虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/30(金)17:11:59 No.797874219

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/04/30(金)17:13:11 No.797874482

    リ・コントラクトユニバース!

    2 21/04/30(金)17:14:01 No.797874670

    https://twitter.com/_m_channel/status/1387719337696382977

    3 21/04/30(金)17:14:29 No.797874776

    最低だよ電脳堺…

    4 21/04/30(金)17:16:04 No.797875147

    コワ~…

    5 21/04/30(金)17:16:56 No.797875374

    これデュエルで使ったらどうなるの

    6 21/04/30(金)17:17:21 No.797875470

    これがグールズ製のカードが…

    7 21/04/30(金)17:17:33 No.797875534

    これ普通に警察沙汰では?

    8 21/04/30(金)17:19:18 No.797875947

    カードがちゃんと融合してるのはじめてみた

    9 21/04/30(金)17:19:22 No.797875963

    本物店頭になかったら騙されるわこれ

    10 21/04/30(金)17:19:33 No.797876018

    >これデュエルで使ったらどうなるの ぶっちゃけバレなきゃ問題ないだろうけどどっちかというとこういう偽物で金儲けするやつと偽物が流通してしまうことが問題だと思う

    11 21/04/30(金)17:19:42 No.797876063

    すごいエラーカードかと思ったら全然違った

    12 21/04/30(金)17:21:10 No.797876414

    査定の時にバレたらどうするんだよと そのまま警察呼んで欲しいが

    13 21/04/30(金)17:21:45 No.797876564

    ブックオフの店員なら騙されるとか書いてあるけど じゃあ専門店の人なら分かる物なの?

    14 21/04/30(金)17:22:45 No.797876827

    >査定の時にバレたらどうするんだよと 自分も知らずに店で買ったとか言えば誤魔化せるのでは

    15 21/04/30(金)17:22:46 No.797876834

    昔的屋の景品で流行ったなこのやり方懐かしい みんな子供だからいっぱいやって喜ぶ

    16 21/04/30(金)17:23:16 No.797876964

    マヌケは見つかったようだな

    17 21/04/30(金)17:23:42 No.797877074

    >ブックオフの店員なら騙されるとか書いてあるけど >じゃあ専門店の人なら分かる物なの? 注意喚起のお知らせとか貰わないと絶対わからん偽物が出回ってるっていう情報なかったら騙される

    18 21/04/30(金)17:23:48 No.797877103

    上のヒのリプ見ると質感が全然違うから触ればわかるみたいね

    19 21/04/30(金)17:23:56 No.797877134

    本物を横に並べたらわかるレベルらしいが どっちが本物?ってなりそうな話だ

    20 21/04/30(金)17:24:15 No.797877212

    これ俺も知りませんでしたって言い張られたら捕まえられないよな

    21 21/04/30(金)17:25:18 No.797877466

    鑑定団に出てくる偽物掴まされた人みたいになっちまう

    22 21/04/30(金)17:25:25 No.797877486

    >>査定の時にバレたらどうするんだよと >自分も知らずに店で買ったとか言えば誤魔化せるのでは 警察が出てきたら入手経路を問われるだろうな

    23 21/04/30(金)17:25:28 No.797877497

    >ブックオフの店員なら騙されるとか書いてあるけど >じゃあ専門店の人なら分かる物なの? 査定する人によるとしか 偽物もあるとかグールズもいるとか悪意含めて知ってる人とそれ以外とでは査定の時に見る場所も違って狂うから

    24 21/04/30(金)17:26:12 No.797877654

    前も鑑定済みシクブルの偽物掴まされてたショップあったよね 一枚の価値高いから偽札より楽なんだろうな

    25 21/04/30(金)17:26:12 No.797877658

    >これ俺も知りませんでしたって言い張られたら捕まえられないよな だが個人情報は把握できるから情報共有はできる

    26 21/04/30(金)17:26:21 No.797877694

    手触りとか全然違うらしいけど見て分かる自信が無い

    27 21/04/30(金)17:26:31 No.797877726

    剥がしてない画像の方見ると光に当たったときのテカリ具合がだいぶ違うな

    28 21/04/30(金)17:26:33 No.797877733

    この加工する技術をなぜ良い方向に活かせないのか

    29 21/04/30(金)17:27:13 No.797877889

    すげぇな画像からだと違和感がねぇ…

    30 21/04/30(金)17:27:23 No.797877925

    カード書き換えなんて遊戯王じゃ主人公だってよくやってるだろ

    31 21/04/30(金)17:27:43 No.797878006

    >これ俺も知りませんでしたって言い張られたら捕まえられないよな 知らないで許されるなら詐欺罪なんてなさそうだがな

    32 21/04/30(金)17:27:53 No.797878047

    >カード書き換えなんて遊戯王じゃ主人公だってよくやってるだろ あれ別のカード犠牲にしてたの!?

    33 21/04/30(金)17:28:08 No.797878094

    このレベルの偽物を作るコストはどうなの?

    34 21/04/30(金)17:28:09 No.797878095

    もうネットで高いカード買えないじゃん!

    35 21/04/30(金)17:28:09 No.797878098

    これちゃんとした機材じゃないと作れないようなやつでは

    36 21/04/30(金)17:28:55 No.797878265

    >>カード書き換えなんて遊戯王じゃ主人公だってよくやってるだろ >あれ別のカード犠牲にしてたの!? そりゃ書き換えなんだから元のカードがあるだろ カード自体を作り出すなんて…

    37 21/04/30(金)17:29:09 [オッ素] No.797878325

    >カード書き換えなんて遊戯王じゃ主人公だってよくやってるだろ 許せねえ

    38 21/04/30(金)17:29:16 No.797878355

    童実野町かよ

    39 21/04/30(金)17:29:34 No.797878426

    これ店側がすり替えてあなたのカード偽物でしたが許してあげましょうってできる点もヤバいんだよな 治安の悪い店だとそういう事しそう

    40 21/04/30(金)17:29:46 No.797878470

    判別困難なぐらいだと個人で出来るレベル超えてる気がする

    41 21/04/30(金)17:29:58 No.797878516

    カードは作るし書き換えもする 当然だろ?決闘者なら

    42 21/04/30(金)17:30:09 No.797878559

    これくらいあからさまならまだマシだけど手の込んだ奴は素人だとほぼ判別不能だからなぁ

    43 21/04/30(金)17:30:38 No.797878661

    >これ店側がすり替えてあなたのカード偽物でしたが許してあげましょうってできる点もヤバいんだよな >治安の悪い店だとそういう事しそう ドミノ町でありそう

    44 21/04/30(金)17:30:44 No.797878692

    とりあえず文字の浮き具合と縁の違和感と紙の重さでわかるらしいぞ… わかるかこんなん秤でも持ち歩けってんのかよ…昔考えると結構いそうだけど…

    45 21/04/30(金)17:31:04 No.797878763

    ヌメロンフォースはずっと書き変わったままだったっけな

    46 21/04/30(金)17:31:08 No.797878782

    >治安の悪い店だとそういう事しそう というか店員が買取の際に裏面キズつけて査定下げるってのはよくある話 眼の前で買取査定しない店はしんようしちゃだめよ

    47 21/04/30(金)17:31:13 No.797878801

    ホルアクティは偽物いっぱい出回ってるって聞いた

    48 21/04/30(金)17:31:14 No.797878808

    どういう技術なのかわからん シールみたいな感じ?

    49 21/04/30(金)17:31:20 No.797878839

    >これ店側がすり替えてあなたのカード偽物でしたが許してあげましょうってできる点もヤバいんだよな >治安の悪い店だとそういう事しそう 買取の時は目を離しちゃいかん

    50 21/04/30(金)17:31:20 No.797878841

    >警察が出てきたら入手経路を問われるだろうな 自分の捨て垢からネットで買えば誤魔化せそう

    51 21/04/30(金)17:31:30 No.797878883

    俺の買ったカードも偽物じゃないかと思うと怖い

    52 21/04/30(金)17:31:36 No.797878904

    >これ店側がすり替えてあなたのカード偽物でしたが許してあげましょうってできる点もヤバいんだよな >治安の悪い店だとそういう事しそう 自分でパックから出したものだったら言い訳きかないし 頭回れば警察呼んで指紋の有無確認すればいい気がするけど咄嗟にできるかな

    53 21/04/30(金)17:31:36 No.797878905

    知りませんでしたって言ったらどこで買った?って聞かれるだけだよ

    54 21/04/30(金)17:31:38 No.797878921

    >ドミノ町でありそう スニーカー屋じゃん

    55 21/04/30(金)17:32:00 No.797879002

    >これ店側がすり替えてあなたのカード偽物でしたが許してあげましょうってできる点もヤバいんだよな >治安の悪い店だとそういう事しそう プロモカード100枚くらい転売するようなのがいるショップもあるし普通にあり得そうで嫌だな…

    56 21/04/30(金)17:32:02 No.797879007

    やはりこれからはDCGの時代だな!

    57 21/04/30(金)17:32:09 No.797879033

    カードショップの店員なんて9割素人だからな実際どれくらい偽物があるかわからんのが怖い

    58 21/04/30(金)17:32:24 No.797879087

    >とりあえず文字の浮き具合と縁の違和感と紙の重さでわかるらしいぞ… >わかるかこんなん秤でも持ち歩けってんのかよ…昔考えると結構いそうだけど… 千年秤で罪の重さを量るんよ カードの方が重くなったら死刑

    59 21/04/30(金)17:32:24 No.797879090

    >カードは作るし書き換えもする >当然だろ?決闘者なら 許されるのは最強決闘者だけなんだぜ! クズは失せな!

    60 21/04/30(金)17:32:26 No.797879102

    >知りませんでしたって言ったらどこで買った?って聞かれるだけだよ 覚えてません

    61 21/04/30(金)17:32:29 No.797879115

    su4813281.jpg これだとだいぶ露骨に違うの分かるな

    62 21/04/30(金)17:32:29 No.797879116

    >とりあえず文字の浮き具合と縁の違和感と紙の重さでわかるらしいぞ… >わかるかこんなん秤でも持ち歩けってんのかよ…昔考えると結構いそうだけど… 年中触ってる人はちょっとでも違えば違和感でわかるから こういうのに引っかかるのはよく分かってない人

    63 21/04/30(金)17:32:33 No.797879128

    ああカードの重さが一律なら測れば分かる…のか?

    64 21/04/30(金)17:33:05 No.797879254

    MTGのデュアルランドとか偽物どのくらい流通してんだろうな

    65 21/04/30(金)17:33:07 No.797879262

    >カードショップの店員なんて9割素人だからな実際どれくらい偽物があるかわからんのが怖い 担当外のゲームの査定とかもあるだろうしね

    66 21/04/30(金)17:33:08 No.797879271

    >>知りませんでしたって言ったらどこで買った?って聞かれるだけだよ >覚えてません その受け答えは警察呼ばれるコース

    67 21/04/30(金)17:33:12 No.797879288

    >こういうのに引っかかるのはよく分かってない人 やはりブックオフか…!

    68 21/04/30(金)17:33:16 No.797879311

    高額カードの査定は流石に慎重にやるだろう… ちゃんと見破って買い取りしない店なら良いが 誤って買い取ってそれを客が買ったら地獄だな

    69 21/04/30(金)17:33:37 No.797879388

    ホロシールに印刷してはっつけたんだろうか

    70 21/04/30(金)17:33:50 No.797879437

    >高額カードの査定は流石に慎重にやるだろう… >ちゃんと見破って買い取りしない店なら良いが >誤って買い取ってそれを客が買ったら地獄だな まぁ客も現品確認するし…

    71 21/04/30(金)17:34:09 No.797879520

    一瞬ポケットに入ったまま洗濯機に入れたのかと思った

    72 21/04/30(金)17:34:15 No.797879541

    このレベルの高額品ってちゃんとチェックかかるからすぐバレると思うのによくやるよ

    73 21/04/30(金)17:35:27 No.797879812

    覚えてなくてもいつもシングル買うお店はいくつかあるよね?全部言ってみて 一つ一つそのお店に確認とるからさ

    74 21/04/30(金)17:35:37 No.797879845

    偽ブランド品とかなら知らずに売ってもアウトらしいけどどうなるんだろうな

    75 21/04/30(金)17:35:52 No.797879909

    実際高額買取品とかは事前記入とか問診したりしてるんだろうか

    76 21/04/30(金)17:36:00 No.797879929

    >このレベルの高額品ってちゃんとチェックかかるからすぐバレると思うのによくやるよ じゃあってんでその辺の心理利用してなんでもかんでも偽造しまくってるのが最近のMtGだな メルカリとかオクに流れてるの半分以上偽造なんじゃないかって言われるほどです

    77 21/04/30(金)17:36:12 No.797879993

    額が額だから知らなかったで通らないわな

    78 21/04/30(金)17:36:15 No.797880007

    マジかよジャベリンビートル最低だな

    79 21/04/30(金)17:36:41 No.797880122

    >覚えてなくてもいつもシングル買うお店はいくつかあるよね?全部言ってみて フリー対戦のアンティで手に入れました!相手の名前は知りません! これでいこう

    80 21/04/30(金)17:36:49 No.797880148

    >実際高額買取品とかは事前記入とか問診したりしてるんだろうか というか買い取りの場合住所名前記入は普通するもんだ カードに限らず

    81 21/04/30(金)17:36:55 No.797880176

    コナミ今これについてはうるさいからな

    82 21/04/30(金)17:36:57 No.797880184

    スレ画は何? パチモノ分かった瞬間にグシャグシャーってしたの?

    83 21/04/30(金)17:36:59 No.797880200

    普通にどストレートな犯罪じゃん

    84 21/04/30(金)17:37:00 No.797880203

    アッパーデック事件を思い出すのう

    85 21/04/30(金)17:37:21 No.797880292

    >フリー対戦のアンティで手に入れました!相手の名前は知りません! >これでいこう どのお店で勝負したの?

    86 21/04/30(金)17:37:47 No.797880399

    そこそこ前にホルアクティの偽物が騒ぎになってたんだけどパックのカードでも起こるとは…

    87 21/04/30(金)17:37:50 No.797880416

    >コナミ今これについてはうるさいからな そもそも偽造品に対してうるさくない企業なんかねぇよ!

    88 21/04/30(金)17:37:50 No.797880418

    >スレ画は何? >パチモノ分かった瞬間にグシャグシャーってしたの? マスカレーナを剥がして電脳界が出てきた

    89 21/04/30(金)17:38:33 No.797880589

    コナミの場合は海外販路任せた所が会社ぐるみでこれやらかしたからな…

    90 21/04/30(金)17:38:42 No.797880627

    >そもそも偽造品に対してうるさくない企業なんかねぇよ! ア、アッパーデック…

    91 21/04/30(金)17:38:57 No.797880690

    >アッパーデック事件を思い出すのう 今思い返してもあれ超えるレベル中々ねぇなってくらい酷い事件だった

    92 21/04/30(金)17:39:01 No.797880708

    カード名のところが露骨に彫ってないから現物見たらすぐわかりそうだなこれ

    93 21/04/30(金)17:39:06 No.797880729

    >>そもそも偽造品に対してうるさくない企業なんかねぇよ! >ア、アッパーデック… リアルグールズはちょっと…

    94 21/04/30(金)17:39:06 No.797880732

    今スレ画のカードって10万は流石にしないよね? それでもヤバいけど 遊戯王が高額カードばっか増えてるからそりゃリアルグールズも出るわなって

    95 21/04/30(金)17:39:08 No.797880738

    TCG投機ブーム終わってくれねぇかな…

    96 21/04/30(金)17:39:17 No.797880774

    専門店はともかくブックオフの店員はカード名とリスト見て値段つけるだけだから騙されると思う

    97 21/04/30(金)17:39:29 No.797880820

    >>そもそも偽造品に対してうるさくない企業なんかねぇよ! >ア、アッパーデック… 死んでる…

    98 21/04/30(金)17:39:31 No.797880828

    買取の時は本人確認のため証明書も出すから店が周りに共有させてブラックリストに入れれる事は出来るけどね…

    99 21/04/30(金)17:39:31 No.797880829

    原作再現できた!

    100 21/04/30(金)17:39:40 No.797880861

    紙幣より高くて紙幣ほど偽造対策完璧なわけじゃないし狙い目なのかな 捌くのが面倒か

    101 21/04/30(金)17:40:20 No.797881025

    昔夜店の屋台にグレートモスとかあったなぁって思い出す

    102 21/04/30(金)17:40:22 No.797881032

    実物見れば思った以上に偽物感丸出しだから言うほど騙されないはず

    103 21/04/30(金)17:40:24 No.797881045

    小学校の頃やったなスレ画

    104 21/04/30(金)17:40:46 No.797881117

    数万騙し取ろうとしたってニュースになるやつじゃん…

    105 21/04/30(金)17:40:58 No.797881163

    >TCG投機ブーム終わってくれねぇかな… プレイヤーも昔からやってんだから完全消滅なんか無理だよ

    106 21/04/30(金)17:40:59 No.797881167

    >今スレ画のカードって10万は流石にしないよね? 4千円か5千円くらいの話だと思ってたけど そんなお高いカードなの!?

    107 21/04/30(金)17:41:10 No.797881200

    本屋のアルバイトさんとかだと騙される気がする…

    108 21/04/30(金)17:41:17 No.797881231

    >小学校の頃やったなスレ画 偽造を!?

    109 21/04/30(金)17:41:17 No.797881234

    >>アッパーデック事件を思い出すのう >今思い返してもあれ超えるレベル中々ねぇなってくらい酷い事件だった ショップも公式代理店から入荷してるのにまさか偽物とは思わんよアレは… 前代未聞すぎる

    110 21/04/30(金)17:41:23 No.797881252

    >コナミの場合は海外販路任せた所が会社ぐるみでこれやらかしたからな… 酷すぎる…

    111 21/04/30(金)17:41:25 No.797881259

    >フリー対戦のアンティで手に入れました!相手の名前は知りません! >これでいこう ホイ賭博罪

    112 21/04/30(金)17:41:26 No.797881265

    ちょっと前だとポケカがアイスの当たり棒でカード貰えるってキャンペーンやったら当たり棒大量に偽造してきたのが出てきたとかあったしTCG界隈はどこもかしこも地獄だな…

    113 21/04/30(金)17:41:39 No.797881339

    もしもこう言うの掴まされちゃったらどうすればいいの

    114 21/04/30(金)17:41:47 No.797881381

    >今スレ画のカードって10万は流石にしないよね? >それでもヤバいけど >遊戯王が高額カードばっか増えてるからそりゃリアルグールズも出るわなって 買取6万くらいかな初動の買取が9万だったから販売は10万越えてる所が多いかも

    115 21/04/30(金)17:41:53 No.797881399

    >スレ画は何? >パチモノ分かった瞬間にグシャグシャーってしたの? 買い取りした高額カードの中に質感のおかしなパチもんが出て来て 表面剥いだら別の正規品の上に印刷したフィルム貼った物と判明したって画像

    116 21/04/30(金)17:41:55 No.797881408

    こういうのがどんどん出てくると シングル買取そのものに影響出るんじゃ…

    117 21/04/30(金)17:41:59 No.797881430

    偽物か本物かで効果変わるの?

    118 21/04/30(金)17:42:01 No.797881437

    su4813298.jpg 次はコレ!

    119 21/04/30(金)17:42:05 No.797881455

    これ本物は文字部分がレリーフ加工されてるのかな

    120 21/04/30(金)17:42:31 No.797881556

    高額なんだから知りませんでしたで解放されるわけないじゃん 警察沙汰になったら知らない覚えてないにしても可能な限り聞かれるよ

    121 21/04/30(金)17:42:44 No.797881617

    >ホイ賭博罪 賭博罪にあたるのか

    122 21/04/30(金)17:42:49 No.797881639

    >実物見れば思った以上に偽物感丸出しだから言うほど騙されないはず 枠が違うわ!とかレア度が違うわ!とかじゃ無い限り気付かなそうなのが俺だ

    123 21/04/30(金)17:42:50 No.797881643

    >こういうのがどんどん出てくると >シングル買取そのものに影響出るんじゃ… TCGらしくシャークトレードが主流になるのか

    124 21/04/30(金)17:43:28 No.797881813

    >>実物見れば思った以上に偽物感丸出しだから言うほど騙されないはず >枠が違うわ!とかレア度が違うわ!とかじゃ無い限り気付かなそうなのが俺だ 査定するのはプロの店員だから…

    125 21/04/30(金)17:43:32 No.797881827

    >su4813298.jpg >次はコレ! 死んでよ~

    126 21/04/30(金)17:43:34 No.797881838

    >偽物か本物かで効果変わるの? 当たり前だけどプロキシじゃ大会に出られないし 大会等で使えるかどうかが変わるという意味では効果が変わる

    127 21/04/30(金)17:43:35 No.797881842

    どういう経緯でクシャクシャになったのか気になる 下の麟々は本物だろう

    128 21/04/30(金)17:43:55 No.797881918

    >こういうのがどんどん出てくると >シングル買取そのものに影響出るんじゃ… 売り抜いて小金稼げれば業界が死のうがしらんみたいな奴らだから…

    129 21/04/30(金)17:44:02 No.797881949

    >su4813298.jpg >次はコレ! ホント…日本て住みづらくなっちゃった…

    130 21/04/30(金)17:44:12 No.797881985

    >そんなお高いカードなの!? 絵違いのシークレット(5000円)とプリズムシークレット(10万円)とかそのくらいに違う プレイ用の通常絵柄なら5~800円程度

    131 21/04/30(金)17:44:12 No.797881989

    アマビエさんといい漫画の世界観を再現しなくていいよ!

    132 21/04/30(金)17:44:22 No.797882036

    偽物でも信じる人によっちゃそれ自体が宝物だろ

    133 21/04/30(金)17:44:40 No.797882110

    su4813306.jpg こんな実用性0のカードが15万だかするからなぁ…

    134 21/04/30(金)17:44:57 No.797882181

    >>>実物見れば思った以上に偽物感丸出しだから言うほど騙されないはず >>枠が違うわ!とかレア度が違うわ!とかじゃ無い限り気付かなそうなのが俺だ >査定するのはプロの店員だから… まぁそうなんだが俺が知らずに買取しそうでな

    135 21/04/30(金)17:45:15 No.797882260

    >こんな実用性0のカードが15万だかするからなぁ… ☆4地属性戦士族なんだから使い道結構あるだろ

    136 21/04/30(金)17:45:30 No.797882331

    >アマビエさんといい漫画の世界観を再現しなくていいよ! 人間の醜さが垣間見れて良かった 良くねえよ!

    137 21/04/30(金)17:45:34 No.797882340

    >>>実物見れば思った以上に偽物感丸出しだから言うほど騙されないはず >>枠が違うわ!とかレア度が違うわ!とかじゃ無い限り気付かなそうなのが俺だ >査定するのはプロの店員だから… プロの店員(最低賃金)

    138 21/04/30(金)17:45:40 No.797882366

    >4千円か5千円くらいの話だと思ってたけど >そんなお高いカードなの!? 数が少ない上にショップとテンバイヤーが買い占めで価格釣り上げまくった影響もある おかげでそっぽ向かれて一時期に比べればガンガン値が下がった

    139 21/04/30(金)17:45:58 No.797882448

    >コナミの場合は海外販路任せた所が会社ぐるみでこれやらかしたからな… なんでそんなことするの…

    140 21/04/30(金)17:46:03 No.797882464

    アッパーデックの恐ろしいところは偽造カード自社工場でやってたこともだけどその偽造するカードの価値を高めるために正規品のほうをわざとレアリティ跳ね上げたり入手難度高くしてたってとこがマジでエゲツない

    141 21/04/30(金)17:46:26 No.797882556

    偽札作りよりボロい

    142 21/04/30(金)17:46:29 No.797882568

    まあ値段が値段だし裏で反社が関わってるでしょ 加工の手間とか素人でできるようなものじゃないだろうし

    143 21/04/30(金)17:46:29 No.797882571

    >こういうのがどんどん出てくると >シングル買取そのものに影響出るんじゃ… 超高額の買取って秋葉とかの激戦区じゃなければあんま来ないから大丈夫じゃないかなてか偽物売るって犯罪だから社会的な身分あったらやらない

    144 21/04/30(金)17:46:35 No.797882585

    まるで金を刷ってるようだ!なんて言ったとか都市伝説があったけど偽札ならぬ偽カードもあるのな

    145 21/04/30(金)17:46:35 No.797882590

    高価なカードだと厳重にチェックするんだろうけど1000円ぐらいのカードでやられたら絶対に気付かないと思う

    146 21/04/30(金)17:46:37 No.797882598

    ドラゴンボールのカード小さい頃水につけてキラカードにしたりしてたわ懐かしい

    147 21/04/30(金)17:46:39 No.797882609

    su4813312.jpg このくらいじゃないと見抜けないわ俺

    148 21/04/30(金)17:47:09 No.797882739

    バレてもショップ程度なら通報されなさそうだしな…

    149 21/04/30(金)17:47:22 No.797882797

    >まあ値段が値段だし裏で反社が関わってるでしょ >加工の手間とか素人でできるようなものじゃないだろうし スレ画はともかくMtGとかDBHはその辺の話ちょくちょく聞くな

    150 21/04/30(金)17:47:27 No.797882815

    >なんでそんなことするの… 金が欲しい

    151 21/04/30(金)17:47:29 No.797882820

    ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない?

    152 21/04/30(金)17:47:49 No.797882899

    フィクションで考えられるようなことが実際に行われてたってすごいな遊戯王…

    153 21/04/30(金)17:47:59 No.797882934

    以前は遊戯王カード検索ってサイトがあってそこで相場が調べられて安定してたんだけどそこが閉鎖したらショップに相場が吊り上げられまくってめちゃくちゃになったぜ

    154 21/04/30(金)17:48:12 No.797882979

    ブラックロータスは注目が集まりすぎるだろう…スレ画も大概だが

    155 21/04/30(金)17:48:17 No.797882998

    実物のカード使ってる場合の裏面とかは当然そのまんまだけど 何一つきちんと加工を再現できてないパチモンばっかだから実際に見れば見分けとか必要ないレベルだよ

    156 21/04/30(金)17:48:24 No.797883016

    近所のハードオフは偽物を偽物として平気で売っててこれいいのか…?ってなる

    157 21/04/30(金)17:48:27 No.797883036

    >ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない? お前…頭が弱いだろ!

    158 21/04/30(金)17:48:43 No.797883099

    値下がりの一端は偽造が流行ったのもあるかな

    159 21/04/30(金)17:48:44 No.797883104

    黒蓮に関しては美品はほとんど何処にあるのか分かるレベルだしユーズードカード作るのは美品作るより大変だろうしな

    160 21/04/30(金)17:48:46 No.797883113

    >ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない? 流石にそのレベルは証明書みたいなの必須だろうし...

    161 21/04/30(金)17:48:48 No.797883118

    >ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない? 流通数が少なすぎて何もないとこから発生するってことができない

    162 21/04/30(金)17:48:48 No.797883121

    >お前…頭が弱いだろ! はー!超強いし!

    163 21/04/30(金)17:48:55 No.797883151

    >ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない? あれだと間違いなく鑑定が入るからバレる ショップ店員の一存で買い取られるくらいの高額カードのがバレる可能性は低い

    164 21/04/30(金)17:48:58 No.797883164

    >ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない? それぐらいのレベルのカードまでいくと直ぐばれ足がつきそうな気もする

    165 21/04/30(金)17:49:01 No.797883172

    偽札って知らずに使った人はどうなるんだっけ?

    166 21/04/30(金)17:49:02 No.797883173

    最近ファミマでMTGの新弾買うとデッキケース貰えるキャンペーンで陳列前から配布は終了です!した店員がいたな…

    167 21/04/30(金)17:49:12 No.797883217

    IPマスカレーナ可愛いな…ちょっとほしいと思ったけど偽物で回るぐらいなんだからお高いんでしょう…?

    168 21/04/30(金)17:49:20 No.797883256

    そういや小学生の頃パラレル加工とかしたオリカ作ってた子いたけど 親戚にオリカ職人でもいたのかな…

    169 21/04/30(金)17:49:28 No.797883294

    >ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない? プロの鑑定士から本物の証明書がないといけないしどこから手に入れたかの入念な調査とかあるし無理じゃないかな

    170 21/04/30(金)17:49:30 No.797883298

    >フィクションで考えられるようなことが実際に行われてたってすごいな遊戯王… ポケモンカードも割とやられてる偽造って一発でわかるものが多いけど

    171 21/04/30(金)17:49:31 No.797883304

    >なんでそんなことするの… コナミの把握してる製造数加えた上乗せ分が全部丸儲け 公式偽造カードは高レアで強いカードばかりだから飛ぶように売れた カードショップに視察に来たコナミ社員が中古シングル販売されてる公式偽造カードを発見した

    172 21/04/30(金)17:49:40 No.797883339

    10万100万より数千円でコツコツ稼ぐ方が確実か…

    173 21/04/30(金)17:49:49 No.797883375

    ラッシュの壺はゲーム特典で確実封入だな

    174 21/04/30(金)17:49:59 No.797883425

    そんな1億円札偽造すれば簡単に儲かるじゃんみたいな事言われても…

    175 21/04/30(金)17:50:07 No.797883460

    ラッシュのゲーム特典なしで100円位で買えないかな…

    176 21/04/30(金)17:50:08 No.797883462

    >IPマスカレーナ可愛いな…ちょっとほしいと思ったけど偽物で回るぐらいなんだからお高いんでしょう…? 値動き激しいけど今は8万くらいかな… 光方が弱いけど同じイラストのやつは4桁で買える

    177 21/04/30(金)17:50:13 No.797883485

    >IPマスカレーナ可愛いな…ちょっとほしいと思ったけど偽物で回るぐらいなんだからお高いんでしょう…? 絵違いシクなら2000円超えないくらい スレ画は最高レアだから6万円かな

    178 21/04/30(金)17:50:30 No.797883544

    >偽札って知らずに使った人はどうなるんだっけ? 偽札であることに気づいていなかっただけの人は罪に問えない 偽札だと気づいたがそのまま使ったら逮捕

    179 21/04/30(金)17:50:35 No.797883564

    >偽札って知らずに使った人はどうなるんだっけ? 遊ぶ分には騙されただけで済む 売ると大問題

    180 21/04/30(金)17:50:44 No.797883603

    アッパー社員どもは裏で闇のゲームされて葬られてないんだろうかあいつら

    181 21/04/30(金)17:50:47 No.797883613

    >ブラックロータスでやった方がもっと稼ぎでかくてよくない? ロータスは当時使用されてたインクが(質が悪くて)もう製造終了してたりそもそも店員がまず偽物かどうか疑ってかかるから騙すのが難しいんだよ 逆に遊戯王は偽造されてるって疑うこと自体稀だから多少低質でも騙しやすい

    182 21/04/30(金)17:50:49 No.797883623

    >近所のハードオフは偽物を偽物として平気で売っててこれいいのか…?ってなる そういうとこで買っちゃって気付かずに売ってしかも買った所を覚えてないってなったらどうすればいいんだろうね?

    183 21/04/30(金)17:50:55 No.797883649

    ブラックロータスは真贋証明書の偽造があるレベルだったはず

    184 21/04/30(金)17:50:58 No.797883672

    紙幣偽造するよりはリスクもコストも格段とお安い もしかしたらもっと精巧なのがデッキに紛れ込んでるかもしれん

    185 21/04/30(金)17:51:11 No.797883724

    >IPマスカレーナ可愛いな…ちょっとほしいと思ったけど偽物で回るぐらいなんだからお高いんでしょう…? この絵柄が良いなら2000円で加工が違うやつが買える違う絵柄なら100円

    186 21/04/30(金)17:51:22 No.797883763

    >10万100万より数千円でコツコツ稼ぐ方が確実か… だが夫の金で暮らしてる主婦はその答えに辿り着かないので

    187 21/04/30(金)17:51:26 No.797883778

    見た分だと微妙だけど触ったらわかりそうな感じ

    188 21/04/30(金)17:51:47 No.797883877

    MtGと遊戯王でわかるのは偽造防止マーカーって結構機能してるってこと

    189 21/04/30(金)17:51:48 No.797883879

    高価なカードには信用できる店以外では手出さん方がいいな…

    190 21/04/30(金)17:51:51 No.797883887

    子供の頃に近所のお祭りの露天であったなぁコピーカードのくじ引き屋 子供だったから気付かないで何回か引いちゃったのが未だに手元にある 妙にビカビカ光る究極完全体グレートモスとかコスモクイーンとか

    191 21/04/30(金)17:51:52 No.797883893

    >実物のカード使ってる場合の裏面とかは当然そのまんまだけど >何一つきちんと加工を再現できてないパチモンばっかだから実際に見れば見分けとか必要ないレベルだよ 精巧な偽造はかなり難しいよね加工も割と特殊だし

    192 21/04/30(金)17:52:19 No.797884000

    >高価なカードには信用できる店以外では手出さん方がいいな… Amazonの新品がダメって結構ハードルが高い

    193 21/04/30(金)17:52:33 No.797884069

    >>IPマスカレーナ可愛いな…ちょっとほしいと思ったけど偽物で回るぐらいなんだからお高いんでしょう…? >値動き激しいけど今は8万くらいかな… >光方が弱いけど同じイラストのやつは4桁で買える そんなに…キラキラしたのはまったく手が出ないけど背景だけ光ってるやつならなんとかなりそうなお値段だね…

    194 21/04/30(金)17:52:46 No.797884115

    冷静に考えたら紙切れ一つが8万もするってすげぇな もっと上はあるけど

    195 21/04/30(金)17:53:09 No.797884214

    プロキシは身内で遊ぶときだけにしてほしい 外に持ち出すのは人として間違っている

    196 21/04/30(金)17:53:32 No.797884315

    ブラックロータスぐらいになるとまず綺麗すぎてできたばっかりのだと確実に疑われるからその状態から騙すのは不可能だろう

    197 21/04/30(金)17:53:40 No.797884354

    この感じだとデュエマの20レアも偽装されてそう

    198 21/04/30(金)17:53:53 No.797884417

    精巧なシクブルの偽物とかはスターターの方の青眼を使ってるとかだったっけ

    199 21/04/30(金)17:53:57 No.797884427

    >IPマスカレーナ可愛いな…ちょっとほしいと思ったけど偽物で回るぐらいなんだからお高いんでしょう…? このイラストは限定パックのイラスト変えの奴で一つ下のレア度が2000円位 通常イラストは大量にばらまかれたから100円位 su4813330.jpg

    200 21/04/30(金)17:54:05 No.797884456

    当たったカードゲームは金刷ってるような気分になれるとかいってたしな…

    201 21/04/30(金)17:54:12 No.797884489

    バイクに乗ってないマスカレーナなら光り方次第でワンコインあるのでは?

    202 21/04/30(金)17:54:15 No.797884503

    実際綺麗なブラックロータスって残ってるの?

    203 21/04/30(金)17:54:30 ID:JaoEABuM JaoEABuM No.797884561

    ドギラゴールデンだこれ

    204 21/04/30(金)17:54:35 No.797884579

    偽造ってKONAMIが最近注意喚起出してたよね お前達もやってたからいいだろみたいな反応するのもいたけど

    205 21/04/30(金)17:55:19 No.797884762

    ロータスに限らずMTGの再録禁止系は綺麗すぎるからって理由で買取拒否される事があるレベルだよ 値段とかじゃなく美品の再録禁止カードとか真贋が怪しすぎるから

    206 21/04/30(金)17:55:41 No.797884849

    >>IPマスカレーナ可愛いな…ちょっとほしいと思ったけど偽物で回るぐらいなんだからお高いんでしょう…? >このイラストは限定パックのイラスト変えの奴で一つ下のレア度が2000円位 >通常イラストは大量にばらまかれたから100円位 >su4813330.jpg むっ!そのお値段ならコレクションに買っちゃおうかな…ありがとう

    207 21/04/30(金)17:55:57 No.797884906

    ハイパーインフレーション思い出した

    208 21/04/30(金)17:56:18 No.797884988

    >バイクに乗ってないマスカレーナなら光り方次第でワンコインあるのでは? 探せば100円切る物もありそうだよね

    209 21/04/30(金)17:56:52 No.797885135

    マスカレーナちゃんは変装する側なのに…

    210 21/04/30(金)17:56:56 No.797885147

    レアリティさえ問わなきゃ割とお手頃なお値段なんだよね そういう点ではプレイヤーに優しいのか?

    211 21/04/30(金)17:56:55 No.797885150

    >お前達もやってたからいいだろみたいな反応するのもいたけど なんで…

    212 21/04/30(金)17:57:04 No.797885180

    >ハイパーインフレーション思い出した 中古相場壊れちゃうっ!

    213 21/04/30(金)17:57:26 No.797885266

    su4813333.jpg 絵違いじゃなくて申し訳ないけどスレ画の場合IPマスカレーナって名前までシク加工が施されてるから分かりやすくはある 見較べたらわかると思う su4813335.jpg

    214 21/04/30(金)17:58:05 No.797885413

    MTGでも多いよね偽造カード

    215 21/04/30(金)17:58:08 No.797885424

    >実際綺麗なブラックロータスって残ってるの? 少し前に未開封パック(日本円で1つ6桁円)開封動画撮るために開けたら中から美品ブラックロータスが…とかもあったようだ

    216 21/04/30(金)17:58:14 No.797885445

    やっぱ専門店でもないのにカード買取すんのはリスキーすぎる…

    217 21/04/30(金)17:58:18 No.797885461

    >レアリティさえ問わなきゃ割とお手頃なお値段なんだよね >そういう点ではプレイヤーに優しいのか? 再録とレア違いあると安くなるから割と優しい

    218 21/04/30(金)17:58:39 No.797885535

    メルカリとかヤフオクやばそう

    219 21/04/30(金)17:58:39 No.797885539

    https://www.yugioh-card.com/japan/notice/information/?46

    220 21/04/30(金)17:58:46 No.797885566

    >レアリティさえ問わなきゃ割とお手頃なお値段なんだよね >そういう点ではプレイヤーに優しいのか? まあマスカレーナが安いのはこの前バラまかれたばっかってのもあるけどね 再録前は2000円とかだったし

    221 21/04/30(金)17:59:12 No.797885685

    パック剥けば綺麗なロータス出るんじゃない? 開封動画とか必要になるのかな

    222 21/04/30(金)17:59:26 No.797885734

    >以前は遊戯王カード検索ってサイトがあってそこで相場が調べられて安定してたんだけどそこが閉鎖したらショップに相場が吊り上げられまくってめちゃくちゃになったぜ かもめの方はあんまり認知されてないのかな

    223 21/04/30(金)17:59:27 No.797885737

    >メルカリとかヤフオクやばそう 凄かったね配布前日にあまびえさん100枚

    224 21/04/30(金)17:59:49 No.797885827

    >メルカリとかヤフオクやばそう 別のカードゲームに 1000円のストラクの中身を並べて完成品デッキと偽り2000円で売る商売があった

    225 21/04/30(金)17:59:55 No.797885846

    >以前は遊戯王カード検索ってサイトがあってそこで相場が調べられて安定してたんだけどそこが閉鎖したらショップに相場が吊り上げられまくってめちゃくちゃになったぜ そもそも個人サイトに依存すんなって話ではあるが…

    226 21/04/30(金)17:59:59 No.797885866

    未開封アルファいっぱい買ってブラックロータス当てれば大金持ちってことじゃん!

    227 21/04/30(金)18:00:05 No.797885892

    心無いいたずらでマスカレーナを台無しにされた哀しい人がいたのかと思った

    228 21/04/30(金)18:00:19 No.797885950

    遊戯王基本レアリティや絵柄に拘らなきゃ柄違いやレアリティ違いがあったりするから高額カードのレアリティとか絵柄系のはゲームするだけならだいたい趣味枠 万物創世龍使いたいとかホルアクティ使いたいは話は別だが

    229 21/04/30(金)18:00:20 No.797885958

    >パック剥けば綺麗なロータス出るんじゃない? >開封動画とか必要になるのかな 年数と当時の技術とインクの劣化とで未開封でも完全美品は無いと言われてる

    230 21/04/30(金)18:00:38 No.797886039

    >1000円のストラクの中身を並べて完成品デッキと偽り2000円で売る商売があった 偽ってはないのでは…?

    231 21/04/30(金)18:00:58 No.797886129

    トレーディングカードで偽造防止加工あるの…?

    232 21/04/30(金)18:01:08 No.797886161

    >パック剥けば綺麗なロータス出るんじゃない? >開封動画とか必要になるのかな そのパックもとっくに絶版された初期の超レア物で 未開封1パックだけで数十万とかするからなあ

    233 21/04/30(金)18:01:27 No.797886235

    プレイヤー≠コレクターだからな…

    234 21/04/30(金)18:01:33 No.797886256

    せっかくだから世界に一枚しかないカードはる(実際に使用できる) su4813346.jpg

    235 21/04/30(金)18:01:34 No.797886266

    >トレーディングカードで偽造防止加工あるの…? スレ画のカードの右下についてるホログラムがそれだよ

    236 21/04/30(金)18:01:42 No.797886300

    >未開封1パックだけで数十万とかするからなあ 俺が前見た時5万くらいだったのに何があったんだ…

    237 21/04/30(金)18:01:46 No.797886319

    >>以前は遊戯王カード検索ってサイトがあってそこで相場が調べられて安定してたんだけどそこが閉鎖したらショップに相場が吊り上げられまくってめちゃくちゃになったぜ >そもそも個人サイトに依存すんなって話ではあるが… コナミがやっても小売りの企業がやっても問題あるし個人しかないと思うが…

    238 21/04/30(金)18:02:01 No.797886381

    遊戯王の最新パックはすごいぞ スーレアはだいたい発売日にショップ行くと1~200円で買える ウルトラは高くて500~1000円くらいで高いのは女の子とかどのデッキにも入るような汎用カードくらい su4813347.jpg これがこの前のパックでウルトラでも一番高いアルバスくんの彼女だ

    239 21/04/30(金)18:02:10 No.797886407

    >トレーディングカードで偽造防止加工あるの…? 遊戯王カードだと右隅のホログラム箔とかかな

    240 21/04/30(金)18:02:38 No.797886515

    ロータス出るパックは未開封が高いから 仮にロータス出なかった時にゴミになること考えると博打過ぎる

    241 21/04/30(金)18:02:48 No.797886567

    今の遊戯王って普通に今風のエッチな女の子いるんだな

    242 21/04/30(金)18:03:06 No.797886643

    >トレーディングカードで偽造防止加工あるの…? まるで金を刷ってるようだ!とか言われるゲームだぞ

    243 21/04/30(金)18:03:24 No.797886707

    >メルカリとかヤフオクやばそう オリパ作ったり中身抜いて再度封して売ったりと割とヤバい場所ではあるよ 安く済むし売るのは手軽だけど偽物横行しだすと多分どんと増えるから取引自体がヤバい事になる

    244 21/04/30(金)18:03:45 No.797886775

    >>未開封1パックだけで数十万とかするからなあ >俺が前見た時5万くらいだったのに何があったんだ… 数十万の値段になるぐらい時間が経った

    245 21/04/30(金)18:03:51 No.797886802

    すごい世界だ…

    246 21/04/30(金)18:04:02 No.797886837

    れるやだけどアンリミ1パック50万か…

    247 21/04/30(金)18:04:33 No.797886950

    何が入ってるか分からない未開封品に価値があるってなんか面白いな

    248 21/04/30(金)18:04:43 No.797886982

    メルカリはシュリンクし直したり無法地帯と聞いた

    249 21/04/30(金)18:04:48 No.797887005

    TCGが全体的にイラストレアリティ違いで売る方向になってるから通常版シングルでプレイする分には優しいよね ポケカは新弾パックが一瞬で枯れるから新規が入ってこないとも聞いたけど

    250 21/04/30(金)18:04:48 No.797887008

    >今の遊戯王って普通に今風のエッチな女の子いるんだな 今どき超今風なデザインにされても困るし…

    251 21/04/30(金)18:04:51 No.797887017

    >せっかくだから世界に一枚しかないカードはる(実際に使用できる) >su4813346.jpg 世界に一枚しかないカード売るよ!した後どうなったんだこれ

    252 21/04/30(金)18:04:56 No.797887041

    DCGでいいや

    253 21/04/30(金)18:05:13 No.797887101

    シュリンク付いてる箱を疑うのが当たり前の世界になっちゃったのはほんとに良くないと思うよ

    254 21/04/30(金)18:05:18 No.797887113

    >オリパ作ったり中身抜いて再度封して売ったりと割とヤバい場所ではあるよ スレ画のパックだと未開封シュリンクまで偽造したサーチ済み偽未開封箱とかも出てたしな

    255 21/04/30(金)18:05:36 No.797887179

    メルカリは売る方はいいけど買うのは絶対におすすめしない

    256 21/04/30(金)18:05:43 No.797887211

    メルカリは仮に偽物でも舌打ちして低評価押せる程度の物を買う場所 スレ画のプリズマとか直接状態確認もできないのに怖くて買えない過ぎる…

    257 21/04/30(金)18:05:58 No.797887264

    >今の遊戯王って普通に今風のエッチな女の子いるんだな su4813353.jpg su4813355.jpg su4813356.jpg su4813357.jpg su4813358.jpg 他にもたくさんあるよ新弾パック

    258 21/04/30(金)18:06:12 No.797887322

    su4813361.png

    259 21/04/30(金)18:06:14 No.797887340

    >メルカリは売る方はいいけど買うのは絶対におすすめしない ノーマルとかも危ないのかな

    260 21/04/30(金)18:06:27 No.797887398

    >>>以前は遊戯王カード検索ってサイトがあってそこで相場が調べられて安定してたんだけどそこが閉鎖したらショップに相場が吊り上げられまくってめちゃくちゃになったぜ >>そもそも個人サイトに依存すんなって話ではあるが… >コナミがやっても小売りの企業がやっても問題あるし個人しかないと思うが… いわれてみればそうである

    261 21/04/30(金)18:06:38 No.797887446

    >他にもたくさんあるよ新弾パック 最後ちょっとまてよ!

    262 21/04/30(金)18:06:53 No.797887506

    メルカリで買うくらいならカードショップ通販でいいだろ

    263 21/04/30(金)18:07:15 No.797887584

    >su4813353.jpg >su4813355.jpg >su4813356.jpg >su4813357.jpg むっ! >su4813358.jpg スシローとのコラボカードかな?

    264 21/04/30(金)18:07:20 No.797887608

    我が書き換えたのだ

    265 21/04/30(金)18:07:25 No.797887628

    しゃりの軍艦…ですか… テキスト確認いいですか?

    266 21/04/30(金)18:07:27 No.797887641

    >>メルカリは売る方はいいけど買うのは絶対におすすめしない >ノーマルとかも危ないのかな 単価が安すぎるからやらないんじゃないかな… 行っても2000円弱とかだし

    267 21/04/30(金)18:07:28 No.797887649

    この間オークションに出たPSA10ロータスはネタでパック剥いたら出てきたっていう嘘みたいな話

    268 21/04/30(金)18:07:41 No.797887703

    何も信じられなくなるとTCGとして機能しなくなっちゃうからほんと困った奴だ

    269 21/04/30(金)18:07:41 No.797887706

    >su4813353.jpg >su4813355.jpg >su4813356.jpg >su4813357.jpg >su4813358.jpg >他にもたくさんあるよ新弾パック むっ! …こういう子が入るようなデッキっていくらぐらいで組める?

    270 21/04/30(金)18:07:43 No.797887713

    以前から気になっていた軍貫一筋の軍港に。 ここのしゃりは年間二千隻しか製造されておらず、独自開発した粘り気の少ない古米によって 他港には無い重厚感が愉しめる事もあり、数多の通を唸らせてきた逸品。 港内の雰囲気も格式高く胸が高鳴ります。 念願の軍貫は、お酢比率、握り加減、造形が正に職人技で流石の一言。 店主曰く「円みと芳醇な香りを備えたEDO-FRONT製の赤酢も近日入港予定」との事で調和が大変楽しみです。 周辺海域が若干騒がしかったのが残念でした・・・。 今後の期待も込めて今回は星4とさせていただきます!

    271 21/04/30(金)18:07:51 No.797887742

    シャリの軍艦火力あるな…

    272 21/04/30(金)18:08:01 No.797887788

    >ノーマルとかも危ないのかな 安いノーマルなら安物買いの銭失いと思って諦めればいいと思うけどそれなら実店舗かネットショップで良くない…?

    273 21/04/30(金)18:08:01 No.797887789

    >su4813358.jpg >他にもたくさんあるよ新弾パック サラッと軍貫まぜんなや!

    274 21/04/30(金)18:08:17 No.797887847

    >ノーマルとかも危ないのかな ノーマルで詐欺は割りに合わないと思うけど度し難いアホが居るのもメルカリだからな…

    275 21/04/30(金)18:08:20 No.797887855

    女の子デッキも普通に組めそうな勢いだな…昔霊使いデッキ作ろうとして勝てる気がしなくて頓挫したのを思い出した

    276 21/04/30(金)18:08:22 No.797887863

    >メルカリは売る方はいいけど買うのは絶対におすすめしない そこまでレアじゃない奴ならともかく高価なやつは絶対ダメだね

    277 21/04/30(金)18:08:29 No.797887888

    実売したらコナミが黙ってないレベルじゃないのこれ

    278 21/04/30(金)18:08:31 No.797887897

    >>su4813358.jpg >スシローとのコラボカードかな? テキスト確認いいですか

    279 21/04/30(金)18:08:33 No.797887908

    >…こういう子が入るようなデッキっていくらぐらいで組める? お寿司は今凄く安いから1000円で全部揃うぜ!

    280 21/04/30(金)18:08:43 No.797887952

    >シャリの軍艦火力あるな… 初の炎属性2000バニラだぞ

    281 21/04/30(金)18:08:52 No.797887994

    >最後ちょっとまてよ! 新テーマ「軍貫」だよ しゃりを握ってネタを載せた軍艦巻きの軍艦で戦うエクシーズ召喚テーマ

    282 21/04/30(金)18:09:00 No.797888020

    ありがとうございます

    283 21/04/30(金)18:09:01 No.797888031

    >女の子デッキも普通に組めそうな勢いだな…昔霊使いデッキ作ろうとして勝てる気がしなくて頓挫したのを思い出した 今霊使いサポート充実してて普通にお強いよ

    284 21/04/30(金)18:09:04 No.797888041

    何気炎属性と水族とかいうめちゃくちゃ珍しい【軍艦】

    285 21/04/30(金)18:09:32 No.797888154

    >新テーマ「軍貫」だよ うn? >しゃりを握ってネタを載せた軍艦巻きの軍艦で戦うエクシーズ召喚テーマ まるで意味がわからんぞ!

    286 21/04/30(金)18:09:44 No.797888206

    >>女の子デッキも普通に組めそうな勢いだな…昔霊使いデッキ作ろうとして勝てる気がしなくて頓挫したのを思い出した >今霊使いサポート充実してて普通にお強いよ 今も霊使い向け新カード出てるの!?まじで!?

    287 21/04/30(金)18:09:50 No.797888233

    >実売したらコナミが黙ってないレベルじゃないのこれ 既に注意喚起は出してるからな

    288 21/04/30(金)18:09:54 No.797888246

    ラッシュのブラマジガールは流石に高騰しても4000円ぐらいだと思うぜ! そして多分誰も買わない

    289 21/04/30(金)18:10:02 No.797888276

    知りませんでした!俺も騙されてたみたいです…でいけるかな

    290 21/04/30(金)18:10:05 No.797888288

    今は先行1ターン目取られた時用の妨害ができてかつそこそこ継戦能力があるデッキなら割と戦える

    291 21/04/30(金)18:10:21 No.797888351

    >今も霊使い向け新カード出てるの!?まじで!? 4属性のリンクモンスターも出てるよ 値段格差がちょっと…ね

    292 21/04/30(金)18:10:24 No.797888364

    >>>女の子デッキも普通に組めそうな勢いだな…昔霊使いデッキ作ろうとして勝てる気がしなくて頓挫したのを思い出した >>今霊使いサポート充実してて普通にお強いよ >今も霊使い向け新カード出てるの!?まじで!? 専用ストラクチャーデッキが公式で発売してるからバイナウ!

    293 21/04/30(金)18:10:26 No.797888375

    >今も霊使い向け新カード出てるの!?まじで!? 新カードというか構築デッキが出たぞ 今店に置いてるかは分かんないけど…

    294 21/04/30(金)18:10:33 No.797888396

    >女の子デッキも普通に組めそうな勢いだな…昔霊使いデッキ作ろうとして勝てる気がしなくて頓挫したのを思い出した 少し前に強化入って今は霊使いの構築済みデッキも販売されてるよ

    295 21/04/30(金)18:10:35 No.797888408

    >何気炎属性と水族とかいうめちゃくちゃ珍しい【軍艦】 まあまだ将来的にアレコレネタ枠扱いで増えそうではあるけど現状は弱いね… 二重の意味でネタデッキ

    296 21/04/30(金)18:10:55 No.797888507

    >お寿司は今凄く安いから1000円で全部揃うぜ! ノーそこじゃなく…

    297 21/04/30(金)18:10:56 No.797888512

    >知りませんでした!俺も騙されてたみたいです…でいけるかな どこで入手したんですか

    298 21/04/30(金)18:11:05 No.797888558

    >ラッシュのブラマジガールは流石に高騰しても4000円ぐらいだと思うぜ! >そして多分誰も買わない 最近のやり方からして普通に別媒体で再録もありそうだしな…

    299 21/04/30(金)18:11:08 No.797888571

    カード売買て修羅の世界なの?

    300 21/04/30(金)18:11:10 No.797888583

    アウスのこと悪く言う奴は俺が出ていってデュエルではっ倒す

    301 21/04/30(金)18:11:13 No.797888595

    遊戯王詳しくないんだけど画期的なカードなのかしゃりの軍艦

    302 21/04/30(金)18:11:30 No.797888656

    >まあマスカレーナが安いのはこの前バラまかれたばっかってのもあるけどね >再録前は2000円とかだったし 現状の絵違いシクより高かったもんな…

    303 21/04/30(金)18:11:35 No.797888676

    >実売したらコナミが黙ってないレベルじゃないのこれ 現実として黙ってるのでむなしいだけだ

    304 21/04/30(金)18:11:41 No.797888692

    >今も霊使い向け新カード出てるの!?まじで!? https://www.yugioh-card.com/japan/products/sd39/

    305 21/04/30(金)18:12:03 No.797888786

    霊使いはストラクとチョイチョイ追加されたリンクでだいぶ介護されて強いっていうか凄まじくしぶとくウザくなった

    306 21/04/30(金)18:12:36 No.797888919

    偽造はカードの信用に関わるからコナミも徹底的に潰してほしい

    307 21/04/30(金)18:12:41 No.797888933

    >遊戯王詳しくないんだけど画期的なカードなのかしゃりの軍艦 今までなかった種族・属性の組み合わせなのとフレーバーテキストがふざけたおしてる

    308 21/04/30(金)18:13:15 No.797889074

    話してみるもんだな…霊使いストラクチャーデッキが出てたなんて知らなかった…初代の王国編アニメぐらいから遊戯王やらずアニメしか見てなかったからすごいカルチャーショックだ

    309 21/04/30(金)18:13:21 No.797889099

    最低だなメルカリ

    310 21/04/30(金)18:13:25 No.797889114

    >遊戯王詳しくないんだけど画期的なカードなのかしゃりの軍艦 遂に全属性に攻撃力2000の下級通常モンスターが行き渡った その締めがこいつなのでインパクトある

    311 21/04/30(金)18:13:28 No.797889129

    あんまり知られてない遊戯王カード検索の類似サービス https://ygokamo.com/

    312 21/04/30(金)18:13:45 No.797889200

    ココ最近遊んでなかったが火力馬鹿な自分は今度出るサイバーのストラクが凄い惹かれる… サイバーダークエンドとか、ロマンの塊じゃん

    313 21/04/30(金)18:13:50 No.797889222

    >現実として黙ってるのでむなしいだけだ 偽造やめてって声明出してるが…

    314 21/04/30(金)18:13:51 No.797889225

    詳しい人が査定してもマスカレーナみたいに超高額で意識してなきゃ偽物見抜けないだろうに 店員側も殆どがちょっと経験積んだバイトくらいだからそりゃ騙されるよね…

    315 21/04/30(金)18:13:52 No.797889229

    >知りませんでした!俺も騙されてたみたいです…でいけるかな 分かりました 署まで来てくれますか? 捜査に協力していただきたいのですが

    316 21/04/30(金)18:13:55 No.797889243

    そうか…! デッキをシャッフルする動作はしゃりを握る動作… エクシーズ召喚はシャリの上にネタを乗せる動作… そしてエクシーズモンスターが黒いのは海苔を表現していたんだ…!

    317 21/04/30(金)18:14:07 No.797889289

    >アウスのこと悪く言う奴は俺が出ていってデュエルではっ倒す なんかの買取でウィンが一番高額でアウスが最安だったのは泣いたよ ボーイッシュ眼鏡巨乳に時代がついてきてない

    318 21/04/30(金)18:14:08 No.797889293

    プロキシを輸入したことがあるんだけど 本物知らなきゃわかんないレベルに精巧で怖くなって破り捨てた

    319 21/04/30(金)18:14:33 No.797889395

    >知りませんでした!俺も騙されてたみたいです…でいけるかな 本当に騙されただけならちゃんと協力しろよな

    320 21/04/30(金)18:14:37 No.797889416

    寿司はデザインに反してシンプルなテーマなんで今後強化しやすいと思う

    321 21/04/30(金)18:14:48 No.797889467

    霊使いストラクはノーマルでいいからリンク入れておいて欲しかった

    322 21/04/30(金)18:15:10 No.797889549

    寿司だの握るだの

    323 21/04/30(金)18:15:16 No.797889571

    プロキシなんてルーズリーフの切れ端に名前だけそれだけでいいんd

    324 21/04/30(金)18:15:23 No.797889596

    >偽造やめてって声明出してるが… そっか…声は上げたんだ…がんばったね…

    325 21/04/30(金)18:15:27 No.797889602

    >知りませんでした!俺も騙されてたみたいです…でいけるかな 猿の浅知恵なんて簡単に見抜かれるよ 第一騙されていた証拠出せるの?

    326 21/04/30(金)18:15:34 No.797889637

    >>アウスのこと悪く言う奴は俺が出ていってデュエルではっ倒す >なんかの買取でウィンが一番高額でアウスが最安だったのは泣いたよ >ボーイッシュ眼鏡巨乳に時代がついてきてない 20thシクの事ならアウスは同期にやべえのがあるせいで全体的にクソ安いから仕方ない 周りに比べれば高い部類 ストラクの絵違いシクの話ならまあはい

    327 21/04/30(金)18:15:42 No.797889668

    シュリンクももう未開封かどうかの判断で使えねーしなー 切り取り線や折り込み無しの圧着箱でやるしかないか

    328 21/04/30(金)18:16:02 No.797889739

    水族で纏まるなら同族感染ウィルス入れてウィル寿司を組もうと思ってる

    329 21/04/30(金)18:16:11 No.797889785

    >メルカリで買うくらいならカードショップ通販でいいだろ よほど高額の物なら確かにショップが良いけど 並の値段じゃ個別で状態確認受け付けないし角傷んでるカードも傷あり表記なしで飛んでくるから 数千円とか1、2万程度ならちゃんと画像出してくれるメルカリのが良いよ

    330 21/04/30(金)18:16:24 No.797889830

    >シュリンクももう未開封かどうかの判断で使えねーしなー >切り取り線や折り込み無しの圧着箱でやるしかないか デュエマとかはロゴ入った特製シュリンクだな

    331 21/04/30(金)18:16:24 No.797889831

    黙ってないぞ! 「やめて…」 おわり

    332 21/04/30(金)18:16:45 No.797889917

    >そっか…声は上げたんだ…がんばったね… 信用問題に関わるから言うだけ言わんとね https://www.yugioh-card.com/japan/notice/information/?46

    333 21/04/30(金)18:17:01 No.797889977

    メルカリでカード買うのは5000円が限界だな それ以上は不審感が勝っちゃう

    334 21/04/30(金)18:17:33 No.797890108

    まあ偽造に関して黙認してるんだと勘違いされかねないしな何も言わないと…

    335 21/04/30(金)18:17:38 No.797890126

    美術品詐欺としては少額だから警察がやる気出しにくいってのがこすいとこなんだよな…

    336 21/04/30(金)18:17:47 No.797890156

    >デュエマとかはロゴ入った特製シュリンクだな ロゴ入り偽シュリンクはもうあるよ

    337 21/04/30(金)18:18:00 No.797890207

    寿司デッキ作りたくなってきた

    338 21/04/30(金)18:18:16 No.797890264

    大会とかで使っても大丈夫なレベルなの? このジェネリックレアカードは

    339 21/04/30(金)18:18:29 No.797890305

    >信用問題に関わるから言うだけ言わんとね >https://www.yugioh-card.com/japan/notice/information/?46 同人誌ガイドラインみたいだな ルールを守って楽しく偽造

    340 21/04/30(金)18:18:40 No.797890346

    >黙ってないぞ! >「やめて…」 >おわり それで実際に終わると思ってるならお花畑だな 偽造に向いてるぞ

    341 21/04/30(金)18:18:43 No.797890356

    >寿司デッキ作りたくなってきた プリンセスコロンを買うといい!

    342 21/04/30(金)18:18:57 No.797890408

    ネットで売るときは商品名に本物っていっぱい書いて本物であることを強調しよう

    343 21/04/30(金)18:19:02 No.797890439

    >大会とかで使っても大丈夫なレベルなの? >このジェネリックレアカードは ジェネリックですらない違法薬物だよ

    344 21/04/30(金)18:19:06 No.797890457

    >大会とかで使っても大丈夫なレベルなの? >このジェネリックレアカードは 公式の言語違いのTCGのカードもだめになったのになんで使えると思ってんだ

    345 21/04/30(金)18:19:08 No.797890465

    >…こういう子が入るようなデッキっていくらぐらいで組める? 1万位かな ドレミコードは全部女の子だから若干高くて特殊な動きするから初心者だと動かしにくい ガスタは大部分が10年以上前のカードが必要で集めにくい 驚楽園はよく似た案内人の方は使うけど画像のカードは使わない トレイルはアニメ主人公デッキの強化パーツ 寿司はとにかく安いがまだカード自体が少ない

    346 21/04/30(金)18:19:09 No.797890472

    >大会とかで使っても大丈夫なレベルなの? >このジェネリックレアカードは 使うときは何重もスリーブかけて使うからこのレベルだとまずバレないと思う

    347 21/04/30(金)18:19:24 No.797890535

    >ルールを守って楽しく偽造 >コピー品を製造、販売することは禁止されており、法律で罰せられます。

    348 21/04/30(金)18:19:25 No.797890541

    >大会とかで使っても大丈夫なレベルなの? >このジェネリックレアカードは 普通にアウトじゃね、まあわざわざデュエル中に偽造か確認はしないかもしれんが

    349 21/04/30(金)18:19:31 No.797890566

    本当に偽物が流通し始めたらコナミも対策取るでしょ

    350 21/04/30(金)18:19:41 No.797890608

    >>大会とかで使っても大丈夫なレベルなの? >>このジェネリックレアカードは >ジェネリックですらない違法薬物だよ ディスコでやると通報対象だぞ

    351 21/04/30(金)18:19:56 No.797890658

    大会で1枚1枚カードの真贋確認されるわけじゃないから使えるだろうけど 違和感あってジャッジ呼ばれて発覚したらジャッジキルどころじゃなくなる

    352 21/04/30(金)18:20:15 No.797890719

    寿司はまだネタがイクラしかないんだっけ

    353 21/04/30(金)18:20:15 No.797890720

    >>今も霊使い向け新カード出てるの!?まじで!? >https://www.yugioh-card.com/japan/products/sd39/ やっぱエリア可愛いな…エリアシークレットほしい

    354 21/04/30(金)18:20:30 No.797890779

    フリーデュエルとかならプロキシ使っても良いですか?って聞けばまぁ良いんじゃないかな それでも良い気はしないだろうけど

    355 21/04/30(金)18:20:49 No.797890859

    プロキシカードの時点で公式フォーマットじゃ使えないんだから偽造なんて以ての外だよ

    356 21/04/30(金)18:20:56 No.797890886

    >それで実際に終わると思ってるならお花畑だな それで実際終わってるからお花畑なKONAMIなんだ 遊戯王は偽造に向いてるぞ

    357 21/04/30(金)18:21:06 No.797890934

    今存在する唯一のネタであるいくら su4813408.jpg 載せてエクシーズして軍艦に su4813413.jpg フィールド魔法で寿司を握る su4813414.jpg

    358 21/04/30(金)18:21:08 No.797890939

    >美術品詐欺としては少額だから警察がやる気出しにくいってのがこすいとこなんだよな… 姑息な真似を…

    359 21/04/30(金)18:21:37 No.797891059

    カード相場壊れちゃうッ

    360 21/04/30(金)18:22:01 No.797891157

    スリーブ4重とかにしてればバレなさそうかもしれない でもCSとかって4重は許されないよね多分

    361 21/04/30(金)18:22:02 No.797891162

    また逆張り擁護か

    362 21/04/30(金)18:22:17 No.797891230

    偽札偽造よりもこっちの方が足つき難そう

    363 21/04/30(金)18:22:21 No.797891244

    かわいい女の子デッキは何か一つ作りたいと思いつつ組んでない ウィッチクラフトって強い?

    364 21/04/30(金)18:22:31 No.797891289

    >ウィッチクラフトって強い? …

    365 21/04/30(金)18:22:32 No.797891292

    >美術品詐欺としては少額だから警察がやる気出しにくいってのがこすいとこなんだよな… しかもカードってかおもちゃの分類だしな 絶対適当になる

    366 21/04/30(金)18:22:46 No.797891346

    >かわいい女の子デッキは何か一つ作りたいと思いつつ組んでない >ウィッチクラフトって強い? 大会レベルでは弱い ファンデッキレベルではまあまあ強い

    367 21/04/30(金)18:22:56 No.797891390

    >偽札偽造よりもこっちの方が足つき難そう さすがに偽札偽造を甘く見すぎ 頭お花畑かよ

    368 21/04/30(金)18:23:05 No.797891429

    弱いって程はない はず

    369 21/04/30(金)18:23:32 No.797891552

    >>美術品詐欺としては少額だから警察がやる気出しにくいってのがこすいとこなんだよな… >しかもカードってかおもちゃの分類だしな >絶対適当になる ポケモンカードのサプライは逮捕結構出てた気がする

    370 21/04/30(金)18:24:07 No.797891675

    偽物が出回っていますよって周知するのが目的なんでは

    371 21/04/30(金)18:24:31 No.797891769

    >スリーブ4重とかにしてればバレなさそうかもしれない >でもCSとかって4重は許されないよね多分 このレベルのカードをデュエルで使う人いるんです?

    372 21/04/30(金)18:24:38 No.797891797

    >ポケモンカードのサプライは逮捕結構出てた気がする あそこは版元の任天堂が直接作ってるから本気度が違う

    373 21/04/30(金)18:24:40 No.797891804

    >>偽札偽造よりもこっちの方が足つき難そう >さすがに偽札偽造を甘く見すぎ >頭お花畑かよ 甘く見すぎってどっちの意味で言ってんのか知らんけどカラーコピーレベルのを素人がやってた事件もよくあったけど?

    374 21/04/30(金)18:24:57 No.797891860

    >シュリンクももう未開封かどうかの判断で使えねーしなー >切り取り線や折り込み無しの圧着箱でやるしかないか 紙が千切れる針無しホチキスとかどうやっても紙がくっつく糊みたいに開けたら不可逆にならない限りは無理だな

    375 21/04/30(金)18:25:00 No.797891877

    摘発してもなによ!たかが玩具の偽物じゃない!って騒ぎ方されそう

    376 21/04/30(金)18:25:12 No.797891914

    >また逆張り擁護か 何も考えてないで反論するのすごいよね…

    377 21/04/30(金)18:25:33 No.797892008

    >甘く見すぎってどっちの意味で言ってんのか知らんけどカラーコピーレベルのを素人がやってた事件もよくあったけど? それで足がつかないと思ってるのか ホントにお子様みたいな脳みそしてるんだなお前…

    378 21/04/30(金)18:25:44 No.797892051

    >摘発してもなによ!たかが玩具の偽物じゃない!って騒ぎ方されそう たかが玩具で何万も儲けようとしてるんだけどね

    379 21/04/30(金)18:25:50 No.797892069

    >摘発してもなによ!たかが玩具の偽物じゃない!って騒ぎ方されそう それを判断するのは警察なので…

    380 21/04/30(金)18:25:52 No.797892081

    >摘発してもなによ!たかが玩具の偽物じゃない!って騒ぎ方されそう 誰に…?

    381 21/04/30(金)18:26:02 No.797892118

    >>スリーブ4重とかにしてればバレなさそうかもしれない >>でもCSとかって4重は許されないよね多分 >このレベルのカードをデュエルで使う人いるんです? 規模でかい大会なら余裕で居ると思うよ コレクターでも気軽に使えないとかの領域になるのはMTGの美品パワーナインくらいからだと思う

    382 21/04/30(金)18:26:16 No.797892175

    なんでちょっとおすぎなんだ…

    383 21/04/30(金)18:26:30 No.797892228

    SM調教師瞳みたいだな

    384 21/04/30(金)18:28:09 No.797892597

    アイスの当たり棒偽造してポケモンカード手に入れようとした奴はしっかり逮捕されてるからな

    385 21/04/30(金)18:28:44 No.797892733

    >アイスの当たり棒偽造してポケモンカード手に入れようとした奴はしっかり逮捕されてるからな 姑息すぎる…

    386 21/04/30(金)18:29:04 No.797892813

    公式のお知らせも法的処置を行うような一文もないし 実際あんまり本気で取り締まろうとは思ってないのはわかる

    387 21/04/30(金)18:29:23 No.797892888

    偽造自体は絶許だけどフリマサイトが信用無くすって点についてはコナミ側からすると差し引きちょいプラスくらいになっちゃうのかな

    388 21/04/30(金)18:29:30 No.797892918

    >アイスの当たり棒偽造してポケモンカード手に入れようとした奴はしっかり逮捕されてるからな まぁ不起訴だからセーフ……なのか?

    389 21/04/30(金)18:29:41 No.797892964

    20年前の流行りたての頃もこういうのあったけど時代が進んで深刻度が段違いになったな…

    390 21/04/30(金)18:30:58 No.797893299

    あんまり酷いと動くだろうが当分は様子見かなあ

    391 21/04/30(金)18:31:52 No.797893550

    寿司軍貫シリーズは カードをサーチしてデッキをシャッフルした後サーチしたカードをデッキの一番上に乗せる動きが寿司を握る動きと同じなんだ!! って気付いた狂人が開発にいたとんかつDJアゲ太郎みたいなテーマ

    392 21/04/30(金)18:32:19 No.797893679

    コレクター勢とか愛でフルレアで大会出る人とかもいるから偶に総構築額3桁万のデッキ持って大会出る人とかいるよ