虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)18:45:40 ゾオン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)18:45:40 No.797897083

ゾオンって幻獣種ガチャだよね

1 21/04/30(金)18:46:53 No.797897375

>ゾオンって幻獣種ガチャだよね 出現確率 dice1d100=84 (84)

2 21/04/30(金)18:50:57 No.797898325

大外れ引く可能性あるロギアパラミシアに比べると身体能力の強化は間違いないからランダムで食うならゾオンかな 選べるならゾオン選ぶことはない

3 21/04/30(金)18:52:01 No.797898613

まるでチャカ様が鍛えてないアホみたいじゃん

4 21/04/30(金)18:52:33 No.797898750

雑魚だったら確実にプラスになるゾオンは良いよね

5 21/04/30(金)18:53:15 No.797898939

幻獣種以外も別に外れってわけじゃないけど限界値低い感じがする

6 21/04/30(金)18:55:30 No.797899521

悪魔の実のメリットでもあるタネが割れないと厄介って部分が見た目でバレバレになるのは辛い

7 21/04/30(金)18:57:40 No.797900129

単純に身体強化だからわざわざ能力の使い方考える必要もなくて すでに肉体だけで強いやつが食って更にパワー上乗せするのが向いてる

8 21/04/30(金)19:00:17 No.797900877

ゾオンは外れが弱く見えるけど獄卒すらタフネスだけは異常だったからな マムのワンパンはそもそも規格外なのでノーカン

9 21/04/30(金)19:02:32 No.797901529

幻獣種ってロギアより希少なんだっけ

10 21/04/30(金)19:05:05 No.797902276

雑魚兵士にゾオン配って強化するカイドウの狙いは間違ってない

11 21/04/30(金)19:05:32 No.797902413

>悪魔の実のメリットでもあるタネが割れないと厄介って部分が見た目でバレバレになるのは辛い 才能もしくは訓練すればかなり自由度高いっぽいしなあ

12 21/04/30(金)19:09:02 No.797903438

百獣海賊団のゾオンが幻獣と古代だけで残りは全員奇形雑魚スマイルなのはガッカリした

13 21/04/30(金)19:10:36 No.797903892

>百獣海賊団のゾオンが幻獣と古代だけで残りは全員奇形雑魚スマイルなのはガッカリした つってもルフィ達に敵わないだけで新世界の海賊に疑似ゾオンは普通に脅威だと思う

14 21/04/30(金)19:10:59 No.797904001

>まるでチャカ様が鍛えてないアホみたいじゃん チャカ様もワニに何回かボコボコにされてるけど生きてるしまあそういう事だと思ってんすがね…

15 21/04/30(金)19:12:06 No.797904334

ペルは死ねばよかったみたいな話になってるけどチャカ様も死んでもおかしくなかったやられ方してると思ってんすがね

16 21/04/30(金)19:13:25 No.797904751

覇気乗せられるならそりゃ脅威ではあるだろうが…

17 21/04/30(金)19:15:15 No.797905290

チャカ様が生きようが死のうがどうでもいいだろ

18 21/04/30(金)19:15:17 No.797905306

今も妙にしぶといアプーとかのせいでゾオンのタフって売りも正直微妙になってるのが

19 21/04/30(金)19:15:58 No.797905496

ゾオン食べたカイドウと素の身体能力で互角なマムはおかしいと思ってんすがね…

20 21/04/30(金)19:17:14 No.797905853

この漫画のキャラ大半がしぶといからな

21 21/04/30(金)19:18:09 No.797906136

>今も妙にしぶといアプーとかのせいでゾオンのタフって売りも正直微妙になってるのが でもなァ…大頭目使えばクイーンが2発で沈むマムの連撃すら耐えれるファーザーも大概耐久力おかしいもんなァ…

22 21/04/30(金)19:18:10 No.797906144

>チャカ様が生きようが死のうがどうでもいいだろ 外道が…

23 21/04/30(金)19:18:48 No.797906346

>この漫画のキャラ大半がしぶといからな ohこれはおれの事なのか

24 21/04/30(金)19:18:55 No.797906391

カクのキリン見れば分かるけどゾオンも発想次第だろう

25 21/04/30(金)19:18:56 No.797906396

>ゾオン食べたカイドウと素の身体能力で互角なマムはおかしいと思ってんすがね… それはそう

26 21/04/30(金)19:18:56 No.797906397

人間でも牛乳飲めば歯が直ったり年齢一桁で巨人の戦士をぶっ飛ばしたりするからなこの世界…

27 21/04/30(金)19:19:28 No.797906551

>カクのキリン見れば分かるけどゾオンも発想次第だろう 生命帰還を教える

28 21/04/30(金)19:19:54 No.797906683

>カクのキリン見れば分かるけどゾオンも発想次第だろう 動物になる能力じゃなくて動物の特徴を持った姿に自在に変形する能力だよね

29 21/04/30(金)19:20:28 No.797906860

あんなキリンいねーよ

30 21/04/30(金)19:20:45 No.797906935

カクを話に混ぜるとおかしくなるからやめよう

31 21/04/30(金)19:21:27 No.797907132

>カクを話に混ぜるとおかしくなるからやめよう わかった

32 21/04/30(金)19:21:45 No.797907217

スレ画はもうルフィ倒せなさそう

33 21/04/30(金)19:22:31 No.797907442

何で首を短くしたら手足が長くなるのか教えろ

34 21/04/30(金)19:23:10 No.797907631

>スレ画はもうルフィ倒せなさそう でもなァ…スタンピードで大型バレットの腕を嵐脚で吹き飛ばしてるからなァ…

35 21/04/30(金)19:24:48 No.797908165

>スレ画はもうルフィ倒せなさそう もうっていうかエニエスロビーの時点で倒せなかっただろアホンダラか?

36 21/04/30(金)19:25:02 No.797908229

あの世界のキリンはああいう生き物なんじゃないかな… ゾロはどう思う?

37 21/04/30(金)19:26:06 No.797908534

>何で首を短くしたら手足が長くなるのか教えろ まるでパスタマシンのように…

38 21/04/30(金)19:26:14 No.797908568

自然や超人にしかできないことは多いけど動物じゃないと駄目な要素があまりない

39 21/04/30(金)19:26:18 No.797908591

幻想種ってどのくらいまであるんだろうなァ モデル人面犬とかあるのかなァ

40 21/04/30(金)19:27:21 No.797908917

モデル孫悟空は出るかもしれない

41 21/04/30(金)19:27:35 No.797908985

でもなァ…あの世界の生き物だからなァ…本当に首が伸縮したりするキリンもいるのかもしれないしな ルフィ

42 21/04/30(金)19:27:46 No.797909034

>幻想種ってどのくらいまであるんだろうなァ >モデル人面犬とかあるのかなァ 本当に出てきそうだから困る 何かグランドライン前半で彷徨ってそう

43 21/04/30(金)19:28:05 No.797909124

カクが独自でランブルボール並の応用幅やってるから本人の素質でどうにでもなる感あるよね

44 21/04/30(金)19:28:27 No.797909248

ゾオン系なのにヒトヒトの実のモデル大仏って"どういうこと?"だと思ってんすがね…

45 21/04/30(金)19:29:10 No.797909448

ヒトヒトの実モデル大仏ありならモデルイエスもいけそう

46 21/04/30(金)19:29:21 No.797909514

チョッパーはモデル何なのか教えろ

47 21/04/30(金)19:29:32 No.797909567

モデルムハンマド

48 21/04/30(金)19:29:42 No.797909613

>モデルムハンマド その線は…

49 21/04/30(金)19:30:14 No.797909781

大仏は手から衝撃波出さないだろアホンダラ

50 21/04/30(金)19:30:29 No.797909877

大仏がありなら悪魔や天使も出せそう

51 21/04/30(金)19:30:53 No.797909992

ヒトヒトの実モデルリンリン

52 21/04/30(金)19:31:23 No.797910147

>大仏がありなら悪魔や天使も出せそう 精霊とか天使とかそういう要素はこの漫画のリアルな世界観だと浮くだろ

53 21/04/30(金)19:31:24 No.797910153

>ヒトヒトの実モデルリンリン マムはもう人じゃねェだろ

54 21/04/30(金)19:31:35 No.797910220

こいつ能力得たばっかじゃなかったっけ? なんで鍛えたみたいな顔してんだ

55 21/04/30(金)19:31:39 No.797910248

>大仏は手から衝撃波出さないだろアホンダラ 大仏は手から衝撃波出すに決まってんだろアホンダラ

56 21/04/30(金)19:32:05 No.797910404

>こいつ能力得たばっかじゃなかったっけ? >なんで鍛えたみたいな顔してんだ それはカクとカリファだろアホンダラ~

57 21/04/30(金)19:32:18 No.797910468

>>大仏は手から衝撃波出さないだろアホンダラ >大仏は手から衝撃波出すに決まってんだろアホンダラ ソース出せアホンダラ

58 21/04/30(金)19:32:24 No.797910504

覇気も何も無かったウソップが耐えれるくらいの攻撃力だぞ

59 21/04/30(金)19:32:35 No.797910563

>>>大仏は手から衝撃波出さないだろアホンダラ >>大仏は手から衝撃波出すに決まってんだろアホンダラ >ソース出せアホンダラ 出すか出さないなら出すだろ

60 21/04/30(金)19:32:47 No.797910638

人がヒトヒト食べたらヒトになるってどういう意味か教えろ

61 21/04/30(金)19:32:59 No.797910690

>>大仏は手から衝撃波出さないだろアホンダラ >大仏は手から衝撃波出すに決まってんだろアホンダラ これ尾田先生のSBSみたいで好き

62 21/04/30(金)19:33:01 No.797910705

カリファは実を食わなかった方が強かったと思ってんすがね…

63 21/04/30(金)19:33:09 No.797910755

キリンは持ち主のせいか当たりに見える

64 21/04/30(金)19:33:13 No.797910780

最近読んでないけど覚醒すると頭パーになるとかいうクソデメリットどうなった?

65 21/04/30(金)19:33:30 No.797910867

ヨイとカイドウが強いからまあ外れの種類ってわけでまなさそう 実の内容によるのはロギアもパラミシアも同じだし

66 21/04/30(金)19:33:37 No.797910903

チョッパーはヒトヒトの実を食べたトナカイだからヒトの特性を得て頭良くなったけど 人間がヒトヒト食べたらどうなるんだ?泳げなくなるだけ?

67 21/04/30(金)19:33:45 No.797910937

>覇気も何も無かったウソップが耐えれるくらいの攻撃力だぞ あいつの耐久力異常だろアホンダラ もっと言えばイベントシーンじゃないとほぼ人死なないだろアホンダラ

68 21/04/30(金)19:33:57 No.797910991

>人がヒトヒト食べたらヒトになるってどういう意味か教えろ センゴク、元々は動物だった!?

69 21/04/30(金)19:33:58 No.797910996

>カリファは実を食わなかった方が強かったと思ってんすがね… 能力を試すために六式疎かにしてた感ある

70 21/04/30(金)19:34:09 No.797911045

>チョッパーはヒトヒトの実を食べたトナカイだからヒトの特性を得て頭良くなったけど >人間がヒトヒト食べたらどうなるんだ?泳げなくなるだけ? "人と成る"ことをお前に教える

71 21/04/30(金)19:34:21 No.797911112

>チョッパーはヒトヒトの実を食べたトナカイだからヒトの特性を得て頭良くなったけど >人間がヒトヒト食べたらどうなるんだ?泳げなくなるだけ? ヒトになるってSBSで言ってた

72 21/04/30(金)19:34:23 No.797911129

カメの能力とか何の役に立つんすがね…

73 21/04/30(金)19:34:47 No.797911223

>カメの能力とか何の役に立つんすがね… お前に勝てる

74 21/04/30(金)19:34:53 No.797911253

ナミなんか海列車くらいまで使ってたトゲのムチで叩き殺せば勝てたと思ってんすがね… 遊んでて負けたカリはCP9降りろ

75 21/04/30(金)19:35:18 No.797911376

無機物にイヌイヌの実を食わせたみたいな無茶な理論好き

76 21/04/30(金)19:35:53 No.797911519

>カメの能力とか何の役に立つんすがね… 亀のペコムズが兎のミンク族のキャロットや兎のホーミーズのランドルフより強いのは"そういうこと"だと思ってんすがね…

77 21/04/30(金)19:35:57 No.797911539

普通スケスケの実以外食べないよね

78 21/04/30(金)19:36:03 No.797911576

ペコムズはゾオン系ミンク族とかいう面白い存在なのに甲羅しか使わないの悲しいだろ

79 21/04/30(金)19:36:12 No.797911619

>カメの能力とか何の役に立つんすがね… カメマムシだったかがマシンガンで撃たれたとき甲羅で一命取り留めてるよ

80 21/04/30(金)19:36:44 No.797911783

カナヅチになるから水生生物の実はうまあじなくて悲しいだろ

81 21/04/30(金)19:37:14 No.797911949

もしかしてあの世界の人間は自称人間であって本当の『ヒト』じゃないのか? またはその反対か

82 21/04/30(金)19:37:35 No.797912063

亀の甲羅で防御補正はあるだろう

83 21/04/30(金)19:38:13 No.797912251

ゾオンである以上はなんだかんだで身体能力も向上するもんだと思ってんすがね…

84 21/04/30(金)19:38:24 No.797912302

古代兵器に悪魔の実を食べさせたら作中最強キャラになるのが濃厚に

85 21/04/30(金)19:38:31 No.797912341

どう見ても人間の身体してない人間もいるからな

86 21/04/30(金)19:38:39 No.797912384

ヒトヒトの実モデル「」

87 21/04/30(金)19:38:44 No.797912406

>もしかしてあの世界の人間は自称人間であって本当の『ヒト』じゃないのか? >またはその反対か 本当の人は天竜人だけで人間は全員そのクローン ナウシカかなんかか?

88 21/04/30(金)19:38:49 No.797912435

>ヨイとカイドウが強いからまあ外れの種類ってわけでまなさそう >実の内容によるのはロギアもパラミシアも同じだし 言うほど強いかなカイドウ…

89 21/04/30(金)19:38:51 No.797912440

>普通スケスケの実以外食べないよね 俺ならドアドアの実でも食べるかなあ

90 21/04/30(金)19:38:53 No.797912450

>古代兵器に悪魔の実を食べさせたら作中最強キャラになるのが濃厚に そんなものに自我持たすんじゃねェよアホンダラ

91 21/04/30(金)19:38:58 No.797912474

>古代兵器に悪魔の実を食べさせたら作中最強キャラになるのが濃厚に しらほしに悪魔の実食べさせても言うほど強くならなそうだろ

92 21/04/30(金)19:39:08 No.797912521

ファンクフリードの話していい?

93 21/04/30(金)19:39:14 No.797912560

>古代兵器に悪魔の実を食べさせたら作中最強キャラになるのが濃厚に 世界政府が古代兵器を見付けようとしてるのは"そういうこと"だと思ってんすがね…

94 21/04/30(金)19:39:17 No.797912579

ナウシカが墓所ぶっ壊させるのキチガイすぎワロリエンヌ

95 21/04/30(金)19:39:22 No.797912606

>古代兵器に悪魔の実を食べさせたら作中最強キャラになるのが濃厚に しらほし泳げなくなったら海王類とお話ししづらいだろ

96 21/04/30(金)19:40:03 No.797912805

チョッパーの変形はどんどん人要素減ってる気がする…

97 21/04/30(金)19:40:07 No.797912823

カブトムシとかスズメバチとかいう格好良いモデルを半モブの小人で使い潰すのやめてほしかったんすがね…

98 21/04/30(金)19:40:12 No.797912850

>ファンクフリードの話していい? ああなんかの資料でなぜかスパンダの過去で普通に象として出てきた奴?

99 21/04/30(金)19:40:26 No.797912916

マクシムにゴロゴロ食わせたら永久機関の完成じゃんと思ったけど無機物はゾオンしか食えないのか

100 21/04/30(金)19:40:26 No.797912917

>>ヒトヒトの実モデルリンリン >マムはもう人じゃねェだろ 大仏もヒトじゃねぇから人型ならいいに決まってんだろアホンダラ

101 21/04/30(金)19:40:28 No.797912924

虫の能力をもっと出せアホンダラ

102 21/04/30(金)19:40:38 No.797912972

>>古代兵器に悪魔の実を食べさせたら作中最強キャラになるのが濃厚に >しらほし泳げなくなったら海王類とお話ししづらいだろ シャボンつければいいだろ

103 21/04/30(金)19:41:10 No.797913134

無機物にヒトヒトとか食わせたらどうなるか気になるんすがね… 古代兵器が擬人化したら主人公濃厚に

104 21/04/30(金)19:41:18 No.797913173

>カブトムシとかスズメバチとかいう格好良いモデルを半モブの小人で使い潰すのやめてほしかったんすがね… それはそう お前達の後釜にはヘラクレスンが着く…よかったな…

105 21/04/30(金)19:41:27 No.797913222

モデル狼もかっこよさの割にはワンピース全体で見たら割と序盤の方で出てるだ"狼牙"!!

106 21/04/30(金)19:41:34 No.797913260

>虫の能力をもっと出せアホンダラ やーだよニシシ

107 21/04/30(金)19:41:47 No.797913325

>モデル狼もかっこよさの割にはワンピース全体で見たら割と序盤の方で出てるだ"狼牙"!! その割に能力者がかっこよくない

108 21/04/30(金)19:41:53 No.797913354

モネとかラフィットは実無しの鳥人?

109 21/04/30(金)19:42:03 No.797913398

モデル光狼“フェンリル”

110 21/04/30(金)19:42:21 No.797913498

衝撃貝にラーテルを食わせたらだいぶ強そう

111 21/04/30(金)19:42:25 No.797913517

ヘラクレスンって虫系の能力者なの?

112 21/04/30(金)19:42:37 No.797913570

>モネとかラフィットは実無しの鳥人? モネはローがROOMで組み替えて作っただけで普通に人間 どっかにモネの手足が生えた鳥がいる

113 21/04/30(金)19:42:40 No.797913588

ジャブラはロビンの兄で父っていう重要キャラだろアホンダラ

114 21/04/30(金)19:42:59 No.797913682

武器に実を食わせる技術があるって設定どこいったの?

115 21/04/30(金)19:42:59 No.797913683

モネはローの改造 ラフィットは多分能力者だけど明言あったっけ?

116 21/04/30(金)19:43:02 No.797913695

>モデル狼もかっこよさの割にはワンピース全体で見たら割と序盤の方で出てるだ"狼牙"!! そんな語尾は流行らねェな…

117 21/04/30(金)19:43:10 No.797913736

>ジャブラはロビンの兄で父っていう重要キャラだろアホンダラ そんな訳ねェだ"狼牙"!!!

118 21/04/30(金)19:43:14 No.797913757

ゾオンは動物の意思が宿ってるっぽいのが食べるの怖いな…

119 21/04/30(金)19:43:14 No.797913760

幻獣種はゾオン+ロギアorパラミシアだから破格すぎる…

120 21/04/30(金)19:43:19 No.797913789

>どっかにモネの手足が生えた鳥がいる 悲しいだろ

121 21/04/30(金)19:43:19 No.797913790

>ラフィットは多分能力者だけど明言あったっけ? な に も

122 21/04/30(金)19:43:27 No.797913839

>どっかにモネの手足が生えた鳥がいる こわい

123 21/04/30(金)19:43:47 No.797913936

モネの手足欲しいだろ

124 21/04/30(金)19:43:55 No.797913979

古代種って幻獣に比べると扱い悪いよね

125 21/04/30(金)19:43:58 No.797913994

モネの脚だけもらって一日中太ももハムハムしたい

126 21/04/30(金)19:44:17 No.797914092

>モネの手足欲しいだろ こわい

127 21/04/30(金)19:44:38 No.797914202

ロー、サイコ野郎だった!?

128 21/04/30(金)19:44:41 No.797914218

あんなどうでもいい場面で羽広げて特に何も明かさず読者を混乱させるラフィット失せろ

129 21/04/30(金)19:44:56 No.797914302

>ロー、サイコ野郎だった!? それはそう

130 21/04/30(金)19:44:59 No.797914315

ホホホ ぶち殺しますわよ

131 21/04/30(金)19:45:00 No.797914323

幻獸種はワンピース世界には実在しない生き物なんだよね? 大仏達が暮らす島とかないよね?

132 21/04/30(金)19:45:01 No.797914328

>どっかにモネの手足が生えた鳥がいる それ聞いてアブサロムの顔のライオン思い出した

133 21/04/30(金)19:45:04 No.797914347

国を破壊するレベルの爆弾を至近距離でくらっても余裕で生存できる耐久力は凄い

134 21/04/30(金)19:45:11 No.797914384

サイコ度 ロー シーザー ルフィ dice3d100=25 40 44 (109)

135 21/04/30(金)19:45:15 No.797914405

>モネはローの改造 >ラフィットは多分能力者だけど明言あったっけ? エースの一撃を剃で回避してるくらいしか戦闘描写がないのを教える

136 21/04/30(金)19:45:17 No.797914417

>あんなどうでもいい場面で羽広げて特に何も明かさず読者を混乱させるラフィット失せろ この漫画そんなのばかりじゃん

137 21/04/30(金)19:45:47 No.797914606

ローが改造した動物ってあれSMILEの原料だろ? パンクハザードに居なかったから多分もうこの世に居ないぞ

138 21/04/30(金)19:46:16 No.797914759

ジャブラはイヌイヌの実モデル狼の能力者で唯一動きながら鉄塊出来るって設定は中々強そうだろ

139 21/04/30(金)19:46:31 No.797914834

>古代種って幻獣に比べると扱い悪いよね 古いだけで生物の進化から淘汰された生き物と伝説の生き物だから格が違うのは当然だと思ってんすがね…

140 21/04/30(金)19:46:46 No.797914915

ドラムとアラバスタのゾオン系が雑魚だったせいでスレ画みたいなこと言われてもピンとこない

141 21/04/30(金)19:47:17 No.797915085

鉄塊しながら動ける価値がどれくらいすごいのかを教えろ

142 21/04/30(金)19:47:20 No.797915107

古代種はタフさ以外いいところあるんすがね…

143 21/04/30(金)19:47:25 No.797915135

>ジャブラはイヌイヌの実モデル狼の能力者で唯一動きながら鉄塊出来るって設定は中々強そうだろ でもなァ…武装色があるもんなァ…

144 21/04/30(金)19:48:19 No.797915409

ヴェルゴさんとジャブラを合わせたら最強だろ

145 21/04/30(金)19:48:24 No.797915445

>古代種はタフさ以外いいところあるんすがね… タフさがあるだけ通常ゾオンよりはマシだから

146 21/04/30(金)19:48:28 No.797915463

>ドラムとアラバスタのゾオン系が雑魚だったせいでスレ画みたいなこと言われてもピンとこない チャカはともかく一般人を庇って倒れたドルトンさんを馬鹿にするのはやめてほしいんすがね…

147 21/04/30(金)19:48:55 No.797915587

>ヴェルゴさんとジャブラを合わせたら最強だろ ヴェルゴ"さん"だ

148 21/04/30(金)19:49:19 No.797915723

>鉄塊しながら動ける価値がどれくらいすごいのかを教えろ 凄さ 覇王化 鉄塊しながら動ける dice2d100=83 24 (107)

149 21/04/30(金)19:49:39 No.797915838

>古代種はタフさ以外いいところあるんすがね… ロマンがあるだろ

150 21/04/30(金)19:49:53 No.797915927

>チャカはともかく一般人を庇って倒れたドルトンさんを馬鹿にするのはやめてほしいんすがね… 擁護もせんのか…

151 21/04/30(金)19:50:09 No.797916022

鉄塊は原作でも映画でも上からぶち抜かれてるイメージしかないんすがね…

152 21/04/30(金)19:50:24 No.797916103

鉄塊かけて全身武装して覇王纏えば 最強だら

153 21/04/30(金)19:50:55 No.797916264

ドルトンさんは能力者でもない二人と互角らしいのがな…

154 21/04/30(金)19:51:17 No.797916404

>凄さ >覇王化 鉄塊しながら動ける >dice2d100=83 24 (107) せいぜい単行本の40巻前後に出てきた奴と最新話で出てきた技術なら格が違うに決まってんだ"狼牙"!!

155 21/04/30(金)19:52:26 No.797916805

>鉄塊しながら動ける価値がどれくらいすごいのかを教えろ 当時は地味にすごかったけど今は武装色のせいでゴミ

156 21/04/30(金)19:52:46 No.797916925

>凄さ >覇王化 鉄塊しながら動ける >dice2d100=83 24 (107) 当たり前だ!!!

157 21/04/30(金)19:52:56 No.797916970

>マムのワンパンはそもそも規格外なのでノーカン 逆に考えよう ゾオンじゃなかったら死んでたって

↑Top