虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)07:49:10 サーモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)07:49:10 No.797762341

サーモス?の電池が切れた…

1 21/04/30(金)07:51:04 No.797762558

飲み物冷たくなっちゃうな

2 21/04/30(金)07:53:00 No.797762756

プレイするたびに銀が出なさ過ぎて滞る

3 21/04/30(金)07:53:31 No.797762817

シーモスのケツあたりにパワーセル刺さってるから新しくパワーセル作って交換するんだ 電池切れのやつは後で充電できるからとっとけよ

4 21/04/30(金)07:55:02 No.797762989

>シーモスのケツあたりにパワーセル刺さってるから新しくパワーセル作って交換するんだ 抜けるんだねこれ… ライトとかとやり方違うからわからんかったありがとう

5 21/04/30(金)07:56:15 No.797763114

ムーンプールつくりなさる

6 21/04/30(金)07:58:49 No.797763396

太陽光発電もいいぞ

7 21/04/30(金)08:00:34 No.797763594

>ムーンプールつくりなさる 設計図が…設計図が見当たらない…! やっとブルボツリーのある島に基地を設けてモグモグしながら落ち着いてPDA読んでる

8 21/04/30(金)08:05:04 No.797764098

>やっとブルボツリーのある島に基地を設けてモグモグしながら落ち着いてPDA読んでる ブルボツリーは基地で栽培もできるぞ!

9 21/04/30(金)08:06:57 No.797764345

ツリーは良いけどメロンとか芋は食べつくしちゃうとなくなるから注意だ

10 21/04/30(金)08:07:07 No.797764366

>ブルボツリーは基地で栽培もできるぞ! そういや植木鉢拾ったな… これでできるかな

11 21/04/30(金)08:09:18 No.797764623

>そういや植木鉢拾ったな… >これでできるかな 樹になる奴はそれで十分だ GO食料問題改善

12 21/04/30(金)08:22:46 No.797766227

プラント見つけてからの主食は植物になるからな 狩猟採集生活から農耕に進化するんだ

13 21/04/30(金)08:24:33 No.797766422

パワーセルを作るのに電池を要求されると思うが 電池切れになった電池からでもパワーセルは作れるからもし電池切れになった電池があれば使ってみてくれ

14 21/04/30(金)08:26:46 No.797766698

ストーカーうぜえどっか行け!からストーカーどこだよ!牙落とせ!!になった

15 21/04/30(金)08:32:41 No.797767405

>ストーカーうぜえどっか行け!からストーカーどこだよ!牙落とせ!!になった 大人しくスキャナールームで牙そのものを探すんだ

16 21/04/30(金)08:58:38 No.797770596

部屋作れるようになったけどここの座標に作るのがオススメってのはある?

17 21/04/30(金)08:59:33 No.797770732

もしかして部屋解体するときって作った時の素材そのまま量で戻ってくるの?

18 21/04/30(金)09:00:57 No.797770941

左様

19 21/04/30(金)09:01:24 No.797771001

基地は解体すれば素材返ってくるし好きなとこに作ればいいよ たまに多目的ルーム解体にはっちが巻き込まれて素材消えたりもするが

20 21/04/30(金)09:02:34 No.797771165

最初の家は脱出ポッドの近くかなあ あまり浅すぎるとムーンプール置けないから水深20mは欲しいけど

21 21/04/30(金)09:03:02 No.797771219

>部屋作れるようになったけどここの座標に作るのがオススメってのはある? 敵性生物がいるところだと基地が攻撃されていちいち修理する羽目になるから初期地点あたりのサンゴ礁周りでいいと思う

22 21/04/30(金)09:06:45 No.797771734

船外に出ないと電池交換できない構造なのすごく疑問だった

23 21/04/30(金)09:07:18 No.797771811

初期地点近くは熱水噴出孔があるから熱発電にも困らないし太陽光発電も浅いと効率がいいからおすすめだな

24 21/04/30(金)09:07:20 No.797771816

ちなみに多目的ルーム作れなくても最初は廊下だけで基地になるぞ

25 21/04/30(金)09:09:46 No.797772171

>ちなみに多目的ルーム作れなくても最初は廊下だけで基地になるぞ しらそん ずいぶん狭い基地だな…

26 21/04/30(金)09:09:57 No.797772198

>ちなみに多目的ルーム作れなくても最初は廊下だけで基地になるぞ パイプか…とりあえず作るか… ドゥーン(実績解除) …これ我が家なのか

27 21/04/30(金)09:12:41 No.797772613

水中ロッカー作るよりは通路ハウスにロッカー置いた方が素材が無駄にならない

28 21/04/30(金)09:14:08 No.797772803

これももしかして地図はクラフトできない?

29 21/04/30(金)09:14:58 No.797772915

出来ないからビーコン置きまくろうね

30 21/04/30(金)09:15:34 No.797773010

水中ロッカーといいパイプといい序盤に作ったよくわからないアイテムが邪魔になるんだよな…

31 21/04/30(金)09:16:26 No.797773148

自分で紙の地図書いたなあ 攻略サイトの地図とかと比べたらたら意外と合ってた

32 21/04/30(金)09:17:24 No.797773317

いつまでも脳内地図だからよく迷う

33 21/04/30(金)09:17:29 No.797773334

>水中ロッカーといいパイプといい序盤に作ったよくわからないアイテムが邪魔になるんだよな… ロッカーは回収して再利用出来るし…

34 21/04/30(金)09:19:12 No.797773570

最低限基地くらいビーコンおかないと帰れなくなる あとは洞窟入り口とか重要そうな場所とか

35 21/04/30(金)09:21:43 No.797773969

サンビーム号ォォ!

36 21/04/30(金)09:22:43 No.797774133

放射線防護服ができたからオーロラ号の近く探索したけど何もねぇ

37 21/04/30(金)09:25:03 No.797774501

>放射線防護服ができたからオーロラ号の近く探索したけど何もねぇ 本当に全部探索した?まだ探せる所あるんじゃない?

38 21/04/30(金)09:25:39 No.797774604

>放射線防護服ができたからオーロラ号の近く探索したけど何もねぇ 潜水艦の残骸が落ちてたり大量の金属クズが落ちてたりするぞ 後ツールの残骸の入った箱

39 21/04/30(金)09:31:11 No.797775479

オーロラ号周りは大したものはないしリーパーはウジャウジャいるから探索する価値があんまりないぞ とっととオーロラ号の中を探索してしまおう

40 21/04/30(金)09:37:21 No.797776485

浮き袋これいる?

41 21/04/30(金)09:37:53 No.797776581

>浮き袋これいる? 俺の命を十数回は救ってくれたアイテムだ

42 21/04/30(金)09:39:56 No.797776930

>浮き袋これいる? 酸素供給パイプがあれば要らないよね

43 21/04/30(金)09:43:03 No.797777459

>浮き袋これいる? シーグライドを手に入れるまでの命だ

44 21/04/30(金)09:43:16 No.797777487

>>浮き袋これいる? >シーモスとか大容量酸素ボンベとか注意力と方向感覚と危機管理能力があれば要らないよね(デーンデーンデーン…)

45 21/04/30(金)09:45:06 No.797777816

浮き袋があるとなんとほんのり浮上が早くなるんだ

46 21/04/30(金)09:46:13 No.797778008

PC版だと猛威を振るってたらしいがPS版だとシーグライドと誤差レベルの速度しか出ない

47 21/04/30(金)09:46:30 No.797778057

>浮き袋これいる? 緊急時に酸素補充できる…と思ったらこの仕様BZからだった

48 21/04/30(金)09:47:36 No.797778220

>ストーカーうぜえどっか行け!からストーカーどこだよ!牙落とせ!!になった さあて皆さんお待ちかね!

49 21/04/30(金)09:52:39 No.797779096

どんなときでもダブルボンベだ

50 21/04/30(金)09:54:27 No.797779410

クリアしたから全部知ってるし一度死んだら終わりモードにしよう全く進まない…

51 21/04/30(金)09:57:08 No.797779861

なんか変なのに捕まってシーモス壊されちゃったんですけお!!!

52 21/04/30(金)09:58:13 No.797780069

>PC版だと猛威を振るってたらしいがPS版だとシーグライドと誤差レベルの速度しか出ない PC版でもシーモスが作れるようになるまでのつなぎ程度でしか使わなかったな… 一応死亡したときの回収の保険にはなるから捨てずに取っておいては有るけど

53 21/04/30(金)09:59:17 No.797780267

>なんか変なのに捕まってシーモス壊されちゃったんですけお!!! サブノーティカのハイライトの1つ来たな…

54 21/04/30(金)10:08:26 No.797781813

ゴーストリヴァイアサンの成体ってどこで会える?

55 21/04/30(金)10:10:50 No.797782195

>ゴーストリヴァイアサンの成体ってどこで会える? 確か北西のブラッドケルプと南の浮島のあたり あと最外周のデッドゾーン

↑Top