虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)22:39:15 めっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)22:39:15 No.797979223

めっちゃ人格者で有能でそこそこ強くて主人公たちによくしてくれるっていい人すぎない少佐

1 21/04/30(金)22:39:45 No.797979390

空気も読める

2 21/04/30(金)22:41:46 No.797980194

組織票で1万票くらい入れたい

3 21/04/30(金)22:44:19 No.797981161

だが軍人には向いていない

4 21/04/30(金)22:44:25 No.797981199

軟弱者

5 21/04/30(金)22:45:33 No.797981691

なんか姉上と戦って負けてたけどガチれば明らかにこの人の方が強いよね

6 21/04/30(金)22:48:30 No.797982884

錬金術の性能が微妙なイメージ

7 21/04/30(金)22:48:35 No.797982914

アレックス・ルイ・アームストロングって名前がハマりすぎる

8 21/04/30(金)22:48:36 No.797982926

何なら一番少年漫画主人公メンタルしてるまである スロウス戦にイズミの旦那が現れるシーンほんと好き

9 21/04/30(金)22:48:43 No.797982974

おっと罪なきイシュヴァールの民の逃げ道を塞いで銃撃の雨や大佐の炎のアシストをした非道錬金術師発見伝 少佐は曇った

10 21/04/30(金)22:48:55 No.797983059

少なくとも姉上相手にガチるということがこの人はできないので姉上のほうが強い でもそんな少佐が好き

11 21/04/30(金)22:49:50 No.797983417

>錬金術の性能が微妙なイメージ 細かい造形までできるからかなり精密なコントロールできるぞ まあイシュヴァール殲滅戦では無骨な壁とか作らされて住民殺す手助けしてたんやけどなブヘヘ…

12 21/04/30(金)22:51:13 No.797983988

スロウスと殴り合いして途中脱臼しながら残基減らすなんて普通に化物だぞ

13 21/04/30(金)22:53:14 No.797984892

ゴリゴリの近接タイプなのにスカーと白兵戦して死んでないのが凄い

14 21/04/30(金)22:54:38 No.797985431

見よ!!

15 21/04/30(金)22:55:06 No.797985628

我が

16 21/04/30(金)22:56:38 No.797986271

アームストロング家に

17 21/04/30(金)22:58:36 No.797987063

こういうタイプが牛さん的萌えキャラなのだろうか……

18 21/04/30(金)22:58:57 No.797987198

術!

19 21/04/30(金)23:00:09 No.797987614

>こういうタイプが牛さん的萌えキャラなのだろうか…… 他の作品でもこのクルッとしたムキムキ出るよね

20 21/04/30(金)23:00:55 No.797987939

>こういうタイプが牛さん的萌えキャラなのだろうか…… あとがき漫画とかでも描いてた気がするけど細くて飯食ってなさそうなのは可哀想ってのがあるらしいし多分

21 21/04/30(金)23:01:01 No.797987994

>こういうタイプが牛さん的萌えキャラなのだろうか…… su4814240.jpg 旦那も筋肉

22 21/04/30(金)23:01:07 No.797988028

いいよねそもそも国家錬金術の時点で少佐相当の階級が与えられてるから つまり少佐は軍人として全然出世できてないっていうの

23 21/04/30(金)23:01:13 No.797988064

だから君は出世できぬのだよ

24 21/04/30(金)23:01:45 No.797988278

イシュヴール最前線帰りなのに人格者すぎて少佐止まり…

25 21/04/30(金)23:02:39 No.797988628

親兄弟の中で可愛がられてそう

26 21/04/30(金)23:03:15 No.797988867

女性キャラのホークアイ中尉も肩幅広くてケツがデカイ

27 21/04/30(金)23:03:41 No.797989041

シグさんとの友情いいよね

28 21/04/30(金)23:03:47 No.797989073

1回戦争で完全に心折れたはずなのに軍人続けてるどころか国家錬金術師として一線にいるのすげぇよ…

29 21/04/30(金)23:03:57 No.797989134

アームストロング家色々伝承しすぎ問題

30 21/04/30(金)23:04:22 No.797989293

格闘術は勿論本気でやれば範囲攻撃可能だし錬金術の精密性で言えばかなりのもんだからガチ戦闘なら作中上位じゃないか少佐

31 21/04/30(金)23:04:42 No.797989409

錬金術師なのに禁忌の人体錬成したエドたちを責めるでもなく深い家族愛に感涙しててマジいい人だなってなる

32 21/04/30(金)23:04:54 No.797989492

男はむっきり女はむっちりって言ってたしな…

33 21/04/30(金)23:06:10 No.797989995

吾輩が会ったのはマウロという名の篤実なる村医師だ

34 21/04/30(金)23:06:29 No.797990107

見た目からしていい人そうだな…とはなる

35 21/04/30(金)23:06:57 No.797990287

>格闘術は勿論本気でやれば範囲攻撃可能だし錬金術の精密性で言えばかなりのもんだからガチ戦闘なら作中上位じゃないか少佐 初期の復讐モードスカーとそこそこ殴り合えてる時点で結構ぶっ飛んでると思う

36 21/04/30(金)23:07:34 No.797990523

マッチョキャラがインテリなのいいよねに精神的なもろさをブレンドすることで魅力が倍増

37 21/04/30(金)23:08:32 No.797990876

>アームストロング家色々伝承しすぎ問題 いいだろ…アームストロングだぜ?

38 21/04/30(金)23:08:33 No.797990884

兄様みたいな殿方が好みって妹ちゃんは正しいよ

39 21/04/30(金)23:09:21 No.797991206

趣味はピアノを少し…

40 21/04/30(金)23:09:43 No.797991346

>兄様みたいな殿方が好みって妹ちゃんは正しいよ 見る目があるな...

41 21/04/30(金)23:11:05 No.797991884

ホムンクルスやらスカーと殴り合えるわって説得力のある筋肉

42 21/04/30(金)23:11:15 No.797991954

最初登場した時は目の下に影がついてたからヤバそうなのが来たな…ってなったのに大好き

43 21/04/30(金)23:12:50 No.797992561

声も素晴らしかった

44 21/04/30(金)23:12:53 No.797992582

勇気!百倍!  良いよね

45 21/04/30(金)23:13:31 No.797992816

調度別のスレで脱色したダッドリーって言われててたしかにそうだな…ってなった

46 21/04/30(金)23:17:30 No.797994249

純粋な強さはそこそこどころではない

47 21/04/30(金)23:18:01 No.797994443

スカーとタイマン張れる男

48 21/04/30(金)23:18:06 No.797994471

戦績的にパッとしないイメージあるけど普通に人間の錬金術師としては最強クラスだよなあ

49 21/04/30(金)23:19:35 No.797994995

国家錬金術師の時点でトップ層だから…

50 21/04/30(金)23:20:04 No.797995141

こんななりでどこぞの地獄行きよりもずっと賢いしな

51 21/04/30(金)23:21:22 No.797995570

少佐っていくつだっけ 20代半ばから後半くらい?

52 21/04/30(金)23:21:47 No.797995703

父親もお父様に誘われたんだろうか

53 21/04/30(金)23:22:04 No.797995793

真ん中三人がそっくりすぎる姉弟

54 21/04/30(金)23:22:58 No.797996146

>1回戦争で完全に心折れたはずなのに軍人続けてるどころか国家錬金術師として一線にいるのすげぇよ… 人を守るための軍人って信念を曲げずにいられてるってことだよな

55 21/04/30(金)23:23:08 No.797996208

シンプルに筋肉ある奴が強い世界でトップクラスの芸術的肉体を持つ男だぞ

56 21/04/30(金)23:23:14 No.797996250

そこそこどころか無茶苦茶強くないかこの人 ホムンクルスとまともにやり合うんだぞ

57 21/04/30(金)23:23:23 No.797996319

>真ん中三人がそっくりすぎる姉弟 アム江とストロング子だっけ

58 21/04/30(金)23:24:00 No.797996537

強いけど軍属としては向いていない性格ではある 人格者なんだけどね

59 21/04/30(金)23:24:32 No.797996723

銀の匙にも出てきてたし牛さんのお気に入りだと思う

60 21/04/30(金)23:25:49 No.797997184

戦闘スタイルがエドと似てる

61 21/04/30(金)23:26:11 No.797997317

>ゴリゴリの近接タイプなのにスカーと白兵戦して死んでないのが凄い しかもスカーの人体破壊のカラクリを一番最初に看破した頭脳もあるからな

62 21/04/30(金)23:26:46 No.797997535

国家錬金術師→軍属なのか軍属→国家錬金術師なのか気になる人 代々軍人家系じゃないみたいだし

63 21/04/30(金)23:26:53 No.797997582

絵も上手い

64 21/04/30(金)23:26:59 No.797997617

見かけと内海さんの声のおかげで30代に見えない

65 21/04/30(金)23:27:26 No.797997771

>代々軍人家系じゃないみたいだし いや代々軍人の家系だよアームストロング家

66 21/04/30(金)23:27:29 No.797997785

>戦闘スタイルがエドと似てる というか殺す気満々のスカーとかおかしい大佐以外はみんなああなりそう

67 21/04/30(金)23:27:44 No.797997880

>国家錬金術師→軍属なのか軍属→国家錬金術師なのか気になる人 >代々軍人家系じゃないみたいだし 軍人一族じゃないの?

68 21/04/30(金)23:28:00 No.797997938

>>代々軍人家系じゃないみたいだし >いや代々軍人の家系だよアームストロング家 そうだったか…忘れてた

69 21/04/30(金)23:28:08 No.797997975

代々将軍を輩出してる名家オブ名家だよ!

70 21/04/30(金)23:28:58 No.797998235

イシュヴァール経験者が揃いも揃って金属や土を利用した錬成が得意だったりMAP兵器じみた広範囲型だったりするのいいよね

71 21/04/30(金)23:29:09 No.797998283

姉上とかの普通の体の人は隔世遺伝なのかなんなのか

72 21/04/30(金)23:29:24 No.797998350

国家錬金術師が少佐相当官だから確かに出世はしてないんだよね…

73 21/04/30(金)23:29:33 No.797998412

代々将軍は輩出してるけどお父様計画からは排除されてたんだろうな 姉みたいに僻地に左遷させてバリバリ前線で使うみたいに

74 21/04/30(金)23:29:49 No.797998501

学者とかしてた方が良かったんじゃ…家柄がそれを許さないかもしれないが

75 21/04/30(金)23:29:52 No.797998515

エドがよくやる地面に棘生やすのこの人のメインの錬成なんだよな

76 21/04/30(金)23:29:53 No.797998521

家督相続辺りの話好き どっちも察しがよすぎる

77 21/04/30(金)23:29:57 No.797998538

メラガイアーやら人体破壊やらズル爆破ブッパマンと比べたら戦闘スタイルに特徴がない方ではある

78 21/04/30(金)23:30:06 No.797998584

スカー戦も冷静に援護使うのすごいよね スカーでも少佐しか目に入ってなかったのに

79 21/04/30(金)23:30:40 No.797998768

>学者とかしてた方が良かったんじゃ…家柄がそれを許さないかもしれないが この人は強い力を持つ者が弱きを守るのが義務みたいなとこあるから…

80 21/04/30(金)23:30:48 No.797998806

造形技術高いから殺さず拘束とかできそう

81 21/04/30(金)23:31:08 No.797998913

優しすぎる以外は軍人として何一つ欠点がない

82 21/04/30(金)23:31:15 No.797998948

声もいい

83 21/04/30(金)23:31:19 No.797998978

>造形技術高いから殺さず拘束とかできそう マッチョな少佐像にハグされるのか…

84 21/04/30(金)23:31:56 No.797999185

絵も上手いよね 多才やな

85 21/04/30(金)23:32:03 No.797999221

トゲトゲ錬成といえば少佐 壁錬成といえばエド ってイメージが自分の中にある実際には2人とも多用してるんだけどさ

86 21/04/30(金)23:32:22 No.797999313

割とフィジカルが強い人はちゃんと強い世界だよね…

87 21/04/30(金)23:32:30 No.797999357

欠点が優しすぎることくらいで人格者で多才で強い

88 21/04/30(金)23:33:19 No.797999649

師匠の旦那といい筋肉を持つ者は精神も高潔

89 21/04/30(金)23:33:32 No.797999734

アルは荷物扱いする

90 21/04/30(金)23:33:38 No.797999762

>この人は強い力を持つ者が弱きを守るのが義務みたいなとこあるから… 正しいノブレッシュ·オブ·リージ思考で生きてる人だよね

91 21/04/30(金)23:33:38 No.797999764

少佐と中佐がいた頃のセントラル絶対いい雰囲気だよね…上は地獄そのものだけど

92 21/04/30(金)23:34:29 No.798000093

ただトゲトゲじゃなくて無駄に装飾凝った矢みたいな形で錬成して殴り飛ばしてるのが少佐のポイント

93 21/04/30(金)23:34:31 No.798000103

ハインケルは出来たけど少佐はセリムを攻撃出来なさそう

94 21/04/30(金)23:34:31 No.798000104

旧版でも退役して実業家やってるしマジで何でもできるな軍人以外なら

95 21/04/30(金)23:34:33 No.798000120

今調べたら35才なんだ 結婚とかしないのかな

96 21/04/30(金)23:34:44 No.798000194

>ノブレッシュ·オブ·リージ えっ…?

97 21/04/30(金)23:36:35 No.798000871

少佐中尉大佐のバランスの良い布陣好き

98 21/04/30(金)23:38:17 No.798001477

軍人に向いてないわけではないと思うんだよね 国家防衛側だったら周りの士気も高めてくれるタイプだろうし

99 21/04/30(金)23:38:45 No.798001652

>今調べたら35才なんだ >結婚とかしないのかな 部下の泣きぼくろの人がいいと思う!

↑Top