虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)21:35:36 ID:ADobS7i6 チェン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)21:35:36 ID:ADobS7i6 ADobS7i6 No.797952545

チェンソーマンをセールでまとめ買いして一気読みしたのだが ぐいぐい引っ張られる面白さがなんで残り二巻辺りでつまらなくなってしまったのだろう?

1 21/04/30(金)21:37:16 ID:ADobS7i6 ADobS7i6 No.797953165

風呂敷広げすぎたみたいな

2 21/04/30(金)21:38:17 No.797953537

自分の望んだ展開と食い違ったんじゃないの

3 21/04/30(金)21:39:36 No.797954036

>ぐいぐい引っ張られる面白さがなんで残り二巻辺りでつまらなくなってしまったのだろう? そうか?俺は最後までずっと面白かったよ

4 21/04/30(金)21:40:19 No.797954288

おれは最初から最後まで面白かったよ むしろ最後の方が面白かった

5 21/04/30(金)21:40:59 No.797954517

むしろその2巻分のどんでん返しは連載中毎週のように振り回されて最高に楽しかった部分だ

6 21/04/30(金)21:41:23 No.797954658

ワシは初期はふーんくらいで読んでて最終回までの流れでお気に入りになったぞ

7 21/04/30(金)21:42:11 No.797954912

個人的にはマキマさんがチェンソーマンのファンガールだと判明してからの展開はもう一つだったが 決着の付け方と最終回が想像以上に良かったので満足 やっぱり最終回が良い作品は満足度が高い

8 21/04/30(金)21:43:27 ID:l6uV62Vk l6uV62Vk No.797955400

削除依頼によって隔離されました VSマキマあたりだとなんでもあり過ぎてふーんとしかならなかったな まあ前作に比べたら成長してるし次に期待かな

9 21/04/30(金)21:44:49 No.797955914

チェンソーマン大暴れパートかっこいいと思ってたけどアバラ読んでからだとめっちゃアバラ

10 21/04/30(金)21:44:50 No.797955915

全然違うんだけど 刀語みたいに最後で主人公完成系ヒーローになるみたいなの好きだから終わり方大好き

11 21/04/30(金)21:45:54 No.797956321

早パイ死ぬあたりからはめちゃくちゃ面白かったけど全然楽しくなくて最高だった

12 21/04/30(金)21:46:30 No.797956528

>VSマキマあたりだとなんでもあり過ぎてふーんとしかならなかったな >まあ前作に比べたら成長してるし次に期待かな なんでそんなに上から目線なの…

13 21/04/30(金)21:47:28 No.797956875

終盤はもっとセックスしたいぃぃとマキマさんの味かぁ…でお釣りがくる

14 21/04/30(金)21:47:45 No.797956984

気持ち悪い漫画評論家みたいなやつだな…

15 21/04/30(金)21:47:46 No.797956991

マキマさんが登場するたびTwitterのトレンドにあがるのがひどかった

16 21/04/30(金)21:47:54 No.797957045

チェンソーマン最高と言いなさい

17 21/04/30(金)21:48:44 No.797957337

ただの面倒なファンガールで株が下がったのか上がったのか…

18 21/04/30(金)21:49:01 No.797957436

アニメと第二部どっちが先に来るかな…

19 21/04/30(金)21:49:06 No.797957467

>早パイ死ぬあたりからはめちゃくちゃ面白かったけど全然楽しくなくて最高だった すごくわかる デンジくんの築き上げた日常がドンドン崩壊していって心が潰れそうになる

20 21/04/30(金)21:49:35 No.797957651

完全体チェンソーマン大暴れはファンになるのもわかる清々しさがあったよ

21 21/04/30(金)21:50:43 No.797958095

ショボファンガールなのはあれだけど変に激情型になって大声あげたりしないの貫いたのはよかったよマキマ だからだけん達と共に涙出るほど大笑いのとこ恐美しい

22 21/04/30(金)21:50:50 No.797958152

キツい展開になぜか挟み込まれるファミリーバーガーが癒し いや本誌で読んでた時ワケがわからなすぎてあの回が1番怖かった

23 21/04/30(金)21:51:21 No.797958349

>完全体チェンソーマン大暴れはファンになるのもわかる清々しさがあったよ ピッチャー投げ地球帰還からのチェーンで拘束してぶった切りとか武器人間戦で開幕ビル突き破りながら2人蹴り殺すのかっこよくて好き

24 21/04/30(金)21:51:58 No.797958599

勝ったな…して1人でタバコふかしてるとこをずんばらりのカタルシスよ

25 21/04/30(金)21:52:07 No.797958662

ホントはダメだけど!ひでえ事だけど…! アニメとかもホントは…2クール!8クールくらいアニメ見たい!! はやく2部が読みたいい!!!

26 21/04/30(金)21:53:00 No.797959045

レゼ編は劇場版で観たいぃぃぃ!!!

27 21/04/30(金)21:53:21 No.797959197

最後までみっちり面白くて満足だった… さらに面白いまま2部に乞うご期待!って最高に贅沢な体験させてくれてる

28 21/04/30(金)21:53:23 No.797959216

個人的にはレゼのところから段々とデンジ君が曇っていくんだけどそれでもめげないのが好きかな

29 21/04/30(金)21:53:37 No.797959334

主人公以外全員死ぬやつだろうなーと思ってたら大体その通りだった

30 21/04/30(金)21:53:47 No.797959435

レゼを映画でみたいなーと思うけど そうなるとマキマさんデートは映画かテレビか…って悩むよね

31 21/04/30(金)21:53:49 No.797959454

対銃の悪魔辺りが滅茶苦茶好き

32 21/04/30(金)21:54:20 No.797959669

>レゼ編は劇場版で観たいぃぃぃ!!! 最高に好きなエピだけど最高に辛過ぎるんですけど?

33 21/04/30(金)21:54:47 No.797959880

銃の悪魔戦のテロップの名前は連載初期から片手間に頑張って作りためてたのかな…

34 21/04/30(金)21:54:51 No.797959907

>レゼ編は劇場版で観たいぃぃぃ!!! TVアニメで全編通して見たいから劇場版クオリティで観たいぃぃぃ!!! 呪術廻戦レベルの作画で観たいぃぃぃ!!!

35 21/04/30(金)21:55:19 No.797960112

サブタイが○○・○○・チェンソーの回好き…

36 21/04/30(金)21:55:24 No.797960161

凄い酷いことだけど! 絶対許さないことだけど! 連載終了してから本誌買いたくないぃい!!

37 21/04/30(金)21:55:26 No.797960178

>個人的にはレゼのところから段々とデンジ君が曇っていくんだけどそれでもめげないのが好きかな 読み返すとレゼの後3ページで立ち直ってる…

38 21/04/30(金)21:55:33 No.797960230

>対銃の悪魔辺りが滅茶苦茶好き 戦いの内容が描かれないで心理描写で進むのがいいよね…

39 21/04/30(金)21:55:49 No.797960359

ジャンプに少年読者がいるとしたらどんな気持ちで読んでるのかなと思ったりしながら読んでた

40 21/04/30(金)21:56:34 No.797960655

未来の悪魔がアクタージュとか他の漫画スレに出張してたの好きだった

41 21/04/30(金)21:56:53 No.797960786

>ジャンプに少年読者がいるとしたらどんな気持ちで読んでるのかなと思ったりしながら読んでた ガキの頃に読みたかったよ

42 21/04/30(金)21:56:53 No.797960790

>ジャンプに少年読者がいるとしたらどんな気持ちで読んでるのかなと思ったりしながら読んでた 最初見た時はアフタヌーンは良い作家ゲットしたなと思ってたわ

43 21/04/30(金)21:56:57 No.797960818

自身にセンスが無いだけやろう 漫画は読まんでもおもろいのは他にあるで

44 21/04/30(金)21:56:58 No.797960820

良くも悪くもデンジ君が正直だから共感しやすい

45 21/04/30(金)21:57:09 No.797960892

ファイアパンチもそうだったけど良くも悪くも章ごとでガラッと雰囲気変わるから その境目で自分の感性に合わなくなったんじゃないかな

46 21/04/30(金)21:57:56 No.797961218

>未来の悪魔がアクタージュ さなぎちゃんと未来の悪魔の関係性が完璧すぎる…

47 21/04/30(金)21:58:08 No.797961302

俺もチェンソーマンになってる間は微妙だったけど デンジの間は最高だった

48 21/04/30(金)21:58:08 No.797961307

くっそ汚い食い方しか出来なくて料理も壊滅的だったデンジが 完璧に自炊して飯も溢さず綺麗に食えるようになっているのにある種の感動を覚える

49 21/04/30(金)21:58:44 No.797961521

人気投票のこんな時ぐらいハッピーエンドでもいいよね!がそうだねすぎた

50 21/04/30(金)21:59:25 No.797961831

ところでメンゴ先生ってランクインしていいの?

51 21/04/30(金)21:59:32 No.797961877

>人気投票のこんな時ぐらいハッピーエンドでもいいよね!がそうだねすぎた 読者を弄ぶけどちゃんと欲しい物は理解してるから 与えるものはちゃんと与えてくれる作家

52 21/04/30(金)21:59:54 No.797962029

友達に進められて単行本でまとめ読みして最高に面白かったけど連載で追ってたらもっと楽しめただろうな パワーちゃんのひき逃げアタックの回とかスレ盛り上がったのが目に見える

53 21/04/30(金)22:00:18 No.797962229

アキとパワーとずっと過ごしてたから人間的になったんだろうな

54 21/04/30(金)22:00:23 No.797962266

デンジがいると面白い デンジが不在だと普通

55 21/04/30(金)22:00:24 No.797962274

朝ごはんにトーストにジャムとバターが塗れれば満足だと言っていた少年がステーキ食べたいって言うのは飾り気が無くて好き

56 21/04/30(金)22:00:28 No.797962309

マキマさんのネタばらしらへんは急にジャンルが変わった雰囲気だったからそこで求めてたものと違うと感じてもしょうがないかもしれんけど 勢いが落ちたとかつまらなくなったとかと言われると首を傾げる

57 21/04/30(金)22:00:29 No.797962316

残さず全部食べたから満点!

58 21/04/30(金)22:00:30 No.797962325

ひき逃げは常に3スレくらいたってたな

59 21/04/30(金)22:00:43 No.797962433

>パワーちゃんのひき逃げアタックの回とかスレ盛り上がったのが目に見える めっちゃスレ立ってたよ

60 21/04/30(金)22:00:46 No.797962451

>ところでメンゴ先生ってランクインしていいの? ノーイメージ

61 21/04/30(金)22:00:53 No.797962509

銃の悪魔のとこは終始もはや一種の美しさを感じてしまった リアルタイムで読んでた時はずっともう何も見たくねぇって言ってたけど

62 21/04/30(金)22:01:00 No.797962551

デンジくん復活回は読んだ時1日中頭の中で興奮がおさまらなかった

63 21/04/30(金)22:01:17 No.797962652

いたっけ…

64 21/04/30(金)22:01:23 No.797962696

単行本で追ったけど終盤の展開怒涛すぎてこれ毎週追ってた人は楽しかっただろうなって羨ましくなった

65 21/04/30(金)22:01:25 No.797962707

たくさんセックスしたいいいいいいいいい!!!!!!も好きなんだけどその後の だから俺…チェンソーマンになりたい…!が目茶苦茶いいんですよ…

66 21/04/30(金)22:01:36 No.797962787

>パワーちゃんのひき逃げアタックの回とかスレ盛り上がったのが目に見える は?轢いたのはコベニの車じゃが??

67 21/04/30(金)22:01:47 No.797962863

>アキとパワーとずっと過ごしてたから人間的になったんだろうな 恋を知り家族を知って愛を知るって一人の少年の成長譚として一本筋通ってるのが素敵

68 21/04/30(金)22:01:56 No.797962924

勢いあったけど正直ついてけなかった

69 21/04/30(金)22:02:23 No.797963140

一位記念の書き下ろしで歯磨き粉味の野菜炒め食べるアキくん…

70 21/04/30(金)22:02:26 No.797963158

>単行本で追ったけど終盤の展開怒涛すぎてこれ毎週追ってた人は楽しかっただろうなって羨ましくなった マキマvs銃の悪魔ぐらいから本誌追い始めたけど毎週楽しみにしてた

71 21/04/30(金)22:02:39 No.797963244

全部読み終えてから見ると人気投票のデンジ低すぎだな!

72 21/04/30(金)22:02:47 No.797963303

アクタージュのアレの件から読み始めたけどマキマさんがファンガールになった辺りから勢い落ちてきたけど めちゃくちゃ綺麗に着地してむしろ2部が無くてもいいぐらいな読後感はあった いややっぱ続けて

73 21/04/30(金)22:02:52 No.797963337

言うほど前でもないけど この頃の週ジャンは大人でも月曜朝から情緒揺さぶられそうな漫画けっこうやってたよね

74 21/04/30(金)22:03:25 No.797963590

>単行本で追ったけど終盤の展開怒涛すぎてこれ毎週追ってた人は楽しかっただろうなって羨ましくなった 最高だったよ…

75 21/04/30(金)22:03:36 No.797963667

終盤は週刊だと面白いけど単行本だと急展開を詰め込み過ぎて微妙に感じるのかな リアルタイム世代だからちょっと感覚共有できないわ

76 21/04/30(金)22:03:52 No.797963778

三兄弟は同じ頃にワンピでマネマネやってたのがタイムリーで面白かった

77 21/04/30(金)22:03:53 No.797963789

進撃のチェンソーサンダーボルトの国だからな

78 21/04/30(金)22:04:11 No.797963936

本誌にチャイムチャイムチャイムが載った時はあらゆるところで阿鼻叫喚の地獄だったからな…

79 21/04/30(金)22:04:16 No.797963979

2部から+でジャンプ購読してない「」も同時に読めるからスレ更に立ちまくりそうだ…

80 21/04/30(金)22:05:07 No.797964356

>レゼ編は劇場版で観たいぃぃぃ!!! 映画的な話だよなってオチも含めて

81 21/04/30(金)22:05:37 No.797964582

俺は単行本で読んだけど普通に面白かったよ

82 21/04/30(金)22:05:53 No.797964693

この内容で友情努力勝利をこなしてるのは凄いと思うよ

83 21/04/30(金)22:06:00 No.797964752

ハロウィンが居なかったら闇の悪魔に皆負けてた ハロウィン最高と言いなさい

84 21/04/30(金)22:06:45 No.797965080

>たくさんセックスしたいいいいいいいいい!!!!!!も好きなんだけどその後の >だから俺…チェンソーマンになりたい…!が目茶苦茶いいんですよ… その後結局毎日肉料理ばっかり食ったらしばらく肉は食いたくなくなったし大量の犬と猫1匹と子供1人引き取って彼女なんて居ない生活になったのに幸せそうなのいいよね…

85 21/04/30(金)22:06:46 No.797965090

パワ子復活からの裏切りからのデンジ復活は単行本だとタメが無くてちょっと勿体ないんだよね

86 21/04/30(金)22:07:13 No.797965308

アキ君は死なないでね…私が死んだ時さ…泣いてほしいから…の回からの病院で泣くアキ君からのEasyrevenge!からの最強の大会の流れがやっぱ一番好き

87 21/04/30(金)22:07:21 No.797965347

>全部読み終えてから見ると人気投票のデンジ低すぎだな! 借金取りバラした金で美味しいもんご馳走してくれて… 女子供も少ししか食わなかった なんていうのかな…昔カタギのいーい主人公だったなー

88 21/04/30(金)22:07:26 No.797965373

>ハロウィンが居なかったら闇の悪魔に皆負けてた >ハロウィン最高と言いなさい あの子強大すぎない?

89 21/04/30(金)22:07:55 No.797965598

週刊で追うのと単行本で追うのとで印象が違うのは面白いよね

90 21/04/30(金)22:07:57 No.797965609

本誌だとマキマナメプしててつまんね…ってなったけど単行本だとちゃんと面白くて安心したよ

91 21/04/30(金)22:08:17 No.797965764

ヴァンヴァーガー!!!!!!

92 21/04/30(金)22:08:32 No.797965867

リアルタイム当時パワーちゃんで鼻汁垂れ流すくらい泣いた パワーちゃんオメーがNo.1ヒロインだ…

93 21/04/30(金)22:08:53 No.797966034

>ヴァンヴァーガー!!!!!! 巻頭カラーでやるのは笑った

94 21/04/30(金)22:08:53 No.797966041

コベニちゃん可愛い

95 21/04/30(金)22:09:04 No.797966142

ひでぇ家庭崩壊だけどやっぱり最後の辺りは毎週毎週待ってたのが逆に楽しかったな

96 21/04/30(金)22:09:14 No.797966237

チェンソーマン人気投票結果発表で ヒのトレンドを飾るメンゴ先生

97 21/04/30(金)22:09:26 No.797966347

>パワ子復活からの裏切りからのデンジ復活は単行本だとタメが無くてちょっと勿体ないんだよね パワ子復活!パワ子復活!→パワ子てめぇ! からパワーがこの漫画のヒロインだよ…になる展開は最高に美しい

98 21/04/30(金)22:10:08 No.797966664

パワー・パワー・パワーで初めて漫画で泣いちゃったよ

99 21/04/30(金)22:10:22 No.797966771

最強の大会以降明らかにアキと仲良くなってるのほんと笑う

100 21/04/30(金)22:10:39 No.797966892

一気読みするとどんどん疲れてきて楽しめなくなるんよ

101 21/04/30(金)22:10:39 No.797966895

アキ君とパワーちゃんとデンジ君を雑草みたいに扱ったマキマさんが 早川ファミリーの一撃で負けるのいいよね

102 21/04/30(金)22:11:15 No.797967184

アキパイすげぇ好きだけど1位なるレベルだったか

103 21/04/30(金)22:11:29 No.797967288

まず1話目で泣いちゃったよ

104 21/04/30(金)22:11:32 No.797967318

>週刊で追うのと単行本で追うのとで印象が違うのは面白いよね 週刊で追わないと 明かされるポチタの力!マキマさんの目的!チェンソーマン復活!次週巻頭カラーで決戦! からの超格好良いカラー見開き! からのファミリーバーガー!! はファミリーバーガーの半分くらいしか楽しめて無い気もする

105 21/04/30(金)22:12:01 No.797967536

お兄ちゃんいいよね

106 21/04/30(金)22:12:05 No.797967568

パワーちゃんがデンジくんにぬみたいに頭擦り付けてるところ本当に好き… 好きなシーン沢山あるけどコマ単位ならあれが一番好き…

107 21/04/30(金)22:12:17 No.797967670

デンジくんを好きになる漫画だよね そんでラスボスはデンジくんに一ミリも興味ないやつ

108 21/04/30(金)22:12:21 No.797967688

>まず1話目で泣いちゃったよ 正直これだけ力のある週刊誌の一話って殆ど無いよな…

109 21/04/30(金)22:12:43 No.797967859

>アキパイすげぇ好きだけど1位なるレベルだったか 書き下ろし漫画がかかっていたからな 二部で出番がありそうなメンツはともかく死人の早パイはこれにかけるしかなかった

110 21/04/30(金)22:13:04 No.797968011

9巻のPV好き

111 21/04/30(金)22:13:20 No.797968168

最終巻のマキマさんとの殴り合いのシーン 2ページぐらい書き下ろし入ってるよね?

112 21/04/30(金)22:13:45 No.797968362

>まず1話目で泣いちゃったよ 憧れのあの人と再開してハグしちゃった…結婚かよ

113 21/04/30(金)22:13:52 No.797968416

ポチタの夢がささやかなものながら手に入りにくいものだったのがなんか切ない デンジくんと出会えて本当に幸せだったんだな

114 21/04/30(金)22:13:54 No.797968427

パワーは女の子で見た目かわいいけど デンジとはバディって感じの組み合わせなの好き

115 21/04/30(金)22:14:19 No.797968577

>アキパイすげぇ好きだけど1位なるレベルだったか ジャンプの人気投票は女と子供の票が強い すべての読者に平等に一票投票させた場合とか当然違うランキングになる

116 21/04/30(金)22:14:22 No.797968592

俺たちの邪魔ァすんなら、死ね! 私たちの邪魔するなら、死んで

117 21/04/30(金)22:14:31 No.797968644

>>アキパイすげぇ好きだけど1位なるレベルだったか >書き下ろし漫画がかかっていたからな >二部で出番がありそうなメンツはともかく死人の早パイはこれにかけるしかなかった しょうが焼きと票を分けなかったらマキマさんが1位だったらしいな

118 21/04/30(金)22:14:32 No.797968657

一位書き下ろし漫画よかったけどほぼ姫パイ漫画になってる!

119 21/04/30(金)22:14:37 No.797968690

>>まず1話目で泣いちゃったよ >憧れのあの人と再開してハグしちゃった…結婚かよ 帰れや!

120 21/04/30(金)22:14:45 No.797968739

>ポチタの夢がささやかなものながら手に入りにくいものだったのがなんか切ない >デンジくんと出会えて本当に幸せだったんだな ポチタは普通を望むには狂犬すぎる…

121 21/04/30(金)22:14:53 No.797968801

マキマさんは家族や友人が欲しかっただけなのにどうして…

122 21/04/30(金)22:14:57 No.797968836

闇の悪魔登場シーンいいよね

123 21/04/30(金)22:15:03 No.797968864

>>アキパイすげぇ好きだけど1位なるレベルだったか >書き下ろし漫画がかかっていたからな >二部で出番がありそうなメンツはともかく死人の早パイはこれにかけるしかなかった ところでこれ半分ぐらい姫パイ漫画では? いやぶっちゃけ好きなんだけど

124 21/04/30(金)22:15:13 No.797968958

そんなにワシが恋しいか

125 21/04/30(金)22:15:21 No.797969015

>>>アキパイすげぇ好きだけど1位なるレベルだったか >>書き下ろし漫画がかかっていたからな >>二部で出番がありそうなメンツはともかく死人の早パイはこれにかけるしかなかった >しょうが焼きと票を分けなかったらマキマさんが1位だったらしいな でも銃の魔人と合わせるとやっぱり早パイが1位だよ

126 21/04/30(金)22:15:27 No.797969052

>そんなにワシが恋しいか 恋しいよ

127 21/04/30(金)22:15:28 No.797969055

>しょうが焼きと票を分けなかったらマキマさんが1位だったらしいな 票統合してもアキ一位だよ

128 21/04/30(金)22:15:29 No.797969070

>闇の悪魔登場シーンいいよね まず地獄の情景がスゲェ

129 21/04/30(金)22:15:43 No.797969167

>9巻のPV好き 多分だけどギャラ以上の手間暇かけてクリエイターさんの執念で作ってると思う

130 21/04/30(金)22:15:54 No.797969229

何処まで行っても優しいよねデンジ君

131 21/04/30(金)22:15:58 No.797969266

安易にパワーと恋愛関係にさせなかったのえらい

132 21/04/30(金)22:16:12 No.797969362

>ポチタの夢がささやかなものながら手に入りにくいものだったのがなんか切ない >デンジくんと出会えて本当に幸せだったんだな パワーちゃんもそんな感じだよね 自分が手に入れられなかったものを悪魔や魔人が心の底で欲してて そうなると暴力さんがラブアンドピースしてたのも何か深み増す気がする…

133 21/04/30(金)22:16:19 No.797969418

>>しょうが焼きと票を分けなかったらマキマさんが1位だったらしいな >票統合してもアキ一位だよ ナユタも混ぜたらだったわ

134 21/04/30(金)22:16:36 No.797969573

一気に全部読むなら終盤というより全体的に最後の流れ考えて色々な場面用意してるな感心できると思う

135 <a href="mailto:タツキ">21/04/30(金)22:16:56</a> [タツキ] No.797969735

>ところでこれ半分ぐらい姫パイ漫画では? >いやぶっちゃけ好きなんだけど アキと言えば姫野先輩なので姫野先輩を多めに描きました!

136 21/04/30(金)22:16:57 No.797969744

そのうちデンジに相応しい女の子が来るよというフリからパワーくるの好き

137 21/04/30(金)22:17:00 No.797969761

二部が早く見たいぃぃぃ!!!

138 21/04/30(金)22:17:00 No.797969765

読み返す度にマキマさんのCV真綾か沢パイだろうなって思ってる

139 21/04/30(金)22:17:04 No.797969792

ナユタはほぼ別キャラだろ…

140 21/04/30(金)22:17:16 No.797969889

実写化してそれが糞になってもネタになっちゃうのズルい

141 21/04/30(金)22:17:22 No.797969936

姫パイ出てるコマの方が多い! まぁアキ君ファンは大体姫パイ好きだから問題ない

142 21/04/30(金)22:17:23 No.797969950

これで終盤の展開がとかいうやつにはファイアパンチ読ませるぞ

143 21/04/30(金)22:18:11 No.797970336

こればっかりは連載追ってた時のライブ感というスパイスがあって最高だと思っていたわ

144 21/04/30(金)22:18:12 No.797970342

>これで終盤の展開がとかいうやつにはファイアパンチ読ませるぞ 今でも半分ぐらいしか理解してないわ

145 21/04/30(金)22:18:23 No.797970410

>一位書き下ろし漫画よかったけどほぼ姫パイ漫画になってる! 姫パイ推しのめんご先生へのプレゼントだったのかもしれない

146 21/04/30(金)22:18:28 No.797970446

おつまみに炒め物作って歯磨き粉をつくる姫パイ

147 21/04/30(金)22:18:44 No.797970593

>>9巻のPV好き >多分だけどギャラ以上の手間暇かけてクリエイターさんの執念で作ってると思う 今見たら681万再生だから作った甲斐あるだろうな

148 21/04/30(金)22:18:47 No.797970613

ジャンプ連載の引きとかもわりと色んなの見て勉強してたみたいだし

149 21/04/30(金)22:18:52 No.797970645

>まず地獄の情景がスゲェ 地獄を絵で表すにあたってこんなデザインにしてるの初めて見たわ 何かしらモチーフとかあるんだろうか

150 21/04/30(金)22:19:09 No.797970759

デンジは不思議な主人公だな 序盤から成長しているようで全く変化していないような不思議な不気味さもはらんでる

151 21/04/30(金)22:19:53 No.797971077

マキマさんとかいうクソ女の支配の能力がなければ 姫パイと早々にくっついていただろうに許せねえ でもマキマさん好き…

152 21/04/30(金)22:19:54 No.797971088

マキマさんが飲み会楽しかったなっていう何気ないセリフ理由が分かると重いよね…

153 21/04/30(金)22:20:02 No.797971144

映画見ている気分になる漫画って貴重な気もする

154 21/04/30(金)22:20:27 No.797971317

>こればっかりは連載追ってた時のライブ感というスパイスがあって最高だと思っていたわ ファミリーバーガー編の脳をシェイクされる感覚は ゴールデンカムイのいつかこの恋を思い出して泣いてしまう回以来だった

155 21/04/30(金)22:20:28 No.797971321

よく見るとスマホとかで見る人のためにあんまり見開き使ってないんだよね

156 21/04/30(金)22:20:45 No.797971433

>デンジは不思議な主人公だな >序盤から成長しているようで全く変化していないような不思議な不気味さもはらんでる 根っこは変わらないけど人の社会で生きていく上での分別ついたって感じする

157 21/04/30(金)22:20:50 No.797971467

>でもマキマさん好き… 結局最後の最後まで可愛いのがひでぇ

158 21/04/30(金)22:21:52 No.797971931

マキマさんてめえクソ女!やっぱかわいい…でも死んでくれ…やっぱかわいい…

159 21/04/30(金)22:21:55 No.797971944

地獄から帰ってきてからはなんかエヴァの後半みたいな閉塞感を感じるんだよな 悪いわけじゃないけど

160 21/04/30(金)22:22:25 No.797972164

ファミリーバーガー編はまず本誌で巻頭カラーってのが笑えるやつだからな…

161 21/04/30(金)22:22:42 No.797972318

>よく見るとスマホとかで見る人のためにあんまり見開き使ってないんだよね ただ自分でドアを開けてパワーを殺させる所はスマホでスワイプするのでもヤバかった…

162 21/04/30(金)22:23:11 No.797972503

もともとパワーちゃんのこと好きだったけど最終巻で一気にお気に入りのキャラになったわ あんなのズルいよ惚れちゃう

163 21/04/30(金)22:23:14 No.797972524

リアタイで連載追ってたっていうライブ感がプラスになってた部分はあるとは思うが まあ抜きでも面白いと思うよ

164 21/04/30(金)22:23:19 No.797972556

終盤はこれ誰だっけってなったのが困ったくらいだ

165 21/04/30(金)22:23:26 No.797972615

>よく見るとスマホとかで見る人のためにあんまり見開き使ってないんだよね 電子派だけどすんなり見れたのはそのおかげだったのか…

166 21/04/30(金)22:23:38 No.797972701

>よく見るとスマホとかで見る人のためにあんまり見開き使ってないんだよね ワンピやアンデラもそうなんだけど 最近縦に見ていっても演出的に破綻しないような見開きの作り方が共有されてる気がする

167 21/04/30(金)22:23:55 No.797972837

開デ けン ちジ ゃ ダ メ だ

168 21/04/30(金)22:24:15 No.797972988

姫パイは美人で性に奔放で横恋慕状態なダメ女感が刺さる人にめっちゃ刺さってそう

169 21/04/30(金)22:24:25 No.797973066

開けて デンジくん 開けて

170 21/04/30(金)22:24:26 No.797973079

とりあえず「」がどハマりしてる作品は毎話しっかり追うか完結まで一切触らないかのどちらかにしようとこれで思った ファミリーバーガー回とか全コマカタログに居た気さえする

171 21/04/30(金)22:24:34 No.797973165

>終盤はこれ誰だっけってなったのが困ったくらいだ 出てきて数話で死んだ人とかはマジ名前忘れる

172 21/04/30(金)22:25:12 No.797973456

>姫パイは美人で性に奔放で横恋慕状態なダメ女感が刺さる人にめっちゃ刺さってそう チューハイって酒じゃなくね…?とか言うお姉さん大好きだよ

173 21/04/30(金)22:25:28 No.797973555

連載時はマキマさんが勝ち逃げする事も視野に入れてたから綺麗に決着つけてくれて感動した

174 21/04/30(金)22:25:45 No.797973688

先生が最後まで生き残ってよかった さすが最強のデビルハンターなだけある

175 21/04/30(金)22:25:46 No.797973692

2連続ぶちまけて真顔からのゆええええええええええええええええええええええええええでめちゃくちゃ笑った

176 21/04/30(金)22:25:47 No.797973697

>終盤はこれ誰だっけってなったのが困ったくらいだ なんか唐突に知らないマキマさんのこと大好きな部下出てきた…

177 21/04/30(金)22:26:03 No.797973799

>とりあえず「」がどハマりしてる作品は毎話しっかり追うか完結まで一切触らないかのどちらかにしようとこれで思った >ファミリーバーガー回とか全コマカタログに居た気さえする 俺も進撃の138話とかここで思い切りネタバレ食らっちゃったな

178 21/04/30(金)22:26:43 No.797974093

>>終盤はこれ誰だっけってなったのが困ったくらいだ >なんか唐突に知らないマキマさんのこと大好きな部下出てきた… 誰!?誰!?誰!?誰!?ってなってからページめくると孫レゼクァンシでビックリするのいいよね

179 21/04/30(金)22:26:48 No.797974124

誰コイツラー!?からのヤクザの孫とレゼとクァンシであぁ…ってなるのいいよね

180 21/04/30(金)22:26:56 No.797974178

>姫パイは美人で性に奔放で横恋慕状態なダメ女感が刺さる人にめっちゃ刺さってそう あれアキの気を引くためにビッチぶりっこしてたらしいな まあそれが痛恨の失敗だったんだが

181 21/04/30(金)22:27:06 No.797974234

>>終盤はこれ誰だっけってなったのが困ったくらいだ >なんか唐突に知らないマキマさんのこと大好きな部下出てきた… 誰こいつら誰なの…からのレゼクァンシ孫でオチがつくまでがセットの展開だから

182 21/04/30(金)22:27:44 No.797974451

>あれアキの気を引くためにビッチぶりっこしてたらしいな デンジが食われそうだったんですがそれは

183 21/04/30(金)22:28:10 No.797974639

マキマに操られた状態でのレゼとの再開なんて普通の漫画なら絶対ワントピックにしてた

184 21/04/30(金)22:28:18 No.797974707

岸辺おじちゃんがマジバトルする時は死ぬ時だろうなと言うのはわかる…

185 21/04/30(金)22:28:50 No.797974921

デンジがマキマさん思い出さなければ姫パイとは致してたよ

186 21/04/30(金)22:28:53 No.797974936

>>あれアキの気を引くためにビッチぶりっこしてたらしいな >デンジが食われそうだったんですがそれは かーよかったーっ! 未成年に手を出したら犯罪だもんね犯罪!

187 21/04/30(金)22:29:15 No.797975048

>誰!?誰!?誰!?誰!?ってなってからページめくると孫レゼクァンシでビックリするのいいよね 何の説明もしてないのにそれだけで ああこいつら全員マキマに負けて支配されてるんだなってとこまで察せられるのいいよね

188 21/04/30(金)22:29:29 No.797975151

岸辺隊長は最強じゃないけどなんか死ななそうな感じがすごい 流石最強のデビルハンター

189 21/04/30(金)22:29:40 No.797975235

早パイと一発くらいヤッてそうだけど 一発ヤッてたら双方もっと重い気もする

190 21/04/30(金)22:29:41 No.797975241

>マキマに操られた状態でのレゼとの再開なんて普通の漫画なら絶対ワントピックにしてた なんなら生存説も根強くあったからな…デンレゼ派を徹底して駆逐してた

191 21/04/30(金)22:29:46 No.797975287

岸辺隊長は二部であっさりと死にそう感が凄い

192 21/04/30(金)22:29:53 No.797975346

マキマが影響受けた映画ってなんだったんだろう ミザリー?

193 21/04/30(金)22:30:12 No.797975466

>岸辺隊長は二部であっさりと死にそう感が凄い 死因は肝硬変なんだよね…

194 21/04/30(金)22:30:16 No.797975485

>最近縦に見ていっても演出的に破綻しないような見開きの作り方が共有されてる気がする あれだろ韓国がスマホに最適化された縦スワイプの漫画出してる影響だろ

195 21/04/30(金)22:30:45 No.797975677

>マキマが影響受けた映画ってなんだったんだろう >ミザリー? デビルマンだったらどうする?

196 21/04/30(金)22:30:49 No.797975708

(レゼ見てもデンジくん反応薄いしもうわすれちゃったのかな…)

197 21/04/30(金)22:30:53 No.797975737

>開デ >けン >ちジ >ゃ >ダ >メ >だ 絶対ポチタの正体だと信じて疑わなかった ポチタ…優しい…

198 21/04/30(金)22:31:00 No.797975797

>ミザリー? デンジと一緒に見て泣いてた映画が支配の悪魔が手にできない他社との対等の関係を書いた映画だからそういうのじゃないかって考察は見た

199 21/04/30(金)22:31:02 No.797975813

コベニちゃんが2回転ぶシーンは声出して笑ってしまった

200 21/04/30(金)22:31:18 No.797975925

>>マキマが影響受けた映画ってなんだったんだろう >>ミザリー? >デビルマンだったらどうする? 泣くほどか? 泣くほどかもしれんな重いファンには…

201 21/04/30(金)22:31:20 No.797975944

岸辺は概念として死にたくても死ねない属性植え付けられてる気もする ヒロ君は岸辺かばって死にそう

202 21/04/30(金)22:31:26 No.797975990

>早パイと一発くらいヤッてそうだけど >一発ヤッてたら双方もっと重い気もする マキマさんに二人とも洗脳済みなんじゃないの

203 21/04/30(金)22:32:17 No.797976399

聖域はデンジくらいで岸辺だろうが役割なくなったら死ぬだろう

204 21/04/30(金)22:32:22 No.797976437

急性アルコール中毒になっても日本人の誰かに押し付けられるマキマさん卑怯だと思う

205 21/04/30(金)22:32:25 No.797976456

この日本人ただの雑魚ですわ!!1されてから魔人ちゃんズボコってきた岸辺隊長に俺は心底しびれたよ 何でクァンシパンチ喰らって生きてるの…

206 21/04/30(金)22:32:54 No.797976681

>何でクァンシパンチ喰らって生きてるの… 若い頃から殴られ慣れてるから…

207 21/04/30(金)22:33:08 No.797976769

そりゃあウンコ付くわ

208 21/04/30(金)22:33:18 No.797976854

岸辺が生きてたのマキマさんが割と支配できてなかったからっぽいからな

209 21/04/30(金)22:33:25 No.797976887

>あれだろ韓国がスマホに最適化された縦スワイプの漫画出してる影響だろ 関係ないというか市場が狭すぎて影響受けようがない 単純に日本でも電子書籍ガンガン増えてきたからな

210 21/04/30(金)22:33:31 No.797976944

チェンソーマンはそんな事言わないからのBUZAMAは最高だった

211 21/04/30(金)22:33:31 No.797976949

人類殴り合いバトル二位くらいにはランキングしてるだろう…

212 21/04/30(金)22:33:32 ID:t4JB4PkI t4JB4PkI No.797976957

つまらないも感想の一つだろうにそれを許さずdelするのはどうかと思うね

213 21/04/30(金)22:34:09 No.797977226

>つまらないも感想の一つだろうにそれを許さずdelするのはどうかと思うね こいつうんこが付いておる!

214 21/04/30(金)22:34:26 No.797977386

>つまらないも感想の一つだろうにそれを許さずdelするのはどうかと思うね うんこ付きは黙ってて

215 21/04/30(金)22:34:29 No.797977410

ウンコはたまにしか流さん主義じゃ

216 21/04/30(金)22:34:30 No.797977416

うんこは流せよ

217 21/04/30(金)22:34:33 No.797977444

総意みたいな言い方しといてdel喰らわないと思ってたら頭おめでたすぎるぞ

218 21/04/30(金)22:34:50 No.797977557

なぜうんこの悪魔が飛んでくる

219 21/04/30(金)22:34:57 No.797977603

>つまらないも感想の一つだろうにそれを許さずdelするのはどうかと思うね コイツ頭が終わっておる!

↑Top