虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)21:27:42 この二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)21:27:42 No.797949395

この二人のカップリングがすでに熟年カップルの様相を呈してるのがひどい

1 21/04/30(金)21:28:01 No.797949502

仲良すぎる…

2 21/04/30(金)21:29:07 No.797949895

小学生からの友達同士だとこれぐらいやる こいつらは…

3 21/04/30(金)21:31:27 No.797950804

貴重な一日外出使って桃鉄しに泊まりに行くカップル

4 21/04/30(金)21:33:25 No.797951676

年上部下みたいな距離感の班長と同世代の友達みたいな感覚で付き合える宮本さんは逆に同世代の友達とか居ないんじゃないかって心配になる

5 21/04/30(金)21:34:23 No.797952044

気の合う友人ならまあやるだろ

6 21/04/30(金)21:48:12 No.797957148

班長からは気の合う友人かつ取り込んどけば便利な黒服って打算もあるだろうけど わざわざオフを潰したりしてる宮本さんはさぁ…

7 21/04/30(金)21:49:14 No.797957513

本編後どうなるかも見てみたい

8 21/04/30(金)21:50:42 No.797958091

>本編後どうなるかも見てみたい チンチロはだめでも物販握ってるなら一定以上の収入はあるだろうな

9 21/04/30(金)21:51:24 No.797958372

宮本さんほんとに友達いなさそうだし… 誕生日回みると特にそう思う

10 21/04/30(金)21:52:47 No.797958952

沼編で出てきた大槻は班長腕章付けてないから地位剥奪されたっぽい

11 21/04/30(金)21:53:58 No.797959522

>年上部下みたいな距離感の班長と同世代の友達みたいな感覚で付き合える宮本さんは逆に同世代の友達とか居ないんじゃないかって心配になる 宮本さんが結果として一番プライベートの友人知人が見えないんだよね

12 21/04/30(金)21:55:13 No.797960057

>沼編で出てきた大槻は班長腕章付けてないから地位剥奪されたっぽい 恰好は同じだったから現場監督は続行で側近二人は別班行っぽい とりあえず公式の描写ではここまで

13 21/04/30(金)21:56:21 No.797960574

一回りか下手すると20歳近く離れてるオッサン達と気が合う宮本さんはシャバじゃ生き辛いだろうなぁって

14 21/04/30(金)21:56:38 No.797960691

刑期暈し続けてるから終わらせるならトネガワみたいに地上に戻ったどっちかが回想する形で終わりじゃなかろうか

15 21/04/30(金)21:57:40 No.797961110

>一回りか下手すると20歳近く離れてるオッサン達と気が合う宮本さんはシャバじゃ生き辛いだろうなぁって いや大槻以外の石和や沼川とは近くて数歳程度の差なんだ むしろ大槻の方が他の2名と干支ひとまわり近く離れている

16 21/04/30(金)21:57:59 No.797961241

>>本編後どうなるかも見てみたい >チンチロはだめでも物販握ってるなら一定以上の収入はあるだろうな ハンチョウ解任とか他の班のブッシュ買われたりとか無いのかな

17 21/04/30(金)21:58:15 No.797961355

宮本さんは大槻行きつけの店の女将とも仲良くなったみたいだし…

18 21/04/30(金)21:58:44 No.797961520

>>沼編で出てきた大槻は班長腕章付けてないから地位剥奪されたっぽい >恰好は同じだったから現場監督は続行で側近二人は別班行っぽい >とりあえず公式の描写ではここまで トネガワの時も思ったけど謎の楽観視→逆張りで本編以上にマイナス盛り予測をよく見るけどトネガワが全部失ったけど希望はあるみたいな結末だったしおんなじ感じになりそうな気もする

19 21/04/30(金)22:00:02 No.797962098

>トネガワの時も思ったけど謎の楽観視→逆張りで本編以上にマイナス盛り予測をよく見るけどトネガワが全部失ったけど希望はあるみたいな結末だったしおんなじ感じになりそうな気もする 利根川の場合説明の廃人同然を何故か廃人と取ってる人が多すぎた 本編だと歩いて退場したんだが…

20 21/04/30(金)22:01:06 No.797962585

大槻43~46歳(微妙に不明瞭) 沼川35歳 石和34歳 宮本30歳

21 21/04/30(金)22:02:18 No.797963095

トネガワは仕事やめてリタイアだろうな…

22 21/04/30(金)22:03:01 No.797963416

宮本さん出身が北海道だから友人出しにくいんじゃないか

23 21/04/30(金)22:03:22 No.797963568

>トネガワは仕事やめてリタイアだろうな… 廃人同然を閑職に放り出されて鬱状態的な解釈したんだろうなとは思う

24 21/04/30(金)22:03:45 No.797963742

帝愛に勤めてたら友達もできないだろうな…

25 21/04/30(金)22:04:23 No.797964033

トネガワ最終話は帝愛も先はないんだろうなって…

26 21/04/30(金)22:05:20 No.797964456

>トネガワ最終話は帝愛も先はないんだろうなって… グレーゾーンうんぬんは影響力でないにしても 超絶会長依存組織だから会長の死がイコール帝愛の死だと思う

27 21/04/30(金)22:05:29 No.797964520

トネガワラストで利根川先生が浜辺で佇んでるのみてなんか感動しちゃったよ

28 21/04/30(金)22:06:41 No.797965047

ハンチョウたちの刑期が本編で出てないからオチはなんとでもなりそうなのが良いけどイチジョウはどうするんだろ

29 21/04/30(金)22:07:37 No.797965456

イチジョウは帝愛入るのが終わりでは

30 21/04/30(金)22:08:15 No.797965749

イチジョウは最初どうするんだこのスピンオフって思ったけどくっだらなくてすごく好きになってきた

31 21/04/30(金)22:09:17 No.797966268

地元に残った半端なエリートに馬鹿にされて然るべき生活をしてどうするんだろう一条

32 21/04/30(金)22:11:15 No.797967176

大人になってからこんな友人ができたらそりゃ大切にする

33 21/04/30(金)22:11:44 No.797967408

イチジョウはトネガワハンチョウだと毛色が違ってできなかった切り口で面白い

34 21/04/30(金)22:12:53 No.797967926

クロサキかエンドウもやるのかなと思ったら本編がスピンオフみたいなことになってた…

35 21/04/30(金)22:13:13 No.797968104

助手席があーんは恋人くらいしかしないかな…

36 21/04/30(金)22:13:40 No.797968323

黒崎はサイコかと思ったら本編で普通のおっさんみたいなノリになってがっかりしたかと思ったけど よく考えたらあの会長を嫌な上司程度で見れるのは十分サイコだった

37 21/04/30(金)22:14:51 No.797968787

班長43 木村さん53 沼川35 石和34 宮本30だっけ

38 21/04/30(金)22:14:59 No.797968846

>黒崎はサイコかと思ったら本編で普通のおっさんみたいなノリになってがっかりしたかと思ったけど >よく考えたらあの会長を嫌な上司程度で見れるのは十分サイコだった 自分のことを家庭的でまともなやつだと思っててあのムーブしているとか 逆にヤバいやつどがドカンと上がったまである

39 21/04/30(金)22:15:20 No.797969013

会長の終わりが帝愛の終わりっぽいのはひしひしと感じるから最終的に本編でカイジが再度会長を勝負に引き込んで逃げ場ナシにしてゲーム後もヘタなことできない状況に追い込めばオチとして綺麗になるんだろうなと感じる

40 21/04/30(金)22:17:03 No.797969786

ときおりオチでカイジをクレーンで殺そうとしたときの邪悪さが見えるのが好き

41 21/04/30(金)22:18:53 No.797970648

大槻は別にいいけどカイジ勝利後の宮本さんと木村さんはちょっと不憫

42 21/04/30(金)22:21:02 No.797971539

ただそのまま原作に繋がるようなオチにしたら安易なスピンオフ漫画じゃないか

43 21/04/30(金)22:21:54 No.797971937

>大槻は別にいいけどカイジ勝利後の宮本さんと木村さんはちょっと不憫 救ってくれるとしたらあの二人な気がする

44 21/04/30(金)22:22:39 No.797972298

スピンオフは法則的に手痛い負けを喫した連中ざんすっ…!

45 21/04/30(金)22:24:04 No.797972923

トネガワなぞるなら多分刑期終わってすべて失って頬り出された大槻に宮本さんが手紙書くエンドかな…

↑Top