虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)18:51:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)18:51:56 No.797898598

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/30(金)18:55:48 No.797899605

テンションの振り幅が大きい

2 21/04/30(金)18:59:11 No.797900545

ロボット系アニメが多かった最後の時期だったな 今でもロボットものないことはないけど同クールで3~4本やることは皆無になった

3 21/04/30(金)19:00:49 No.797901018

DTB そんな昔なの!?

4 21/04/30(金)19:00:50 No.797901027

今バックアロウとSDガンダムとダイナゼノンとシンカリオンで4本あるな

5 21/04/30(金)19:01:08 No.797901126

右下の誠でだめだった

6 21/04/30(金)19:02:39 No.797901563

序が2007年は嘘でしょ?

7 21/04/30(金)19:02:41 No.797901568

エヴァ序が14年前ってのがびっくりだわ…

8 21/04/30(金)19:03:14 No.797901726

らきすたが07年…?もっと古くなかったっけ…?

9 21/04/30(金)19:04:41 No.797902151

ゼノグラシアもっと前かと

10 21/04/30(金)19:07:06 No.797902883

のだめってもっと前の印象だけどアニメ化が原作終盤の方になってからだったか

11 21/04/30(金)19:07:17 No.797902932

もっと前だと思ってたやつともっと最近だと思ってたやつが入り交じってるのは何なんだろうね… 夢中になったかの差か?

12 21/04/30(金)19:07:58 No.797903140

角川の勢いが凄かった頃

13 21/04/30(金)19:10:10 No.797903771

>もっと前だと思ってたやつともっと最近だと思ってたやつが入り交じってるのは何なんだろうね… >夢中になったかの差か? アニメは放送日に見てたかどうかでもずれるだろうしゲームなんかは発売日にちゃんと買って遊んだかどうかでの時期のズレがあるからな… 原作ありのアニメなんかは原作知ってるかどうかでも感覚ずれると思う

14 21/04/30(金)19:11:03 No.797904023

序とグレンラガン同時期だったのか

15 21/04/30(金)19:11:53 No.797904283

リアルタイムだとまだギアスの話題が多くてDTBは割と後になって評価された印象

16 21/04/30(金)19:12:14 No.797904381

これら見てた時期から生活や精神面が全く変わってない もういいおじさんなのに

17 21/04/30(金)19:12:23 No.797904422

絶望先生なんで反転してんの?

18 21/04/30(金)19:14:00 No.797904929

今から5年くらい前か

19 21/04/30(金)19:14:19 No.797905028

ゲームハードは二世代前か…

20 21/04/30(金)19:18:59 No.797906407

07年くらいならもうそれくらいだなぁと受け入れてしまう 特にらき☆すたなんてオタクアニメ全盛期の作品だし それよりも10年代前半のリストを見せられるとそんなにと感じる

21 21/04/30(金)19:19:01 No.797906415

DTBまたやってくれないかな

22 21/04/30(金)19:23:49 No.797907862

すごい違和感あるけどその全てがらき☆すたのせいなのがすごい らき☆すたって2003年ぐらいのイメージある

23 21/04/30(金)19:24:54 No.797908201

特撮はゲキレンジャーや電王やってた頃だな

24 21/04/30(金)19:27:16 No.797908905

この前の年がいい ゼーガにシムーンにあやかしひろし

25 21/04/30(金)19:29:18 No.797909502

この年に産まれた子は今や中2か… おかしいな…何の成長もしていないぞ俺

26 21/04/30(金)19:30:14 No.797909782

日曜朝が楽しかった

27 21/04/30(金)19:32:22 No.797910491

>この前の年がいい >ゼーガにシムーンにあやかしひろし 銀魂、ハルヒ、ギアスもあったしねぇ

28 21/04/30(金)19:33:48 No.797910954

思ったより全然古くないな 令和最新版だ

29 21/04/30(金)19:38:34 No.797912364

そんなに古くないね

30 21/04/30(金)19:38:45 No.797912411

電脳コイルもっと前のイメージだったのに

31 21/04/30(金)19:50:30 No.797916128

俺が七歳の頃か

32 21/04/30(金)19:52:16 No.797916751

この頃はまだアナログ放送が主流だったってのが不思議な感じ

↑Top