21/04/30(金)09:11:45 すごい ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/30(金)09:11:45 No.797772468
すごい 展開 早い
1 21/04/30(金)09:12:50 No.797772628
全56話だから…既存アニメ部分はこのペースかな
2 21/04/30(金)09:13:05 No.797772660
サクサク進む
3 21/04/30(金)09:13:27 No.797772701
高速和解すぎる…
4 21/04/30(金)09:13:44 No.797772753
でもファンサも忘れない
5 21/04/30(金)09:13:54 No.797772773
うわーもすけと阿弥陀丸の再開が1分で終わった!?
6 21/04/30(金)09:15:51 No.797773064
よみがーえーれー
7 21/04/30(金)09:16:18 No.797773125
もし現代のジャンプにマンキン載ってたらこれくらいのペースになりそう
8 21/04/30(金)09:16:32 No.797773164
まだ見てないや 封神やうしとらよりは余裕ありそう?
9 21/04/30(金)09:16:47 No.797773200
贅沢言うと霊の未練解消して成仏させていたこ頃をしっかりやって欲しかった
10 21/04/30(金)09:16:50 No.797773207
アメリカ本選までは旧アニメみて続きから新アニメ見るといい感じになるかもしれん
11 21/04/30(金)09:17:09 No.797773265
しょうがないけどやっぱ葉の声ものたんねえなぁ
12 21/04/30(金)09:19:06 No.797773556
旧アニメは13話でシルバ決着だからほぼ三倍のペースで進んでるね
13 21/04/30(金)09:19:27 No.797773602
昔のように演技してスタッフにその演技じゃないです言われる 続投組
14 21/04/30(金)09:20:12 No.797773740
>旧アニメは13話でシルバ決着だからほぼ三倍のペースで進んでるね なそ にん
15 21/04/30(金)09:20:31 No.797773786
>まだ見てないや >封神やうしとらよりは余裕ありそう? ジャンプ本誌をリアルタイムで追ってた人が久しぶりに観て「あーこんな流れだったよなー」と思い出す分にはちょうどいいと思う コミックス全巻集めて詳細覚えてる人がどう思うかは分からん
16 21/04/30(金)09:20:53 No.797773844
戦闘が追い詰められて閃いて勝つ流れが尺の都合で全然追い詰められないで即閃くから物足りないな!
17 21/04/30(金)09:22:28 No.797774093
ダイみたいにおもちゃ展開無いのが残念
18 21/04/30(金)09:22:35 No.797774107
でもだらだらやられても面白くないだろうし現代風のペースでいいと思うよ
19 21/04/30(金)09:23:08 No.797774189
最後はやっぱり完全版ので終わるのかな?
20 21/04/30(金)09:23:23 No.797774234
オラクルベル玩具化してもしょうがないし…
21 21/04/30(金)09:23:48 No.797774300
>最後はやっぱり完全版ので終わるのかな? みかんやるわけないだろ!
22 21/04/30(金)09:24:09 No.797774355
>オラクルベル玩具化してもしょうがないし… 今ならいけるだろ
23 21/04/30(金)09:24:19 No.797774380
前は友情パワーでハオ殺して終わったからな
24 21/04/30(金)09:24:49 No.797774462
>前は友情パワーでハオ殺して終わったからな 原作と路線が違いすぎる…
25 21/04/30(金)09:25:05 No.797774504
>旧アニメは13話でシルバ決着だからほぼ三倍のペースで進んでるね むしろ旧アニメ13話でオーバーソウルしたんだ…もっと遅かった記憶ある
26 21/04/30(金)09:25:49 No.797774639
>前は友情パワーでハオ殺して終わったからな 作品のテーマが台無しじゃねえか
27 21/04/30(金)09:29:07 No.797775146
原作はマガジンです!
28 21/04/30(金)09:30:29 No.797775360
旧アニメはシルバ戦の前にホロホロでてるんだな
29 21/04/30(金)09:31:39 No.797775564
竜さんの二人旅とかすごい好きだけど新アニメだとバッサリやられるんだろうな まあ旧アニメでしっかりやってくれたからいいか…
30 21/04/30(金)09:33:21 No.797775847
>>前は友情パワーでハオ殺して終わったからな >作品のテーマが台無しじゃねえか 原作だって蜜柑して完結するまで何年もかけたしなあ まだまだ途中だったアニメは仕方ない
31 21/04/30(金)09:34:41 No.797776079
アイスメン戦の辺りとか原作なぞりつつシチュエーションがかなり違ったりしたよね旧アニメ
32 21/04/30(金)09:34:49 No.797776094
メインの商材なんなのアニメ
33 21/04/30(金)09:36:17 No.797776324
>アイスメン戦の辺りとか原作なぞりつつシチュエーションがかなり違ったりしたよね旧アニメ その前の花組戦でミッキーじゃなくてアンナが超占事略決持ってきてザ連含めてパワーアップして新オーバーソウル御披露目するから 微妙な感じなんだよねアイスメン戦
34 21/04/30(金)09:36:27 No.797776357
オラクルベル型スマホケースとか実用性無いだろうけど欲しいよ
35 21/04/30(金)09:36:58 No.797776429
>メインの商材なんなのアニメ 春雨スープ
36 21/04/30(金)09:37:28 No.797776514
チロルチョコがコンビニで売られてたけど何で?
37 21/04/30(金)09:37:30 No.797776517
まあ今回カットされてる部分はだいたい前のアニメでしっかりやられてるし 前のアニメも出来はすごいいいからな
38 21/04/30(金)09:37:45 No.797776559
こんな感じでガッシュもリブートしないかな…同じマガジンだし
39 21/04/30(金)09:38:17 No.797776648
講談社から出てる単行本がなんか結構売れてるらしいじゃん
40 21/04/30(金)09:38:26 No.797776675
>こんな感じでガッシュもリブートしないかな…同じマガジンだし ちょっと当時の記憶思い出してみて
41 21/04/30(金)09:38:40 No.797776722
恐山編全力でやればあとはどうだろうが読者は成仏すると思うよ
42 21/04/30(金)09:39:13 No.797776799
アニメガッシュは最近見直したらスゲーひどかった なんだよジキルとハイド
43 21/04/30(金)09:40:44 No.797777089
まだ1ヶ月しかやってないのにハオファミリーもすぐ登場するな
44 21/04/30(金)09:42:56 No.797777441
リゼルグファウストももう出たの?
45 21/04/30(金)09:46:44 No.797778090
ガッシュは追い付いちゃったから引き延ばしにブラゴゾフィス戦にガッシュ乱入して台無しにしたりするよ
46 21/04/30(金)09:49:04 No.797778453
旧アニメが引き延ばし酷かっただけで 原作と比べるとペース的には今回の方がむしろ順当っていうか…
47 21/04/30(金)09:50:24 No.797778690
恐山に気合入れればそこまでは駆け足で良いかもしれない でもカッコいいスピリットオブファイアがX-LAWS串刺しにする所も見たい
48 21/04/30(金)09:50:49 No.797778755
>メインの商材なんなのアニメ 講談社で出してる原作完全版と色々展開中のスピンオフかなぁ
49 21/04/30(金)09:51:48 No.797778923
夕方に56話もやるのに子供向け展開がチロルチョコくらいしかない…
50 21/04/30(金)09:52:33 No.797779078
昨夜なんてOver Soulがトレンドにあがってたし結構見てる人いるんだな
51 21/04/30(金)09:53:13 No.797779201
>昨夜なんてOver Soulがトレンドにあがってたし結構見てる人いるんだな 実況スレだと今日初めて見るって人結構いたから祝日効果もあったと思う
52 21/04/30(金)09:53:37 No.797779275
あれガッシュもマガジンいってのか?
53 21/04/30(金)09:53:44 No.797779293
>昨夜なんてOver Soulがトレンドにあがってたし結構見てる人いるんだな 祝日&自粛で倍プッシュだ
54 21/04/30(金)09:53:50 No.797779311
ガッシュアニメは声優に関してだけいい意味で完璧
55 21/04/30(金)09:54:02 No.797779344
オーバーソウルにOverSoul合わせるのは卑怯だよ
56 21/04/30(金)10:00:35 No.797780502
俺のお嫁さんが可愛いから問題ないよ
57 21/04/30(金)10:02:03 No.797780745
>俺のお嫁さんが可愛いから問題ないよ 誰だお前!
58 21/04/30(金)10:05:27 No.797781300
今回のアニメは何がなんでも最後までやるのが重要だから… だから仕方なくカットされる部分が多いから是非原作も読んでくれって公式の人も言ってるし
59 21/04/30(金)10:06:47 No.797781556
アニメに合わせたからくりサーカスみたいな低スペックソシャゲとか出るのかな
60 21/04/30(金)10:07:51 No.797781714
マンキンはむしろ第二のエヴァ進撃ってくらいソシャゲでのコラボ見かけるな…
61 21/04/30(金)10:10:10 No.797782096
板前になろうとするくだりあったっけ?
62 21/04/30(金)10:11:26 No.797782295
ミッキーと蓮の対決以降がまた長いけど割と展開早くしにくいんだよなあの辺
63 21/04/30(金)10:12:10 No.797782430
撮りっぱなしでまだ見てないけど封神みたいに村は焼かれてない?見て平気なやつ?
64 21/04/30(金)10:12:17 No.797782449
>みかんやるわけないだろ! でもプリンセス・ハオはアニメでちょっと見たいよ
65 21/04/30(金)10:12:24 No.797782469
アニメで動くゴーレム見られるのは楽しみだよ
66 21/04/30(金)10:13:27 No.797782661
天使とかは流石にCGだろうな…
67 21/04/30(金)10:14:21 No.797782803
来週ホロホロでその次の相手がファウストだっけ?
68 21/04/30(金)10:14:36 No.797782866
プリンセスハオ自体は完全版でもやってなかったっけ その後続くだけで
69 21/04/30(金)10:15:46 No.797783063
1クールで蓮の実家訪問して2クール目開始でアメリカかなあ アメリカは旅のエピソード何個か消えそうだけど
70 21/04/30(金)10:15:50 No.797783073
>撮りっぱなしでまだ見てないけど封神みたいに村は焼かれてない?見て平気なやつ? 展開早いけどあれ程ではないよ
71 21/04/30(金)10:17:28 No.797783342
武井先生が旧アニメにそんなこだわりあったことにびっくりだよ
72 21/04/30(金)10:18:00 No.797783436
>1クールで蓮の実家訪問して2クール目開始でアメリカかなあ >アメリカは旅のエピソード何個か消えそうだけど いいやホロホロ物語は1話かけてやってもらう
73 21/04/30(金)10:18:11 No.797783467
巻いてるなとは思うのに間に何があったか思い出せない
74 21/04/30(金)10:18:14 No.797783477
完全版出るまではGC版のエンディングが一番マシだったと言われてた
75 21/04/30(金)10:18:31 No.797783538
>武井先生が旧アニメにそんなこだわりあったことにびっくりだよ じゃなきゃ声優変えてるし…
76 21/04/30(金)10:18:49 No.797783593
マンキン56話貰えたのか…うしおとかグルグルとかもそれくらい欲しかったぜ
77 21/04/30(金)10:19:18 No.797783689
>巻いてるなとは思うのに間に何があったか思い出せない 大事なところは絶対落としてないってことだからすごいことだ
78 21/04/30(金)10:19:37 No.797783771
ボブの歌出てきた?
79 21/04/30(金)10:19:37 No.797783776
アンナが出たときイタコの説明でグッシー健二やかんばん屋のカンタが出てきたの嬉しかったわ
80 21/04/30(金)10:19:53 No.797783816
あのキャストであの主題歌出されて旧アニメに拘れないわけないんだよなぁ…
81 21/04/30(金)10:20:21 No.797783908
改めてみると オーバーソウルは教えといてやれよっておもう
82 21/04/30(金)10:20:44 No.797783979
>いいやホロホロ物語は1話かけてやってもらう あれ出来いいから俺も見たいけどこの尺で1話かける余裕あるかな…
83 21/04/30(金)10:20:56 No.797784005
マンキンRTA
84 21/04/30(金)10:21:03 No.797784032
話数換算のペース的には5話でやっと原作に追い付いた状況だ
85 21/04/30(金)10:21:42 No.797784160
>改めてみると >オーバーソウルは教えといてやれよっておもう OSくらいは自分で気付けないとやってけないし…
86 21/04/30(金)10:21:49 No.797784180
ハガレンFAもそうだったけどぶっちゃけ途中まではみんな内容知ってるんだしそこまでは単行本とかで読んでね!というわけで続きからスタート!するんじゃだめなんだろうか
87 21/04/30(金)10:22:01 No.797784224
>改めてみると >オーバーソウルは教えといてやれよっておもう 教えてたよ葉くんが修行サボってて忘れただけで
88 21/04/30(金)10:22:02 No.797784226
原作だと3巻ほぼまるまるトカゲロウと竜の話やってるんだけどアニメだと1話だからな 要点だけかいつまんで超ハイペースでやってる もうちょっとゆっくりやってほしい…
89 21/04/30(金)10:22:29 No.797784305
旧アニメはしっかり少年漫画の夕方アニメやっててよかったよね まあその過程でマンキンらしさがスポイルされたところもあるけど
90 21/04/30(金)10:22:54 No.797784371
小鬼ストライクだっけ あれ今観るとOSじゃん!ってなる
91 21/04/30(金)10:22:55 No.797784377
葉は実はオーバーソウル知ってるというかやった事あるんだけどあれがオーバーソウルとは思ってないみたいな
92 21/04/30(金)10:22:59 No.797784383
>教えてたよ葉くんが修行サボってて忘れただけで そんな設定になってたのか
93 21/04/30(金)10:23:10 No.797784416
>改めてみると >オーバーソウルは教えといてやれよっておもう 長年続く家なのに?とはなる 一応持ち霊決まったら憑依合体で霊の技覚えてからとかだったんじゃないかとは思う
94 21/04/30(金)10:23:17 No.797784440
>小鬼ストライクだっけ >あれ今観るとOSじゃん!ってなる あーいわれてみると実体化してるか
95 21/04/30(金)10:24:01 No.797784565
>葉は実はオーバーソウル知ってるというかやった事あるんだけどあれがオーバーソウルとは思ってないみたいな 恐山ルヴォワールでやってるんだよね オーバーソウル
96 21/04/30(金)10:24:07 No.797784586
>話数換算のペース的には5話でやっと原作に追い付いた状況だ 原作300話を52話で割るとアニメ1話で約6話分消化しないといけないのか…
97 21/04/30(金)10:24:24 No.797784638
ソフト特典に短編でふんばりの詩つけてほしい
98 21/04/30(金)10:24:39 No.797784683
蓮との試合前に実家帰って修行した時に今思えば爺ちゃんの小鬼ってOSだったんだなって気づいたからな
99 21/04/30(金)10:24:40 No.797784689
陰陽師だから祓う方が専門なのかもな
100 21/04/30(金)10:25:30 No.797784829
シルバとか試験時点で甲縛式使いこなしてるからな
101 21/04/30(金)10:25:40 No.797784858
そういえば お父さんってオーバーソウルしてたっけ
102 21/04/30(金)10:25:52 No.797784881
>ハガレンFAもそうだったけどぶっちゃけ途中まではみんな内容知ってるんだしそこまでは単行本とかで読んでね!というわけで続きからスタート!するんじゃだめなんだろうか 遊戯王くらい間隔短ければダイジェストでも良かったかもしれないけど20年のブランクがあるから…
103 21/04/30(金)10:25:59 No.797784905
>ハガレンFAもそうだったけどぶっちゃけ途中まではみんな内容知ってるんだしそこまでは単行本とかで読んでね!というわけで続きからスタート!するんじゃだめなんだろうか 前のアニメも原作も10年以上前だしそれやるにはキツいと思う… 夕方アニメなのによっぽど好きな人しか見なくなるぞ
104 21/04/30(金)10:26:21 No.797784975
恐山ルヴォワールは劇場かOVAで尺に余裕持たせてほしい 正直このペースでやってほしくない
105 21/04/30(金)10:26:32 No.797785004
>そういえば >お父さんってオーバーソウルしてたっけ 本人のフィジカル凄いけど一応狐と狸
106 21/04/30(金)10:26:52 No.797785068
ミッキーの式神は実体化してるのでOS
107 21/04/30(金)10:27:15 No.797785126
アニメ1・2話:単行本1巻 アニメ3話:単行本2巻全部 アニメ4話:単行本3巻全部 アニメ5話:単行本4巻の半分 という異様なハイペースぶり
108 21/04/30(金)10:27:16 No.797785130
>そういえば >お父さんってオーバーソウルしてたっけ イマリとシガラキはオーバーソウル
109 21/04/30(金)10:27:18 No.797785138
蓮の実家行く話はとばしても良い気がする わりとサブキャラメイン回おおいよね
110 21/04/30(金)10:27:32 No.797785179
これでも尺貰ってる方の作品なんであんまり贅沢言えないんだよな
111 21/04/30(金)10:27:34 No.797785188
まあ以前のアニメと被ってるところはさっさと進めてやってないところを丁寧にやるハガレン方式だといいが
112 21/04/30(金)10:27:36 No.797785195
>恐山ルヴォワールは劇場かOVAで尺に余裕持たせてほしい >正直このペースでやってほしくない 旧アニメで原作消化した所まではこのペースで行ってそれ以降はまったり進んで欲しいよね
113 21/04/30(金)10:27:41 No.797785206
式神系は全部OSなんじゃないかな
114 21/04/30(金)10:27:51 No.797785237
鬼滅みたく光る!鳴る!DXフツノミタマノツルギとかオラクルベルっちとかおもちゃ出すのかな
115 21/04/30(金)10:28:09 No.797785288
>恐山ルヴォワールは劇場かOVAで尺に余裕持たせてほしい >正直このペースでやってほしくない 通年52話貰っただけで贅沢すぎる待遇だろう
116 21/04/30(金)10:28:13 No.797785301
書き込みをした人によって削除されました
117 21/04/30(金)10:28:33 No.797785363
>恐山ルヴォワールは劇場かOVAで尺に余裕持たせてほしい >正直このペースでやってほしくない その辺じっくりやるために序盤は巻いてるんだと思いたい
118 21/04/30(金)10:28:56 No.797785420
>旧アニメで原作消化した所まではこのペースで行ってそれ以降はまったり進んで欲しいよね 今のペースでギリギリだからまったりしたら消化間に合わないよ!
119 21/04/30(金)10:29:37 No.797785538
序盤なんてすっ飛ばすくらいでいいだろ! さっさとシャーマンファイトしろやオラァ!っていう気概を感じる
120 21/04/30(金)10:29:37 No.797785539
旧アニメはSF本選前に皆でコタツ囲んで総集編を見るみたいな回あったじゃん あれ何回か挟んで存在しない回の総集編やろうぜ
121 21/04/30(金)10:29:40 No.797785548
後から思えば 持ち霊すらなしでシャーマンファイト直前に家から出すとか ビックリするほど期待されてないな葉
122 21/04/30(金)10:30:14 No.797785648
そもそも言うほど巻いてないしペースが早くもないと思うんだが…
123 21/04/30(金)10:30:15 No.797785653
オープニングにいるゴーレムを見る度に正気かと思う
124 21/04/30(金)10:30:29 No.797785695
>蓮の実家行く話はとばしても良い気がする >わりとサブキャラメイン回おおいよね その辺かなり少年漫画として盛り上がる所だから飛ばしちゃ駄目じゃない? 葉や蓮やホロホロ達が初めて共闘する話だぞ
125 21/04/30(金)10:30:54 No.797785763
全34巻を54話でやるならアニメ1話あたり単行本0.6冊やらないと追いつかないからな まるごとカットできるエピソードなんてパッチ村入ったらもう無いし
126 21/04/30(金)10:30:59 No.797785777
大丈夫?チョコラブが荒れてた頃の話とか今出来る?
127 21/04/30(金)10:31:19 No.797785827
>鬼滅みたく光る!鳴る!DXフツノミタマノツルギとかオラクルベルっちとかおもちゃ出すのかな 子供見てないんじゃ…
128 21/04/30(金)10:31:21 No.797785834
>そもそも言うほど巻いてないしペースが早くもないと思うんだが… そう感じるなら アニメの出来が良いといえると思う
129 21/04/30(金)10:31:44 No.797785899
何としてもリーリーファイブだけは出してもらう
130 21/04/30(金)10:31:46 No.797785908
OPで当たり前みたいに味方面してるリゼルグとチョコラブは果たしてOP変わる前に合流できるだろうか
131 21/04/30(金)10:31:48 No.797785916
旧アニと被る部分までだと思うけどね早足進行
132 21/04/30(金)10:32:03 No.797785955
>今のペースでギリギリだからまったりしたら消化間に合わないよ! 流石に4話で五巻消化するのでギリギリなほど長くはねえよ
133 21/04/30(金)10:32:41 No.797786078
まだ1話しか出てないけど改めて序盤の蓮のイキリもといトンガリっぷりがすごい
134 21/04/30(金)10:32:55 No.797786114
テレ東の夕方アニメだったのこれ!? 配信で見てたから気づかなかった てっきりオッサン向けの深夜枠かと
135 21/04/30(金)10:33:07 No.797786143
>全34巻を54話でやるならアニメ1話あたり単行本0.6冊やらないと追いつかないからな >まるごとカットできるエピソードなんてパッチ村入ったらもう無いし 完全版の分までやるから37巻分はありそう
136 21/04/30(金)10:33:22 No.797786188
>OPで当たり前みたいに味方面してるリゼルグとチョコラブは果たしてOP変わる前に合流できるだろうか このままなら2クール目で本選突入するからリゼルグは間に合うと思う
137 21/04/30(金)10:33:34 No.797786227
ホロホロと熊の話は思い切り横道なんだけどあれカットするとホロホロの新オーバーソウル披露会が無くなるのよね
138 21/04/30(金)10:34:30 No.797786391
恐山は正直そんな好きじゃないから仮にそのために土台を早巻きしてるなら個人的には残念だ
139 21/04/30(金)10:34:31 No.797786395
見てたらふんばりスピリッツやりたくなってきた
140 21/04/30(金)10:34:38 No.797786412
旧アニメあんま覚えてないがオリ展開あったよな
141 21/04/30(金)10:34:43 No.797786423
改めてパイロン→蜥蜴郎の流れを見るとプリンセスハオに向けての下地作りに見えるのが何か面白い
142 21/04/30(金)10:35:07 No.797786478
>そもそも言うほど巻いてないしペースが早くもないと思うんだが… 林原さんとか中の人達ですら巻いてるのは認めてるぐらいだぞ だから原作も読んでね!って公式で言ってる
143 21/04/30(金)10:35:27 No.797786536
蓮の実家の話は少年漫画してて好きだし1クール目の締めとして丁度いいよね
144 21/04/30(金)10:35:35 No.797786557
前作ってICE MEN戦終わったあたりで分岐したんだっけ
145 21/04/30(金)10:35:42 No.797786573
ダイはもう他のアニメ化と話が違う
146 21/04/30(金)10:35:45 No.797786582
4クールやるのがマジなら単にアニメ化してない本戦以降をじっくりやりたいだけだと思う
147 21/04/30(金)10:36:08 No.797786632
ハオの所の魔女っこ早くでないかな エッチな絵増えろ
148 21/04/30(金)10:36:46 No.797786728
出雲行く辺りでなんか知らねえ奴らいるな…と思ったらアニオリだったのは驚いた
149 21/04/30(金)10:36:50 No.797786747
>ハオの所の魔女っこ早くでないかな >エッチな絵増えろ 修験の 極みを
150 21/04/30(金)10:36:51 No.797786750
>4クールやるのがマジなら単にアニメ化してない本戦以降をじっくりやりたいだけだと思う マジって言うかもう話数は出てるし
151 21/04/30(金)10:37:22 No.797786842
>>ハオの所の魔女っこ早くでないかな >>エッチな絵増えろ >修験の >極みを 修験の 極みを
152 21/04/30(金)10:37:29 No.797786860
1話…原作1~3話(4、5話カット)/3話分 2話…原作6~9話/4話分 3話…原作10~17話/8話分 4話…原作18話~24話/7話分 5話…原作25話~31話/7話分
153 21/04/30(金)10:37:30 No.797786864
来週出るのピリカちゃんは声変わったんだよな
154 21/04/30(金)10:38:08 No.797786958
たまおとか出してる暇ないだろこれ!
155 21/04/30(金)10:38:35 No.797787042
甲縛式はデザイン的にも良い落とし所だなと 改めて思う
156 21/04/30(金)10:38:52 No.797787093
まん太の開きとか夕方にやるのか…
157 21/04/30(金)10:39:24 No.797787172
>たまおとか出してる暇ないだろこれ! でもあのエピソードまん太と葉の友情とか竜がジャーマンになる導線として必要だし
158 21/04/30(金)10:39:43 No.797787233
>まん太の開きとか夕方にやるのか… 前回やれなかったし今回も無理でしょ
159 21/04/30(金)10:39:46 No.797787244
>たまおとか出してる暇ないだろこれ! オーバーソウルしっかり修得してるのおかしいだろ!って当時なった
160 21/04/30(金)10:39:46 No.797787248
OPは映像にガンダーラまでいるし歌詞が終盤要素マシマシだしで これ2曲目ないんじゃ…
161 21/04/30(金)10:40:13 No.797787327
>たまおとか出してる暇ないだろこれ! 正直中盤のたまおと花組の場外乱闘とか丸々カットしてもストーリー的には何の問題もないと思う マンキンの女キャラ好きだから見たいけどね!
162 21/04/30(金)10:40:36 No.797787390
式神ってオーバーソウルだったんか! っていうか試験の時小鬼使えば普通に合格だったんか! 実家にいたころは修行サボってたから…
163 21/04/30(金)10:41:32 No.797787561
su4812318.jpg ちゃんとBoZとして登場するってだけで結構嬉しい
164 21/04/30(金)10:41:40 No.797787578
前のアニメ化は夕方だからな 無理に決まってる
165 21/04/30(金)10:42:00 No.797787640
緑川が言ってたけど知ってることを披露するんじゃなくて閃きの試験だから…
166 21/04/30(金)10:42:15 No.797787696
>旧アニメは13話でシルバ決着だからほぼ三倍のペースで進んでるね ダイ大も旧作の2倍のペースで進んでたけど 未アニメ化範囲に入ったらちょっとじっくりやるようになったしマンキンも…
167 21/04/30(金)10:42:30 No.797787749
でも麻倉の式神正直ショボいから葉の憑依合体でスペシャリストの力を借りる方式もいいと思う
168 21/04/30(金)10:42:31 No.797787755
蓮も普通にOS使ってたし葉も実家での修行サボってなかったら 初手式神ぶっぱで一発合格だったこと考えると合格ライン低いよねあの試験
169 21/04/30(金)10:42:54 No.797787834
>前のアニメ化は夕方だからな >無理に決まってる テレビ東京 毎週木曜夕方5時55分~
170 21/04/30(金)10:42:56 No.797787838
>正直中盤のたまおと花組の場外乱闘とか丸々カットしてもストーリー的には何の問題もないと思う あそこの因縁がストーリーにどう影響するかと言ったらとくに影響しないからな… あんなキャッチーな3人組なのに花組はそもそも出番も存在意義も薄すぎる…
171 21/04/30(金)10:42:57 No.797787846
>OPは映像にガンダーラまでいるし歌詞が終盤要素マシマシだしで >これ2曲目ないんじゃ… メタ的なことを言うとsoul salvationのMVが旧単行本17巻辺りまでのシーンしか写ってないから 恐山ル・ヴォワールか甲縛式が出始める頃に新しい曲が上がってくると思う
172 21/04/30(金)10:43:06 No.797787882
>緑川が言ってたけど知ってることを披露するんじゃなくて閃きの試験だから… 既にOS知ってる人には別の問題与えてたんだろうか
173 21/04/30(金)10:44:01 No.797788032
ハオの参加資格試験とかどうやったんだろうな 図るまでもないし内通してるパッチ居るしスルーしたのかな
174 21/04/30(金)10:44:07 No.797788052
ガンダーラあたりとかは試験受けるまでもなく顔パスしてそうな気さえするが…
175 21/04/30(金)10:44:09 No.797788062
>既にOS知ってる人には別の問題与えてたんだろうか そんなコト無いと思う
176 21/04/30(金)10:44:37 No.797788141
>ダイはもう他のアニメ化と話が違う 東映とタカトミの怨念がこもってるからな…
177 21/04/30(金)10:45:00 No.797788223
お姉ちゃん可愛すぎる おっぱいでかいし
178 21/04/30(金)10:45:01 No.797788226
一発当てれば合格だからOS使えなくても合格する余地はある 拳銃使えば楽勝だよ楽勝!
179 21/04/30(金)10:46:12 No.797788439
>既にOS知ってる人には別の問題与えてたんだろうか 蓮にはOS知ってるんだね! じゃあ僕に一撃当ててみようでそのまま進行したからOSで一撃当てるまでが共通試験なんじゃないか
180 21/04/30(金)10:46:27 No.797788493
なんでスーパーカーが天使に変形するのかいまだによくわからない
181 21/04/30(金)10:47:11 No.797788617
前のアニメは夕方にバッチリナイルズ処刑やったし
182 21/04/30(金)10:47:15 No.797788630
ふつうに考えてあの試験の試験官 死亡率相当高いと思う
183 21/04/30(金)10:48:15 No.797788819
結局続編がどれだけあるのかよく分からない
184 21/04/30(金)10:48:16 No.797788820
ハオやガンダーラに一撃与えてくださいは死ぬわ
185 21/04/30(金)10:48:38 No.797788880
でも試験で殺されたのクロムだけだぜ たかが試験で殺しにまでいった奴が蓮しかいなかったとも言えるが
186 21/04/30(金)10:48:59 No.797788951
>ハオやガンダーラに一撃与えてくださいは死ぬわ ガンダーラそれで殺すようなひとだっけ ハオ組行った人は多分全員死んでる
187 21/04/30(金)10:49:06 No.797788974
OS習得してるシャーマンなら普通に手加減して合格できるだろうし 蓮みたいなトンガリ野郎でもいなければ死ぬことは早々ないはず…
188 21/04/30(金)10:49:53 No.797789147
ガンダーラもハオ組もちゃんと手加減して殺さず一撃与えて合格してるんじゃない? 蓮が頭おかしい過ぎるだけだ
189 21/04/30(金)10:49:55 No.797789153
>たかが試験で殺しにまでいった奴が蓮しかいなかったとも言えるが 運営側敵に回しかねない行為とかアホでしかないし…
190 21/04/30(金)10:50:00 No.797789174
パッチ族いっぱいいるから何人か死んでてけおってるのが弟だけかも
191 21/04/30(金)10:50:05 No.797789189
あの時点の連に殺されるとかどれだけ油断していたんだってなるし 試験で殺そうとしてくる奴は今までのシャーマンファイトでも珍しかったのかもしれない
192 21/04/30(金)10:50:11 No.797789208
花組は連載開始時の扉絵段階からいるのに話し展開的には薄味よね キャラデザ秀逸だから人気あるけど
193 21/04/30(金)10:51:11 No.797789404
>ハオの所の魔女っこ早くでないかな >エッチな絵増えろ ただし竿役はアシュクロフトかカイゼルTとする
194 21/04/30(金)10:51:31 No.797789472
ハオ担当でいったパッチは拍子抜けしただろうな生きててよかったけど
195 21/04/30(金)10:51:44 No.797789512
明らかに巫力たかいな!って人には試験してないんじゃないか あぶないし ハオが手加減してくれるとは思えない
196 21/04/30(金)10:51:49 No.797789532
合格した後に試験管を殺しにかかる受験者とか想定してないんで…
197 21/04/30(金)10:51:56 No.797789554
>>たかが試験で殺しにまでいった奴が蓮しかいなかったとも言えるが >運営側敵に回しかねない行為とかアホでしかないし… 後々メッチャ後悔したしな…
198 21/04/30(金)10:53:22 No.797789827
試験中に全力出した結果殺したとかじゃなく 試験に合格した後に試験管を不意打ちで殺すキチガイとかハオ組ですら引くわ
199 21/04/30(金)10:54:03 No.797789951
ハオ以外のハオ組と十祭司ってどっちが強いんだろ いや両方ともわりと触れ幅あるんだけど
200 21/04/30(金)10:54:17 No.797789991
>お姉ちゃん可愛すぎる >おっぱいでかいし チャイナです私好みです信じられません
201 21/04/30(金)10:54:21 No.797789998
弟も試験中の事故だったらあそこまで怒らなかったよね 不意打ちで完全に故意で殺してるから…
202 21/04/30(金)10:54:41 No.797790074
>>お姉ちゃん可愛すぎる >>おっぱいでかいし >チャイナです私好みです信じられません やかましいグラサン外せ
203 21/04/30(金)10:54:43 No.797790078
というかあの兄貴が甘々だっただけでアッサリ殺されるような強さじゃないだろパッチ族 それこそハオとガンダーラ以外には
204 21/04/30(金)10:55:17 No.797790174
パッチ族ふつうに強くて 自分でシャーマンキング目指さないの?とはなる
205 21/04/30(金)10:55:26 No.797790217
後半の様子からするとハオ一派担当はマグナとニクロムとナマリだしあの人たちハオがキングになると思ってる派だから適当なんじゃないかな試験も
206 21/04/30(金)10:55:41 No.797790271
ラキスト対カリムとかわりと好カードだな
207 21/04/30(金)10:56:18 No.797790385
マッスルシャトーとかボールボーイとか結構脇役の名前覚えてるもんだなーって
208 21/04/30(金)10:56:28 No.797790417
十祭司って終盤だとかなり強かったよね あれならラキスト以外はハオ組より強いんじゃないか
209 21/04/30(金)10:56:53 No.797790499
十司祭殺せるレベルの実力あるシャーマンならわざわざ殺さなくても合格できるからなぁ
210 21/04/30(金)10:57:16 No.797790587
白竜のちんちんってちゃんと機能すんのかな
211 21/04/30(金)10:57:22 No.797790608
パッチ族強いけどあくまで普通に強いの範疇だからシャーマンキングはちょっと それこそ歴代のレベルとか知ってるんだろうし
212 21/04/30(金)10:59:00 No.797790911
大半が中盤退場するからハオ組がラキスト以外強さが微妙
213 21/04/30(金)11:00:02 No.797791129
ガンダーラ撃破っていう大金星もあれ結局わざと死にましたってオチついたしな ハオ組、戦力的にもばらつきがひどい
214 21/04/30(金)11:00:13 No.797791163
ビームの人とか竜さんより巫力低いって自己申告してるからな
215 21/04/30(金)11:01:13 No.797791377
やられ方がアレなだけでシャーマンファイトならラキスト以外もそれなりには強いと思うよハオ組