21/04/30(金)12:25:29 予約した? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/30(金)12:25:29 No.797810567
予約した?
1 21/04/30(金)12:26:58 No.797810950
まだ
2 21/04/30(金)12:29:41 No.797811701
始まってない
3 21/04/30(金)12:30:20 No.797811871
俺たちは
4 21/04/30(金)12:30:56 No.797812011
させてくだち
5 21/04/30(金)12:32:20 No.797812372
サイズは決めたけど容量と色を決めれない
6 21/04/30(金)12:34:59 No.797813083
指紋認証機能付き全画面マイクロLEDラミネートと未発表のM2Xチップ搭載でUSB4に対応したTypeCコネクタになって従来通りApplePen2も使えるのにNFCまで搭載して5G対応なうえに次世代不揮発メモリ採用のおかげで超低消費電力爆速な上に全個体電池搭載で充放電も一瞬でできてLiDARスキャナとマルチカメラまで積んだという噂のiPad Pro miniはまだかな
7 21/04/30(金)12:37:50 No.797813863
早く予約したい
8 21/04/30(金)12:42:09 No.797815025
1TB狙ってる人沢山いるんだろうな
9 21/04/30(金)12:42:37 No.797815167
12.9が一個前のMagic Keyboard使いまわせないと聞いて絶望している また四万払えと…?
10 21/04/30(金)12:44:47 No.797815808
12.9と1TB以上だけスペック変えるのやめてくだち!!
11 21/04/30(金)12:45:42 No.797816081
クリスタ動かすだけなら割とマジで最強端末化しつつある
12 21/04/30(金)12:46:04 No.797816199
>No.797813083 del
13 21/04/30(金)12:46:36 No.797816358
3年使っても10万以上で売れるだろうから12.9の1TBシルバーで行く
14 21/04/30(金)12:47:40 No.797816657
書き込みをした人によって削除されました
15 21/04/30(金)12:47:51 No.797816713
>12.9と1TB以上だけスペック変えるのやめてくだち!! 余分に金を払うユーザーに見合った価値を提供しないといけないし
16 21/04/30(金)12:48:15 No.797816819
16G買った後にPen3発表されて2022以降じゃないと使えねーよとか言われるのが怖い
17 21/04/30(金)12:48:25 No.797816858
うちの犬が128に256にするかで1週間くらい呻いてる
18 21/04/30(金)12:48:47 No.797816951
制作系アプリならともかく16GBってiPadOSで使う量じゃないだろ
19 21/04/30(金)12:49:17 No.797817091
>うちの犬が128に256にするかで1週間くらい呻いてる 迷ったら高い方だ
20 21/04/30(金)12:49:38 No.797817188
製作系ってメモリはいっぱいいるけど作業ファイルってそんなデカくならないから1Tもいらねーんだよなというジレンマ
21 21/04/30(金)12:50:14 No.797817353
16GBは動画編集以外必要ないと思う 思うのだが…
22 21/04/30(金)12:52:24 No.797817959
iPadクリスタの重いところってメモリのせいかどうかよくわからんから 16買っても大してかわらねーコースもあるからな
23 21/04/30(金)12:52:28 No.797817984
>制作系アプリならともかく16GBってiPadOSで使う量じゃないだろ 自分で答え言ってるじゃねえか! iPadOSの制作系アプリに必要だから積んでんだよ!
24 21/04/30(金)12:52:40 No.797818032
俺は貧乏だから11の128の黒
25 21/04/30(金)12:52:49 No.797818085
これPS5みたく争奪戦始まる感じなの?
26 21/04/30(金)12:54:46 No.797818578
発売日まで一か月ぐらいラグあるから今日注文入れときゃ大丈夫だとは思うが
27 21/04/30(金)12:56:26 No.797819037
>これPS5みたく争奪戦始まる感じなの? そこまでじゃないと思う けど今回売れそう
28 21/04/30(金)13:00:59 No.797820207
カタMDプレイヤー
29 21/04/30(金)13:01:31 No.797820330
なんかプロクリがM1対応で4倍のサクサクになるらしいしメモリ16ギガの1Tで行くか… クリスタもそんくらいになって欲しいが
30 21/04/30(金)13:03:15 No.797820696
ペンシル2も買わんといかんからなあ
31 21/04/30(金)13:03:18 No.797820709
何故このスペックでvscodeが使えない?使えないのか?使いたくないのか?使う度胸もないのか?
32 21/04/30(金)13:04:21 No.797820949
そういやさっきAirtag届いた
33 21/04/30(金)13:04:35 No.797821019
>何故このスペックでvscodeが使えない?使えないのか?使いたくないのか?使う度胸もないのか? そんなことしたらMacBookairが売れなくなっちゃうだろ!
34 21/04/30(金)13:06:11 No.797821409
>何故このスペックでvscodeが使えない?使えないのか?使いたくないのか?使う度胸もないのか? Microsoftに言え
35 21/04/30(金)13:06:14 No.797821418
ターミナルがダメだからプログラムはちょっとやりたくない
36 21/04/30(金)13:07:24 No.797821666
MacbookAir16デチューン相当としてXcodeどころかUnityエディターとか余裕で動くよな
37 21/04/30(金)13:08:51 No.797821985
androidスマホでさえターミナルとzshやツールチェーンが動くんだからipadで動かない理由はなさそうだけど unixベースだし
38 21/04/30(金)13:09:52 No.797822212
github code spacesとか使えばブラウザからvscodeのuiで開発が出来るんじゃない
39 21/04/30(金)13:10:35 No.797822376
現状でもブラウザ噛ませたらIDEやらエロゲやら割となんでもできるけど 違うそうじゃない
40 21/04/30(金)13:13:16 No.797822985
>1TB狙ってる人沢山いるんだろうな まぁ選ぶならその構成よね
41 21/04/30(金)13:13:55 No.797823118
appleも言ってるけどパソコンの変わりみたいなのはキツイすぎる ソフトの用意もなければタッチ操作とキーボードとか混ぜ込んだ失敗はwindows8.1がやってるだろって
42 21/04/30(金)13:14:03 No.797823152
色々考えたけどAir4でよくない?
43 21/04/30(金)13:14:18 No.797823211
MacOSを積んでほしいよなあ 技術的には可能じゃん
44 21/04/30(金)13:14:37 No.797823280
>色々考えたけどAir4でよくない? 左様
45 21/04/30(金)13:15:00 No.797823349
そんなでかいファイル扱わねえだろ4Gとかでも結構余裕だったろって声と 16GB買っとけば長く使えるじゃんという声が聞こえる
46 21/04/30(金)13:15:01 No.797823351
どうするかなあ… 悩みすぎて頭が痛くなってくる
47 21/04/30(金)13:15:20 No.797823427
2つとも買えば解決するじゃない
48 21/04/30(金)13:15:23 No.797823438
来年にはM1を積んだAirも出るんだろうな…
49 21/04/30(金)13:15:37 No.797823498
>16GB買っとけば長く使えるじゃんという声が聞こえる どうせ買い換えるから…
50 21/04/30(金)13:16:30 No.797823683
16GBまでいくともうノートいらねえじゃんってなっちゃうな もはやiPadOSが足引っ張ってません?
51 21/04/30(金)13:16:55 No.797823763
>来年にはM1を積んだAirも出るんだろうな… Macbook Air 「積んでるよ!買って!」
52 21/04/30(金)13:17:16 No.797823821
>MacOSを積んでほしいよなあ >技術的には可能じゃん さすがにきついんじゃない adobeの写真屋の苦悩を見るに
53 21/04/30(金)13:17:24 No.797823849
3万超えのmagic keyboard出しといてPCとタブレットは別物論は正直無いと思うんだよな
54 21/04/30(金)13:17:42 No.797823916
ペンシル対応のMBA出してくれればそれでいいんだが
55 21/04/30(金)13:18:48 No.797824161
>3万超えのmagic keyboard出しといてPCとタブレットは別物論は正直無いと思うんだよな アップルも一枚岩じゃないんじゃない pcとの融合を目指してたおれたwindows8.1の微妙さとか見てるだろうし
56 21/04/30(金)13:19:21 No.797824286
一体何時に予約開始なんだ
57 21/04/30(金)13:19:52 No.797824395
リンゴニンサンはハードウェア構成は使いまわししたいと思ってるだろうけど 一緒にする気はないと思う市場被ると食い合いしそうだし
58 21/04/30(金)13:21:39 No.797824776
>adobeの写真屋の苦悩を見るに あれはUIが死ぬほど使い辛い分かり辛い別物になってるからそれ以前の問題だと思う
59 21/04/30(金)13:22:00 No.797824869
出先ではiPadOSで出来ることしかやらないことにしたわ そこまで複雑なことやらないから置き換えれた
60 21/04/30(金)13:23:15 No.797825165
>そんなでかいファイル扱わねえだろ4Gとかでも結構余裕だったろって声と 4GBで足りるだろは嘘だよなあ SafariとファイルAppのSplit Viewしてるだけでも時たま落ちたりするし
61 21/04/30(金)13:24:21 No.797825417
20万弱もするとなると流石に普通にPC買ったほうがいいじゃないかな感が漂う 256の8Gくらいがいいなあ
62 21/04/30(金)13:24:36 No.797825464
2世代の9.7使ってるけど困ったことないぞ 無茶しすぎだろ
63 21/04/30(金)13:25:14 No.797825613
ペンシルさえ諦めれば Macbook Airが同じM1積んでちゃんとしたキーボード付でしかも安いからな…
64 21/04/30(金)13:26:26 No.797825899
型落ち待ちだなコレは流石に高い
65 21/04/30(金)13:26:47 No.797825990
MBAの8GBでも結構良く動くので8GBモデルも悪くない選択肢 でもやっぱり16GBでデカイ画像とか弄りたいよね…
66 21/04/30(金)13:27:53 No.797826227
>MBAの8GBでも結構良く動くので8GBモデルも悪くない選択肢 >でもやっぱり16GBでデカイ画像とか弄りたいよね… なんでそんなのipadproでやるの… データも一個の基板上に載ってるだけだから2Tなんて吹き飛んだら死ねるでしょ
67 21/04/30(金)13:28:15 No.797826306
WWDCでなんか「きょうかされたあいぱっどのあたらしいつかいみち」みたいなの示してくれるの見てからでもいいと思うんだけどな 在庫無しで買えなくなるのが起こらない前提だけど
68 21/04/30(金)13:28:49 No.797826451
当たり前のように付いてるけどタブレット端末のカメラ機能ってそんなに要るかが
69 21/04/30(金)13:30:36 No.797826857
ファイラーのクソさはわざとだろうし棲み分け苦労してる感じは結構ある 意地でもSurfaceと同じことはしたくないのは分かるが
70 21/04/30(金)13:31:06 No.797826970
イラストレーターさんでこれで買うのを決めたって人もいたからそういう需要を当て込んでいたんかな
71 21/04/30(金)13:31:07 No.797826972
>当たり前のように付いてるけどタブレット端末のカメラ機能ってそんなに要るかが QRコードとか…正直出っ張る程のはいらないとは思うが
72 21/04/30(金)13:32:22 No.797827219
>ファイラーのクソさはわざとだろうし棲み分け苦労してる感じは結構ある >意地でもSurfaceと同じことはしたくないのは分かるが iOSはアプリの権限管理がくそすぎるってのが一番でかい ファイルの受け渡しすら簡単にできないからそこはもう諦めろ MBP買うのだ
73 21/04/30(金)13:32:57 No.797827332
性能とか良くなるのはわかってるからただただ最新作が欲しいという物欲は否めない
74 21/04/30(金)13:34:18 No.797827625
真ん中分け固定でいいのでどんなアプリでも2つ並べられるようにして欲しい
75 21/04/30(金)13:34:42 No.797827698
12.9買いたいんだけど今持ってる11proは下取りに出した方がいいかな?2台持ちがいい?
76 21/04/30(金)13:35:46 No.797827947
今回争奪戦になりそうでこわい
77 21/04/30(金)13:36:47 No.797828175
appleが現在のスマホやタブレットの未来って言われてる有機じゃなくてミニLEDにしたの結構重要なポイントだと思う
78 21/04/30(金)13:38:19 No.797828494
でも高いからそこだけまで 争奪戦にもならない気する
79 21/04/30(金)13:39:52 No.797828777
>当たり前のように付いてるけどタブレット端末のカメラ機能ってそんなに要るかが 最初はスマホのカメラ的意味だったろうけどいまはビデオ会議やLiDARって意味が大きくなってるな まぁあっても困ることはないし
80 21/04/30(金)13:42:19 No.797829265
>appleが現在のスマホやタブレットの未来って言われてる有機じゃなくてミニLEDにしたの結構重要なポイントだと思う 以前から本命はマイクロLEDで有機ELは通過点というのは言われてたじゃんその行程通りでしょ
81 21/04/30(金)13:44:17 No.797829719
256と1Tだけめっちゃんこ売れて 2Tは1Tのお得感出すために存在してるだけだと思う