虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)22:28:06 もうバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)22:28:06 No.797974599

もうバズとも会えず子供とも遊ばないと思うと悲しい

1 21/04/30(金)22:30:00 No.797975389

たまに公園で落ちたフリして遊んでもらうんじゃないの?

2 21/04/30(金)22:31:14 No.797975895

賛否両論ある末路

3 21/04/30(金)22:33:09 No.797976779

まあ好きっちゃ好きだけど3の終わり方が綺麗すぎただけにどうしても蛇足感ある

4 21/04/30(金)22:33:38 No.797977016

>たまに公園で落ちたフリして遊んでもらうんじゃないの? んな未練がましい事すんなら遊園地に残らずボニーの所に戻ってるだろ

5 21/04/30(金)22:35:54 No.797977973

どうみても男の子向け人形なのに女の子に遊んでもらうなんて元より無理があった

6 21/04/30(金)22:37:16 No.797978463

そもそも次の子の手に渡っても大きくなったら手放すでしょ ってのはどの道3のラストでも見え見えな未来だしなぁ

7 21/04/30(金)22:37:57 No.797978724

野生玩具みたいたのが受け入れられない

8 21/04/30(金)22:38:35 No.797978950

さよならだけが人生だ

9 21/04/30(金)22:39:57 No.797979468

俺の失くしたおもちゃたちは今も自由に生きてると思うとちょっと救われるみたいなとこあるから俺は好きだよ4

10 21/04/30(金)22:40:05 No.797979512

子供が玩具の会社で働くのを夢見てくれればずっと大人になっても大事に取っててくれそう

11 21/04/30(金)22:42:30 No.797980460

ウッディとバズ以外のお馴染みのキャラが空気だから4は嫌いなんだ バズはまたアホにされてるし

12 21/04/30(金)22:44:24 No.797981193

>ウッディとバズ以外のお馴染みのキャラが空気だから4は嫌いなんだ >バズはまたアホにされてるし いつもの事じゃん

13 21/04/30(金)22:46:49 No.797982185

そういや4まだ見てないな まぁ見なくていいか

14 21/04/30(金)22:47:01 No.797982271

移動遊園地だからまたバズに会う日が来るかもしれないし子供と遊ぶ日を夢見るおもちゃ達を助けるラスト結構好きなんだ

15 21/04/30(金)22:47:12 No.797982346

いつものメンツが空気なの許さないと言う人は あんな素晴らしい出来の3でボーがテキトーに居なくなったことにされたのは気にしないという

16 21/04/30(金)22:47:41 No.797982554

3で終わりじゃなかったの

17 21/04/30(金)22:48:18 No.797982795

アンディがつけたキャラ設定の生き様を貫くウッディ好きなんだけどな

18 21/04/30(金)22:48:46 No.797982995

そもそもアホにされてるのはバズではなくウッディでは?

19 21/04/30(金)22:50:01 No.797983491

あんな終わり方ならアンディから離れないほうがよかったよなってなる…

20 21/04/30(金)22:53:57 No.797985154

どの道次の子供のとこ行ってもその内また飽きられるんだしあれで良かっただろ ずっと人形同士で仲良くやってた方がウッディには幸せだと思う

21 21/04/30(金)22:55:28 No.797985779

アメリカと日本での評価が違いすぎて吹く

22 21/04/30(金)22:56:26 No.797986199

ウッディはただでさえ落ち込みやすいし飽きられて気落ちしてを繰り返すのもしんどいしな… ベストな選択

23 21/04/30(金)22:56:43 No.797986302

良かろうが悪かろうが蛇足

24 21/04/30(金)22:58:16 No.797986913

>いつものメンツが空気なの許さないと言う人は >あんな素晴らしい出来の3でボーがテキトーに居なくなったことにされたのは気にしないという そりゃいつもの冒険に参加してたメンバーじゃないからね…

25 21/04/30(金)22:58:52 No.797987171

>アメリカと日本での評価が違いすぎて吹く ヒで本当に好きな人は見なくていいとか 本当に好きな人はこんなの受け入れられないしニワカに受けてるとか 声デカいのが暴れてたのいまだに許してねえからな

26 21/04/30(金)22:59:49 No.797987494

今のディズニーが作った映画じゃなぁ…

27 21/04/30(金)23:00:45 No.797987862

>そりゃいつもの冒険に参加してたメンバーじゃないからね… ひでぇこと言いやがる…

28 21/04/30(金)23:03:54 No.797989121

ディズニーの役割から脱却が近年のブームだからしゃあない 本当の自分の為には用意された居場所を抜けだして個としての確立するのが大事って感じだし

29 21/04/30(金)23:09:39 No.797991323

充分面白かったよ

30 21/04/30(金)23:16:10 No.797993788

評価云々関係なく3で終わったよね…?て気持ちが強くて4見れない いやいつか見るけど…3で終わったし…

31 21/04/30(金)23:16:57 No.797994060

へレディタリーの音楽使ってて予告でだいぶ笑ったけど 見てみたらわりと近かった

32 21/04/30(金)23:18:11 No.797994503

2よりは面白かったよ ていうか面白いことには面白いんだよ

33 21/04/30(金)23:18:25 No.797994587

3の糞熊のせいでギャビーギャビーの事ずっと疑ってたけど救われてほっこりした

34 21/04/30(金)23:21:19 No.797995547

チョコプラの演じた2匹は大当たりだった 出てくるたびに笑う

35 21/04/30(金)23:22:58 No.797996147

婆さんから鍵奪うとこ笑っちゃう

36 21/04/30(金)23:24:00 No.797996541

今までのシリーズに比べてメインで動いてるメンバーがが少数といつものメンバーじゃないで物足りなさは感じた

37 21/04/30(金)23:24:03 No.797996556

なかなかの天丼だった

38 21/04/30(金)23:24:45 No.797996800

声帯システムあげちゃうウッディに惚れちまう

39 21/04/30(金)23:25:12 No.797996966

子供から離れてオモチャだけで生きてくまあ…

↑Top