21/04/26(月)22:22:06 ボカロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)22:22:06 No.796708660
ボカロが全盛期の勢いを取り戻すどころか越しそうでワクワクしてる
1 21/04/26(月)22:25:00 No.796709789
5分だけどNHKでレギュラー番組決定したらしいな
2 21/04/26(月)22:25:48 No.796710093
投稿数がすごいことになってるとは聞いたけど何があったんだ…
3 21/04/26(月)22:27:09 No.796710592
デスマンが主戦場だったイメージを更新できてないんだけど今はつべとかなの?
4 21/04/26(月)22:28:29 No.796711107
主流の投稿サイトがニコデスからつべに移ったことで新規の投稿者が埋もれていきそうに思えるんだけど違うのか
5 21/04/26(月)22:29:09 No.796711355
>デスマンが主戦場だったイメージを更新できてないんだけど今はつべとかなの? デスマンのボカコレっていう新たな企画が大成功してすげぇ事になったのが昨日と一昨日だった 2回目なんだけど新作投稿数二日で2000超えたよ
6 21/04/26(月)22:30:23 No.796711834
今はデスマンとつべの二足の草鞋が主流かな マイナー系の作品を拾ってフォローする企画も割と精力的にやってるおかげで新作に触れる機会は昔より断然手軽になってるかもしれない
7 21/04/26(月)22:30:59 No.796712026
>主流の投稿サイトがニコデスからつべに移ったことで新規の投稿者が埋もれていきそうに思えるんだけど違うのか 実際新規はつべだと埋もれてる ただ有名Pの主戦場がつべになったからデスマンでマイナーが浮上しやすくなったと思う
8 21/04/26(月)22:33:22 No.796712910
つべはやっぱり検索がアレすぎて…
9 21/04/26(月)22:33:50 No.796713115
ボカロのメインストリームはもうつべだよ つべでバズった曲をVが歌ってみたして名前が広がる流れができてるしGAIJINに見つけられて日本の比じゃない広まり方したりする ただネタ曲投稿祭りとかニコならではの催しもある
10 21/04/26(月)22:34:02 No.796713191
YouTubeの発信力で世界的にウケて国内では若者がこぞって集まる界隈になった グッバイ宣言とかヴァンパイアとか新旧のPの曲が混在してなんかすげぇ事に
11 21/04/26(月)22:35:08 No.796713636
一向にじんが自分で歌わねぇからいっそのこと盛り上げてくれないかなって思う
12 21/04/26(月)22:35:27 No.796713766
>5分だけどNHKでレギュラー番組決定したらしいな 8週しかやらんぞあれ というか大人の事情としてもテーマソングがボカロじゃないのはモヤる
13 21/04/26(月)22:36:56 No.796714335
祭りはニコ、発信力はYouTubeってバッサリ機能が分かれた ボカロの知名度って点では全盛期は超えたと思うよ ミクさんは相変わらず凄いけど今フラワがキテる
14 21/04/26(月)22:41:17 No.796716171
10年代中盤ぐらいはマジでボカロとバンドが拮抗してたと思う 今は分からないけど
15 21/04/26(月)22:42:52 No.796716820
あの番組視聴者層が若いから当然なんだけど笑っちゃったやつ su4802871.jpg
16 21/04/26(月)22:43:05 No.796716915
そうかコロナにも強いのか
17 21/04/26(月)22:44:53 No.796717652
プロセカとバンドリはここではそこそこほどほどの盛り上がりなのが色々と察せれるな… 主に年齢層的な意味で
18 21/04/26(月)22:48:39 No.796719248
プロセカの今日配信された花を唄うが個人的に久しぶりにヒットした
19 21/04/26(月)22:49:52 No.796719798
まあ音ゲで四六時中スレ立っててもそんな話すことねえし…
20 21/04/26(月)22:52:10 No.796720805
>プロセカの今日配信された花を唄うが個人的に久しぶりにヒットした 投稿2作目のド新人だったよね確か ミクさんの調教に昔も今も無いって感じでPによって機械音押したり 感情的に歌わせたり色々だなホント
21 21/04/26(月)22:53:55 No.796721580
>プロセカとバンドリはここではそこそこほどほどの盛り上がりなのが色々と察せれるな… >主に年齢層的な意味で プロセカはえっちじゃないから「」にヒットしないんだ…
22 21/04/26(月)22:55:16 No.796722174
>プロセカはえっちじゃないから「」にヒットしないんだ… D4DJはえっちだって言うのかよ!
23 21/04/26(月)22:56:21 No.796722616
つべが主戦場って話もボカコレが大成功して分からなくなってきた 新人がまず知ってもらうための大前提がデスマンでのヒットで 有名なPの曲を更に有名に押し上げる役割がつべって感じだな今は
24 21/04/26(月)22:57:51 No.796723269
正直うっせぇわの人って中堅かと思ったらめっちゃヒットしてた人だったわ
25 21/04/26(月)22:58:09 No.796723409
プロセカにハマるとエロMMDでシコれなくなるぞ
26 21/04/26(月)22:59:26 No.796723915
デスマンのボカロカテランが未だに9割5分くらいボカコレ曲で埋め尽くされてて今回のヤバさが肌で感じられる
27 21/04/26(月)22:59:50 No.796724068
俺ステは…?
28 21/04/26(月)23:01:40 No.796724887
プロセカはソシャゲの癖にコンテンツ豊富でありがたい… あの量のテキストを毎回出すってどんな製作体制してるんだろうな
29 21/04/26(月)23:01:53 No.796724982
デスマンが失った物の大半がボカロに詰まってたというアニメみたいなラスト展開は熱い!
30 21/04/26(月)23:03:51 No.796725791
米津に砂の惑星じゃんって揶揄されてるのも良い
31 21/04/26(月)23:05:01 No.796726240
>プロセカはソシャゲの癖にコンテンツ豊富でありがたい… >あの量のテキストを毎回出すってどんな製作体制してるんだろうな インタビューで語られてたけど根幹の人みんなで集まって話し合いして統一感出すっていう 割とシンプルな手法だった、まぁ当然複数オペだよねあの量は
32 21/04/26(月)23:08:58 No.796727754
プロセカのテキストは◯◯に会いに行こう…みたいな場面転換でストーリー区切らずに進行するのが多いなってなる ただこれある程度コンテンツ追う体力ないと消化しきれないだろうなってなるし「」向けじゃないのかもしれん
33 21/04/26(月)23:10:27 No.796728373
若い人中心って言っても20代後半ぐらいまではボカロ世代じゃないの
34 21/04/26(月)23:11:04 No.796728636
イベントまたぐ話もでてきたしな
35 21/04/26(月)23:11:29 No.796728808
丁度良いからトーマとかも復活してくれないかな 生きてたし
36 21/04/26(月)23:12:29 No.796729155
デスマンにはこの調子でこれからもボカロ文化を支えていって欲しい つべ頼り続けてデスマン死んだらボカロも新陳代謝無くなって徐々に共倒れの道歩みかねない
37 21/04/26(月)23:13:53 No.796729754
新nicobox早くリリースされないかな 泥だから先行体験できなかったんだ
38 21/04/26(月)23:14:41 No.796730021
>プロセカはえっちじゃないから「」にヒットしないんだ… ニゴミクさんのあんよえっちだし…
39 21/04/26(月)23:16:43 No.796730760
YouTubeではボカロのリアルイベ企画しない(?)しな
40 21/04/26(月)23:17:49 No.796731217
何処に千ウン百人も隠れてたんだ現役ボカロP
41 21/04/26(月)23:19:26 No.796731850
ヘタすると今が全盛期なんじゃないかボカロ
42 21/04/26(月)23:19:49 No.796731994
投稿歴2年内の新人が1300人も潜んでいたってちょっとしたホラーだと思う 出された曲の凄さはさらなるホラーだったが
43 21/04/26(月)23:20:39 No.796732299
>YouTubeではボカロのリアルイベ企画しない(?)しな まあニコも生偏重とかリアイベ偏重とか迷走の末ではあるんだろうけどね… 今の所それらが無駄にはならずに活かせているのは幸いでもある
44 21/04/26(月)23:21:14 No.796732515
作ってたけど出す機会がなかったってのも多そうだ
45 21/04/26(月)23:21:21 No.796732557
懐かしむつもりで「」と同時再生楽しんでたらお外が最新作で溢れ出した