21/04/30(金)13:44:47 FFやっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/30(金)13:44:47 No.797829852
FFやってる人達ってよくこんなの毎回覚えられるな
1 21/04/30(金)13:54:03 No.797831914
すげーつまんなそう
2 21/04/30(金)13:56:54 No.797832521
8年近くエンドコンテンツを追いかけてきたやつらだ面構えが違う
3 21/04/30(金)14:01:03 No.797833286
今んとここういうの必要なコンテンツまでたどり着いてないからむしろ早くやってみたい
4 21/04/30(金)14:02:13 No.797833519
何のゲームでも攻略法覚えるなんて当たり前の話では
5 21/04/30(金)14:03:00 No.797833685
この図が縄跳びって言われるやつなのか
6 21/04/30(金)14:03:58 No.797833879
カタパワプロの攻略本
7 21/04/30(金)14:04:25 No.797833967
なんだよこのざっくりとした検索なめてんのか
8 21/04/30(金)14:20:36 No.797837158
全部書き出すと大変に見えるが共通部分を除いて大体3パターンくらい大まかな役割の違いがあるから 挑む場合は共通部分と自身の役割の部分だけこなせばいい 後は攻略にあたってその場で考える要素を出来るだけ減らすように大体はできてるから 敵の攻撃の仕組みを全て知らなくても注意点さえ守れば攻略できるので思ったより負担は減る
9 21/04/30(金)14:23:28 No.797837715
急に
10 21/04/30(金)14:25:19 No.797838097
どんなゲームも協力系だと大なり小なりこういうのがあるんだろうなって嫌になる
11 21/04/30(金)14:46:14 No.797842329
最近別のMMO始めたけどこういうのほとんどなくて数の暴力でゴリ押せるの楽すぎた
12 21/04/30(金)14:54:42 No.797844109
よく言われるけどこういうのが求められるのは高難度のエンドコンテンツであって 普通にクエストクリアしていくだけならぼっちでもできるからね
13 21/04/30(金)14:55:23 No.797844254
自分のパート覚えりゃいいだけだよ
14 21/04/30(金)14:58:16 No.797844900
>自分のパート覚えりゃいいだけだよ でも偏り補うために全部のパート覚えて何来てもいいようにしてる人結構いるよね
15 21/04/30(金)14:58:33 No.797844963
音ゲーかよ
16 21/04/30(金)15:01:40 No.797845639
>よく言われるけどこういうのが求められるのは高難度のエンドコンテンツであって >普通にクエストクリアしていくだけならぼっちでもできるからね FFに限らずこういうの(まあ俺はクリアできてるけど…)みたいなドヤ感が透けてモヤモヤする 一昔前の「俺廃人だからw」みたいな
17 21/04/30(金)15:02:40 No.797845841
敵の技によって 味方と集合してダメージを分散して受けるor味方と離れて重複してダメージ受けないようにする って2パターンあるからその組み合わせで集合・散会を図にするとこうなるって感じなだけだよ
18 21/04/30(金)15:03:27 No.797845981
>FFに限らずこういうの(まあ俺はクリアできてるけど…)みたいなドヤ感が透けてモヤモヤする >一昔前の「俺廃人だからw」みたいな 一般論述べただけで勝手に邪推してそこまで考えるとかどんだけ卑屈なんだよ
19 21/04/30(金)15:03:51 No.797846061
音ゲーはこう言うのをいかに正確なタイミングにしていくかだけど これはコレをいかに失敗せずに通用しなくなるまで延々と繰り返すかだからゲーム性が割と違う
20 21/04/30(金)15:07:08 No.797846734
叩きたいのが丸見えのスレによくもまぁまじめに書くなぁ…
21 21/04/30(金)15:12:52 No.797848037
面白いかと聞かれればまあうん…人を選ぶというか ただクリア時の快感だけは評価できるよ