虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)14:09:26 翻訳者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)14:09:26 No.797835025

翻訳者ってすごい

1 21/04/30(金)14:14:16 No.797835984

ゾンビは歌詞の意味とかも全部翻訳してて大変だな…

2 21/04/30(金)14:15:47 No.797836297

蓋に海苔が貼り付いてたの図か 日本語依存のダジャレを元のシチュに配慮して変換しているな

3 21/04/30(金)14:21:15 No.797837290

SUCってどういう意味?

4 21/04/30(金)14:22:26 No.797837506

>SUCってどういう意味? クソ野郎とか くたばれとか そんなかんじ

5 21/04/30(金)14:23:16 No.797837671

suckの略じゃない suck = Not good. Bad. crappy. to be inadequate, displeasing, lame 意味: よくない ダメ つまらない 嫌な

6 21/04/30(金)14:23:22 No.797837693

より正確な綴りだと you suckだけど スラング的に崩すと sucとかsuxとか書いたりする

7 21/04/30(金)14:24:03 No.797837833

suckが欠けてる表現かなぁ you suckはまあ他愛もない悪口だねバーカ程度の

8 21/04/30(金)14:24:11 No.797837851

すげーナイス翻訳だな… 文字が欠けて意味合いが違うことも再現してる

9 21/04/30(金)14:24:24 No.797837901

お前クソだな!って意味のスラングのYou suckじゃない?たぶん

10 21/04/30(金)14:24:50 No.797837995

何の配慮もないと hipopotamasu になる

11 21/04/30(金)14:24:56 No.797838017

カバまでは流石に翻訳に反映出来なかったか...

12 21/04/30(金)14:25:22 No.797838103

あたまやーらけー

13 21/04/30(金)14:25:34 No.797838146

へなちょこ!

14 21/04/30(金)14:25:34 No.797838147

>カバまでは流石に翻訳に反映出来なかったか... カバが若干バカ的なニュアンスってことで一つ…

15 21/04/30(金)14:27:30 No.797838554

でもヨミガエレが宗教アウトされてrise upになってる

16 21/04/30(金)14:29:06 No.797838889

加 莫

17 21/04/30(金)14:30:01 No.797839087

>加 >莫 you suc

18 21/04/30(金)14:30:53 No.797839276

suc youだと逆に伝わりにくいかな...

19 21/04/30(金)14:31:53 No.797839476

>でもヨミガエレが宗教アウトされてrise upになってる まあ「目覚めよ」って言われればだいたいニュアンスとしては伝わるし…

20 21/04/30(金)14:33:41 No.797839842

>でもヨミガエレが宗教アウトされてrise upになってる (ちんぽのことだろうか…)

21 21/04/30(金)14:33:50 No.797839876

重箱の隅をつつくようだが'LLの分スペース空けて欲しい

22 21/04/30(金)14:34:12 No.797839958

いいこと思いついた 「」が翻訳しろ

23 21/04/30(金)14:34:28 No.797839997

>suc youだと逆に伝わりにくいかな... 干からびるまで搾り取ってあげる的エロさを感じる

24 21/04/30(金)14:37:41 No.797840661

HIPPOPOTAMUS ↓ YOU'LL SUCCEED

25 21/04/30(金)14:39:11 No.797840955

同僚が英文のメールでsuchって書くところをsuckって誤記しててそっと閉じたのを思い出した

26 21/04/30(金)14:42:28 No.797841591

>HIPPOPOTAMUS >↓ >YOU'LL SUCCEED 後者はHang It ThereとかDo Your Bestだな

27 21/04/30(金)14:43:09 No.797841719

Suck It Upでもいい

28 21/04/30(金)14:43:12 No.797841728

日本独自のものは解説付けてたり無駄に丁寧な仕事してるのあるよね

29 21/04/30(金)14:43:14 No.797841745

cheerとか?

30 21/04/30(金)14:43:50 No.797841868

>cheerとか? 応援するだからちがう

31 21/04/30(金)14:44:08 No.797841913

ゆうさく

32 21/04/30(金)14:47:18 No.797842523

プロだ

33 21/04/30(金)14:49:05 No.797842922

LUCK

34 21/04/30(金)14:49:47 No.797843058

海外版幸太郎いいよね… su4812865.webm

35 21/04/30(金)14:50:00 No.797843103

ボスケテはどうするのか気になる

36 21/04/30(金)14:52:25 No.797843594

>LUCK ↓ PLUCK

37 21/04/30(金)14:53:30 No.797843843

ファン吹き替えの幸太郎は宮野に負けてなるものかというシャウト具合と シリアスなシーンでちゃんとイケメンになるのが良い

38 21/04/30(金)14:53:54 No.797843913

>ボスケテはどうするのか気になる ボスケテ自体が意味わからんからな…

39 21/04/30(金)14:54:44 No.797844112

マサルさんとかボーボボとか翻訳してる人頭狂いそう

40 21/04/30(金)14:55:12 No.797844217

日本語の言葉遊びとか駄洒落みたいなのを 上手いこと訳す人はすごい

41 21/04/30(金)14:56:04 No.797844382

>日本語の言葉遊びとか駄洒落みたいなのを >上手いこと訳す人はすごい それぞれの国の言葉を完全に理解してる上でユーモアが必要だからな…

42 21/04/30(金)14:59:12 No.797845103

わくわく動物野郎 ↓ Mr. Discovery Channel

43 21/04/30(金)14:59:13 No.797845108

少なくともまだ当分は翻訳に人力が必要な理由

44 21/04/30(金)14:59:16 No.797845113

逆に上手く日本語訳されてる洋画のユーモアはないの

45 21/04/30(金)15:06:34 No.797846625

>海外版幸太郎いいよね… >su4812865.webm 地味にまさおの声も再現度高いな…

46 21/04/30(金)15:08:20 No.797846994

suck itちゃん!

47 21/04/30(金)15:08:25 No.797847016

むしろ機械翻訳ではなくこういう仕事が出来るから翻訳家って成り立つんだろ

48 21/04/30(金)15:08:44 No.797847075

>逆に上手く日本語訳されてる洋画のユーモアはないの コーヒーを?

49 21/04/30(金)15:09:06 No.797847173

わくわく動物野郎は本当に名訳だと思う

50 21/04/30(金)15:12:43 No.797848014

そもそも乗ってるのが海苔ってわかんのかな

51 21/04/30(金)15:13:46 No.797848258

ボランティア軍

52 21/04/30(金)15:14:17 No.797848374

>ボスケテはどうするのか気になる belpって訳されてて笑った記憶がある

53 21/04/30(金)15:15:39 No.797848707

頑張れはyou can do itとかGo for itとかが一般かと思ってた

54 21/04/30(金)15:16:22 No.797848858

翻訳というかローカライズというか

55 21/04/30(金)15:17:53 No.797849209

>belpって訳されてて笑った記憶がある 秀逸だ

56 21/04/30(金)15:22:05 No.797850160

わくわく動物野郎の訳が話題になって初めてわくわく動物ランドという番組の存在を知った

57 21/04/30(金)15:24:36 No.797850717

>逆に上手く日本語訳されてる洋画のユーモアはないの ユーモアじゃ無いけど個人的には地の利を得たぞは好き

58 21/04/30(金)15:24:59 No.797850792

カバさんに失礼じゃない?

59 21/04/30(金)15:25:22 No.797850901

>わくわく動物野郎 >↓ >Mr. Discovery Channel まさにローカライズだな

60 21/04/30(金)15:26:37 No.797851212

>逆に上手く日本語訳されてる洋画のユーモアはないの 手荷物はございますか? いやこれだけだ

61 21/04/30(金)15:26:49 No.797851253

>海外版幸太郎いいよね… >su4812865.webm 面白すぎる…

62 21/04/30(金)15:27:24 No.797851365

幽遊白書の禁句の話を英訳した人すげえ頭使ったんだなってなった

63 21/04/30(金)15:32:32 No.797852491

まぁ海苔の跡残るから…

↑Top