ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/30(金)04:06:38 No.797748725
俺は違うと思う
1 21/04/30(金)04:10:37 No.797748999
正直エリンギのほうがうまい
2 21/04/30(金)04:11:14 No.797749038
これだけ強く言われるとそうだねとしか言えなくなっちゃう
3 21/04/30(金)04:13:18 No.797749158
詐欺に対して違うってことは ホンモノになっちまう………!!
4 21/04/30(金)04:14:10 No.797749224
ホタテのフリなんかさせなくても絶対うまいだろこの料理 もっと胸を張れよエリンギ
5 21/04/30(金)04:15:05 No.797749297
何でこんな嘘つくの...
6 21/04/30(金)04:16:14 No.797749388
シーフードカレー作るとき入れると今食ったのは貝?きのこ?って自信は持てなくなる
7 21/04/30(金)04:16:51 No.797749443
エリンギは美味いからな
8 21/04/30(金)04:17:24 No.797749487
ホタテっぽくキノコ食べたいならエリンギよりもエノキの石突付近だと思う
9 21/04/30(金)04:18:09 No.797749545
昆布だしとか隠し味にしたらいけそうじゃないか?
10 21/04/30(金)04:23:42 No.797749965
実際これだけだと悲しすぎるから 本物のホタテにかさましで入れた方が相乗効果でうまくなりそう
11 21/04/30(金)04:25:33 No.797750075
エリンギ自体旨いけど実際エリンギクサいよね
12 21/04/30(金)04:30:09 No.797750342
にんにくはいらない
13 21/04/30(金)04:33:24 No.797750515
うまあじ成分の量はどっちが上なんだろう
14 21/04/30(金)04:39:12 No.797750794
(見た目は)ホタテだよホタテ!!
15 21/04/30(金)04:40:26 No.797750872
良くやるけど食感も割と似てる気がする
16 21/04/30(金)04:43:15 No.797751033
ホタテ高いよね
17 21/04/30(金)04:46:15 No.797751183
>うまあじ成分の量はどっちが上なんだろう ほぼどっこい
18 21/04/30(金)04:48:01 No.797751273
なんなら2の工程は無視してホタテっぽくしなくても美味い
19 21/04/30(金)04:50:17 No.797751380
ホタテっぽさは求めてなくてもよく輪切りにする
20 21/04/30(金)04:51:23 No.797751429
>>うまあじ成分の量はどっちが上なんだろう >ほぼどっこい マジかよ
21 21/04/30(金)04:51:29 No.797751434
というかバター醤油使えば麩でもなんでもうまいだろ…
22 21/04/30(金)04:58:20 No.797751755
4パック買って半分は輪切りだな 安い味付カルビ肉と雑に炒めると美味い
23 21/04/30(金)05:00:52 No.797751871
>マジかよ エリンギがかなり多い あとホタテの味はうまあじだけじゃなくてグリコーゲンのあまあじもインパクト大きいからそこがエリンギとの差になる喃
24 21/04/30(金)05:07:06 No.797752135
正直ホタテ名乗らなきゃ普通にいいやつだと思う
25 21/04/30(金)05:09:04 No.797752208
ていうかクリックしなけりゃホタテだな
26 21/04/30(金)05:19:44 No.797752723
むしろホタテだよって言われなきゃうめー!ってなるのに変に騙されるとがっかりしちゃう気がする
27 21/04/30(金)05:27:54 No.797753076
ホタテではないです…
28 21/04/30(金)05:41:23 No.797753665
ホタテの代わりじゃなくてエリンギとして認知してほしい
29 21/04/30(金)05:42:36 No.797753727
ホタテエキス使えばさらにホタテ感出そう
30 21/04/30(金)05:45:41 No.797753892
貝の炊き込みご飯に食感の似たキノコ入れるの悲しいからやめてほしい
31 21/04/30(金)05:45:55 No.797753901
ホタテだよホタテ!でダメだった
32 21/04/30(金)05:46:19 No.797753920
エリンギに白アワビ茸なんて名前が付いてんのがわるい
33 21/04/30(金)05:47:03 No.797753961
ホタテをなめるなよ
34 21/04/30(金)05:57:41 No.797754524
ホタテとの差があまあじならみりんとかはちみつを隠し味にすればいいのか
35 21/04/30(金)06:07:53 No.797755081
ホタテは刺し身が一番美味いよ
36 21/04/30(金)06:08:31 No.797755122
エリンギはエリンギで充分メイン張れる実力はあるんだからそんなホタテ騙るような真似するなよ!
37 21/04/30(金)06:13:52 No.797755447
海産物のクサみない分エリンギの方が上だよね
38 21/04/30(金)06:14:20 No.797755468
エリンギ輪切りにするの初めて見た
39 21/04/30(金)06:29:38 No.797756279
>ホタテっぽくキノコ食べたいならエリンギよりもエノキの石突付近だと思う あそこバター醤油で焼くとマジでホタテだよな
40 21/04/30(金)06:31:05 No.797756367
おいしそうだ今度やってみよう
41 21/04/30(金)06:32:51 No.797756462
味の素の帆立だし入れたら良い感じになるのでは
42 21/04/30(金)06:39:29 No.797756832
ホタテ食えよ!
43 21/04/30(金)06:41:57 No.797756965
当たり前だが風味はキノコだけど食感は結構ホタテだよ
44 21/04/30(金)06:46:28 No.797757225
輪切りのやり方が分からないので いつも縦に切ってる
45 21/04/30(金)06:48:47 No.797757344
全部ウソにしたらバレるから時々ほんもののホタテを入れる
46 21/04/30(金)06:49:01 No.797757357
「ホタテホタテ詐欺」より「エリンギのにんにくバター醤油炒め」の方が食欲そそる!
47 21/04/30(金)06:51:59 No.797757519
>「ホタテホタテ詐欺」より「エリンギのにんにくバター醤油炒め」の方が食欲そそる! ホタテだよホタテ!
48 21/04/30(金)07:05:39 No.797758436
石づきって食べても大丈夫?
49 21/04/30(金)07:13:09 No.797758985
エリンギって輪切りにするより縦に切ったほうがおいしくない?
50 21/04/30(金)07:15:08 No.797759131
あまり知られてないけどホタテって海に生えるきのこだからな
51 21/04/30(金)07:19:15 No.797759457
エリンギのバター炒めはマジで美味いからな
52 21/04/30(金)07:21:43 No.797759641
ナンプラーひとたらしくらいすると近くなるのかも
53 21/04/30(金)07:26:39 No.797760043
キノコの石突は鮮度が悪くなると真っ先に傷んでくるのがつらい 変な臭いする
54 21/04/30(金)07:29:37 No.797760329
やったことあるけどホタテのつもりで食べるとめちゃくちゃ虚しくなる エリンギのつもりで食べるとちゃんとおいしい
55 21/04/30(金)07:47:18 No.797762136
>あまり知られてないけどホタテって海に生えるきのこだからな 夜中に移動するところ見るとダークソウルかと思うよね
56 21/04/30(金)07:49:56 No.797762428
きのこって安いよね
57 21/04/30(金)08:05:24 No.797764143
絶対旨いけどエリンギだろ
58 21/04/30(金)08:07:36 No.797764429
あれーーーーッ! うまいよこれ!
59 21/04/30(金)08:09:42 No.797764686
>ホタテっぽくキノコ食べたいならエリンギよりもエノキの石突付近だと思う 一本から一つか二つしかとれない稀少部位じゃん
60 21/04/30(金)08:26:34 No.797766674
キノコが安くて美味しいのは生産者さんが頑張ってくれたおかげだよ
61 21/04/30(金)08:28:08 No.797766872
尊厳破壊
62 21/04/30(金)08:36:30 No.797767837
>一本から一つか二つしかとれない稀少部位じゃん 貝柱も一つの貝から一つしか取れないからイーブン