虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/26(月)23:12:24 No.796729114

    このゲーム大丈夫なのかよオヤジー! https://twitter.com/ET19625361/status/1386274015472279555

    1 21/04/26(月)23:13:28 No.796729597

    ガードさせて有利と五分?

    2 21/04/26(月)23:15:24 No.796730265

    吹っ飛ぶのなくなったんだ

    3 21/04/26(月)23:15:28 No.796730295

    相手飛んでたらとりあえずヴォルカ撃っていい感じか…

    4 21/04/26(月)23:16:03 No.796730524

    正直こんな不真面目なゲームはやりたくねえな…

    5 21/04/26(月)23:16:35 No.796730716

    昇竜出せたらえらい!

    6 21/04/26(月)23:17:31 No.796731107

    カイは帯電させなきゃダメなのにソルは素で空中ガードさせて五分なの????????

    7 21/04/26(月)23:17:34 No.796731132

    使ってないからわからないけどSヴォルカって無敵?

    8 21/04/26(月)23:17:42 No.796731177

    FD張らなくても空ガできるようにしたからこういう調整にしたんだな 大胆だけど調整意図考えたら納得できる

    9 21/04/26(月)23:19:06 No.796731731

    もうちょい距離離れるならこれでも良かったけどどうだろう…

    10 21/04/26(月)23:19:58 No.796732052

    ノックバックすらなくてソルの距離なのアホ臭くない?

    11 21/04/26(月)23:20:50 No.796732372

    (5K)

    12 21/04/26(月)23:21:07 No.796732457

    これFD張ってるように見えるから通常ガードだとどうだろうな

    13 21/04/26(月)23:21:25 No.796732586

    ここから向こうが暴れなきゃほぼダッシュ小パンで固めに行けそうで

    14 21/04/26(月)23:21:52 No.796732742

    >これFD張ってるように見えるから通常ガードだとどうだろうな 貼ってなくないか

    15 21/04/26(月)23:21:56 No.796732776

    飛んだら駄目とかスト2時代に逆行してないか

    16 21/04/26(月)23:21:59 No.796732786

    このおじいちゃんが最強だった作品ってあったっけ

    17 21/04/26(月)23:22:17 No.796732872

    GWどこにもいけないからオープンβやってくれ

    18 21/04/26(月)23:22:18 No.796732881

    地対空よえーよえーとは言ってたけどこういう方向性で強めるのは聞いてねえ

    19 21/04/26(月)23:22:28 No.796732946

    低めの位置でガードしたらもうちょっと有利状況変わりそうに見える

    20 21/04/26(月)23:22:28 No.796732948

    今回のロケテって調整は前回のβから変わってるのか

    21 21/04/26(月)23:22:30 No.796732963

    一応SVVはJ頂点辺りでガードさせてるから 実践ではもうちょい有利は減るはず

    22 21/04/26(月)23:22:48 No.796733065

    昇竜持ちが全員強いっていうなら文句は言わない

    23 21/04/26(月)23:22:50 No.796733084

    FDは張ってないよ こっちはチップ https://twitter.com/ET19625361/status/1386267283966676993

    24 21/04/26(月)23:23:05 No.796733169

    >このおじいちゃんが最強だった作品ってあったっけ 最初のXrd

    25 21/04/26(月)23:23:33 No.796733335

    >最初のXrd 強かったけどトランシ往復してるラムのが強い

    26 21/04/26(月)23:23:39 No.796733360

    >このおじいちゃんが最強だった作品ってあったっけ ぱっと思いつくのはサイン

    27 21/04/26(月)23:24:01 No.796733507

    みんなバッタするだけのゲームよりはこっちのほうがいい

    28 21/04/26(月)23:24:27 No.796733672

    昇竜単発で超火力が高いうえに空中ガードされて微不利~微有利とか令和の時代ってすごい

    29 21/04/26(月)23:24:40 No.796733746

    >地対空よえーよえーとは言ってたけどこういう方向性で強めるのは聞いてねえ 前回のβから考えたらここだけはノックバック減ってむしろ弱体化してるでしょ

    30 21/04/26(月)23:24:43 No.796733763

    対空だしたほうが有利になるのはいいことじゃない?

    31 21/04/26(月)23:25:16 No.796733943

    >強かったけどトランシ往復してるラムのが強い 横レスだけど1.04は「の方が」ってつくような差ついてなかったし1.1とかはラムが下がったような

    32 21/04/26(月)23:25:25 No.796733982

    >対空だしたほうが有利になるのはいいことじゃない? 格ゲーじゃないなら別にいいけど

    33 21/04/26(月)23:25:38 No.796734059

    >対空だしたほうが有利になるのはいいことじゃない? だよなあ

    34 21/04/26(月)23:25:55 No.796734155

    >対空だしたほうが有利になるのはいいことじゃない? 対空だしたほうが有利になるのはともかく昇竜だしたほうが有利になるのがいいとは限らん

    35 21/04/26(月)23:26:06 No.796734223

    スマブラの時もそうだったけどたまに格ゲーの定義が狭い人いるよね

    36 21/04/26(月)23:26:31 No.796734375

    対空ガードされてるやつが有利になるとか意味わかんねえからな ちゃんとした対空選択出来てないってことだし

    37 21/04/26(月)23:26:31 No.796734376

    生空ガできるゲームで昇竜ガードさせて反確にするとだいぶ悲しい事になるからな

    38 21/04/26(月)23:26:36 No.796734418

    通常技地対空とか対空専用技ならまぁって感じだけど無敵昇竜拳はちょっと話が別かな

    39 21/04/26(月)23:26:43 No.796734457

    空ガしてどっち有利にするかはだいぶ悩み所だとは思う 一歩間違えたら昇竜誘ってバッタするだけだから

    40 21/04/26(月)23:27:09 No.796734607

    ギルティまで昇竜で対空するようになるのか…

    41 21/04/26(月)23:28:04 No.796734924

    昇竜なんて空中ガー不ですらいいとアークゲーは言ってるの結構ある

    42 21/04/26(月)23:28:13 No.796734973

    昇竜は対空するものじゃなかった・・・? まあ6P至上主義だが

    43 21/04/26(月)23:28:27 No.796735056

    そもそもギルティのスピードで対空昇竜とかぶっぱじゃなきゃ無理だろ

    44 21/04/26(月)23:28:31 No.796735070

    成長しねえなここの調整班…

    45 21/04/26(月)23:28:40 No.796735119

    みんな持ってんならそれでもいいけど

    46 21/04/26(月)23:28:58 No.796735222

    >昇竜なんて空中ガー不ですらいいとアークゲーは言ってるの結構ある TAGの逆ギレ好き

    47 21/04/26(月)23:29:03 No.796735250

    >みんな持ってんならそれでもいいけど まあそのへんは考慮して調整してるでしょ ……してるよな?

    48 21/04/26(月)23:29:06 No.796735264

    >そもそもギルティのスピードで対空昇竜とかぶっぱじゃなきゃ無理だろ 常に出せっつーんなら無理だけどぶっぱじゃなきゃ無理なんてことはないでしょ

    49 21/04/26(月)23:29:20 No.796735333

    なんか怒りたいだけの人いそう

    50 21/04/26(月)23:29:30 No.796735377

    大して同意得られてないのに同じネタで叩くの繰り返してるのもそろそろやめればいいのにね

    51 21/04/26(月)23:29:32 No.796735383

    ストライヴの空ダ見てから昇龍はきちい

    52 21/04/26(月)23:29:36 No.796735405

    対空ヴォルカは正直したくないKか2HSしか信用できん

    53 21/04/26(月)23:29:41 No.796735440

    通常技対空しかないキャラと死ぬほど差がついてそうだな…

    54 21/04/26(月)23:29:44 No.796735459

    お互い昇竜もってるなら公平だ ファウストとかはどうなるんだろ…

    55 21/04/26(月)23:29:49 No.796735487

    昇竜一個でゲームバランス全部見えてる人がいるから仕方ない

    56 21/04/26(月)23:29:51 No.796735493

    >大して同意得られてないのに同じネタで叩くの繰り返してるのもそろそろやめればいいのにね お前はお前で何が見えてんだ

    57 21/04/26(月)23:29:59 No.796735538

    >まあそのへんは考慮して調整してるでしょ >……してるよな? 前回β見るとそうでも無いと思う いやまあアケの方のβでソルの技の有利とか変わってるかもだけど

    58 21/04/26(月)23:30:08 No.796735578

    >なんか怒りたいだけの人いそう 昔からアークに親を殺された人が度々現れるからな

    59 21/04/26(月)23:30:13 No.796735617

    昇竜のある無しで辛い辛く無いがあるのなんてずっと昔からだからそりゃ差は出るよ

    60 21/04/26(月)23:30:13 No.796735624

    TAGの逆ギレはリスクかなり高いからな…

    61 21/04/26(月)23:30:30 No.796735705

    家庭用のβテストの時は昇竜ガードした側がもっと不利だった覚えがあるんだけど気のせい?

    62 21/04/26(月)23:30:39 No.796735756

    そりゃ空対地でヴォルカ咎められる方がおかしいけどさ

    63 21/04/26(月)23:30:48 No.796735806

    βで見限った人多いだろうしこういうどうなんだろって事でも叩かれるようになっちまったんだ

    64 21/04/26(月)23:30:57 No.796735861

    昇竜無いポチョラム可哀想ってことかな? んなわけねーな!

    65 21/04/26(月)23:31:21 No.796736008

    >家庭用のβテストの時は昇竜ガードした側がもっと不利だった覚えがあるんだけど気のせい? めちゃくちゃ遠くまでノックバックして有利不利とか考えるレベルじゃなかった気がする

    66 21/04/26(月)23:31:24 No.796736023

    >家庭用のβテストの時は昇竜ガードした側がもっと不利だった覚えがあるんだけど気のせい? ヴォルカはもっと不利だったけどそれはそれとして咎めづらかった

    67 21/04/26(月)23:31:25 No.796736029

    テスト版を何回もバランス調整する意味あんのかなと思う

    68 21/04/26(月)23:31:44 No.796736123

    >昇竜無いポチョラム可哀想ってことかな? >んなわけねーな! 前回βで言うならそいつら地対空最強格だったからそりゃそうよ

    69 21/04/26(月)23:32:04 No.796736243

    >昇竜無いポチョラム可哀想ってことかな? >んなわけねーな! そいつら今回のベータで下がった筆頭組だからんなことあるかもね

    70 21/04/26(月)23:32:16 No.796736313

    >βで見限った人多いだろうしこういうどうなんだろって事でも叩かれるようになっちまったんだ 何言ってんだ

    71 21/04/26(月)23:32:33 No.796736430

    >昇竜無いポチョラム可哀想ってことかな? >んなわけねーな! 数少ない地対空が機能してたキャラじゃんそれら

    72 21/04/26(月)23:32:40 No.796736470

    対空が強いと言いたいのかバッタゲーと言いたいのかどうもこの手の人はスタンスが落ち着かないな

    73 21/04/26(月)23:33:09 No.796736606

    前βのソルがS触れる距離だとバカみたいなリターンのキャラになってたから ヴォルカガードさせてこの距離なら逆にS系統弱くなってるんだろ…多分…

    74 21/04/26(月)23:33:22 No.796736680

    ストライヴで格ゲーデビュウするつもりだから楽しみ

    75 21/04/26(月)23:33:26 No.796736703

    >めちゃくちゃ遠くまでノックバックして有利不利とか考えるレベルじゃなかった気がする だよねだから動画見た限りではVV対空に関しては弱体化したって認識なんだけどこれってなんか間違ってる?

    76 21/04/26(月)23:33:31 No.796736734

    弐瓶勉叩きスレ見た時と同じような気分と言うか 変な子がとりつくようなゲームになったんだなぁという感慨すらある

    77 21/04/26(月)23:33:37 No.796736770

    エスパーし出すのだけはちょっとやめて

    78 21/04/26(月)23:33:53 No.796736845

    >βで見限った人多いだろうしこういうどうなんだろって事でも叩かれるようになっちまったんだ テストは赤点とってもいい 発売で赤点を取らないように頑張る

    79 21/04/26(月)23:34:03 No.796736886

    そういやβだとヴェイパーガードしたらすげー吹っ飛んでたな

    80 21/04/26(月)23:34:05 No.796736901

    >ストライヴで格ゲーデビュウするつもりだから楽しみ 格ゲー初心者はマジで貴重だから大事にされてほしい

    81 21/04/26(月)23:34:17 No.796736962

    〇〇な子とかエスパーすんのは別に良いけど まず会話成立してる?

    82 21/04/26(月)23:34:38 No.796737073

    このベータからの流れとこのインパクトある調整で「言ってるやつは変な子がいるだけ」はちょっと厳しいよ この調整が正しいのか正しくないはまた別の話として

    83 21/04/26(月)23:34:42 No.796737093

    ポチョの5Pが遅い…許されていいのかこんなの…!

    84 21/04/26(月)23:35:06 No.796737223

    >そういやβだとヴェイパーガードしたらすげー吹っ飛んでたな ロマキャンすると自分も吹っ飛んでた気がする

    85 21/04/26(月)23:35:07 No.796737227

    >弐瓶勉叩きスレ見た時と同じような気分と言うか >変な子がとりつくようなゲームになったんだなぁという感慨すらある 昔のギルティ勢は変じゃなかったってこと…?

    86 21/04/26(月)23:35:26 No.796737332

    >そういやβだとヴェイパーガードしたらすげー吹っ飛んでたな ヴェイパーは帯電させてると空中ガードでものすごく吹っ飛ばして端に追い込んでるとそこからガン有利とれた 通常はそこまで

    87 21/04/26(月)23:35:39 No.796737402

    >弐瓶勉叩きスレ見た時と同じような気分と言うか >変な子がとりつくようなゲームになったんだなぁという感慨すらある どういうこと?

    88 21/04/26(月)23:35:52 No.796737462

    >弐瓶勉叩きスレ見た時と同じような気分と言うか >変な子がとりつくようなゲームになったんだなぁという感慨すらある 変な子はお前や

    89 21/04/26(月)23:35:52 No.796737465

    >このベータからの流れとこのインパクトある調整で「言ってるやつは変な子がいるだけ」はちょっと厳しいよ >この調整が正しいのか正しくないはまた別の話として なだめつつ軽く煽る これがファジー行動ってやつか…

    90 21/04/26(月)23:36:12 No.796737571

    >>弐瓶勉叩きスレ見た時と同じような気分と言うか >>変な子がとりつくようなゲームになったんだなぁという感慨すらある >変な子はお前や つーか弐瓶勉って誰だよ

    91 21/04/26(月)23:36:26 No.796737650

    >なだめつつ軽く煽る >これがファジー行動ってやつか… 何言ってんの?遅らせがなんの関係あるのか知らんけど

    92 21/04/26(月)23:36:28 No.796737659

    >このベータからの流れとこのインパクトある調整で「言ってるやつは変な子がいるだけ」はちょっと厳しいよ >この調整が正しいのか正しくないはまた別の話として imgを叩くか褒めるの対立構造にしたいのか知らんけど いちいち予防線貼らないと文意も読み取らないで叩きだ!粘着だ!とか付きまとわれるしマジでめんどくさい最近

    93 21/04/26(月)23:36:41 No.796737752

    弐瓶勉ってあれだよガンツ描いてた人だよ

    94 21/04/26(月)23:36:45 No.796737775

    >なだめつつ軽く煽る >これがファジー行動ってやつか… 何がどう煽ってるように見えるんだ

    95 21/04/26(月)23:36:45 No.796737778

    >なだめつつ軽く煽る >これがファジー行動ってやつか… 例え下手くそか

    96 21/04/26(月)23:37:00 No.796737853

    >格ゲー初心者はマジで貴重だから大事にされてほしい そろそろ狩るか…♠

    97 21/04/26(月)23:37:05 No.796737868

    フリプで前作の梅喧に惚れ込んだけどこれを買って祈るのとサムスピゲストに来るのを祈るのとどっちがありうるんだろうか

    98 21/04/26(月)23:37:06 No.796737871

    対空6P全キャラ機能するようになってればいいよ…

    99 21/04/26(月)23:37:06 No.796737875

    >ポチョの5Pが遅い…許されていいのかこんなの…! 全ての行動が5Pで潰されてたチップに悲しき過去…

    100 21/04/26(月)23:37:15 No.796737918

    >このベータからの流れとこのインパクトある調整で「言ってるやつは変な子がいるだけ」はちょっと厳しいよ >この調整が正しいのか正しくないはまた別の話として 変な子とは誰も言ってないと思うけどどれの話だろ 正しい正しくないで正しくないと決めつけてる人は色々言われてるけど

    101 21/04/26(月)23:37:47 No.796738065

    ギルティスレは盛り上がるから叩きやすい

    102 21/04/26(月)23:37:53 No.796738094

    >フリプで前作の梅喧に惚れ込んだけどこれを買って祈るのとサムスピゲストに来るのを祈るのとどっちがありうるんだろうか こっちはやっぱ出るとしても大分先だと思うよ 闇慈見るに前回出られなかったキャラ優先度上げてるだろうし

    103 21/04/26(月)23:38:02 No.796738145

    バランスに関しては始まってみないと分からないからな…

    104 21/04/26(月)23:38:06 No.796738169

    >ポチョの5Pが遅い…許されていいのかこんなの…! いやあんなもんだったよ あんなもんだったと言え 夢を見ていたのだお前は

    105 21/04/26(月)23:38:11 No.796738186

    >変な子とは誰も言ってないと思うけどどれの話だろ >正しい正しくないで正しくないと決めつけてる人は色々言われてるけど >変な子がとりつくようなゲームになったんだなぁという感慨すらある

    106 21/04/26(月)23:38:13 No.796738194

    ギルティギアには個性的な動きとか操作してて楽しいとかを求めてるから多少のバランス崩壊は全然いいよ グラブルバーサスみたいに魚の小骨を取ろうとしたら可食部の大部分が削れてしまったってオチにならないで欲しい

    107 21/04/26(月)23:38:14 No.796738203

    格ゲーやらん俺から見たらコマンド入力とかいらなくね?必殺技ボタン3つぐらい用意しとけばよくね?って思うんだけどまあ何寝ぼけたこと言ってんだおめぇって思われるんだろうな

    108 21/04/26(月)23:38:17 No.796738217

    カイのjdと6kの存在意義が薄すぎたのどうにかなった?

    109 21/04/26(月)23:38:27 No.796738261

    >変な子とは誰も言ってないと思うけどどれの話だろ >変な子がとりつくようなゲームになったんだなぁという感慨すらある

    110 21/04/26(月)23:38:30 No.796738293

    ピシピシピシピシピシからピシッピシッピシッピシッ になったポチョ5P見ると許されないの当然だわあれ

    111 21/04/26(月)23:38:37 No.796738330

    あんな立ちPが許されてたまるか!

    112 21/04/26(月)23:38:50 No.796738400

    >グラブルバーサスみたいに魚の小骨を取ろうとしたら可食部の大部分が削れてしまったってオチにならないで欲しい ファスティバでラリアットしてれば楽しかった時代に帰りたい

    113 21/04/26(月)23:38:52 No.796738412

    >変な子とは誰も言ってないと思うけどどれの話だろ >正しい正しくないで正しくないと決めつけてる人は色々言われてるけど これは煽りとかじゃないけど ちょっと上くらい見ようよ!

    114 21/04/26(月)23:38:57 No.796738439

    >格ゲーやらん俺から見たらコマンド入力とかいらなくね?必殺技ボタン3つぐらい用意しとけばよくね?って思うんだけどまあ何寝ぼけたこと言ってんだおめぇって思われるんだろうな 似たようなことはGBVSでやってるよ

    115 21/04/26(月)23:39:02 No.796738467

    >カイのjdと6kの存在意義が薄すぎたのどうにかなった? あいつ今のところ何ひとつ変わってないよ

    116 21/04/26(月)23:39:09 No.796738515

    ぶっちゃけバランスいい=面白いじゃないから蓋開けるまで俺は何も言わん

    117 21/04/26(月)23:39:11 No.796738522

    >格ゲーやらん俺から見たらコマンド入力とかいらなくね?必殺技ボタン3つぐらい用意しとけばよくね?って思うんだけどまあ何寝ぼけたこと言ってんだおめぇって思われるんだろうな その辺はスマブラとかでやってるからいいんじゃないか こういうのはコマンド入力が難しい分強い技とかあるしな

    118 21/04/26(月)23:39:16 No.796738553

    >グラブルバーサスみたいに魚の小骨を取ろうとしたら可食部の大部分が削れてしまったってオチにならないで欲しい 現状のロケテの感想割とそんなところありはするけどな

    119 21/04/26(月)23:39:42 No.796738714

    >格ゲーやらん俺から見たらコマンド入力とかいらなくね?必殺技ボタン3つぐらい用意しとけばよくね?って思うんだけどまあ何寝ぼけたこと言ってんだおめぇって思われるんだろうな コマンド入力だからできるインチキみたいなのもあるから…

    120 21/04/26(月)23:39:43 No.796738720

    >変な子とは誰も言ってないと思うけどどれの話だろ >正しい正しくないで正しくないと決めつけてる人は色々言われてるけど 会話できるようになる前に文字読めるようになってくれ

    121 21/04/26(月)23:40:03 No.796738830

    >ぶっちゃけバランスいい=面白いじゃないから蓋開けるまで俺は何も言わん まさに今のグバはそんなだから余計にそういうのはある だからといってバランス悪いのが良いとは口が裂けても言えんのだが…

    122 21/04/26(月)23:40:05 No.796738839

    グバやってみて無敵技への反撃やたら難しいな…って思ったんだけどこのシリーズはそうでもない?

    123 21/04/26(月)23:40:14 No.796738889

    >会話できるようになる前に文字読めるようになってくれ 画面が見えなくなるのは格ゲーの嗜み

    124 21/04/26(月)23:40:17 No.796738909

    今回のロケテ全員カイやチップみたいなよわキャラに寄せる路線っぽいけどね

    125 21/04/26(月)23:40:23 No.796738930

    >こっちはやっぱ出るとしても大分先だと思うよ >闇慈見るに前回出られなかったキャラ優先度上げてるだろうし 海外では相当な人気キャラだし出るの早いんじゃないかなぁ…出てほしくないけど

    126 21/04/26(月)23:40:32 No.796738988

    >グバやってみて無敵技への反撃やたら難しいな…って思ったんだけどこのシリーズはそうでもない? グバよりマシだけどやたら難しいよ

    127 21/04/26(月)23:40:53 No.796739123

    >グバやってみて無敵技への反撃やたら難しいな…って思ったんだけどこのシリーズはそうでもない? 技にもよる 余裕なのもあれば面倒くさいのも

    128 21/04/26(月)23:40:53 No.796739125

    蹴鞠もシビアになったみたいで悲しいよ

    129 21/04/26(月)23:40:53 No.796739126

    >格ゲーやらん俺から見たらコマンド入力とかいらなくね?必殺技ボタン3つぐらい用意しとけばよくね?って思うんだけどまあ何寝ぼけたこと言ってんだおめぇって思われるんだろうな いやそれも一つの答えだと思う ただコマンドはボタン数を減らすって利点とコマンド成功自体がゲーム上達感ある

    130 21/04/26(月)23:40:57 No.796739152

    初心者だとレバー一回転とかどうすりゃいいんだよってなる レバー二回転とかアホなの?

    131 21/04/26(月)23:40:58 No.796739162

    スラッシュ方面の調整ということか…

    132 21/04/26(月)23:41:13 No.796739240

    俺はこっちの方が難しく感じるな無敵への反撃アクセル相手が特に …あっアクセルはもう…

    133 21/04/26(月)23:41:27 No.796739311

    >グバやってみて無敵技への反撃やたら難しいな…って思ったんだけどこのシリーズはそうでもない? あっちの初期バーより難しいってことはないけど ソルの昇竜なんかは硬直少なかったり慣性つけるとすげー飛んでったりするから結構格ゲー慣れしてないと難しい STがどうなるかはまだわからん

    134 21/04/26(月)23:41:31 No.796739333

    >グバやってみて無敵技への反撃やたら難しいな…って思ったんだけどこのシリーズはそうでもない? 物による それこそこれまでのヴォルカとか叩き落としでタイミング変えられたとはいえ それやるとしゃがみカウンター確定で地獄見えたし

    135 21/04/26(月)23:41:40 No.796739386

    >俺はこっちの方が難しく感じるな無敵への反撃アクセル相手が特に >…あっアクセルはもう… ユウキ=テルミ並の煽りスキル

    136 21/04/26(月)23:41:49 No.796739432

    >スラッシュ方面の調整ということか… スーパースタンエッジくれよ!

    137 21/04/26(月)23:41:56 No.796739464

    コマンドは技に個性つけやすいから調整に便利なのよ コマ投げとか特に

    138 21/04/26(月)23:41:59 No.796739484

    もうロケテで一喜一憂してもしょうがないから早く出してくれや

    139 21/04/26(月)23:42:12 No.796739562

    >海外では相当な人気キャラだし出るの早いんじゃないかなぁ…出てほしくないけど それで出たのがレベレーターのrev2だしだいぶ待つと思った方がいい気がする

    140 21/04/26(月)23:42:19 No.796739606

    スラポチョバスやスラメガフィスト消してない判断は正しいと思う

    141 21/04/26(月)23:42:32 No.796739680

    >スラッシュ方面の調整ということか… 動作終了まで被chでガン不利だったスタンがガードさせて有利になってもいいんですか!?!?!?!?

    142 21/04/26(月)23:42:40 No.796739719

    もういっかいベータやるって言ってなかったっけ

    143 21/04/26(月)23:42:41 No.796739726

    一応ソルはダッシュ空中ヴォルカとかなら ポチョみたいな鈍足はガードしても反撃難しいとかあるが 状況次第なとこも多いからなんともだな

    144 21/04/26(月)23:42:43 No.796739743

    >海外では相当な人気キャラだし出るの早いんじゃないかなぁ…出てほしくないけど ならXrdで遅かった理由に説明つかないじゃない

    145 21/04/26(月)23:42:47 No.796739765

    アクセルは天上で猛威奮ってたらしいし…

    146 21/04/26(月)23:42:50 No.796739783

    昇竜はレバーを前に倒さないといけないからガード解く必要あるとかもあるしね グバでも昇竜短縮は前要素要求するのが大半だし

    147 21/04/26(月)23:43:00 No.796739843

    >もうロケテで一喜一憂してもしょうがないから早く出してくれや 早くするとなるたオンラインのロビーが怖すぎんだよなー

    148 21/04/26(月)23:43:09 No.796739908

    医者が全然面白くないキャラになってるのすごいつらい

    149 21/04/26(月)23:43:19 No.796739961

    本来対空昇竜なんてガードできないんだしガードで有利でもまあいいんじゃね

    150 21/04/26(月)23:43:49 No.796740116

    ラムレザルは剣飛ばしやら追撃のダメージやら下がってるけどSの判定下げないとどうしようもないんじゃないのあいつ

    151 21/04/26(月)23:43:51 No.796740125

    >スラポチョバスやスラメガフィスト消してない判断は正しいと思う 消えてないのか…

    152 21/04/26(月)23:43:55 No.796740146

    ストーリーモードしか期待してないからこれでアケとかミッションしかなかったら絶望する

    153 21/04/26(月)23:44:02 No.796740192

    ドリキャン取り上げて何か面白いとこ増えた?

    154 21/04/26(月)23:44:04 No.796740206

    >格ゲーやらん俺から見たらコマンド入力とかいらなくね?必殺技ボタン3つぐらい用意しとけばよくね?って思うんだけどまあ何寝ぼけたこと言ってんだおめぇって思われるんだろうな グラブルの簡易コマンドとガードボタンが該当するけど快適よ

    155 21/04/26(月)23:44:17 No.796740272

    医者はアイテム強くしてるからアイテム投げ遅くしてるのがちぐはぐ

    156 21/04/26(月)23:44:19 No.796740288

    >アクセルは天上で猛威奮ってたらしいし… 普通にソルティラムだったかな…

    157 21/04/26(月)23:44:41 No.796740402

    もう一回βやる時に調整内容の方向性みたいなのも開示するみたいなことを言ってた気がする

    158 21/04/26(月)23:45:09 No.796740542

    グバは必殺技の少なさが キャラの個性付けの難しさに結びついてる空気すげぇ感じるので何とも言えん… というかコマンド技のいいところはそこで 技凄い増やしやすいんだよ

    159 21/04/26(月)23:45:09 No.796740545

    >医者はアイテム強くしてるからアイテム投げ遅くしてるのがちぐはぐ アイテム強くしてるうえにめっちゃ投げるの早いよ!の方がよほどチグハグだと思うぜ

    160 21/04/26(月)23:45:10 No.796740551

    >医者はアイテム強くしてるからアイテム投げ遅くしてるのがちぐはぐ アイテム強くて投げるのも早かったらそれ…

    161 21/04/26(月)23:45:24 No.796740641

    >ソルティラム これおいしそうで好き

    162 21/04/26(月)23:45:35 No.796740696

    >>医者はアイテム強くしてるからアイテム投げ遅くしてるのがちぐはぐ >アイテム強くて投げるのも早かったらそれ… xrdだ!

    163 21/04/26(月)23:46:11 No.796740885

    >グバは必殺技の少なさが >キャラの個性付けの難しさに結びついてる空気すげぇ感じるので何とも言えん… >というかコマンド技のいいところはそこで >技凄い増やしやすいんだよ 言うほど今回のギルティも技無い気がするが… 俺が使ってたのがジオヴァーナだったからなのもあるかもしれんが

    164 21/04/26(月)23:46:13 No.796740896

    >>ソルティラム >これおいしそうで好き 塩味羊肉

    165 21/04/26(月)23:46:13 No.796740898

    >xrdだ! あれは遠Sが一番の要だったとは思うな

    166 21/04/26(月)23:46:32 No.796740992

    ポチョでチップ相手にすると可哀想だったから チップ強くしてあげて

    167 21/04/26(月)23:47:01 No.796741121

    つかやることなさすぎて副業始めちまうくらい暇だからとっとと出してくれ

    168 21/04/26(月)23:47:08 No.796741159

    今回の医者のアイテムってむしろ歴代の中では弱い方じゃね? AC以降が強すぎるともいう

    169 21/04/26(月)23:47:12 No.796741183

    BBTAGも技は少ないキャラ多いけど個性は出せてるし

    170 21/04/26(月)23:47:13 No.796741186

    >グバは必殺技の少なさが >キャラの個性付けの難しさに結びついてる空気すげぇ感じるので何とも言えん… >というかコマンド技のいいところはそこで >技凄い増やしやすいんだよ 増やしやすいはあるだろうけど多くて楽しいキャラというのも俺は出てこないからあれでいいだろうと思う それこそ100キャラ近くいるスマブラがグラブルみたいな必殺技制限あるしな

    171 21/04/26(月)23:47:30 No.796741277

    まあ老害を排除云々てここでも話題だったし めっちゃ新規取り込んで盛り上がる筈だ…多分

    172 21/04/26(月)23:47:43 No.796741338

    グバは各キャラの技の少なさに加えてシステムも少ないので…

    173 21/04/26(月)23:47:44 No.796741344

    >多くて楽しいキャラ 別ゲーだけどダンテだな

    174 21/04/26(月)23:48:21 No.796741525

    >まあ老害を排除云々てここでも話題だったし >めっちゃ新規取り込んで盛り上がる筈だ…多分 いやXrdならともかく今回はその話題は見てないわ

    175 21/04/26(月)23:48:23 No.796741537

    >まあ老害を排除云々てここでも話題だったし >めっちゃ新規取り込んで盛り上がる筈だ…多分 大きな広告打ってるわけでもないし新規呼び込みの導線薄いから難しいと思うぜ真面目に

    176 21/04/26(月)23:48:43 No.796741633

    グバって何? グラブルなのかなと思うけど初めて聞いた略称だわ 一部の人が使ってるのかな

    177 21/04/26(月)23:49:02 No.796741717

    >グバって何? >グラブルなのかなと思うけど初めて聞いた略称だわ >一部の人が使ってるのかな 初めて聞いたは嘘だろ!?

    178 21/04/26(月)23:49:04 No.796741723

    後出しで叩くネタ増やしてくね

    179 21/04/26(月)23:49:14 No.796741783

    あー空中ポチョバス追加されねーかなー

    180 21/04/26(月)23:49:16 No.796741794

    ンブィーだろ

    181 21/04/26(月)23:49:28 No.796741870

    カイチップファウストあたりの面白くないと評判だったキャラはそのままでラムポチョソルレオあたりのしょうもないから今だけ楽しいと評判だったキャラは全員下げられた ちょっとベータテスト時点でrev2やCP2見てる気分だぞ

    182 21/04/26(月)23:49:45 No.796741956

    >グバって何? >グラブルなのかなと思うけど初めて聞いた略称だわ >一部の人が使ってるのかな ンァー勢見苦しいぞ

    183 21/04/26(月)23:49:49 No.796741978

    >あー空中ポチョバス追加されねーかなー この際ジャッジガントレットもつけちまおうぜ…なあええやろ…

    184 21/04/26(月)23:50:14 No.796742086

    エレガントに切る追加すればカイ強くなるんじゃね!

    185 21/04/26(月)23:50:18 No.796742109

    原作人気あるグバでも新規なんかすぐ狩り尽くされたのにギルティじゃ無理だよ!

    186 21/04/26(月)23:50:19 No.796742112

    >後出しで叩くネタ増やしてくね さっきから何と戦ってるのお前 慈悲なき啓示?

    187 21/04/26(月)23:50:20 No.796742115

    ボブが最強だったらいいよ

    188 21/04/26(月)23:50:29 No.796742163

    新規の呼び込みも老害への目配せもどっちも出来てない印象なんだよなストライヴ…

    189 21/04/26(月)23:50:30 No.796742170

    アケロケテはカイチップに寄せてるのか それはうーn…そっち方面か…

    190 21/04/26(月)23:50:43 No.796742230

    つまりジオヤバいのでは?

    191 21/04/26(月)23:50:51 No.796742264

    >グバは各キャラの技の少なさに加えてシステムも少ないので… 防御系のシステムがないから攻め側の画面端が快適で楽しい ゲージの使い道少なくて毎試合ふんどしやらミニゲームに付き合わないといけないのは辛い

    192 21/04/26(月)23:50:51 No.796742275

    >あーテスタと前エグゼとランズと6K追加されねーかなー

    193 21/04/26(月)23:50:56 No.796742299

    >エレガントに切る追加すればカイ強くなるんじゃね! 崩しは最悪なくてもいいからまず牽制が弱いことと火力低いことどうにかしないと…

    194 21/04/26(月)23:50:57 No.796742313

    格ゲー勢だってグランブルーファンタジーの生配信したりするからグランブルーファンタジーバーサスと区別つく呼び方必要なんだよ

    195 21/04/26(月)23:51:14 No.796742394

    ギルギアの調整に期待する方がおかしい

    196 21/04/26(月)23:51:22 No.796742437

    チップのわっしょいわっしょいしてる端コンボ楽しそうで好き

    197 21/04/26(月)23:51:33 No.796742489

    >エレガントに切る追加すればカイ強くなるんじゃね! あとディッパー追加つけよう それとやっぱグラインダーつけて空中チャージスタンに…

    198 21/04/26(月)23:51:43 No.796742541

    むしろ逆転要素がない分硬派すぎて実力差覆せないのがグバだし...

    199 21/04/26(月)23:52:12 No.796742692

    ラムちゃんに脱衣KO追加してください

    200 21/04/26(月)23:52:25 No.796742768

    >ギルギア

    201 21/04/26(月)23:52:26 No.796742770

    >ギルギアの調整に期待する方がおかしい なんだろう 何かを釣ろうとして無理に変なルアーを作ってる気がする

    202 21/04/26(月)23:52:30 No.796742793

    エレガントに切るなんて贅沢いらないから幻影剣もらおう

    203 21/04/26(月)23:52:32 No.796742808

    >原作人気あるグバでも新規なんかすぐ狩り尽くされたのにギルティじゃ無理だよ! 狩りつくされたはどうだろうな 今でもアクティブデータ出してる人居るけど 一番アクティブ数多いのCランク帯だから新規や格ゲーあんまり得意じゃない人が残ってやってるよ

    204 21/04/26(月)23:52:33 No.796742813

    スタンエッジの性能スーパーに戻せばそれだけで行けるだろカイ

    205 21/04/26(月)23:52:42 No.796742866

    カイ調整なしって あの存在意義がかなり真面目に分かんなかったJDそのままってこと?

    206 21/04/26(月)23:52:43 No.796742870

    カイはせめて封雷剣捨ててマグノリアエクレール2にしてくれ カイの攻撃判定にはそこまで期待はしてなかったけど先端どころか先端より先の空間殴られて痛がるのははじめてだろ

    207 21/04/26(月)23:52:49 No.796742891

    ジオはメイ相手に何も出来んだろこれってβの時に言われてたしフィジカル強者がいる限り無理そう

    208 21/04/26(月)23:52:55 No.796742920

    駄目だったとしてもrev2もACPRも熱帯出来るんだからいいじゃないか

    209 21/04/26(月)23:53:01 No.796742956

    ギルギアって呼び方はコンパスやってる人だな

    210 21/04/26(月)23:53:04 No.796742977

    シンからビークドライバー教えて貰おうぜカイ

    211 21/04/26(月)23:53:11 No.796743015

    >チップのわっしょいわっしょいしてる端コンボ楽しそうで好き 最初のテストにあった壁を登りながら殴ってるの大好きだったのになー…

    212 21/04/26(月)23:53:25 No.796743101

    >カイ調整なしって >あの存在意義がかなり真面目に分かんなかった6Kそのままってこと?

    213 21/04/26(月)23:53:31 No.796743121

    空中ガードさせればフレーム有利貰えるって調整でしょ? ヴォルカ地上ガードさせて有利って調整じゃないからこれはこれでいいんじゃない?なんか無敵技としても投げ無敵や発生までの無敵消えて微妙になってたし

    214 21/04/26(月)23:53:34 No.796743139

    昇竜は無敵あるから攻撃に強いけどガードされたら不利 通常ポイント対空は無敵ないから技によっては負けるけどガードされて有利かつコンボに行ける 普通こんな感じでいいんだよね?

    215 21/04/26(月)23:53:43 No.796743176

    >何かを釣ろうとして無理に変なルアーを作ってる気がする 上で釣れてる...

    216 21/04/26(月)23:53:51 No.796743213

    カイはダストによる強化をショックステートに変えてより扱いやすくしたはずがにっちもさっちもとかなのかな

    217 21/04/26(月)23:53:55 No.796743233

    ギルギアって略し方は20年近くやってる歴戦のギルおじの可能性もある

    218 21/04/26(月)23:53:59 No.796743254

    カイのJDはなんかこう雰囲気でだす技ってまちゃも言ってた凄い技

    219 21/04/26(月)23:54:14 No.796743319

    あとスタンディッパー捨てて息子にエルクハント教えて貰え

    220 21/04/26(月)23:54:20 No.796743349

    ルギアだよな

    221 21/04/26(月)23:54:26 No.796743376

    >カイ調整なしって >あの存在意義がかなり真面目に分かんなかったJDそのままってこと? JDも前Kもドラインもみんなそのままっぽいよ 今回カイ・キスクがバランス基準のキャラなんだと思う

    222 21/04/26(月)23:54:32 No.796743415

    >>あの存在意義がかなり真面目に分かんなかった6Kそのままってこと? 大仰でゆっくり蹴る

    223 21/04/26(月)23:54:43 No.796743475

    溜めダストからの火力変わってないならいいや あれ決めると超気分いい

    224 21/04/26(月)23:54:44 No.796743482

    書き込みをした人によって削除されました

    225 21/04/26(月)23:54:59 No.796743542

    >一番アクティブ数多いのCランク帯だから新規や格ゲーあんまり得意じゃない人が残ってやってるよ 初心者向けゲームとしては成功してるのかあの調整…

    226 21/04/26(月)23:55:13 No.796743610

    >カイのJDはなんかこう雰囲気でだす技ってまちゃも言ってた凄い技 まちゃこのままじゃ俺はカイ使わないって言ってたけど誰に行くだろうか

    227 21/04/26(月)23:55:27 No.796743686

    6Kさんは有利取れるからあの性能でいいやろと思ったのかも知れないが 義理の父のS系統見習えよ聖騎士団団長

    228 21/04/26(月)23:55:33 No.796743706

    カイのその2つの技に関しては性能とか基準とかそれどころじゃないクラスの謎技だろ

    229 21/04/26(月)23:55:34 No.796743714

    >昇竜は無敵あるから攻撃に強いけどガードされたら不利 >通常ポイント対空は無敵ないから技によっては負けるけどガードされて有利かつコンボに行ける >普通こんな感じでいいんだよね? 昇竜はほとんどのゲームでガードされたら反確 通常技対空はまぁ大体合ってる

    230 21/04/26(月)23:55:39 No.796743734

    >>カイ調整なしって >>あの存在意義がかなり真面目に分かんなかったJDそのままってこと? >JDも前Kもドラインもみんなそのままっぽいよ >今回カイ・キスクがバランス基準のキャラなんだと思う なるほど全員弱キャラならバランス取れる…

    231 21/04/26(月)23:56:14 No.796743924

    >義理の父のS系統見習えよ聖騎士団団長 遠Sで有利取ってくるのはさすがに直るのかな

    232 21/04/26(月)23:56:19 No.796743970

    全員弱い上でシステムでどうにかしろってならある意味新境地のゲームかもしれない

    233 21/04/26(月)23:56:40 No.796744071

    カイのJDはかなりネタ抜きでこれ何に使う技?ってなったので あれそのままは普通に不安残る要素なんだけど

    234 21/04/26(月)23:56:40 No.796744074

    一部のゲーセンでベータしてるだけなのにギルティスレがこんなにもりあがるとかほんと人気だな

    235 21/04/26(月)23:56:42 No.796744090

    基本ダウナーが評判悪くてアッパーが評判いいの最近でもグバゴボTAGでやってたやろがい!!!!!

    236 21/04/26(月)23:56:42 No.796744094

    絶対闇慈やイノはカイじゃどうにもならないだろ・・・

    237 21/04/26(月)23:56:52 No.796744142

    せめて気弾見たく飛んでくとかスタンエッジ通すとパワーアップとかないから凄い

    238 21/04/26(月)23:57:03 No.796744202

    最初ソルが強くて段々調整で逆転していくってXrdもそうだったし2年後にはスタン黄キャンしてるでしょ

    239 21/04/26(月)23:57:16 No.796744273

    >一部のゲーセンでベータしてるだけなのにギルティスレがこんなにもりあがるとかほんと人気だな やっぱ早くやりてえんだろう

    240 21/04/26(月)23:57:16 No.796744274

    >>原作人気あるグバでも新規なんかすぐ狩り尽くされたのにギルティじゃ無理だよ! >狩りつくされたはどうだろうな >今でもアクティブデータ出してる人居るけど >一番アクティブ数多いのCランク帯だから新規や格ゲーあんまり得意じゃない人が残ってやってるよ ロビーだとCランクなんてほとんど見ないんだが プレマやランクマじゃCランは盛況ってこと?

    241 21/04/26(月)23:57:17 No.796744283

    >一部のゲーセンでベータしてるだけなのにギルティスレがこんなにもりあがるとかほんと人気だな ロケテはじまってから何度かスレ立ってたが伸びてるのこれがはじめてだけどね…

    242 21/04/26(月)23:57:37 No.796744361

    >>一部のゲーセンでベータしてるだけなのにギルティスレがこんなにもりあがるとかほんと人気だな >やっぱ早くやりてえんだろう ベータまだかな…

    243 21/04/26(月)23:57:39 No.796744374

    ポチョに磁力とCコーク程度の突進技ください

    244 21/04/26(月)23:57:55 No.796744439

    >ロケテはじまってから何度かスレ立ってたが伸びてるのこれがはじめてだけどね… みんなロケテ触ってからスレに来てる説

    245 21/04/26(月)23:58:04 No.796744492

    >プレマやランクマじゃCランは盛況ってこと? 身内同士でやってんのかもな 友達とやるのが長く続けるにいいと思う

    246 21/04/26(月)23:58:07 No.796744507

    小技も大技も軒並み有利取れない中近Sや飛べないガンフレで有利はちょっと別ゲー

    247 21/04/26(月)23:58:15 No.796744556

    医者って遠sからもの投げ確反変更なし?

    248 21/04/26(月)23:58:23 No.796744591

    >ロビーだとCランクなんてほとんど見ないんだが >プレマやランクマじゃCランは盛況ってこと? ランクマのデータ 元々あのゲーム下にそこそこ人居るから下の人らはランクマ行ったほうが同レベルとやりやすい環境だったからね

    249 21/04/26(月)23:58:23 No.796744596

    この前立ってた時はロケテなのにロビー変わらねぇのかよって文句つけてるのは見た

    250 21/04/26(月)23:58:44 No.796744692

    メイも必殺技性能変わってたこと考えると 設置技を警戒してあの性能になったのかカイのJD?

    251 21/04/26(月)23:59:21 No.796744885

    >身内同士でやってんのかもな >友達とやるのが長く続けるにいいと思う 同レベルの身内同士で楽しめてたらすごいいい環境だな

    252 21/04/26(月)23:59:56 No.796745065

    βカイ好きだったなんて言えない… エクラの不利バレるまでは楽しいキャラだと思うんですよ

    253 21/04/27(火)00:00:01 No.796745090

    >シンからビークドライバー教えて貰おうぜカイ 溜めビークみたいなの当てたら一発で壁割れそうだな今回…

    254 21/04/27(火)00:00:08 No.796745132

    >>一番アクティブ数多いのCランク帯だから新規や格ゲーあんまり得意じゃない人が残ってやってるよ >初心者向けゲームとしては成功してるのかあの調整… まあなんだかんだ今バランス自体はそこそこいいからな バランスが良けりゃ面白いわけではない証明にもなったが

    255 21/04/27(火)00:00:52 No.796745363

    >βカイ好きだったなんて言えない… >エクラの不利バレるまでは楽しいキャラだと思うんですよ 俺も感電ヴェイパーぶん回すのは楽しかったよ

    256 21/04/27(火)00:01:00 No.796745401

    グバのスレでこれだけはフォローしてるけど 本当にバランスは間違いなく丸く丸くはなってってるからな

    257 21/04/27(火)00:01:33 No.796745578

    BBTAGとかバランス悪くてもすごい楽しいけど流石にプレイ人数はグバの1/4いればいい方 グバは時間経ってる割には人多い方だと思うよマジで…

    258 21/04/27(火)00:01:33 No.796745579

    最近思うけど「スト2みたいなシンプルなゲームがしたい!」って主張する古参ユーザーはどんな新作が出ようがスパ2Xから動かないと思う

    259 21/04/27(火)00:01:40 No.796745620

    >>ロビーだとCランクなんてほとんど見ないんだが >>プレマやランクマじゃCランは盛況ってこと? >ランクマのデータ >元々あのゲーム下にそこそこ人居るから下の人らはランクマ行ったほうが同レベルとやりやすい環境だったからね ランクマか…まあ必殺技出したりやりたいことやる操作面では簡易化されててストレスないゲームだしな… 何か真面目にやるとあれはダメこれはダメって途端に窮屈になるが

    260 21/04/27(火)00:01:41 No.796745631

    >まあなんだかんだ今バランス自体はそこそこいいからな >バランスが良けりゃ面白いわけではない証明にもなったが 今面白いと思うがなぁ

    261 21/04/27(火)00:01:43 No.796745636

    >グバのスレでこれだけはフォローしてるけど >本当にバランスは間違いなく丸く丸くはなってってるからな 問題は丸くなり過ぎてキャラクターがマリオしかいないスマブラになりつつあるんだよな…

    262 21/04/27(火)00:01:45 No.796745644

    グバは全体のバランスは良い キャラごとの組み合わせのバランスはカス以下 楽しさはノーコメント

    263 21/04/27(火)00:02:08 No.796745778

    スト5に比べれば大抵面白い

    264 21/04/27(火)00:02:14 No.796745816

    >BBTAGとかバランス悪くてもすごい楽しいけど流石にプレイ人数はグバの1/4いればいい方 >グバは時間経ってる割には人多い方だと思うよマジで… 現行ゲーのグバと旧作のTAG比べてる時点でなんかまひってる

    265 21/04/27(火)00:02:28 No.796745903

    >最近思うけど「スト2みたいなシンプルなゲームがしたい!」って主張する古参ユーザーはどんな新作が出ようがスパ2Xから動かないと思う というか2X基準にするなら かなりヤンチャなゲームになるけど絶対そんなんやらんだろそいつら…

    266 21/04/27(火)00:02:37 No.796745957

    GBVS3月ランクマアクティブ数 C1で吹いちゃいけない su4803138.png

    267 21/04/27(火)00:02:44 No.796745987

    >最近思うけど「スト2みたいなシンプルなゲームがしたい!」って主張する古参ユーザーはどんな新作が出ようがスパ2Xから動かないと思う その場合古参ユーザーでスパ2Xやってるやつがまずいないと思うわ

    268 21/04/27(火)00:02:46 No.796746001

    >>まあなんだかんだ今バランス自体はそこそこいいからな >>バランスが良けりゃ面白いわけではない証明にもなったが >今面白いと思うがなぁ 今までのグバが好きな人には楽しい環境だと思うよ ただあれは合わない人にはとことん合わないし合わない人の方が多いだけで

    269 21/04/27(火)00:02:54 No.796746045

    TAG面白いって思える人間は選ばれた人間だと思う…

    270 21/04/27(火)00:02:54 No.796746048

    TAGもっとガンガン更新してくれると思ったんだけどな…海外人気もあるし

    271 21/04/27(火)00:02:57 No.796746060

    >現行ゲーのグバと旧作のTAG比べてる時点でなんかまひってる ブレイブルーシリーズDW除いて最新作なのに!

    272 21/04/27(火)00:03:05 No.796746104

    >BBTAGとかバランス悪くてもすごい楽しいけど流石にプレイ人数はグバの1/4いればいい方 >グバは時間経ってる割には人多い方だと思うよマジで… TAGはもともとそんな釣れるタイトルじゃないから仕方ないしグラブルは最初めちゃくちゃ人いたから落差を考えるとね

    273 21/04/27(火)00:03:28 No.796746237

    >TAG面白いって思える人間は選ばれた人間だと思う… アルカプの系譜に独自要素どさ盛りしたんだからそれはもう当然の話

    274 21/04/27(火)00:03:34 No.796746276

    >最近思うけど「スト2みたいなシンプルなゲームがしたい!」って主張する古参ユーザーはどんな新作が出ようがスパ2Xから動かないと思う その主張する人は100%スパ2なんてやってないから…

    275 21/04/27(火)00:03:40 No.796746307

    >スト5に比べれば大抵面白い この〇〇に比べればってやつ そのゲームで勝てない人間ほど使う言葉だって最近わかったぜ

    276 21/04/27(火)00:03:47 No.796746337

    TAG好きな人にはグバは絶対に合わないし逆も然りだと思うよ 俺はTAGは持たなかったけどグバはそこそこやってるし

    277 21/04/27(火)00:04:02 No.796746440

    >TAGもっとガンガン更新してくれると思ったんだけどな…海外人気もあるし 続いた方だとは思うよ 2.0が調整不足じみてるのにその後放置は好きじゃないけど

    278 21/04/27(火)00:04:03 No.796746444

    >TAGはもともとそんな釣れるタイトルじゃないから仕方ないしグラブルは最初めちゃくちゃ人いたから落差を考えるとね なんでそこまで前提に前提を重ねた上で評価基準を分けてるのか

    279 21/04/27(火)00:04:04 No.796746448

    >GBVS3月ランクマアクティブ数 >C1で吹いちゃいけない >su4803138.png マスター多いな…早くあがりてぇ

    280 21/04/27(火)00:04:08 No.796746463

    TAGはスタープレイヤーがキャメイとかだったからな…

    281 21/04/27(火)00:04:34 No.796746592

    >スト5に比べれば大抵面白い これはほんと思う

    282 21/04/27(火)00:04:43 No.796746653

    2X好きだけどあれはかなり闇のゲーム寄りだし スト2みたいなシンプル云々ってねだる層は そういうの見ただけで嫌だって言うじゃん…

    283 21/04/27(火)00:05:06 No.796746781

    C1とB5を行ったり来たりしてるんだろうなと思うと割と健全そうだな…

    284 21/04/27(火)00:05:10 No.796746810

    Vトリみたいなク…お排泄物要素がないと俺は続けにくいし 人それぞれだよなあ格ゲーやり続けるかどうか

    285 21/04/27(火)00:05:13 No.796746833

    ホンダがコンボ繋がりやすくなってほぼシャルと同じコンボと立ち回りで凝るようになっただけでウメハラ大喜びだったな

    286 21/04/27(火)00:05:17 No.796746862

    TAGはロリ巨乳の子使いたかったけど人いなさそうで手を出せなかったな

    287 21/04/27(火)00:05:19 No.796746877

    「スト2のようなシンプルな路線」はかつての「サムスピみたいな硬派なゲーム」くらい信頼できる言葉だよ

    288 21/04/27(火)00:05:24 No.796746899

    >GBVS3月ランクマアクティブ数 >C1で吹いちゃいけない >su4803138.png B帯行ったり来たりしてるのか まあ普通に勝ったり負けたりできて濁る事無くて楽しいのかも知れん

    289 21/04/27(火)00:05:32 No.796746940

    グバやれてたから他の格ゲーやってみよって感想見かけると とりあえずの一歩としての役割果たせてるみたいで良かったなぁと思う

    290 21/04/27(火)00:05:47 No.796747021

    TAGのスタープレイヤーはドミーさんだ

    291 21/04/27(火)00:05:47 No.796747024

    >2.0が調整不足じみてるのにその後放置は好きじゃないけど 2.0って更新一切ないよね?これから3回くらいはキャラ追加あると思ったのに…

    292 21/04/27(火)00:06:07 No.796747150

    グバは新規参入としては偉いと思うよ 集まった格ゲー勢みんな自分の村に帰ったけど

    293 21/04/27(火)00:06:19 No.796747221

    >TAGのスタープレイヤーはドミーさんだ ドミーバーストのドミー?

    294 21/04/27(火)00:06:56 No.796747412

    ドミーバーストのドミー クロコンに回せばバーストしないですむから向いてる

    295 21/04/27(火)00:07:02 No.796747455

    >Vトリみたいなク…お排泄物要素がないと俺は続けにくいし >人それぞれだよなあ格ゲーやり続けるかどうか グバが窮屈とか息苦しいって言われるのの多くが共通システム無法がなさすぎる事だしね 逆にTAGがやりたい放題な原因が共通システムが無法過ぎる

    296 21/04/27(火)00:07:36 No.796747657

    ドミーさんはバーストばっかり言われるけどまあ格ゲープレイヤーとしては普通に強いし…

    297 21/04/27(火)00:07:37 No.796747663

    >グバやれてたから他の格ゲーやってみよって感想見かけると >とりあえずの一歩としての役割果たせてるみたいで良かったなぁと思う 物足りねえー!ってなってスト5買ったら サクラの目が怖くて怖気づいたよ

    298 21/04/27(火)00:07:41 No.796747676

    ユーステスとかジータへの固有台詞滅茶苦茶多いし ユスジタ好きのお姉さんとかにはめっちゃ喜ばれてると思う

    299 21/04/27(火)00:07:48 No.796747715

    BBTAGってアルカプより難しいのか

    300 21/04/27(火)00:08:01 No.796747776

    TAGにロリ巨乳…ルビーか?

    301 21/04/27(火)00:08:10 No.796747830

    >BBTAGってアルカプより難しいのか TAGは一度触ったら殺し切らない方が悪いゲーム

    302 21/04/27(火)00:08:13 No.796747847

    >TAGにロリ巨乳…ルビーか? Esだろう

    303 21/04/27(火)00:08:17 No.796747867

    >2X好きだけどあれはかなり闇のゲーム寄りだし >スト2みたいなシンプル云々ってねだる層は >そういうの見ただけで嫌だって言うじゃん… ヒョーバルとか調整前レイヴンよりクソだよな

    304 21/04/27(火)00:08:28 No.796747931

    >TAGにロリ巨乳…ルビーか? Esじゃねえかな

    305 21/04/27(火)00:08:31 No.796747943

    >ホンダがコンボ繋がりやすくなってほぼシャルと同じコンボと立ち回りで凝るようになっただけでウメハラ大喜びだったな えださんも喜んでた

    306 21/04/27(火)00:08:34 No.796747968

    >BBTAGってアルカプより難しいのか アルカプよりは難しいけどアルカプも難しくはないと思う

    307 21/04/27(火)00:08:35 No.796747975

    そもそもルビーってロリで巨乳だっけ…?

    308 21/04/27(火)00:08:45 No.796748030

    >TAGにロリ巨乳…ルビーか? 鼻くそほじる奴はダメ

    309 21/04/27(火)00:08:53 No.796748079

    あのヤバいくらいの命の安さ儚さは アルカプよりマブカプ2寄り

    310 21/04/27(火)00:09:04 No.796748154

    ギルティも今回演出とか台詞とかかなりいいと思うんだがあまり注目はされなかったし なんなら画面見にくいんだよ!ってなってたり難しいねー

    311 21/04/27(火)00:09:17 No.796748232

    気軽に逆ギレすると命が消える

    312 21/04/27(火)00:09:25 No.796748265

    >そもそもルビーってロリで巨乳だっけ…? TAG参戦時は15 アニメ8期終了時点は17

    313 21/04/27(火)00:09:30 No.796748305

    アルカプはラス1Xファクターで全て壊せた時の 二人目までなんだったんだろう…感が凄い好きでした

    314 21/04/27(火)00:10:00 No.796748471

    ギルティは今回勝ちデモがシンプルで良いね

    315 21/04/27(火)00:10:06 No.796748506

    ダークフェニックスライズィズ!!

    316 21/04/27(火)00:10:08 No.796748518

    >ギルティも今回演出とか台詞とかかなりいいと思うんだがあまり注目はされなかったし >なんなら画面見にくいんだよ!ってなってたり難しいねー 俺がXrdやXXの雰囲気好きじゃなかったからかもだけどUIとか演出はSTが一番好き

    317 21/04/27(火)00:10:14 No.796748562

    ここは…コンシューマーの方の格ゲー総合スレじゃな?

    318 21/04/27(火)00:10:33 No.796748661

    アルカプはダッシュするだけでもちょっとしたテクニックが必要で難しいなって思いました

    319 21/04/27(火)00:10:35 No.796748673

    動画勢が多ければゲームも盛り上がるから人気プレイヤーの多いスト5とかドラゴンボールは強い

    320 21/04/27(火)00:10:45 No.796748719

    eスポーツ意識したゲームよりXファクターとか即死コンボが実質1/3扱いとかやってたアルカプ3の方が変な画面映えで魅力が発生してるの結構面白いと思う

    321 21/04/27(火)00:10:55 No.796748788

    全キャラにナオト4Pレベルの対空付けたらどうなるか俺は知りたい

    322 21/04/27(火)00:10:58 No.796748799

    >ここは…コンシューマーの方の格ゲー総合スレじゃな? わりかし平和に語れた格ゲースレ久々に見た

    323 21/04/27(火)00:11:00 No.796748813

    >ギルティも今回演出とか台詞とかかなりいいと思うんだがあまり注目はされなかったし >なんなら画面見にくいんだよ!ってなってたり難しいねー プレイヤーじゃなくて観客向けの演出が多いのが良くなかった 発売まで細かい調整はあると思うけど

    324 21/04/27(火)00:11:26 No.796748948

    動画勢意識してるなってのは感じたなSTのβ

    325 21/04/27(火)00:11:42 No.796749075

    >全キャラにナオト4Pレベルの対空付けたらどうなるか俺は知りたい ナオト4Pレベルの持ってるプラチナがクソ目立たない時点で実はそれ持ってるだけではダメ

    326 21/04/27(火)00:12:01 No.796749190

    >ダークフェニックスライズィズ!! ダッ