虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/30(金)00:07:06 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/30(金)00:07:06 No.797701723

なんでもやってるな

1 21/04/30(金)00:08:23 No.797702202

相棒なの?メインヒロインなの? su4811432.jpg

2 21/04/30(金)00:08:31 No.797702255

ギュン平!?ギュン平なのか~~い!? のシーンで笑っちゃった

3 21/04/30(金)00:13:05 No.797704004

>ギュン平!?ギュン平なのか~~い!? >のシーンで笑っちゃった どこ?

4 21/04/30(金)00:15:53 No.797705064

我慢紙幣て

5 21/04/30(金)00:18:12 No.797705941

あああああああああ

6 21/04/30(金)00:22:15 No.797707696

めっちゃワクワクする

7 21/04/30(金)00:23:00 No.797707996

かなり気合の入った変態だ

8 21/04/30(金)00:23:19 No.797708122

「赤ちゃん」出てますよ!!

9 21/04/30(金)00:24:07 No.797708445

悪そうな奴は大体友達 した後の 信頼関係は換金可能なのだァ!! でダメだった

10 21/04/30(金)00:24:14 No.797708533

グレシャムさん味方になるとめちゃくちゃ頼れるな…

11 21/04/30(金)00:24:34 No.797708658

みんな頭良くて気持ちいい

12 21/04/30(金)00:24:35 No.797708667

でもまた船の上で騙くらかしあいに戻るのが不安

13 21/04/30(金)00:25:50 No.797709117

>悪そうな奴は大体友達 >した後の >信頼関係は換金可能なのだァ!! >でダメだった まあ悪そうな奴との信頼関係なんてろくなもんじゃないし換金できるならするよね…

14 21/04/30(金)00:26:20 No.797709305

ボスキャラがそのままの強さで仲間入りしたような心強さ

15 21/04/30(金)00:26:48 No.797709482

金が基準だからある意味一番信用できるけど 金次第すぎる…

16 21/04/30(金)00:27:59 No.797709860

今もこの一瞬は協力してるけど帝国着いて手下補充したらまた裏切るよね

17 21/04/30(金)00:28:34 No.797710032

すげえ話してるのに世界経済壊れちゃうッ!とか混ぜてくるの笑っちゃう

18 21/04/30(金)00:31:21 No.797710853

>今もこの一瞬は協力してるけど帝国着いて手下補充したらまた裏切るよね 自殺されたら150億の儲けがパーなわけだから直接的な手段は取りづらいな

19 21/04/30(金)00:31:34 No.797710924

壊れちゃうッ

20 21/04/30(金)00:32:07 No.797711064

150億より儲ける方法が見つかるまでは裏切らないぞ!

21 21/04/30(金)00:32:20 No.797711140

フラペコさん給料安いのな…

22 21/04/30(金)00:33:08 No.797711392

フラペコもちゃんと気に入られてるんだな

23 21/04/30(金)00:33:34 No.797711531

>>今もこの一瞬は協力してるけど帝国着いて手下補充したらまた裏切るよね >自殺されたら150億の儲けがパーなわけだから直接的な手段は取りづらいな グレシャム的にはハル姐ゲット!して人質にするのが1番かな

24 21/04/30(金)00:33:51 No.797711627

>フラペコもちゃんと気に入られてるんだな 忠実で程よく頭が回るからな…

25 21/04/30(金)00:34:11 No.797711756

赤ちゃんは武力取り戻したらどう出るかわからんから怖いままではある…ルークは生産者でしかないから でも頼れる味方だ…

26 21/04/30(金)00:34:14 No.797711773

>グレシャム的にはハル姐ゲット!して人質にするのが1番かな リバウンドー!

27 21/04/30(金)00:34:15 No.797711778

ルークはハル姉さえ確保しとけばずっと操れそうだしなあ

28 21/04/30(金)00:34:39 No.797711917

フラペコの最初の考えが自分の予想と全く一緒でなんか嬉しい

29 21/04/30(金)00:35:31 No.797712213

まあグレシャムさんは今後も確実に裏切るよね 何ならこの漫画が完結するまで裏切ったり協力したりを繰り返しそう

30 21/04/30(金)00:36:07 No.797712420

>のシーンで笑っちゃった 元々商人やりたそうだしハル姉取り返した後は普通にグレシャムと組んで商人やるのもアリな気がする

31 21/04/30(金)00:37:49 No.797713030

>まあグレシャムさんは今後も確実に裏切るよね >何ならこの漫画が完結するまで裏切ったり協力したりを繰り返しそう グレシャムは裏切ってる意識ないと思う ガチで一番得するルートずっと敷いていれば味方でいるわけだし

32 21/04/30(金)00:38:18 No.797713203

反社と仲良しなのひどすぎる…

33 21/04/30(金)00:38:31 No.797713269

アホみたいな絵面とテンポの良さからIQの高い話展開されて脳が揺れる!

34 21/04/30(金)00:38:49 No.797713374

あ゛あ゛あ゛あ゛ あ゛あ゛あ゛

35 21/04/30(金)00:38:53 No.797713389

グレシャムは不安要素あれど金で一貫してるから扱いやすい レジャットはルークがこの作戦取った時点でもう完膚なきまで敵対しちゃったからな…

36 21/04/30(金)00:39:13 No.797713500

番号分かれば破綻するのが良い塩梅だな

37 21/04/30(金)00:39:50 No.797713725

アホみたいな用語がポンポン出てくるのに話の内容自体はIQが高すぎる

38 21/04/30(金)00:40:03 No.797713795

>ガチで一番得するルートずっと敷いていれば味方でいるわけだし 365億ひり出した瞬間殺されるんじゃねえかな… それまでに番頭として特になるアピールが必要だ

39 21/04/30(金)00:40:12 No.797713853

世界経済 壊れちゃうッ

40 21/04/30(金)00:40:40 No.797714010

>番号分かれば破綻するのが良い塩梅だな でも番号以外完璧な偽札が大量に出回ってるってことはつまり他の番号の偽札も作れるのでは?ってなる

41 21/04/30(金)00:41:29 No.797714289

>でも番号以外完璧な偽札が大量に出回ってるってことはつまり他の番号の偽札も作れるのでは?ってなる それも触れられとるやろがい

42 21/04/30(金)00:41:34 No.797714325

フラペコが自分の考えをビラ撒いたり首吊りしながら説明するとこすごい好き なにそのコアラ

43 21/04/30(金)00:41:51 No.797714432

ルークが商売が好きって聞いて嬉しそうなのがあざとい

44 21/04/30(金)00:42:06 No.797714506

なるほどこれがハイパーインフレーション…

45 21/04/30(金)00:42:08 No.797714514

良くない友達と活動する時バリバリ現場で働いてるのがずるすぎる…

46 21/04/30(金)00:42:14 No.797714553

>フラペコが自分の考えをビラ撒いたり首吊りしながら説明するとこすごい好き >なにそのコアラ 唐突なオージーDisですよ

47 21/04/30(金)00:43:22 No.797714935

>まあグレシャムさんは今後も確実に裏切るよね >何ならこの漫画が完結するまで裏切ったり協力したりを繰り返しそう 敵や味方が行ったり来たり ゴールデンカムイみたい

48 21/04/30(金)00:43:58 No.797715139

なんなら番号バレた後も被害者ぶって銀行は責任持って換金しろ!って出来そうだな...神パワーの贋札すごい

49 21/04/30(金)00:44:38 No.797715384

金貨ならこんなに苦労しなかったのに神様ったら…

50 21/04/30(金)00:44:40 No.797715389

番号以外は完璧な偽札だもんなあ そりゃ買うよ俺も買う

51 21/04/30(金)00:44:56 No.797715473

私も関わったことあるが

52 21/04/30(金)00:45:20 No.797715627

偽札は売るものってのは知らなかった

53 21/04/30(金)00:46:01 No.797715871

ババ多すぎ状態になったらもう偽札公開せずに居直れば良いのでは

54 21/04/30(金)00:46:15 No.797715939

でもその方法は穴がある リスクがデカすぎる そうです って登場人物全員頭良くてみんな状況理解してるけど 擦り合わせのためにあえて言葉に出して話してるってシーン大好き

55 21/04/30(金)00:46:23 No.797715986

>ババ多すぎ状態になったらもう偽札公開せずに居直れば良いのでは 世界経済壊れちゃう…

56 21/04/30(金)00:46:29 No.797716026

テヘペロ!

57 21/04/30(金)00:46:35 No.797716067

>私も関わったことあるが さらっと言いやがって…

58 21/04/30(金)00:46:54 No.797716165

>偽札は売るものってのは知らなかった 銀行強盗して手に入れた番号バレてる札もこうやってロンダするんだろうなー

59 21/04/30(金)00:46:56 No.797716177

何が悪質って大量に1日で出回るのが対処不能する

60 21/04/30(金)00:47:15 No.797716276

悪役でも一本筋が通ってると人気出やすいけど グレシャムがまさにそのタイプだ

61 21/04/30(金)00:47:15 No.797716279

戦時に敵国に偽札流してスパイに給料として払うのすげえな!

62 21/04/30(金)00:48:41 No.797716766

グレシャムさんの本業ってなんなんだ 一話だと奴隷商人って紹介されてたけど手広くやりすぎだろ

63 21/04/30(金)00:48:51 No.797716813

これ明らかに主人公側が悪だよね?

64 21/04/30(金)00:48:56 No.797716837

レジャットはもうルーク取り押さえるだけで勝ちじゃない?

65 21/04/30(金)00:49:17 No.797716955

>グレシャムさんの本業ってなんなんだ >一話だと奴隷商人って紹介されてたけど手広くやりすぎだろ 商社だろ?

66 21/04/30(金)00:49:54 No.797717174

>戦時に敵国に偽札流してスパイに給料として払うのすげえな! 有名なのだと > 1944年までに贋造された5ポンド札ほか、複数のポンド札は合わせて1億3200万ポンドに上り、うち約50%がスパイへの報酬、秘密工作資金、武器調達用などの海外の秘密工作に使用され、その量は当時の全流通量の約10%に相当した。 >大戦末期に近い1944年、イギリスの駐トルコ特命全権大使である雇い主の機密書類を写真撮影して、ドイツ側に売り渡したスパイで、「キケロ」のコードネームで呼ばれたエリエサ・バズナは、報酬として総額30万ポンド(現在の邦貨30億円相当)を得たが、すべてベルンハルト・クリューガーの偽札であった。

67 21/04/30(金)00:50:23 No.797717394

>これ明らかに主人公側が悪だよね? は? ハル姉を連れ去ってる方が悪だろ

68 21/04/30(金)00:50:50 No.797717579

世界経済壊れちゃう!

69 21/04/30(金)00:50:53 No.797717593

>これ明らかに主人公側が悪だよね? 悪そうなやつと大体仲良しなやつと仲良いんだぞ

70 21/04/30(金)00:51:09 No.797717697

今読み終わったけどこの漫画IQ高いの低いのかわかんねえ

↑Top