ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/30(金)08:19:34 No.797765868
なんでこのゲームあと1勝したらやめようって思ってから追われないんだ せっかく早起きしたのにもう2時間拘束されてる
1 21/04/30(金)08:20:36 No.797765992
楽しいよな
2 21/04/30(金)08:28:41 No.797766946
勝てねー 気分転換に他のデッキ使お… ってデッキ切り替えるたびに相性悪いデッキに当たる っていうのをよく繰り返す
3 21/04/30(金)08:31:13 No.797767239
>楽しいよな 流石に2時間負け続けると楽しくないよ… ムキにならずさっさとやめればいい話なのだが
4 21/04/30(金)08:31:56 No.797767321
ダメなときは本当にダメだからまあ なにやっても勝つときとなにやっても負けるときはある
5 21/04/30(金)08:33:39 No.797767508
最も絶望的な時、ラノワールのエルフには最後に歌う歌がある。
6 21/04/30(金)08:36:47 No.797767875
ヒストリックで遊ぼうとしたら宝物探しとか創造の歌LOとかメガハンデスに当たって気持ちよくMTGさせてくれ…ってなった
7 21/04/30(金)08:38:58 No.797768123
ヒストリックはここで教えてもらったオラクルパクトずっと回してる
8 21/04/30(金)08:40:32 No.797768291
勝っても気持ちいい勝ち方じゃないからもう一回になるやつじゃん
9 21/04/30(金)08:46:57 No.797769100
速攻に成す術もなく轢き殺された時はこの脳死アグロがぁんほぉぉぉおってなる
10 21/04/30(金)08:49:37 No.797769423
青黒パーミ系握ってアグロの相手して ほい除去 ほい打ち消し ほい全体追放 ってやったあと相手が自爆して ククク…こっちの手札にはもう土地しかなかったのに… ってなるの楽しい
11 21/04/30(金)08:50:56 No.797769588
在宅勤務を活かして初めてミシックまで行ったけどかなり時間かかった 毎シーズンミシックまで行ってるひとは凄いね…
12 21/04/30(金)08:51:45 No.797769677
プラチナ4が限界だったな… プラチナまで上がれたことはあるけどその後はまったく勝ち越せなくなった
13 21/04/30(金)08:55:00 No.797770123
BO3でやると楽
14 21/04/30(金)08:56:17 No.797770301
環境デッキに負けてああはいはいじゃあ俺も使いますよ!って使って不利デッキにあたって負けてそれメタったデッキ握って負けて… BO1やるから負けるんだな!って思ってBO3行って負けて自分が弱いことを定期的に確認する
15 21/04/30(金)08:57:06 No.797770398
どうせファンデッキだからランク戦無理だろ と思ってプレイ戦で2時間!勝てねえ! 試しにランク戦やったら一発で終わった もうこのゲームわかんね…
16 21/04/30(金)08:58:54 No.797770638
プレイだと変なマッチングされるからなあ
17 21/04/30(金)08:59:45 No.797770763
プレイは色別マッチングしてんのか?って感じ 赤単のときにやたらティボガチャに当たる気がするし
18 21/04/30(金)09:01:07 No.797770962
新環境のラクドス楽しい! 勝てねぇ!
19 21/04/30(金)09:02:18 No.797771112
ガチデッキだとガチデッキにしか当たらないのがちょっと不満 たまにはクソデッキともやりたい
20 21/04/30(金)09:03:27 No.797771283
>プレイだと変なマッチングされるからなあ むしろそれが好きでやる 相手に思いがけないリーサルかけられると感心しちゃってやるな!って返しちゃう
21 21/04/30(金)09:03:53 No.797771331
自分がクソデッキ握れば良いじゃん そうしたら初心者とマッチングされるけど
22 21/04/30(金)09:04:10 No.797771362
今週のFNMが普通のスタンデッキだからプレイよりこっちの方がデッキ偏らなくていいぞ
23 21/04/30(金)09:04:29 No.797771417
久しぶりにリミテッドやりに来たらランクがブロンズになってたせいで無限にドラフト出来て楽しい! また3ヶ月後くらいに来るか…
24 21/04/30(金)09:14:17 No.797772824
ヴァドロック変容の回し方覚えたくて使ってるけど これはあれだな!条件整って最速で回しても下手すると時間切れで途中で終わるな!
25 21/04/30(金)09:15:52 No.797773065
無限コンボ系はある時から持ち時間だいぶ伸びるようになったからやりやすいとは思う
26 21/04/30(金)09:16:15 No.797773121
ランクマヒストリックはまこと魔境になり申した・・・ パイオニア並みかそれ以上に動きが強え
27 21/04/30(金)09:16:55 No.797773223
契約コンボはわざと時間切らすと全部引けるとかどっかで見たけど本当なんだろうか
28 21/04/30(金)09:20:59 No.797773863
ブン回りすぎだろテメー!ってなる時もある 俺もブン回りしてる時がある おたがいさま
29 21/04/30(金)09:24:30 No.797774411
無限コンでも結局操作中も放置と見なされて時間は進むから 導火線出現するまでの猶予+それまでのプレイで稼いだストックしかカチャカチャする時間はない 相手に投了押して貰うのが一番いいけど相手も分かってるから時間切れ期待して眺めてる人もいる
30 21/04/30(金)09:24:46 No.797774455
ブロールが意外と楽しいことに最近気づいた
31 21/04/30(金)09:25:25 No.797774554
ヒスブロ常設してくれたらやるのに…
32 21/04/30(金)09:27:00 No.797774817
無限いぐなす…楽しいね
33 21/04/30(金)09:30:37 No.797775387
TCGやったことないんだけどこれは初心者でもステップアップしていける感じ?
34 21/04/30(金)09:30:55 No.797775427
コーディデッキ使ってるけど趣味だな!
35 21/04/30(金)09:31:33 No.797775550
>TCGやったことないんだけどこれは初心者でもステップアップしていける感じ? スタンダードならそんなカード資産格差ないし気軽に行けるよ
36 21/04/30(金)09:31:45 No.797775581
>TCGやったことないんだけどこれは初心者でもステップアップしていける感じ? 初期をあまり覚えてないけどマスタリーパスだけは買わないと結構キツかった記憶ある
37 21/04/30(金)09:33:13 No.797775826
>TCGやったことないんだけどこれは初心者でもステップアップしていける感じ? 一応チュートリアルもあるしマッチング操作もあるから徐々に強くなることはできる
38 21/04/30(金)09:33:51 No.797775926
マスタリーパス必要性感じたことないけど
39 21/04/30(金)09:34:23 No.797776020
あれは買い得だぞ
40 21/04/30(金)09:35:43 No.797776237
今だとヒストリックならグルールがオススメ ローグとアルカニストに微有利付くしイゼフェニには超有利でジェスカイ相手にもカンパニー型なら五分ある ゴブリンもコンボも先行なら轢き殺せるがセレズニアカンパニーだけは勘弁な!
41 21/04/30(金)09:36:10 No.797776309
>初期をあまり覚えてないけどマスタリーパスだけは買わないと結構キツかった記憶ある いきなりマスタリーだけ買っても勝たないと色々貰えるわけで無し微妙じゃない? 今は課金する必要0だと思ってるけどアンコWCすらありがたい最初の最初だけ1万入れてパック剥いたな
42 21/04/30(金)09:37:29 No.797776515
>TCGやったことないんだけどこれは初心者でもステップアップしていける感じ? シールドがおすすめ 初心者でもボム握れば勝てるし カードプール覚える手助けになるし 1万円入れたらセミコンプできるし
43 21/04/30(金)09:37:51 No.797776578
プレイなら初心者デッキは初心者と当たるからまだどうにかなる と言うか雑にテンプレ組むと強いやつとしか当たらなくなる
44 21/04/30(金)09:38:25 No.797776672
ありがとうちょっと手出してみる カルドセプトはやったことある
45 21/04/30(金)09:39:06 No.797776786
ヒストリックブロールは来週のFNMで来るらしい
46 21/04/30(金)09:39:27 No.797776836
ルーカの2枚目当たったけど使い道あるかな…
47 21/04/30(金)09:39:28 No.797776837
マスタリーパスってだいたいどんぐらいから元取れんの?
48 21/04/30(金)09:39:39 No.797776877
カルドセプトもカルドハイムも一緒よ
49 21/04/30(金)09:39:43 No.797776892
カルドセプトとはだいぶ違うが… まあ楽しんでくれ わからないことあればスレ立てるといいぞ
50 21/04/30(金)09:39:47 No.797776904
無限コンボは見てる側からすると辟易しちゃうのが難点 紙ならこの手順を後xx回~って飛ばせるけどこっちはね…
51 21/04/30(金)09:39:55 No.797776929
軌道に乗り始めると課金する必要がなくなるけど最初にポンッと課金しちゃった方が楽かもしれない プレイで弱いデッキ同士で戦うのはあんま楽しくないので
52 21/04/30(金)09:40:21 No.797777014
書き込みをした人によって削除されました
53 21/04/30(金)09:40:44 No.797777084
今日のフライデーナイト色んなデッキに当たるから楽しいな
54 21/04/30(金)09:41:38 No.797777237
>シールドがおすすめ 初心者向けかな……俺は大好きだけどね
55 21/04/30(金)09:42:02 No.797777293
ぶっちゃけシールド少し高くない?
56 21/04/30(金)09:42:59 No.797777448
ピックのコツを覚えたらドラフトのがいいと思うけど中々奥が深いからなアレ
57 21/04/30(金)09:43:53 No.797777600
ようやくストリクスヘイブンクイックドラフトが来る
58 21/04/30(金)09:43:57 No.797777613
初心者が一番苦手なのって代替デッキ構築だろうからシールドあんまお勧めできる気がしない
59 21/04/30(金)09:44:09 No.797777650
報酬半分でいいから 勝ちやすい敵と当たるモードが欲しい…
60 21/04/30(金)09:44:32 No.797777711
勝てない時はフリーに行く それでも勝てない時はシールドを始める おやもう朝か
61 21/04/30(金)09:45:30 No.797777885
シールドは安い けど初心者には勧められない
62 21/04/30(金)09:45:35 No.797777896
最近始めたばかりだけどストリクとカルドハイムとゼインデッカーそれぞれ90パック一気買ってマスタリーや初心者パック購入したら大分快適になったな
63 21/04/30(金)09:46:07 No.797777993
>ピックのコツを覚えたらドラフトのがいいと思うけど中々奥が深いからなアレ 2パック目あたりでこれ色丸被りのやついるなと気づいたときのどうしよう感がすごい
64 21/04/30(金)09:46:45 No.797778095
初心者にリミテ勧めるのはカモ増やしたい奴だと思ってる まあ何やるにしてもやってれば覚えていく
65 21/04/30(金)09:46:48 No.797778100
>最近始めたばかりだけどストリクとカルドハイムとゼインデッカーそれぞれ90パック一気買ってマスタリーや初心者パック購入したら大分快適になったな カードゲームでパック数万分買ってまだ不快だったら問題なんだよ!
66 21/04/30(金)09:47:08 No.797778153
リミテにもランクあるからへーきへーき
67 21/04/30(金)09:47:23 No.797778186
ガチのマジの初心者だとシールドはまだ早いかもしれない 操作ミスとかで負けちゃうともったいないので リミテはランクが反映されるモード(クイックドラフトとか)でブロンズ同士でやるといいかも
68 21/04/30(金)09:47:54 No.797778274
ゼンディカーがどう間違えたらゼインデッカーになるんだよ!? 英語でも思いっきりZendikarって書いてあるじゃん!
69 21/04/30(金)09:49:53 No.797778597
完全な初心者なら配布デッキメインで足りないもの見えてきたら投資でもいいとは思う時間かかるけど リミテッドは正直情報仕入れてある程度練習しないとそう簡単に結果は出ないさ
70 21/04/30(金)09:49:55 No.797778603
グルールアドベンチャー作ろ!ってなって黄金架を4枚作ったらその後クイックドラフトで2枚引いて相当後悔した
71 21/04/30(金)09:49:58 No.797778614
本当に勝てない時はシールドいいよ ブロンズランクだとマジでコンバット初心者多いので申し訳ないと思いながら勝っている
72 21/04/30(金)09:50:43 No.797778735
なんにもわかんないけど最近始めてみた 白単色が楽しい
73 21/04/30(金)09:50:45 No.797778741
>契約コンボはわざと時間切らすと全部引けるとかどっかで見たけど本当なんだろうか 契約選択中に時間切れになるとライブラリー全追放になるよ フルコントロールにして神託者の誘発に契約積むと砂時計無くても勝ちに出来るよ
74 21/04/30(金)09:51:56 No.797778952
>ゼンディカーがどう間違えたらゼインデッカーになるんだよ!? >英語でも思いっきりZendikarって書いてあるじゃん! うろ覚えですまない… すぐにスタン落ちしないパックだから買っただけで実はどんなカードがあるのかよく分かってないんだ…
75 21/04/30(金)09:52:26 No.797779058
>契約選択中に時間切れになるとライブラリー全追放になるよ >フルコントロールにして神託者の誘発に契約積むと砂時計無くても勝ちに出来るよ マジかいいこと聞いた 今までめっちゃ焦りながら追放してたわ
76 21/04/30(金)09:52:35 No.797779086
契約コンボ昨日配信見てたけど禁止になりそうな気がする パイオニアでもデッキひっくり返すデーモン禁止になったし
77 21/04/30(金)09:53:46 No.797779301
>契約選択中に時間切れになるとライブラリー全追放になるよ >フルコントロールにして神託者の誘発に契約積むと砂時計無くても勝ちに出来るよ あーそういう裏技があるのか それは強そうだな
78 21/04/30(金)09:53:56 No.797779332
クイックドラフトってランクに応じてCPU強くなってるのかな?
79 21/04/30(金)09:55:31 No.797779575
>クイックドラフトってランクに応じてCPU強くなってるのかな? ピックががってこと?
80 21/04/30(金)09:56:05 No.797779672
>>クイックドラフトってランクに応じてCPU強くなってるのかな? >ピックががってこと? ふわっと全体的に?
81 21/04/30(金)09:56:17 No.797779716
最初は白単かサイクリングがいいと思う
82 21/04/30(金)09:56:59 No.797779837
シールドは一番実力出るというが……
83 21/04/30(金)09:57:07 No.797779856
アリーナのドラフトはマジでカード集まるので初心者におすすめしたいけどシーズン始まってしばらくは狩られることになりそうだからあんま言えない
84 21/04/30(金)09:57:44 No.797779980
いやマジな初心者は普通にパック剥いていいと思う
85 21/04/30(金)09:57:50 No.797780003
クイックドラフトはピックCPUの対戦は人じゃなかったのか
86 21/04/30(金)09:57:53 No.797780012
8人ドラフトがランク関係なく卓に座るようになってるからAIもどのランクでも同じピックすると思うぞ
87 21/04/30(金)09:58:28 No.797780114
ドラフトはまだクソデッキ出来ても自分のピックが悪かったせいだなってなるけどシールドはこれでどう戦えって言うんだみたいなクソカードしかなかったりするのが
88 21/04/30(金)09:59:55 No.797780366
>うろ覚えですまない… >すぐにスタン落ちしないパックだから買っただけで実はどんなカードがあるのかよく分かってないんだ… ゼンディカー:冒険テーマ(土地絡みのシナジーが多い) カルドハイム:北欧神話風テーマ(神とか戦士とかがいる) ストリクスヘイブン:ハリポタ風魔法学園テーマ(呪文絡みのシナジーが多い)
89 21/04/30(金)10:00:18 No.797780454
激安イゼットコン楽しい
90 21/04/30(金)10:01:35 No.797780674
>アリーナのドラフトはマジでカード集まるので初心者におすすめしたいけどシーズン始まってしばらくは狩られることになりそうだからあんま言えない ワイルドカードの分パック買った方が心理的に楽だと思っちゃう 3勝以上できるようになればいいんだろうけど
91 21/04/30(金)10:02:46 No.797780868
>ゼンディカー:冒険テーマ(土地絡みのシナジーが多い) >カルドハイム:北欧神話風テーマ(神とか戦士とかがいる) >ストリクスヘイブン:ハリポタ風魔法学園テーマ(呪文絡みのシナジーが多い) カルドハイムとストリクはドラフトやシールドでなんとなく傾向は分かった ゼンディカーはドラフトやったことないからよく分からんのよ
92 21/04/30(金)10:03:55 No.797781046
ゼンディガーは蟹がね…
93 21/04/30(金)10:04:04 No.797781071
使用率高いからティムールアドベンチャー使ってこなかったんだけど カードは持ってたからティムールルーカ使ってみたらつえーぜアドベンチャーってなった
94 21/04/30(金)10:04:52 No.797781199
初心者だけどドラフトはピックとプレイは好きだけどデッキ組むのが苦手
95 21/04/30(金)10:04:59 No.797781219
イコリアは人間と動物が協力してなんかする話 テーロスはペスが帰ってくる 位しか分からん
96 21/04/30(金)10:06:17 No.797781457
>初心者だけどドラフトはピックとプレイは好きだけどデッキ組むのが苦手 クリーチャー呪文比とかマナカーブとかどんぐらい除去積むかとか定石はあるんだろうけど難しい
97 21/04/30(金)10:06:39 No.797781530
最近始めたけど光輝王の野心家ってカードめっちゃ強くない?
98 21/04/30(金)10:06:45 No.797781548
プロのドラフト配信とか見るとピック終わった時もうデッキ出来てるからすげえ 俺は適当にピックした後ここから10枚以上減らすのか…ってなる
99 21/04/30(金)10:07:26 No.797781651
>最近始めたけど光輝王の野心家ってカードめっちゃ強くない? 強いよ
100 21/04/30(金)10:08:17 No.797781789
>初心者だけどドラフトはピックとプレイは好きだけどデッキ組むのが苦手 ピックのときについつい持ってないカードやレアを追ってしまうわ 上手い人は何枚までは平気とか考えてるのかな
101 21/04/30(金)10:08:35 No.797781838
ドラフトは神話レアとレアをピックしてから考えると決めている
102 21/04/30(金)10:09:23 No.797781974
>最近始めたけど光輝王の野心家ってカードめっちゃ強くない? >強いよ あいつなんで伝説じゃないんだ
103 21/04/30(金)10:09:36 No.797782006
当たりが良くて自分の知り得る限りの強カードがかなりピックできたぜー!からの三連敗 もうドラフトなんてしたくないがスタンはスタンで見飽きたカードが多く… つらい
104 21/04/30(金)10:10:08 No.797782083
>当たりが良くて自分の知り得る限りの強カードがかなりピックできたぜー!からの三連敗 >もうドラフトなんてしたくないがスタンはスタンで見飽きたカードが多く… >つらい ブロールやれ
105 21/04/30(金)10:12:08 No.797782424
ブロールもエシカキナンばかりで飽きるな
106 21/04/30(金)10:13:39 No.797782697
>ブロールもエシカキナンばかりで飽きるな マッチング補正あるから強デッキはそこばっかり当たるよ エシカキナンナーセットアショクマグダ辺り
107 21/04/30(金)10:14:24 No.797782813
ドラフトは自分の物欲が最大の敵なので シールドである程度揃えてから本腰入れる
108 21/04/30(金)10:14:33 No.797782854
ドラフトはゴールド帯までなら月初めじゃない限り同レベルの人と当たるし 初心者でも問題ないと思うけどな
109 21/04/30(金)10:15:30 No.797783010
ブロールは強い統率者使うとマッチングほぼ固定されるのがちょっとな… まあちょっと落ち着いた強さの統率者使ってもコントロールとしかマッチしないのだが
110 21/04/30(金)10:16:08 No.797783123
ダイナ統率者でアグロするのが楽しい
111 21/04/30(金)10:16:08 No.797783127
カードゲームってリアルよりオンラインの方が楽しくない?
112 21/04/30(金)10:16:56 No.797783237
あまりにも順調に勝てるもんだから楽しくて気付いたらミシック到達していた
113 21/04/30(金)10:17:06 No.797783267
ドラフトで2連勝からの3連敗が精神的に辛い
114 21/04/30(金)10:17:10 No.797783283
>カードゲームってリアルよりオンラインの方が楽しくない? コントロール使ってる時はマジでそう リアルだと辛い
115 21/04/30(金)10:17:53 No.797783418
ドラフトでいいデッキ作れた!からの三連敗は心が死ぬ
116 21/04/30(金)10:18:06 No.797783451
俺はドラフトで目に付いたレア全部取るマン…
117 21/04/30(金)10:18:07 No.797783455
紙の方が良いって人も多いんだろうけどオンの方が気楽だなー
118 21/04/30(金)10:18:24 No.797783512
全部オンラインにしたらカード屋ってなくなっちゃうのかな
119 21/04/30(金)10:18:39 No.797783558
>カードゲームってリアルよりオンラインの方が楽しくない? 対戦相手が豊富で金使わなくていいからね 会話とかそういうの求めるとまた別
120 21/04/30(金)10:18:40 No.797783560
ベケットで海賊デッキ組んでるが これ色が強いクロパだ
121 21/04/30(金)10:19:02 No.797783637
>俺はドラフトで目に付いたレア全部取るマン… ストリクスヘイブンはマジでクソレア多くてそれやると勝てねえ
122 21/04/30(金)10:19:11 No.797783671
>全部オンラインにしたらカード屋ってなくなっちゃうのかな 実は今の紙の方も好調なのだ
123 21/04/30(金)10:19:18 No.797783688
友達とやる分にはリアルがいいんだけど リアルはたまに変な人と当たるからな…
124 21/04/30(金)10:19:20 No.797783698
シングルカード買えなくなると全部自分で揃えないといけないのか
125 21/04/30(金)10:19:58 No.797783833
酸っぱいカード屋に行かなくても対戦できるのは良い
126 21/04/30(金)10:20:07 No.797783863
トークンや誘発が大量に出るの見るとリアルでこれやるの大変そーって思う
127 21/04/30(金)10:20:14 No.797783884
ジャッジもいらないよね
128 21/04/30(金)10:20:31 No.797783939
クソムーブされてキレても周りを気にしなくていいのがオンラインのいいところだ
129 21/04/30(金)10:20:38 No.797783966
プレミアドラフトで神話とかゴールドが3巡目以降にくると周りはどんだけプロなの?ってなる
130 21/04/30(金)10:21:32 No.797784116
>酸っぱいカード屋に行かなくても対戦できるのは良い でもまだ酸っぱい臭いする
131 21/04/30(金)10:22:14 No.797784256
>クソムーブされてキレても周りを気にしなくていいのがオンラインのいいところだ LOはリアルだけならあんなに流行らないよね
132 21/04/30(金)10:23:08 No.797784410
プレミアドラフトの方がレア流れてきやすいよな AIは何故かレアピックするんだ
133 21/04/30(金)10:24:32 No.797784662
原根がストリクスヘイヴンのドラフト39回分の結果上げてたけど3勝以下が10回(0勝はなし1勝も1回)で7勝が8回だったからやっぱ強い奴は安定度違うなってなった
134 21/04/30(金)10:24:41 No.797784691
ストリクスヘイヴンはレアの量多いのもあいまってめっちゃ流れてくるな
135 21/04/30(金)10:24:51 No.797784730
>プレミアドラフトで神話とかゴールドが3巡目以降にくると周りはどんだけプロなの?ってなる 弱いデッキ作って2勝しか出来ないよりそこそこのデッキ作って最低でも3勝する確率を上げた方が トータルでプラスになるから
136 21/04/30(金)10:24:53 No.797784737
ノータイムピックの神話やレアは意外と少ない… だからこうして一周目はコモンの優良札や除去札を中心にしてピックする >二周目色被りしてろくなのが流れてこない
137 21/04/30(金)10:26:35 No.797785013
構築でも絶対使わないだろみたいなクソレア取ってもなあ
138 21/04/30(金)10:26:56 No.797785091
ドラフトでも構築で使いそうなレア以上は全部とっちゃう それでも慣れればゴールドまではジェム減らさずにいける
139 21/04/30(金)10:28:25 No.797785339
タキニキが直近のミシック帯での成績が28-3?だったと言ってた 3敗は全部スマホ版の接続切れとか
140 21/04/30(金)10:30:01 No.797785607
あれなの場合ピック後のマッチングは別なんだからもっとサクサク選んでほしい