虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/26(月)23:22:27 学怖で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)23:22:27 No.796732935

学怖でノベルゲームの実況プレイへの認識が変わりました 次は何見たら良い?

1 21/04/26(月)23:23:37 No.796733353

サンダーボルト!

2 21/04/26(月)23:23:52 No.796733440

無限夜行いいぞ

3 21/04/26(月)23:23:58 No.796733477

バーガーバーガー見ようぜ

4 21/04/26(月)23:24:39 No.796733737

>学怖でノベルゲームの実況プレイへの認識が変わりました 実際二割増しくらい喋ってた気がする

5 21/04/26(月)23:25:17 No.796733945

ノベルゲーで撮れ高発生させんのが酷い

6 21/04/26(月)23:25:31 No.796734018

7 21/04/26(月)23:25:55 No.796734152

ガイアセイバー

8 21/04/26(月)23:26:32 No.796734388

DDLCはキモいおじさんと怖がるおじさんが見れるぞ

9 21/04/26(月)23:26:34 No.796734398

>ガイアセイバー ガイアセイバー

10 21/04/26(月)23:27:00 No.796734557

学怖からならDDLCかな…

11 21/04/26(月)23:27:03 No.796734577

初心者向けは?

12 21/04/26(月)23:27:13 No.796734631

>初心者向けは? >ガイアセイバー

13 21/04/26(月)23:27:18 No.796734674

最近のイナババって意味ならドキドキ文芸部 若かりし頃のふひきーで言えば定番は街

14 21/04/26(月)23:27:25 No.796734720

ガイアセイバーも脇下一族列伝も見れたけど街は長すぎる...

15 21/04/26(月)23:28:30 No.796735066

ノベルゲームはプレイングで撮れ高が作れないはずなのにな…

16 21/04/26(月)23:28:54 No.796735197

フリーホラーゲームをやろう会シリーズも定番だよね 今見るとゲーム内容古く感じる部分もあるかもだけど

17 21/04/26(月)23:30:04 No.796735557

どうぶつの森実況も一応ノベル要素がある

18 21/04/26(月)23:30:45 No.796735795

>どうぶつの森実況も一応ノベル要素がある だなもぉー! だなもぉー!

19 21/04/26(月)23:31:18 No.796735995

>どうぶつの森実況も一応ノベル要素がある あんっ♡からだがあついわ・・・

20 21/04/26(月)23:31:46 No.796736149

しょくしゅだなも!

21 21/04/26(月)23:31:58 No.796736218

長くても完結してるやつは一日一つ見てればいつか終わる 森は終わらない

22 21/04/26(月)23:33:28 No.796736716

DDLCはサヨリ死亡のおじさんの叫びがやばすぎる

23 21/04/26(月)23:33:52 No.796736842

TO THE MOONか剣神ドラゴンクエスト

24 21/04/26(月)23:34:23 No.796737003

いやノベルゲームの実況プレイってだいたい喋ることなくなってくるのになんであんなに…

25 21/04/26(月)23:34:28 No.796737027

>DDLCはサヨリ死亡のおじさんの叫びがやばすぎる 自画自賛してたけどほんとすごいよね サヨリの告白からガッツリ入れ込んでたのもあってすごいリアクションだった

26 21/04/26(月)23:34:56 No.796737161

うおまさ!かっぺい!それに、ぺりおまで!?

27 21/04/26(月)23:35:19 No.796737294

カイダン実ハや1999ChristmasEveで古きを訪ねて定形を知るもよし

28 21/04/26(月)23:35:27 No.796737336

おっさんの声なのに稲葉が朗読するサヨリのイナババ〜が癖になる

29 21/04/26(月)23:35:45 No.796737430

風間を殴り続けて絶命する稲葉

30 21/04/26(月)23:36:05 No.796737533

>おっさんの声なのに稲葉が朗読するサヨリのイナババ〜が癖になる なんかそれほど演技してるわけでもないのに妙に可愛いよねサヨババ…

31 21/04/26(月)23:36:12 No.796737573

えへへ~(鬱)

32 21/04/26(月)23:36:17 No.796737593

本気出してきやがった!

33 21/04/26(月)23:37:14 No.796737915

>いやノベルゲームの実況プレイってだいたい喋ることなくなってくるのになんであんなに… 実力が出るという面があるかもしれない …イナババは実力派実況者で良いんだろうか

34 21/04/26(月)23:37:23 No.796737950

剣神はイナババ入門にピッタリ

35 21/04/26(月)23:38:30 No.796738285

バーガーバーガーはたまに見返したくなる マンマンマンコーンで毎回笑う

36 21/04/26(月)23:38:56 No.796738435

確実にベテラン実況者ではある

37 21/04/26(月)23:39:02 No.796738464

>…イナババは実力派実況者で良いんだろうか 公平に見ても経験値においては界隈最高クラスだろうし…

38 21/04/26(月)23:39:09 No.796738513

何年もやってるから実力派だろうけどなんか実力派と言うにはある意味初々しいというか…

39 21/04/26(月)23:39:12 No.796738536

世界史センター全一だっけ

40 21/04/26(月)23:39:22 No.796738593

よるまでワンパク!は酷すぎる つまらねえ野郎だ!

41 21/04/26(月)23:39:38 No.796738687

友人にこれだけ見てってガイアセイバーおすすめされたんだけど人が気が狂う瞬間ってやっぱり面白いんだなって思った 他にオススメある?

42 21/04/26(月)23:39:50 No.796738769

>何年もやってるから実力派だろうけどなんか実力派と言うにはある意味初々しいというか… 色褪せないリアクション

43 21/04/26(月)23:39:59 No.796738808

語彙力の塊すぎる... 変な四字熟語使うよね

44 21/04/26(月)23:40:08 No.796738854

グループやめて個人で活動してるの珍しい

45 21/04/26(月)23:40:08 No.796738858

>友人にこれだけ見てってガイアセイバーおすすめされたんだけど人が気が狂う瞬間ってやっぱり面白いんだなって思った >他にオススメある? おじさんスターターセットの剣神

46 21/04/26(月)23:40:12 No.796738879

>友人にこれだけ見てってガイアセイバーおすすめされたんだけど人が気が狂う瞬間ってやっぱり面白いんだなって思った >他にオススメある? どうぶつの森でも明確に壊れるよ

47 21/04/26(月)23:40:26 No.796738952

>他にオススメある? 単発や汚泥がなかなか傑作揃い シリーズは脇下一族列伝とか

48 21/04/26(月)23:40:32 No.796738991

登場人物にめちゃくちゃ愛着持ってプレイしてるのが見てて楽しい

49 21/04/26(月)23:40:35 No.796739011

スニッパーズもいいよね

50 21/04/26(月)23:40:37 No.796739022

漢字強いから好き 他の実況者たまにまじで漢字読めないやついるからな…

51 21/04/26(月)23:40:52 No.796739115

名前はイナバにしよう [イナババ]これでいいですか?

52 21/04/26(月)23:40:55 No.796739142

>登場人物にめちゃくちゃ愛着持ってプレイしてるのが見てて楽しい 謎の細田さん推し

53 21/04/26(月)23:41:13 No.796739236

>友人にこれだけ見てってガイアセイバーおすすめされたんだけど人が気が狂う瞬間ってやっぱり面白いんだなって思った これだけはと言ってガイアセイバー勧める友人はなんなんだよ… おすすめは脇下一族

54 21/04/26(月)23:41:18 No.796739266

愛着持ちすぎてなんか凄いことになる俺屍

55 21/04/26(月)23:41:21 No.796739280

>漢字強いから好き >他の実況者たまにまじで漢字読めないやついるからな… おじさんもボ時代はこれなんて読むんだわからん…って調べつつの実況やってたんだ

56 21/04/26(月)23:41:45 No.796739410

切な恋物語だね…

57 21/04/26(月)23:41:49 No.796739433

単発のホームアローン実況も好き 明らかやる気ないのが分かる

58 21/04/26(月)23:41:58 No.796739476

>愛着持ちすぎてなんか凄いことになる俺屍 凄いよねナイガラ様でついに決壊

59 21/04/26(月)23:41:59 No.796739485

>おじさんスターターセットの剣神 リアルで武器振るうやつだっけ >どうぶつの森でも明確に壊れるよ パート数がヤバすぎるんですけど完走に何時間かかるんですか… >単発や汚泥がなかなか傑作揃い >シリーズは脇下一族列伝とか 単発から見てみるかー

60 21/04/26(月)23:42:04 No.796739511

>友人にこれだけ見てってガイアセイバーおすすめされたんだけど人が気が狂う瞬間ってやっぱり面白いんだなって思った この友人だいぶ悪じゃない?

61 21/04/26(月)23:42:04 No.796739516

ガイアセイバーの動画のどの部分に面白さを見出しているかにもよるな…と思っている今 ある意味おじさんの動画で唯一無二

62 21/04/26(月)23:42:21 No.796739623

おじさんの実況は東京SHADOWとかどつぼちゃんとか程良くツッコミ所がある奴が好きだ

63 21/04/26(月)23:42:27 No.796739659

いいですよね…濁流家のあれ…おつらい

64 21/04/26(月)23:42:56 No.796739818

単発系だとプラネットコースターが好き

65 21/04/26(月)23:42:58 No.796739827

いくら:インモラル ¥1,670

66 21/04/26(月)23:42:58 No.796739831

ガイアセイバーはなんか虚無と発狂の組み合わせでスーファミの頃にこれを買わなかった自分自身に感謝できるよって勧められた

67 21/04/26(月)23:43:04 No.796739868

見て欲しい回といえばIWBAがみの最終回とミリオネアの最終回と…

68 21/04/26(月)23:43:08 No.796739903

自分もどうぶつの森見始めて140パートくらいまで来たけど安定して面白いの凄いなって

69 21/04/26(月)23:43:23 No.796739989

>単発系だとプラネットコースターが好き あなたです!

70 21/04/26(月)23:43:31 No.796740028

脇下一族はまあ長いからハマった後に毎日一本とかで見るべき

71 21/04/26(月)23:43:34 No.796740042

画展を見るとプレイ中のキャラの印象とかがシンプルに伝わってくる

72 21/04/26(月)23:43:37 No.796740052

妖怪虚無こすり

73 21/04/26(月)23:43:43 No.796740090

サッカーゲームって面白いな!(キャラクリ)

74 21/04/26(月)23:43:49 No.796740118

ズッポシ村は長く続いてるだけあってその時並行してる実況の要素が出てくるのが面白い

75 21/04/26(月)23:43:58 No.796740170

いくら:はみで:LOVE

76 21/04/26(月)23:43:59 No.796740179

毎回言ってる気がするけど単発のオススメは弁慶外伝と大相撲魂

77 21/04/26(月)23:44:10 No.796740238

新規だったらバーガーバーガーがよくない?

78 21/04/26(月)23:44:16 No.796740269

脇下一族は健康度下がった時に見てるこっちも辛くなってくる

79 21/04/26(月)23:44:34 No.796740362

学怖やっててすごいなって思ったのは登場人物の名前覚えてる事

80 21/04/26(月)23:44:45 No.796740424

にょたいもり

81 21/04/26(月)23:44:49 No.796740440

>謎の細田さん推し ほらほら稲葉くぅ~ん 早く見つけないと死んじゃうぞぉ~?

82 21/04/26(月)23:44:53 No.796740459

>ズッポシ村は長く続いてるだけあってその時並行してる実況の要素が出てくるのが面白い マールがカッター語り出した下りはどきどき文芸部とリンクしててお腹よじれた

83 21/04/26(月)23:44:54 No.796740467

>ズッポシ村は長く続いてるだけあってその時並行してる実況の要素が出てくるのが面白い 平素よりお世話になっています がっ

↑Top