虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おなじよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/30(金)14:28:35 No.797838785

    おなじよ

    1 21/04/30(金)14:48:40 No.797842816

    ガンダムとガンダムmark2くらい違わない?

    2 21/04/30(金)14:50:32 No.797843213

    ディテール単位だと胸と顔以外は割と同じなんだよ ただ腕を太くしたりバランスをゴリラ型にして違う風に見せてる

    3 21/04/30(金)14:53:23 No.797843816

    見る度にロックマンXのアーマーみたいだなって思う

    4 21/04/30(金)14:53:40 No.797843874

    胸と顔以外はGジェネ版とほとんど同じデザインだ死ね…

    5 21/04/30(金)14:54:40 No.797844093

    色を揃えたらかなり似てる気がする

    6 21/04/30(金)14:55:31 No.797844284

    カシグでも映画基準のやつ出るんだろうな…

    7 21/04/30(金)15:00:18 No.797845320

    トリコロールのが落ち着くな

    8 21/04/30(金)15:01:01 No.797845491

    >胸と顔以外はGジェネ版とほとんど同じデザインだ死ね… レーンのレス

    9 21/04/30(金)15:01:03 No.797845501

    どっちが空飛べそう?って聞かれたら左って答えますね

    10 21/04/30(金)15:02:00 No.797845699

    劇場版第二弾三弾で高い確率で見た目変わるだろうしなΞもペーネロペーも

    11 21/04/30(金)15:02:52 No.797845875

    >劇場版第二弾三弾で高い確率で見た目変わるだろうしなΞもペーネロペーも メッサーはマイナーチェンジ確定なんだけどそいつらはどうかな…

    12 21/04/30(金)15:02:55 No.797845886

    カシグよりボリュームあるんだな そっちあるからいいかなって思ってたけど買うか…

    13 21/04/30(金)15:03:53 No.797846073

    4色成型射出機製ランナーがなぜか単色なんですがこれは

    14 21/04/30(金)15:04:00 No.797846095

    >>劇場版第二弾三弾で高い確率で見た目変わるだろうしなΞもペーネロペーも >メッサーはマイナーチェンジ確定なんだけどそいつらはどうかな… 売るもん無いからペーネロペーの背負いモノは間違いなく変えてくるだろうバンダイも商売だし

    15 21/04/30(金)15:05:37 No.797846410

    クシーの尻尾にミサイルポッドつけるか…

    16 21/04/30(金)15:06:23 No.797846579

    腹のガンダム顔に何か意味はあるのかな

    17 21/04/30(金)15:06:36 No.797846637

    フルアーマーΞガンダムみたいなの出てきても不思議ではない

    18 21/04/30(金)15:07:11 No.797846744

    悪のガンダムならもっと赤黒くしないと

    19 21/04/30(金)15:08:16 No.797846983

    結局クスィー手に入らんかった

    20 21/04/30(金)15:09:24 No.797847248

    >売るもん無いからペーネロペーの背負いモノは間違いなく変えてくるだろうバンダイも商売だし ペーネロペーはフェイスが変わるってのは言及されてるね まあそこ変わるだけで終わりってことはないだろうな…

    21 21/04/30(金)15:09:47 No.797847351

    >結局クスィー手に入らんかった 大型キットだし大丈夫だろと思ったら箱すら拝めなかった…

    22 21/04/30(金)15:11:28 No.797847739

    >悪のガンダムならもっと赤黒くしないと 死に装束なんで

    23 21/04/30(金)15:11:32 No.797847755

    2つのいいとこどりしたいな

    24 21/04/30(金)15:11:57 No.797847851

    >>結局クスィー手に入らんかった >大型キットだし大丈夫だろと思ったら箱すら拝めなかった… ファンネルエフェクトセット目当てに朝一で買いに行ったらそもそも仕入れてなくてがっかりした

    25 21/04/30(金)15:12:38 No.797847996

    なんとメルカリを使うと定価+5000円程度で買えちまうんだ

    26 21/04/30(金)15:13:53 No.797848289

    カシグで劇場版クスィー出すのかなあ

    27 21/04/30(金)15:14:05 No.797848339

    グスタフカールも軽量版として旧デザインが出る余地がある?

    28 21/04/30(金)15:14:35 No.797848443

    >なんとメルカリを使うと定価+5000円程度で買えちまうんだ 粛清する!

    29 21/04/30(金)15:14:40 No.797848465

    今日ラス1買ってきたわ 今から作る

    30 21/04/30(金)15:14:50 No.797848505

    顔はHGの方がちょっと悪役っぽくて好き というかペーネロペーとやりあうならHGくらいのガタイが欲しい

    31 21/04/30(金)15:15:55 No.797848760

    旧デザグスタフは真面目に欲しいなー

    32 21/04/30(金)15:16:17 No.797848842

    SDΞならまだ残ってるよ

    33 21/04/30(金)15:16:26 No.797848875

    映画では出てこないだろうけど今後オデュッセウスの皮替えが絶対出てくる

    34 21/04/30(金)15:16:59 No.797849010

    >グスタフカールも軽量版として旧デザインが出る余地がある? 元デザインがコミック版に出てきたけど 作者がアニメとゲームと小説の設定混ぜてますと注釈してたので期待しない方がいい

    35 21/04/30(金)15:18:31 No.797849366

    アルゴスユニット楽しみだね

    36 21/04/30(金)15:20:08 No.797849727

    やっぱり立体物だとハッタリが効いたデカさが映えるな…

    37 21/04/30(金)15:20:09 No.797849739

    右はガンダムって感じだけど左の異形感がハッタリきいててすごいな

    38 21/04/30(金)15:20:18 No.797849772

    右はああガンダムだなって感じ 左はなんかガンダムっぽいやばいやつって感じ

    39 21/04/30(金)15:21:27 No.797850036

    顔が二つか…

    40 21/04/30(金)15:21:47 No.797850096

    アニメ版の見ただけでやべえやつ面白いよね

    41 21/04/30(金)15:22:47 No.797850320

    胸は配色でかなりイメージ変わってるけど角が付いた以外はだいたい同じ形状なんだな

    42 21/04/30(金)15:23:12 No.797850411

    左の腕で殴られたら死にそう

    43 21/04/30(金)15:23:35 No.797850503

    次元連結しそう

    44 21/04/30(金)15:23:49 No.797850546

    左が人型の蛾の化け物っぽいってずっと思ってる

    45 21/04/30(金)15:24:26 No.797850675

    νとユニコーンの次って色でもあるな 右はガンダムに戻りすぎたのかも

    46 21/04/30(金)15:25:21 No.797850896

    徒手空拳してくる系にしか見えんよなリニューアル版

    47 21/04/30(金)15:25:23 No.797850906

    右だとこらーっ!アナハイムー!されそうだしな…

    48 21/04/30(金)15:26:50 No.797851257

    右もいいんだけど好きなのは左 ゼオ…天鎧王っぽさが好き

    49 21/04/30(金)15:27:07 No.797851306

    >なんとメルカリを使うと定価+5000円程度で買えちまうんだ 尼ですら8000円で買えるのに強気すぎない?

    50 21/04/30(金)15:27:15 No.797851336

    知ってるぜ! 右がクスィーで左がペーネロペーってやつだろ?

    51 21/04/30(金)15:27:20 No.797851349

    劇場版の円盤税込み5kだけど一般版は高くされるのかな 今映画館行きたくないし悩む

    52 21/04/30(金)15:27:47 No.797851449

    確かに右のカラーだとUC80年代に逆行したような感じがするな

    53 21/04/30(金)15:29:06 No.797851739

    右はZZ君の面影を感じる

    54 21/04/30(金)15:29:31 No.797851852

    胸のVアンテナは欲しい

    55 21/04/30(金)15:30:39 No.797852100

    敢えて初動は絞ってそこからこまめに再販して転売屋殺しとかしてくれないかなバンダイ

    56 21/04/30(金)15:31:29 No.797852276

    >知ってるぜ! >右がクスィーで左がペーネロペーってやつだろ? 白くても全然似てないんだよなぁ

    57 21/04/30(金)15:31:34 No.797852297

    左のプラモアオリで見ると全然ガンダム顔してなくて面白い

    58 21/04/30(金)15:31:57 No.797852366

    左はロールアウト直後だから白とかそんな理由だったりするんだろうか それで後から胸が青くなるとか

    59 21/04/30(金)15:33:10 No.797852638

    右のカラー表紙書いた美樹本氏の発案がと思ったら 着色した業者が勝手にやったトリコロールと聞いて

    60 21/04/30(金)15:33:19 No.797852662

    ペーネロペーのフィックスドフライトユニットを一体化した完成系になって右になったと思ったら なんか左に戻ったのでペーネロペーがもっとごつくなったりしない?大丈夫?

    61 21/04/30(金)15:33:53 No.797852772

    右は素直なガンダムの進化形って感じがする 左はペーネロペーと合わせてもこの世に二匹しか居ない怪獣って感じ 両方好き

    62 21/04/30(金)15:34:01 No.797852804

    >左はロールアウト直後だから白とかそんな理由だったりするんだろうか >それで後から胸が青くなるとか 反発食うの覚悟で小説挿絵の白いΞにしたと言ってたよ

    63 21/04/30(金)15:34:16 No.797852874

    どうやってもサーベル取れそうにないな

    64 21/04/30(金)15:34:19 No.797852886

    まあペーネロペーより纏まってるのは確かじゃないかな…

    65 21/04/30(金)15:34:26 No.797852907

    来るか…フルアーマーΞ…

    66 21/04/30(金)15:34:55 No.797853026

    ゲームように追加した武装が無くなってるって事はエクバは右のままになるのかね 右のデザインで声は小野賢章ってのも変な感じだが

    67 21/04/30(金)15:35:11 No.797853093

    まあランナーにはスイッチがあるみたいだから激中はわからんけどプラモではなんかバリエは出そうだね

    68 21/04/30(金)15:35:13 No.797853099

    左もミサイルランチャー増設するのかな…

    69 21/04/30(金)15:35:15 No.797853103

    左が映画本編でどういう動きをするのか楽しみだ

    70 21/04/30(金)15:35:54 No.797853255

    左のほうが格好良いよなぁ… 右なんかZZじゃんダッサ

    71 21/04/30(金)15:35:58 No.797853265

    手首と頭とっかえた程度で右にならないバランス取りなのがすごいというか ペーの方はkasigトレースしたような作りだったから意外

    72 21/04/30(金)15:36:08 No.797853292

    >ゲームように追加した武装が無くなってるって事はエクバは右のままになるのかね >右のデザインで声は小野賢章ってのも変な感じだが 今更モデル変えたりもしないだろうしまあ出るとしても別機体としてだろう 一応Gメカっていう前例はあるしな

    73 21/04/30(金)15:37:20 No.797853552

    左のガンダム顔っぽくないガンダム顔が俺を狂わせる

    74 21/04/30(金)15:37:24 No.797853568

    新デザインは小顔になったせいで巨大感増してるのが良いな

    75 21/04/30(金)15:37:39 No.797853634

    >左のほうが格好良いよなぁ… >右なんかZZじゃんダッサ どこがだよというかZZにも謝れ

    76 21/04/30(金)15:37:57 No.797853719

    左は真っ白なのが死装束っぽくて良い

    77 21/04/30(金)15:38:23 No.797853824

    下手に大きく変えると+7000円出費させられるという事を考えよう

    78 21/04/30(金)15:38:43 No.797853918

    ZZを経由したΞとしてないΞって感じはする

    79 21/04/30(金)15:38:50 No.797853939

    Ξの白さはハサウェイの死装束だから…

    80 21/04/30(金)15:39:18 No.797854047

    作品単体としてみると左だな 右は出された状況として正統派っぽさを求められたんだろうけど

    81 21/04/30(金)15:39:46 No.797854168

    アニメ版は小説版の立体化したイメージ

    82 21/04/30(金)15:39:54 No.797854188

    スペック的にも外見的にもペーネロペーが連邦に配備されてなかったらマフティーは政府のお偉いさん殺りたい放題だなと感じる

    83 21/04/30(金)15:40:58 No.797854417

    >スペック的にも外見的にもペーネロペーが連邦に配備されてなかったらマフティーは政府のお偉いさん殺りたい放題だなと感じる そもそも映画冒頭のギャプラン持ってる偽マフティーで十分にやばい

    84 21/04/30(金)15:41:35 No.797854549

    サンライズが右のデザインでカレンダー出してる何か出番ありそうなんだよな

    85 21/04/30(金)15:42:02 No.797854630

    右がアナハイム製か

    86 21/04/30(金)15:42:41 No.797854775

    >下手に大きく変えると+7000円出費させられるという事を考えよう つまり00+GNソードⅢみたいに最後まで様子見だな!

    87 21/04/30(金)15:44:56 No.797855239

    絶対映画化されないとか言われてたけど楽しみすぎる

    88 21/04/30(金)15:45:40 No.797855396

    裃はどれだけ大きくしても良い やっぱり死装束イメージなのかな左

    89 21/04/30(金)15:45:46 No.797855416

    変われるかなぁ!? 俺変われるかなぁ!?

    90 21/04/30(金)15:47:15 No.797855750

    >変われるかなぁ!? >俺変われるかなぁ!? ム リ

    91 21/04/30(金)15:47:32 No.797855810

    シロいいよね…

    92 21/04/30(金)15:47:36 No.797855827

    今日エディオン行ったら再入荷してたわ

    93 21/04/30(金)15:50:11 No.797856375

    左はパッケ絵も化物感あっていい…

    94 21/04/30(金)15:51:32 No.797856677

    左のがGジェネFとかで見たクスィーのイメージに近いかなぁ個人的に

    95 21/04/30(金)15:52:07 No.797856822

    左は見るたび胸の辺りが顔に見えてGガンあじを感じる

    96 21/04/30(金)15:52:38 No.797856928

    左とペーネロペーの戦闘データで新たに右作りましたとかだとぴったりなデザインな気がする

    97 21/04/30(金)15:53:15 No.797857071

    初見の左はなんかガンダムっぽくないな…って思ったけどすぐ慣れたしこれはこれでかっこいい

    98 21/04/30(金)15:54:32 No.797857351

    テロリストに横流しする兵器に右のデザインはあかん…ってなる

    99 21/04/30(金)15:55:31 No.797857570

    右は単体のデザインとしては好きだけど細身すぎてペネのライバルにするには迫力足りなくないって思ってたから左の方がその辺しっくり来る

    100 21/04/30(金)15:55:45 No.797857610

    >スペック的にも外見的にもペーネロペーが連邦に配備されてなかったらマフティーは政府のお偉いさん殺りたい放題だなと感じる ビームとミサイル垂れ流す重爆撃機がマッハ2で飛んでくるの怖すぎる

    101 21/04/30(金)15:56:50 No.797857820

    >左のがGジェネFとかで見たクスィーのイメージに近いかなぁ個人的に Gジェネ用は右…

    102 21/04/30(金)15:57:49 No.797858014

    Gジェネもそろそろ新作くれ

    103 21/04/30(金)15:58:29 No.797858142

    そろそろっていうほど期間空いて無いぞ

    104 21/04/30(金)15:59:43 No.797858419

    そういえば映画って一作で終わるの?

    105 21/04/30(金)16:00:05 No.797858491

    右はちょっとガンダムとしてまとまりすぎてると言うか小説で見た時の異形感的にやっぱ左だなあってなる

    106 21/04/30(金)16:00:20 No.797858552

    >そういえば映画って一作で終わるの? 3部作