虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/30(金)10:47:03 No.797788602

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/04/30(金)10:50:55 No.797789344

    頭小林製薬かよ

    2 21/04/30(金)10:58:04 No.797790750

    なんていうか英語とはまた違う気がする

    3 21/04/30(金)10:59:18 No.797790978

    オストアンデルかな

    4 21/04/30(金)11:00:21 No.797791200

    英語って言うよりはドイツ語とかの方が近そうな響き

    5 21/04/30(金)11:00:50 No.797791301

    揉んで暮らすしかわからん

    6 21/04/30(金)11:01:53 No.797791502

    文配るは日本語なのでは…

    7 21/04/30(金)11:03:13 No.797791760

    悪銭貯むは上手いと思う accentumってラテン語もあるっぽいし

    8 21/04/30(金)11:05:26 No.797792157

    クソーバイトルがわからん

    9 21/04/30(金)11:08:37 No.797792738

    >くすり-くそうばい【薬九層倍】 >暴利をむさぼるたとえ。薬の売値は原価よりはるかに高く、儲けが大きいこと。薬は売値が非常に高く、原価の九倍もするという意から。

    10 21/04/30(金)11:09:41 No.797792956

    なるほど

    11 21/04/30(金)11:09:42 No.797792961

    ワンクラワンは上手いこと言う

    12 21/04/30(金)11:12:42 No.797793533

    江戸時代ってこういう言葉遊びが流行ってたらしいよね

    13 21/04/30(金)11:14:10 No.797793805

    和製英語の説明を英語でするな

    14 21/04/30(金)11:16:00 No.797794178

    モダンガールが和製英語じゃねえか!

    15 21/04/30(金)11:18:07 No.797794629

    フミクバールの小林製薬感凄い

    16 21/04/30(金)11:21:04 No.797795244

    >モダンガールが和製英語じゃねえか! カッパゾクは純正国産だけどモダンガールは組立だけ国内って感じじゃん

    17 21/04/30(金)11:22:21 No.797795502

    ゾクトロールってモンスターみたいた

    18 21/04/30(金)11:26:11 No.797796345

    スリモオル好き

    19 21/04/30(金)11:31:16 No.797797457

    ルネサンス期に学生が英語でインチキラテン語作って遊んでたらしいからこういう遊びは古今東西どこでもあるんだろうね

    20 21/04/30(金)11:48:32 No.797801464

    トロールってトローリングなのか捕らえるなのか

    21 21/04/30(金)11:50:22 No.797801874

    クワンドッグ!

    22 21/04/30(金)12:03:12 No.797804832

    ○img ハゲノムレ