虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おつか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)00:00:10 No.798009182

    おつかれ「」っしー お寺の書類とかを大家さんから貰ってきたんだね? 「まあお寺の譲渡なんか特に必要書類とかあるから」 あはは・・・色々ご苦労様でした!

    1 21/05/01(土)00:01:24 No.798009615

    ゴールデンウイークにかけて引っ越しだなぁ 現実の問題も山積みだ!!!

    2 21/05/01(土)00:02:00 No.798009799

    こういう手続き事は大人の仕事だからな、さやか…ううむ ま、まぁ魔法少女のみんなに家を建て直してもらっといてあんま偉そうなこと言えないけども

    3 21/05/01(土)00:02:15 No.798009888

    しばらく神浜に行かなくてよくなるのは正直嬉しい…!

    4 21/05/01(土)00:02:37 No.798010011

    …そっか、魔法少女の事だけじゃないもんね「」っしーは 旅行とかは無理かなー

    5 21/05/01(土)00:02:57 No.798010124

    >しばらく神浜に行かなくてよくなるのは正直嬉しい…! あ、そっか…そうだよね「」っし! キモチが全部やっつけられちゃったから次からは…魔法少女同士の奪い合いになるんだ

    6 21/05/01(土)00:03:23 No.798010269

    ステイホーム重点だからな群馬は! 備えよう

    7 21/05/01(土)00:04:00 No.798010482

    >…そっか、魔法少女の事だけじゃないもんね「」っしーは >旅行とかは無理かなー まぁ、今回はさすがになぁ…すまん!さやか(ペコリ…) さやかたちの夏休みまでにはどうにかしたいとは思うけれども

    8 21/05/01(土)00:04:25 No.798010632

    あ、…ちょっと待って… (以前双樹姉妹絡みで殺された警官の現場…静かに手を合わせる)

    9 21/05/01(土)00:04:47 No.798010748

    あたしら関東もんだからね推定

    10 21/05/01(土)00:05:29 No.798011005

    >キモチが全部やっつけられちゃったから次からは…魔法少女同士の奪い合いになるんだ それだ…!あの時キモチの声が聞こえた子たちは参加資格があるとかって話だが …あの場にいたさやか、お前には聞こえちまったんだな…?

    11 21/05/01(土)00:05:32 No.798011021

    そう、旅行回もまた日常の象徴… (目を閉じ確かめる成人男性) またいろんなところに行けるといいんだがなあ

    12 21/05/01(土)00:05:32 No.798011022

    >あ、…ちょっと待って… >(以前双樹姉妹絡みで殺された警官の現場…静かに手を合わせる) ああ・・・そう言えばそんな事もあったな それでお前が修羅道に足踏み込んでしまったわけだが

    13 21/05/01(土)00:06:15 No.798011236

    >あ、…ちょっと待って… >(以前双樹姉妹絡みで殺された警官の現場…静かに手を合わせる) …まだ、花束がお供えされているんだな それでいい…こういうのは風化しない方が良い(「」もしめやかに手を合わせる…)

    14 21/05/01(土)00:06:38 No.798011385

    ((南無三……))

    15 21/05/01(土)00:06:51 No.798011458

    …魔法少女が…現実の世界に出されたら 街を守る普通のお巡りさん…悪い魔法少女止めらんないよね…(拳を握り締める)

    16 21/05/01(土)00:08:14 No.798011902

    >…魔法少女が…現実の世界に出されたら >街を守る普通のお巡りさん…悪い魔法少女止めらんないよね…(拳を握り締める) ・・・まあな、法律や社会が今まで通りじゃ行かなくなる 何もかもだな

    17 21/05/01(土)00:08:28 No.798011992

    >それだ…!あの時キモチの声が聞こえた子たちは参加資格があるとかって話だが >…あの場にいたさやか、お前には聞こえちまったんだな…? 不本意だけどね……(頷くさやか) あたしの他にも、もしかしてマ連で聞こえちゃってた子って、居るのかな…? ……あはは、ゴメン…実はなんか怖くてまだ、聞けてないんだよね…

    18 21/05/01(土)00:09:22 No.798012328

    <おーい!「」さん!書類取りに来たぞ!なっはっは!!!

    19 21/05/01(土)00:09:37 No.798012435

    エッ…(もぐらコロッケめいた顔) 他に声が聞こえた子がいるかも知れない…ってコト!?

    20 21/05/01(土)00:10:14 No.798012676

    新しい世界にするってんなら事前にその後どうするかも決めねばならんという事さ…

    21 21/05/01(土)00:10:16 No.798012692

    ほんとうの理想はとしては魔法少女とそういう公権力とかが連携できる社会なんだろうけれども それが来るまでには、長い長い時間がかかって たくさんの血が流されたりするんじゃないかと思うとなぁ…

    22 21/05/01(土)00:10:50 No.798012902

    ><おーい!「」さん!書類取りに来たぞ!なっはっは!!! ああ・・・噂をすればお寺の子が書類取りに来たか

    23 21/05/01(土)00:11:22 No.798013081

    ・・・なぁお二人 そこで手を合わせてたがどうしたんだい?

    24 21/05/01(土)00:11:26 No.798013091

    >エッ…(もぐらコロッケめいた顔) >他に声が聞こえた子がいるかも知れない…ってコト!? その可能性、ゼロじゃなくない…?(シャフ度のさやか…) だから怖くてあたしはまだ聞けてない…マ連って大所帯だし 「」っしーが『本心を書いてくれ』ってアンケート出したばっかだから、なんか…聞きづらくて

    25 21/05/01(土)00:12:11 No.798013401

    あ、こんばんはです南津さんや これ、大家から預かった必要書類だ ドーゾ

    26 21/05/01(土)00:12:48 No.798013633

    >・・・なぁお二人 >そこで手を合わせてたがどうしたんだい? うむ…そのためには話さなければなるまいよ涼子ちゃん 俺たちマ連の戦いの歴史をな…

    27 21/05/01(土)00:12:55 No.798013664

    >・・・なぁお二人 >そこで手を合わせてたがどうしたんだい? ……それは、その(供えてある花束を見やるさやか…) …こういうわけだよ、涼子さん ここは、あたしが「」っしーに賛成している理由の一つなんだ…

    28 21/05/01(土)00:13:43 No.798013938

    >・・・なぁお二人 >そこで手を合わせてたがどうしたんだい? ……ここは魔法少女の事件に巻き込まれたお巡りさんが命を落とした所なんだ… それもきっと…あたしのせいで

    29 21/05/01(土)00:14:16 No.798014125

    >あ、こんばんはです南津さんや >これ、大家から預かった必要書類だ >ドーゾ おお!感謝するぜ「」サン…あたしにもこういうややこしいのはサッパリなんだが こいつがあれば、あの名を失ったお寺も、坊主が世話するいっぱしの寺になるってわけだ

    30 21/05/01(土)00:14:32 No.798014190

    チャでも飲みながら話そう 確か近くに織莉子ちゃんがバイトしてる喫茶店があったよな?さやかや

    31 21/05/01(土)00:15:09 No.798014404

    って……そうか、仏さんがここにには居たんだな (書類を小脇に抱え、しゃがむと手を合わせる涼子) 南無……ナムアミダブツ…

    32 21/05/01(土)00:15:16 No.798014446

    お巡りさん?(涼子の脳裏に走る母親…) …ッ!あたしにも手を合わさせちゃくれないかい? 南無阿弥陀仏…南無阿弥陀仏

    33 21/05/01(土)00:16:14 No.798014798

    (そんな事があったのか…亡くなったお巡りさんよ…安らかにな?)

    34 21/05/01(土)00:17:00 No.798015029

    >……ここは魔法少女の事件に巻き込まれたお巡りさんが命を落とした所なんだ… >それもきっと…あたしのせいで そいつはどういうこった?まさか殺めたって訳じゃねえだろうが・・・

    35 21/05/01(土)00:17:10 No.798015081

    涼子さん…? (亡くなったのは警官だと知った涼子の表情が険しくなったのに気づくさやか) …あたしも、実際には会ったことも無いんだけどさ…でも、ここで亡くなったんだ ありがとね?あたしたちの街のお巡りさんのために、拝んでくれて…

    36 21/05/01(土)00:17:35 No.798015228

    >確か近くに織莉子ちゃんがバイトしてる喫茶店があったよな?さやかや え…ああ まあ確かにおりりんのバイト先ならこの通りにあるし、GWだからお客さんもたくさんだらうけど… んじゃ、奈津サンはこっちね?(グイーッ)

    37 21/05/01(土)00:18:54 No.798015722

    魔法少女のジェムを奪って殺しを繰り返す奴が昔いたのよ そいつをあたしが一度懲らしめたんだよね? そんでさ、二度とこんな事すんじゃないよって…

    38 21/05/01(土)00:19:17 No.798015879

    >そいつはどういうこった?まさか殺めたって訳じゃねえだろうが・・・ ……(言いにくそうに口をモゴつかせる成人男性である…) 魔法少女の中には、その風上にも置けないようなことをしてきた子も、居て… その子当人も、もうこの世には……俺も、なんと言ったら良いのか…

    39 21/05/01(土)00:19:54 No.798016098

    >そんでさ、二度とこんな事すんじゃないよって… ・・・見逃してやったのかい?

    40 21/05/01(土)00:20:04 No.798016162

    (カランカラン…と、その喫茶店のドアベルが奥ゆかしく鳴る) いらっしゃ…あら、「」さんに美樹さやか お勤めの帰りかしら?(オリニコッ♪)

    41 21/05/01(土)00:20:32 No.798016330

    >え…ああ >まあ確かにおりりんのバイト先ならこの通りにあるし、GWだからお客さんもたくさんだらうけど… >んじゃ、奈津サンはこっちね?(グイーッ) お、おお…(ドナドナドナ…と腕を引かれていく涼子) ……まぁ確かに、仏さんのまん前で立ち話もあれだな…

    42 21/05/01(土)00:21:30 No.798016673

    見逃したらさ…今度は負かしたあたしの事恨んで来てさ あたしを挑発するために…そいつは…!

    43 21/05/01(土)00:21:56 No.798016807

    やあ、我がライバル美樹さやか! …んん?君は…?(横にいる涼子を見てキリカは訝しんだ)

    44 21/05/01(土)00:22:32 No.798017033

    >見逃したらさ…今度は負かしたあたしの事恨んで来てさ >あたしを挑発するために…そいつは…! あ・・・ああ!もういいさ!そんでもあんたは悪かねぇ!

    45 21/05/01(土)00:22:34 No.798017041

    >魔法少女の中には、その風上にも置けないようなことをしてきた子も、居て… >その子当人も、もうこの世には……俺も、なんと言ったら良いのか… そうかい…因果応報とはこのことだ、とバッサリいっちまうのは簡単だが その様子だと、そうじゃなかったんだな?美樹サンたちにとっては…

    46 21/05/01(土)00:23:49 No.798017514

    ……(なんてこった…初めて出会った時にどっか影があると思ってたが、まさかこんな業持ちとはなぁ?)

    47 21/05/01(土)00:24:29 No.798017736

    あら…穏やかでない話のようですね 奥のボックスへどうぞ、キリカ、水をお持ちして?

    48 21/05/01(土)00:25:20 No.798018047

    >…んん?君は…?(横にいる涼子を見てキリカは訝しんだ) …っと、わりぃわりぃ(クルリ) 改めて自己紹介させてもらうよ…奈津涼子、時女一族が1人だ 「」サンが現在進行形で世話になってるな

    49 21/05/01(土)00:25:43 No.798018174

    >あら…穏やかでない話のようですね >奥のボックスへどうぞ、キリカ、水をお持ちして? ふーむ…了解、織莉子(にっ♪) ささ、三名様ごあんないっ!ほらほら早く座った座った!

    50 21/05/01(土)00:26:05 No.798018298

    多くは聞かねぇ…で、終ぞ終わらした…か

    51 21/05/01(土)00:27:04 No.798018608

    >やあ、我がライバル美樹さやか! >…んん?君は…?(横にいる涼子を見てキリカは訝しんだ) おうよ!時女一族の切り札こと南津涼子とはあたしのことよ(にっ!) お前さんたちもマギア連合の魔法少女だったよな、あらためてよろしくな!

    52 21/05/01(土)00:27:34 No.798018773

    まあさやかも完全に吹っ切れてないというか俺もなんだがな? カタギの人間に善い奴悪い奴がいる様に魔法少女もそうだって事さ

    53 21/05/01(土)00:27:50 No.798018862

    >多くは聞かねぇ…で、終ぞ終わらした…か ………(硬い表情のまま、頷くさやか)

    54 21/05/01(土)00:28:05 No.798018953

    >多くは聞かねぇ…で、終ぞ終わらした…か ・・・(こくん、と頷くさやか)

    55 21/05/01(土)00:28:53 No.798019216

    しかし、どうしたモンかねぇ?(ポリポリ) 普通なら「人殺しの咎はよくねぇ!」とばっさり言ってしまえばしまいだったのがこうも… 複雑だよな、なんというかな

    56 21/05/01(土)00:29:19 No.798019361

    あたしのかーちゃんも警察だったんだ・・・ でも・・・その仕事で死んじまったんだ

    57 21/05/01(土)00:29:43 No.798019482

    (アイスコーヒーが無言で3つ置かれる)

    58 21/05/01(土)00:30:09 No.798019614

    >あたしのかーちゃんも警察だったんだ・・・ >でも・・・その仕事で死んじまったんだ えっ…! …そ、そんな…ご、ごめんなさいっ!(ペコリ!) さっき、あたし無神経なこと…

    59 21/05/01(土)00:30:22 No.798019670

    >(アイスコーヒーが無言で3つ置かれる) アイエッ…?キリカちゃん、頼んでないぞ?

    60 21/05/01(土)00:30:31 No.798019717

    >あたしのかーちゃんも警察だったんだ・・・ >でも・・・その仕事で死んじまったんだ ああ、それで熱心に…あ!ごめん!俺また出過ぎた事言ったか?

    61 21/05/01(土)00:31:38 No.798020063

    かーちゃんは・・・なんでもテロだか何だか知らねえが 日本を巻き込んだ戦争引き起こそうとしてた奴らを追い詰めてたんだって 事件すら闇に葬られたみてーにいくら探してもハナシは出て来やしねえ 遺されたのはちっぽけな勲章と、英雄だなんだの慰めの言葉だ

    62 21/05/01(土)00:31:51 No.798020130

    >アイエッ…?キリカちゃん、頼んでないぞ? ふ…織莉子からの奢りさ ほれ、辛気臭い話はそこまでにして糖分も取りたまえよ?(砂糖ドバババババ)

    63 21/05/01(土)00:32:15 No.798020241

    >アイエッ…?キリカちゃん、頼んでないぞ? んー?織莉子の入れたコーヒーをお断りするつもりはないよね「」 あと!そこは、見せておくれよ「」…甲斐性って奴をさ!(にっ…!)

    64 21/05/01(土)00:32:45 No.798020399

    南津さん…

    65 21/05/01(土)00:33:31 No.798020675

    ぐぬっ…奢りなのか押し売りなのかどっちだねキリカちゃん…!? あとストップ!砂糖ストップー!!

    66 21/05/01(土)00:33:38 No.798020714

    そして、死んだ…あたしに向けてまでの声まで残してさ?

    67 21/05/01(土)00:33:56 No.798020811

    (極甘)

    68 21/05/01(土)00:34:13 No.798020910

    >(カランカラン…と、その喫茶店のドアベルが奥ゆかしく鳴る) >いらっしゃ…あら、「」さんに美樹さやか >お勤めの帰りかしら?(オリニコッ♪) アレ?織莉子さん達って喫茶店とか経営(ヤ)ってたっけか? 「」は一瞬、訝しんだ

    69 21/05/01(土)00:34:16 No.798020927

    ついでにキリカお手製のハニーシロップとジャムもお裾分けして…よっと(ドボドボ) 私たち2人からの差し入れだ、ありがたがっておくれよ?(きしし)

    70 21/05/01(土)00:34:22 No.798020957

    もうすぐ閉店ですから、これはサービスです (やってくるウェイトレス姿の織莉子…バストは豊満である) キリカ、砂糖の分量はみなさんに任せなさい?(めっ!)

    71 21/05/01(土)00:35:06 No.798021204

    恨んだもんだよ 何もわかんなかった頃は でも時女入りするときに爺ちゃんから真実を聞いたんだ >(極甘) (ごくり) 何だこりゃ

    72 21/05/01(土)00:35:16 No.798021258

    ((もう…手遅れだよ…)なのだ…)

    73 21/05/01(土)00:35:37 No.798021347

    >もうすぐ閉店ですから、これはサービスです >(やってくるウェイトレス姿の織莉子…バストは豊満である) >キリカ、砂糖の分量はみなさんに任せなさい?(めっ!) はっ…!? はひ………織莉子のために… (ウェイトレス姿の織莉子を目で追うキリカ…見とれている!夢中って感じだ!)

    74 21/05/01(土)00:36:11 No.798021506

    >>(極甘) >(ごくり) >何だこりゃ (瞬間、涼子の口内を蹂躙する甘味の嵐!)

    75 21/05/01(土)00:36:27 No.798021577

    爺ちゃんが通話記録残してて、その声聞いて分かったんだ かーちゃんは別に英雄だとか、勲章なんかの為に戦って死んだんじゃないって事が 誰に褒められる為でもねぇ…守りたいもんを守る為に戦ったんだってな!

    76 21/05/01(土)00:37:21 No.798021873

    って、んおお…!?(アンマァ~)

    77 21/05/01(土)00:37:30 No.798021912

    なんつーか…すなおが気に入りそうな味だな、このコーヒー(ズズ…) でもってちゃるが横から余計なこと言って怒られるんだ…「すなおちゃん余計にもちもちになっちゃうよぅ!」なんてな? 過去はともかく、今あたしはそういう賑やかなとこにいる…それはまあプラスかね

    78 21/05/01(土)00:37:46 No.798021990

    まあ流石に口外無用だわな・・・その手の事件は

    79 21/05/01(土)00:38:39 No.798022229

    口の中を駆け抜ける地獄めいた甘味に顔をしかめながら 己の母の生き様を語る、南津涼子…! その表情も相まって話の悲壮感まで倍加している…ように見える…!

    80 21/05/01(土)00:38:45 No.798022256

    >過去はともかく、今あたしはそういう賑やかなとこにいる…それはまあプラスかね そっか…うん、そうだね、そうだと思う あたしたちだってそうだよね、おりりん?

    81 21/05/01(土)00:39:00 No.798022338

    …だから…あんた達の考え…アタシは分かったのさ なんかすまないね?こっちがべらべら喋っちまってさ!!

    82 21/05/01(土)00:39:43 No.798022542

    (そうか!あの未来で警官隊がやけに重武装だったのはここから来たのか!)

    83 21/05/01(土)00:40:19 No.798022709

    そうですね…美樹さやか キリカも気をつけないと鏡餅のようないきものになってしまいますよ?(クスクス)

    84 21/05/01(土)00:40:29 No.798022740

    >…だから…あんた達の考え…アタシは分かったのさ >なんかすまないね?こっちがべらべら喋っちまってさ!! ううん!とんでもないよ! でも、お母さん凄い人だったんだね? 凄い…立派な人だよ!

    85 21/05/01(土)00:41:28 No.798023008

    >まあ流石に口外無用だわな・・・その手の事件は そう、まさに表には出せねぇ…非正規戦って奴なのかね、こういうのもさ …お天道様の下にお出ししたが最後、おそらくこの話は世の中によって蒸し返されるだろうよ 臭い物には蓋をしろとは言うが、臭い物を見たがるのも人だからな… そしたらあたしのかーちゃんの犠牲も、意味が無くなっちまう

    86 21/05/01(土)00:41:56 No.798023122

    お、織莉子~!(ムラ先生風おまんじゅう顔) 君にからかわれたら私は形無しだよ!

    87 21/05/01(土)00:42:13 No.798023206

    >そうですね…美樹さやか >キリカも気をつけないと鏡餅のようないきものになってしまいますよ?(クスクス) わ、私なら普段のパトロールで動き回ってチャラにしてるから…!(あせっあせっ!) 織莉子のいじわる!

    88 21/05/01(土)00:42:24 No.798023257

    >(やってくるウェイトレス姿の織莉子…バストは豊満である) ちなみにこの場に居る魔法少女達の中でも豊満なのは織莉子嬢とさやか位であるが それでもこの場の全員共に、間違いなくスタイルは整っている方であった

    89 21/05/01(土)00:42:48 No.798023374

    あたしも…かーちゃんが守り抜いた世界を守りてえ…と思ってる

    90 21/05/01(土)00:44:04 No.798023711

    それであたし達の事わかったって言ってくれたんだ…

    91 21/05/01(土)00:44:28 No.798023818

    >(そうか!あの未来で警官隊がやけに重武装だったのはここから来たのか!) 成人男性のニューロンに蘇るのは、かの未来における涼子の姿 軍服に身を包み『南津二尉』としてさやかたちの前に立ち塞がり 最期は時雨のドッペルによる電磁砲の奔流の中に消えた、あの姿…

    92 21/05/01(土)00:45:11 No.798024027

    >…お天道様の下にお出ししたが最後、おそらくこの話は世の中によって蒸し返されるだろうよ >臭い物には蓋をしろとは言うが、臭い物を見たがるのも人だからな… >そしたらあたしのかーちゃんの犠牲も、意味が無くなっちまう だからか・・・こちらの考えにもここまで理解を示してくれていたのは なんか色々と申し訳ない事言わせてしまって申し訳ない

    93 21/05/01(土)00:45:34 No.798024132

    だが、アタシは時女の女だ 本家と考えが遠からずとは言え、離れるわけにはいけねぇ… なんて言うかな…本家はその…世慣れてなくて危なっかしくてな?

    94 21/05/01(土)00:45:59 No.798024242

    >それであたし達の事わかったって言ってくれたんだ… ただ、な?(フッ…と微笑む) その思いってのはどうしてもあたし1人の勝手なモンにすぎない…時女一族の端くれだからよ 旭には度々釘を刺されちまうというか…あいつにも神経使わせてちょっと悪いかなって

    95 21/05/01(土)00:46:52 No.798024460

    >本家と考えが遠からずとは言え、離れるわけにはいけねぇ… そりゃ立場があるからね?それをないがしろにしろって言ってるわけじゃないんだ 理解してくれただけで十分なんだ >なんて言うかな…本家はその…世慣れてなくて危なっかしくてな? わかるー

    96 21/05/01(土)00:47:46 No.798024690

    そうだね…なんか すなおさんもどっちかというと…ちょっとずれてる感じ?

    97 21/05/01(土)00:48:01 No.798024751

    >わかるー …だろ?(さやかとお互いに指さしあう涼子!)

    98 21/05/01(土)00:48:06 No.798024774

    なるほど…(頷く織莉子) 南津涼子、私の父も政治家でした 父も私たちが暮らす世の中を守ろうと努力していた ですから、少し分かります

    99 21/05/01(土)00:48:48 No.798024963

    本家は電車には一人で乗れるようになった… スマホも地図は見れるようになった…電子決済はまだ駄目だ

    100 21/05/01(土)00:49:56 No.798025247

    世慣れてない分悪いもんに染まりやすい…かもしれないね? ちはるちゃん含めたあの朴訥とした子達は

    101 21/05/01(土)00:51:12 No.798025627

    >本家は電車には一人で乗れるようになった… >スマホも地図は見れるようになった…電子決済はまだ駄目だ そっかぁ・・・ダメかぁ Sui〇aとかPASM〇とかと差はないと思うのだ・・・

    102 21/05/01(土)00:51:19 No.798025655

    >なるほど…(頷く織莉子) >南津涼子、私の父も政治家でした >父も私たちが暮らす世の中を守ろうと努力していた >ですから、少し分かります お、わかってくれるかい…って?(ふっと織莉子の顔を見上げる涼子) お前さんの名前って…確か……あ! 美国…美国、久臣だっけか…そうか、そういうことかよ…!

    103 21/05/01(土)00:51:51 No.798025801

    世の中色々変わっていく…嫌でもそいつぁ止まらない(ポツリ) 「」サンもここ最近の世の中の移り変わりは肌で感じてるだろ? 本家も少しずつ…ゆっくりかもしれないが都会の生活に順応して、変化を怖がるようになったら人間しまいなのかもな…(ズズッ) ぶほっ…!あたしもさっさとこの甘さに慣れねえと…

    104 21/05/01(土)00:52:23 No.798025943

    街に慣れてないもんのが多いんだ…だからあたしはほっとけねぇ!! 分かってくれるとありがてぇが…

    105 21/05/01(土)00:52:30 No.798025979

    え…おりりんのパパさん知ってるの? もしかして有名な人だったのかな…?

    106 21/05/01(土)00:53:07 No.798026155

    自動改札を恐れなくなっただけ進歩だと思うぞさやか…

    107 21/05/01(土)00:53:18 No.798026213

    変化…変化か…(常識外れに甘すぎるだろうコーヒーを手にして口をつけるか迷う「」) …この非常識な砂糖を入れられたコーヒーも今、俺が飲まなけりゃ 排水溝に捨てられるだけか…

    108 21/05/01(土)00:53:43 No.798026331

    >本家は電車には一人で乗れるようになった… >スマホも地図は見れるようになった…電子決済はまだ駄目だ なんか分かる気がするよ・・・言っちゃ悪いけど、あのド田舎じゃそこら辺のデジタル方面に触れ様が無いしね (「」の脳裏にマギレポめいたタッチで思い浮かぶ、時女の子達の失敗しまくる光景)

    109 21/05/01(土)00:54:47 No.798026660

    >街に慣れてないもんのが多いんだ…だからあたしはほっとけねぇ!! >分かってくれるとありがてぇが… いやいやいや!!! 心に泊めておいてくれるだけでいいし!!! あと勘違いされがちだけど俺が危惧してんのは魔法少女が表に出る事だけなんだ 救われるんなら救われて欲しいのには変わりはないんだ!

    110 21/05/01(土)00:54:54 No.798026696

    >え…おりりんのパパさん知ってるの? >もしかして有名な人だったのかな…? その筋では有名だったみたいだな・・・俺は政治家って奴自体を信用して無かったから 織莉子ちゃんと出会うまでは全く知らなかったけど

    111 21/05/01(土)00:56:02 No.798027031

    >え…おりりんのパパさん知ってるの? >もしかして有名な人だったのかな…? いや…あたしもすげぇ昔にニュースで見たって覚えがあるだけだ、すまねぇ でも『美国』なんて割と珍しい名前だなってさ、童心ながら妙に記憶に残ってたんだ

    112 21/05/01(土)00:56:53 No.798027254

    >あと勘違いされがちだけど俺が危惧してんのは魔法少女が表に出る事だけなんだ >救われるんなら救われて欲しいのには変わりはないんだ! ・・・なんだい、そういうわけだったのかい 何かどうも旭の奴が・・・!(今・・・旭の気配が?いや、気のせいか?)

    113 21/05/01(土)00:57:37 No.798027473

    父は……それでもわたしにとっては…立派な、人でした ですが…いえ、わたしの父の話はまた別の機会にしましょうか(ただ静かに微笑む織莉子) 「」さんも、そのコーヒー砂糖入れすぎですし苦手なら無理に飲まなくても…(おず…)

    114 21/05/01(土)00:57:57 No.798027564

    この人天然で波風立てがちなのよー 許してあげて!

    115 21/05/01(土)00:58:05 No.798027599

    >あと勘違いされがちだけど俺が危惧してんのは魔法少女が表に出る事だけなんだ >救われるんなら救われて欲しいのには変わりはないんだ! へぇ…昨日の恩人たちに言われたことが相当キいてるようだね?(ケラケラ) ちゃんと口で言うだけ立派な進歩だろう…しかしだ「」 魔法少女を救うと言ったって、具体的にどうするんだい?世間に知られず人知れず救済する…というのもヒーローっぽいだろうけど そんなに簡単に物事を切り分けて考えられるものなのか…?

    116 21/05/01(土)00:58:51 No.798027793

    >「」さんも、そのコーヒー砂糖入れすぎですし苦手なら無理に飲まなくても…(おず…) …いいや!もったいないし飲み干すぞ! ちょうど仕事帰りだし糖分欲しかったんだ…!

    117 21/05/01(土)00:59:04 No.798027855

    あの街の戦争みたいになってんのは良くねえのは分かってる それに・・・修羅に落ちたあいつも助けてやりてぇ

    118 21/05/01(土)01:01:01 No.798028392

    >この人天然で波風立てがちなのよー >許してあげて! それぞ正しく今後に期待…ってヤツだな(苦笑しながらズズ…) あめっ…「」サンも生き物なんだし、時間をかけて少しずつでも改善していきゃいいだろ 少なくとも罰ゲームなんかはないんだしよ

    119 21/05/01(土)01:01:04 No.798028415

    ……「」さん、私は貴方の意見に賛同します 魔法少女の力はあまりにも強い…… 父や、南津さんのお母様が愛したこの世界を壊してしまうほどに

    120 21/05/01(土)01:01:14 No.798028462

    >あの街の戦争みたいになってんのは良くねえのは分かってる >それに・・・修羅に落ちたあいつも助けてやりてぇ それって…二木の子?

    121 21/05/01(土)01:01:49 No.798028624

    >魔法少女を救うと言ったって、具体的にどうするんだい?世間に知られず人知れず救済する…というのもヒーローっぽいだろうけど >そんなに簡単に物事を切り分けて考えられるものなのか…? そこなんだよなぁ……ズズズ…! ウオオ!アンマァ~…!!! (ズズズズ…とコーヒーをすするとシビれる甘さに顔をしかめる「」である) シンプルに魔女にならない世界にするっていうのが救いの一つになるんなら …いろはちゃんたちの勝ち馬に乗っかるのも一つの手だろうけれども

    122 21/05/01(土)01:02:40 No.798028838

    >それって…二木の子? おう!あいつは親友だ!(にっ!) ま、今は絶交中だけどよ…へへっ

    123 21/05/01(土)01:03:05 No.798028945

    思案顔で成人男性のすするコーヒーは甘い…

    124 21/05/01(土)01:03:14 No.798028992

    >それって…二木の子? ああ…人間、変われるモンだろ?(ニッ) だったら人殺しの悪モンだって…な

    125 21/05/01(土)01:03:23 No.798029024

    >シンプルに魔女にならない世界にするっていうのが救いの一つになるんなら >…いろはちゃんたちの勝ち馬に乗っかるのも一つの手だろうけれども ただ、仮にソレが実現されたらって思うと、どうしても頭に浮かんでしまうのは 汚い大人の事なんだよなぁ・・・・・・ある意味では俺もそうだし、ミヌゥもそうだし

    126 21/05/01(土)01:03:28 No.798029045

    だがね…彼女たちは見落としてる事が多すぎてな? 乗っかれんのだ…(副作用含めてね)