04 No.798041382

育成は自分がやってたとはいえ小学校入りたての男児でもノーマルカジュアルならクリア出来るレベルよ リシテア無双で金鹿ラスボスワンパンしてたわうちのキッズ

51 21/05/01(土)01:58:35 No.798041475

>ローレンツ君はダークナイトなら悪くないと思うんだけどなぁ >機動力があって殴られても致命傷にならない魔法系って便利だよ 問題は馬が地形のせいで全く使い物にならない点だな

52 21/05/01(土)01:58:38 No.798041483

ローレンツは杖をリシテアに奪われるのが悪い

53 21/05/01(土)01:58:48 No.798041506

>ノーマルで金鹿にしたらヒルダクロードリシテアがヤバイ強すぎ >他もローレンツ君以外は強かった ローレンツ君は杖が本体だし…

54 21/05/01(土)01:58:54 No.798041516

低い難易度にすればむちゃくちゃ緩いしアホみたいな育成してもクリアはできる

55 21/05/01(土)01:59:28 No.798041620

>育成は自分がやってたとはいえ小学校入りたての男児でもノーマルカジュアルならクリア出来るレベルよ >リシテア無双で金鹿ラスボスワンパンしてたわうちのキッズ これ小学生がやって大丈夫なゲームだっけ?

56 21/05/01(土)01:59:53 No.798041696

うちのローレンツはリシテアに情熱的な愛の告白をしながらクロードと結ばれた ふざけんなよお前

57 21/05/01(土)01:59:54 No.798041698

マリアンヌ…踊り子になれ…

58 21/05/01(土)02:00:26 No.798041809

辛気臭え踊り子だなオイ

59 21/05/01(土)02:00:41 No.798041856

ローレンツくんは器用貧乏と器用万能の間らへんにいると思う…俺はまあまあ硬いから重宝した 逆にリシテアは後半ほぼワープ砲台

60 21/05/01(土)02:00:56 No.798041904

俺は初プレイで赤を選んでフレンを踊り子にしました! FEなんてそれでいいんだよ…

61 21/05/01(土)02:01:45 No.798042042

ローレンツを使いたかったらドラマスにするしかないと思う それでも他のキャラにくらべてずっと弱いのが悲しい所

62 21/05/01(土)02:01:48 No.798042052

>追悼戦はあれどういう魂胆でああなったんだろう… >令和のゲームなのにヘタクソだと詰むよね ははーんさてはクロードの奴バカだな?ってなるなった あの…せめてもう一人…

63 21/05/01(土)02:02:49 No.798042182

完全上位互換とは言わないけど馬より飛行系の方が便利なんだよねぇ

64 21/05/01(土)02:02:56 No.798042209

リシテアが強過ぎるだけでローレンツに杖持たせればそこそこ強いよね? 足場が悪くてダークナイトの機動力が生きないのはうn…

65 21/05/01(土)02:03:11 No.798042250

というかここから入ると過去作がしんどくなるよね福利厚生が行き届いててさ ユグドラル大陸はつれぇ…

66 21/05/01(土)02:03:35 No.798042311

>うちのローレンツはリシテアに情熱的な愛の告白をしながらクロードと結ばれた >ふざけんなよお前 うちのローレンツ君はレオニーでそれやった おかげでレオニー独り身だよ

67 21/05/01(土)02:05:01 No.798042558

犬と一緒に買ってやってないのを思い出した

68 21/05/01(土)02:05:49 No.798042686

ベルナデッタ…踊り子にした時のリアクションだけ聞きたいからこの時間軸ではやったことになれ…

69 21/05/01(土)02:07:01 No.798042917

>ベルナデッタ…踊り子にした時のリアクションだけ聞きたいからこの時間軸ではやったことになれ… 闘えってことですか!!?!

70 21/05/01(土)02:07:12 No.798042949

>マリアンヌ…踊り子になれ… マリアンヌの適正と専用武器に合ってる職種がなくてこれは…踊り子が最適解…

71 21/05/01(土)02:07:47 No.798043055

金鹿は高難易度ほど平民勢が輝いてる印象が強い いやレオニーとリシテアは常に強いんだけど

72 21/05/01(土)02:08:08 No.798043117

>フェルディナント…踊り子になれ…

73 21/05/01(土)02:08:13 No.798043138

マリアンヌは学生時代の方がシコれるよね

74 21/05/01(土)02:08:53 No.798043250

アホみたいな射程距離から放たれるアホみたいな威力の闇魔法いいよね

75 21/05/01(土)02:09:05 No.798043281

>フェリクス…踊り子になれ…

76 21/05/01(土)02:09:16 No.798043313

皆5年後の姿が20代に見えない...

77 21/05/01(土)02:09:18 No.798043317

どうして先生は踊らないんですか!

78 21/05/01(土)02:10:16 No.798043466

レオニーの成長ヘタレ過ぎてローレンツがカインアベル枠でレオニーはビラク枠だと思ってた

79 21/05/01(土)02:11:03 No.798043597

>アホみたいな射程距離から放たれるアホみたいな威力の闇魔法いいよね ダークスパイクと言う死神騎士をころころする為だけの魔法良いよね…

80 21/05/01(土)02:11:12 No.798043623

>マリアンヌは学生時代の方がシコれるよね どうして辛気臭ぇクマが無くなって普通に超美人になってるんですか? どうして…

81 21/05/01(土)02:11:16 No.798043634

うちのレオニーは女子力0の掛け声と共にクリティカル連発するゴリラだったな

82 21/05/01(土)02:11:29 No.798043666

回避ゲーのせいで踊り子として使うより飛行系に剣回避持たせるのがベターなんだよね

83 21/05/01(土)02:12:12 No.798043797

>レオニーの成長ヘタレ過ぎてローレンツがカインアベル枠でレオニーはビラク枠だと思ってた ボウナイトにするとそうなる レオニーは素直にファルコンナイトでOK

84 21/05/01(土)02:12:45 No.798043888

金鹿は女キャラがクセが無く可愛い子ばかりだったな 他のクラスもやってみたら可愛い子ばかりに感じるのかな?

85 21/05/01(土)02:13:11 No.798043978

テュルソス+ドーピング+射程1スキルでダークペガサスにしたリシテアは 一人だけスパロボやってる

86 21/05/01(土)02:14:17 No.798044189

ルナのアサシン相手に追撃出しまりからの女っぷりが上がったか?

87 21/05/01(土)02:14:42 No.798044257

金鹿以外の女子は心にちょっと闇抱えてる子が多いけど基本的にみんないい子だよ

88 21/05/01(土)02:14:54 No.798044298

ルナティックでやってみたら級長と接敵=確殺で乾いた笑い出た

89 21/05/01(土)02:15:11 No.798044350

>金鹿は女キャラがクセが無く可愛い子ばかりだったな >他のクラスもやってみたら可愛い子ばかりに感じるのかな? 青は元気な子、優しい女性そしてゴリウーだぞ

90 21/05/01(土)02:15:20 No.798044370

>金鹿は女キャラがクセが無く可愛い子ばかりだったな >他のクラスもやってみたら可愛い子ばかりに感じるのかな? 黒鷲にこの作品のメインヒロインが居るわ師

91 21/05/01(土)02:15:21 No.798044371

回避レオニーイグナーツか鎧ラファエルに先陣切らせて貴族たちは後からトドメを担当させてた

92 21/05/01(土)02:15:24 No.798044382

金鹿光属性すぎる

93 21/05/01(土)02:17:18 No.798044725

可愛いか可愛くないかで言うと めっちゃ可愛いのは確かなんだよエガちゃん…

↑Top