虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/26(月)20:57:38 ID:dVHDjMeg ヘルメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)20:57:38 ID:dVHDjMeg dVHDjMeg No.796677604

ヘルメットいらなくなりました! 電動キックボードサイッキョ!!!!!!!!

1 21/04/26(月)20:58:03 No.796677766

死ぬよ

2 21/04/26(月)20:58:42 No.796678005

方針を示しただけで法律自体はまだ対応してないのでは…

3 21/04/26(月)20:59:21 No.796678251

ヘルメットは自分を守るためのものなのになんで嫌なの?

4 21/04/26(月)21:02:22 No.796679377

でもナンバーとウインカーはいるんでしょ?

5 21/04/26(月)21:04:03 ID:dVHDjMeg dVHDjMeg No.796680002

削除依頼によって隔離されました >ヘルメットは自分を守るためのものなのになんで嫌なの? だせぇじゃん 後コケても死なねぇよ

6 21/04/26(月)21:04:31 No.796680163

>>ヘルメットは自分を守るためのものなのになんで嫌なの? >だせぇじゃん >後コケても死なねぇよ 死ぬよ

7 21/04/26(月)21:04:41 No.796680228

免許なしは15キロにしたんだっけ?

8 21/04/26(月)21:04:43 No.796680249

時速15キロって意外と早い

9 21/04/26(月)21:05:33 No.796680565

人間は頭を打つと結構あっさり死ぬ

10 21/04/26(月)21:06:08 ID:dVHDjMeg dVHDjMeg No.796680758

削除依頼によって隔離されました >死ぬよ チャリ乗ってる奴がこけたら死ぬか? 死なないだろ 常識で考えろよ? どうせキモいへるめっと強要されてるバイカーだろお前嫉妬すんなよ

11 21/04/26(月)21:06:36 No.796680912

子供のキックボードでもそれなりに死人出てたよな

12 21/04/26(月)21:06:38 No.796680929

なんなら俺は普段からメットかぶりたい 脳の細胞は常に減らしたくないからな

13 21/04/26(月)21:07:01 No.796681072

>>死ぬよ >チャリ乗ってる奴がこけたら死ぬか? >死なないだろ >常識で考えろよ? >どうせキモいへるめっと強要されてるバイカーだろお前嫉妬すんなよ 死んだよ

14 21/04/26(月)21:07:05 No.796681090

>常識で考えろよ? どっかのコピペかなって思うほどへたくそ

15 21/04/26(月)21:07:08 No.796681105

>チャリ乗ってる奴がこけたら死ぬか? 死んだよ

16 21/04/26(月)21:07:17 No.796681156

酔ってんのか? くれぐれも酒飲んで運転しないようにな

17 21/04/26(月)21:07:27 No.796681226

お母さんより法律のが格下なのか…

18 21/04/26(月)21:07:28 No.796681228

直立姿勢のまま速度出して事故って飛んだらどこを一番痛めるんだろう 顔すりおろしになるかな

19 21/04/26(月)21:08:23 ID:dVHDjMeg dVHDjMeg No.796681577

削除依頼によって隔離されました >時速15キロって意外と早い 人間の全力疾走より遅いから 運動能力低すぎキモデブだと危険な速度に見えるの?

20 21/04/26(月)21:08:25 No.796681585

道路の横走るんなら鎧着て走ってもいいくらいだよ

21 21/04/26(月)21:08:51 No.796681760

>免許なしは15キロにしたんだっけ? えっ免許無しのもあるのか… まあ確かに突き詰めれば電動アシスト自転車との区別は難しくなりそうだけど

22 21/04/26(月)21:09:08 No.796681866

>道路の横走るんなら鎧着て走ってもいいくらいだよ コミネマンになるしかないな

23 21/04/26(月)21:09:17 ID:dVHDjMeg dVHDjMeg No.796681931

削除依頼によって隔離されました >道路の横走るんなら鎧着て走ってもいいくらいだよ 自転車は半そでで走ってるけど????

24 21/04/26(月)21:09:50 ID:dVHDjMeg dVHDjMeg No.796682122

削除依頼によって隔離されました >コミネマンになるしかないな やっぱキモバイカーじゃねぇか おばいくとかキモい事ほざいてないでスレから失せろよ

25 21/04/26(月)21:09:56 No.796682152

まあヘルメット要らなくなった話と今のイキってる奴の話は別個で考えないといけないわけだが

26 21/04/26(月)21:10:08 No.796682224

死ぬよマジで

27 21/04/26(月)21:10:18 No.796682283

いまでも時速6キロのセニアカーが歩道をノーヘルで走ってるしなあ

28 21/04/26(月)21:10:23 No.796682317

>死ねよ

29 21/04/26(月)21:10:49 No.796682468

>いまでも時速6キロのセニアカーが歩道をノーヘルで走ってるしなあ あれは歩行者扱いだから飲酒運転も可能なんだよねすごい

30 21/04/26(月)21:11:15 No.796682622

>直立姿勢のまま速度出して事故って飛んだらどこを一番痛めるんだろう >顔すりおろしになるかな 受け身取れるか次第だけど 手をついちゃったりすると手首だし肩から行くと鎖骨あたり痛めてる人を良く聞く

31 21/04/26(月)21:11:17 No.796682634

路肩のゴミ踏んで転倒からの巻き込まれが怖いな 車なら踏んで終わりだろうけどバイクだと

32 21/04/26(月)21:11:30 No.796682709

死んだよマジで 目の前で流血されると感情グチャグチャになるね

33 21/04/26(月)21:11:42 No.796682777

スレ画も時速6キロバージョンが出たら歩行者扱いになるのかな

34 21/04/26(月)21:11:57 No.796682852

タイヤが小さいのが気になる 段差とか大丈夫?

35 21/04/26(月)21:11:59 No.796682873

>死ねよマジで

36 21/04/26(月)21:12:12 No.796682942

セニアカーは横転しない分まあ… コイツは直立安定するものじゃないし

37 21/04/26(月)21:12:26 No.796683040

うんこついてんじゃん

38 21/04/26(月)21:12:27 No.796683048

キックボードって駐車するときどうすんの

39 21/04/26(月)21:12:31 No.796683081

友人から借りたキックボードで下り坂を滑走したらコケて膝を紅葉おろしにしてから乗ることはなくなった

40 21/04/26(月)21:12:36 No.796683109

タイヤ大きいバージョン欲しいね あと座席が付いてて座れたら嬉しい

41 21/04/26(月)21:12:46 No.796683168

セニアカーで死ぬなら歩いてても転んで死ぬのでは

42 21/04/26(月)21:12:49 No.796683181

6km/hと15km/hだとエネルギー的には6倍強だかんな!

43 21/04/26(月)21:13:17 No.796683364

ヘルメット着けてないから死んじゃったじゃんスレ「」

44 21/04/26(月)21:13:17 No.796683368

>スレ画も時速6キロバージョンが出たら歩行者扱いになるのかな それ何にもついてないキックボードなのでは?

45 21/04/26(月)21:13:25 No.796683417

チャリでもヘルメット付けるのが普通な国もあるしあった方が良いには良いけどね

46 21/04/26(月)21:13:26 No.796683423

>タイヤが小さいのが気になる >段差とか大丈夫? 多分大丈夫じゃない キックボード振動も凄いし

47 21/04/26(月)21:13:32 No.796683457

死ぬときは単独でお願いね

48 21/04/26(月)21:13:42 No.796683512

ママチャリで一生懸命漕ぐと時速20km

49 21/04/26(月)21:14:14 No.796683700

ヘルメットするくらいなら死ぬ方を選ぶ 日本の若者ってそんな感じ

50 21/04/26(月)21:14:23 No.796683750

えっ何このスレ

51 21/04/26(月)21:14:33 No.796683799

ぶっちゃけ普通に自転車乗った方が快適だし早い

52 21/04/26(月)21:14:34 No.796683806

>死ぬときは単独でお願いね お巡りさんも大変だから誰の目にもつかないとこでお願いしたい

53 21/04/26(月)21:14:49 No.796683899

近所の婆ちゃん歩くのめちゃくちゃ遅いからセニアカーでも速く感じる

54 21/04/26(月)21:14:53 No.796683916

>セニアカーで死ぬなら歩いてても転んで死ぬのでは 左様 なんなら動かなくても不意に頭に物がぶつかったら容易に死に至るケースも存在する

55 21/04/26(月)21:14:57 No.796683945

積載量も緩和して屋根つけさせてくれよ

56 21/04/26(月)21:14:58 No.796683949

安全マージンはいくらとってもよい

57 21/04/26(月)21:15:10 No.796684040

>6km/hと15km/hだとエネルギー的には6倍強だかんな! すげえな物理!

58 21/04/26(月)21:15:13 No.796684051

肘とか膝も保護した方がいいな 自転車でもズルっとやるとひどい事になるし

59 21/04/26(月)21:15:47 No.796684256

IDが出たらすぐ黙るのは何で?

60 21/04/26(月)21:15:49 No.796684270

>ヘルメットするくらいなら死ぬ方を選ぶ >日本の若者ってそんな感じ おっさんだろ

61 21/04/26(月)21:15:57 No.796684322

>えっ何このスレ 語気が荒いウンコが少々喚いただけで他は普通のスレだと思うけど

62 21/04/26(月)21:16:36 No.796684557

電アシ自転車と比べた時の優位性は畳んで持ち運ぶのがラクなとこだな 満員電車の中にも持ち込めるか?

63 21/04/26(月)21:16:42 No.796684610

>ヘルメットするくらいなら死ぬ方を選ぶ >日本の若者ってそんな感じ 死ぬから死に方がダサいことには気づかないんだな

64 21/04/26(月)21:16:48 No.796684652

>IDが出たらすぐ黙るのは何で? うんこマンだから

65 21/04/26(月)21:17:43 No.796684947

モノとしては悪くないと思うけどね

66 21/04/26(月)21:18:03 No.796685079

キックボードがヘルメット要らなくなりました って言葉足らずだからきちんと免許なしの場合って説明つけてない時点てお察しください 普通に会話する気全くないし本文

67 21/04/26(月)21:18:17 No.796685158

マキタのバッテリーで動く奴出ないかなぁ

68 21/04/26(月)21:19:22 No.796685518

>モノとしては悪くないと思うけどね 俺も別に否定はしない 今回の問題はわけのわからん自転車の話持ち出したからコイツはだめだってなっただけだ キックボード自体は別にあってもいい

69 21/04/26(月)21:20:11 No.796685836

>マキタのバッテリーで動く奴出ないかなぁ ほしいな きれたら簡単に付け替えられる

70 21/04/26(月)21:21:13 No.796686247

無かったっけ?と思ったら猫車だった 全然違うじゃん…

71 21/04/26(月)21:22:46 No.796686880

車を運転してる身としては 自転車ですら邪魔なのに これ以上車道に余計なもん来ないで欲しい

72 21/04/26(月)21:22:55 No.796686959

スレ開く前は電動キックボードを車に積んだら観光地で移動する時便利そうだな… くらいにしか思って無かったけど実際そんなことしたらめちゃくちゃ叩かれそうだ ヘルメット着用とかでなく徐行で歩道走っても速度出して車道走っても文句言われそう

73 21/04/26(月)21:22:59 No.796686985

こうやって馬鹿のフリをして危険を啓蒙してくれてるんだ

74 21/04/26(月)21:23:09 No.796687051

日本では未発売だけどマキタの電アシ自転車はもうある

75 21/04/26(月)21:23:20 No.796687126

電動猫いいよね…

76 21/04/26(月)21:24:08 No.796687412

この語調で話しといてうんこつかないと思ってたのかよ…

77 21/04/26(月)21:24:28 No.796687542

都会で車減らす目的で普及すればまぁいいかな レンタルの自転車とかよりもっと手軽に使えそう

78 21/04/26(月)21:25:03 No.796687784

ID出してくださいと言わんばかり

79 21/04/26(月)21:25:12 No.796687838

>実際そんなことしたらめちゃくちゃ叩かれそうだ ちゃんと走行ルール守れば大抵はそんなことにはならないよ まあ細い路地をわざわざこれで通るみたいなことしなきゃいい

80 21/04/26(月)21:25:13 No.796687845

>レンタルの自転車とかよりもっと手軽に使えそう 電車やバスに持ち込めれば公共交通機関との相性もいいね

81 21/04/26(月)21:25:15 No.796687861

>ヘルメット着用とかでなく徐行で歩道走っても速度出して車道走っても文句言われそう 歩道は6キロ以下だから若者は歩くのと変わらんし 車の邪魔にならない速度なんか出ないからそこは開き直るしかなさそう

82 21/04/26(月)21:25:37 No.796687995

このタイヤのサイズでスピード出すの凄い怖いと思う

83 21/04/26(月)21:26:28 No.796688281

>都会で車減らす目的で普及すればまぁいいかな 海外であるみたいに自家用車の乗り入れ禁止にすればいいんじゃね

84 21/04/26(月)21:26:33 No.796688315

>これ以上車道に余計なもん来ないで欲しい 車道のルールを理解してない自転車怖いよね… 特に一時停止無視はめちゃくちゃ多い… 地面にめっちゃでっかく止まれって書いてあんのに字が読めないのか!?と思う

85 21/04/26(月)21:26:57 No.796688479

都会は車乗り入れに料金かければいい 高速道路みたいに

86 21/04/26(月)21:27:05 No.796688525

遅ければ歩道OKにならないかな

87 21/04/26(月)21:27:58 No.796688858

>>これ以上車道に余計なもん来ないで欲しい >車道のルールを理解してない自転車怖いよね… >特に一時停止無視はめちゃくちゃ多い… >地面にめっちゃでっかく止まれって書いてあんのに字が読めないのか!?と思う 自転車も止まれと書いていても止まらない なんなら自動車も止まらない なんで県道に合流するときに車が来たのを見てびっくりしてるんですかアナタみたいなやつとか

88 21/04/26(月)21:27:59 No.796688869

>遅ければ歩道OKにならないかな 自歩道はいけるでしょ

89 21/04/26(月)21:28:23 No.796688985

都心における自家用車ほど邪魔なものは居ないのでこういうので代用が効くのであればどんどん普及して欲しい

90 21/04/26(月)21:29:08 No.796689267

>遅ければ歩道OKにならないかな コレって電気切ったら歩道いけるんじゃなかったっけ? まあ下り坂だと電気あった方が制限かけられて安全そうだけど そういう意味では何もついてないものより安全かもね

91 21/04/26(月)21:29:29 No.796689384

>だせぇじゃん >後コケても死なねぇよ これ中学生みたいで好き

92 21/04/26(月)21:30:56 No.796689954

>遅ければ歩道OKにならないかな なるんでしょ 15kmh以下で車道ってママチャリ以下の速度だぞ…

93 21/04/26(月)21:31:03 No.796689993

欲しいからもう少し性能と価格のバランスがいいモデルを各メーカー出して

94 21/04/26(月)21:31:09 No.796690016

車道走るならせめて原付免許くらいは購入時必須にして欲しい 逆走だけは本当に勘弁して欲しい

95 21/04/26(月)21:31:32 No.796690152

電動アシスト自転車がメット不要だし どうせおれは俺は乗らんしどうでもいい気がしてきた

96 21/04/26(月)21:31:33 No.796690165

>自転車も止まれと書いていても止まらない 自転車は自分の事だと思ってないからな… 危ないから徐行しようくらいしか考えてない

97 21/04/26(月)21:31:36 No.796690181

>車道走るならせめて原付免許くらいは購入時必須にして欲しい >逆走だけは本当に勘弁して欲しい チャリも罰金取れるようになったからコレ系統もなんじゃね?

98 21/04/26(月)21:31:39 No.796690196

>このタイヤのサイズでスピード出すの凄い怖いと思う 俺もそう思う 画像のより大径で空気入りのタイヤでサスペンションついてる原付スクーターでも 荒れた路肩走る時不安定なのに 小径でハードタイヤでサスも無いとかそれこそ人力で出せる以上の速度出してアスファルトの亀裂踏んだら吹っ飛ぶんじゃなかろうか 何で大径でオフロード走れるようなキックボードをベースにしなかったんだろう…

99 21/04/26(月)21:32:19 No.796690465

免許付きはナンバープレートもつけないといけない

100 21/04/26(月)21:32:22 No.796690479

小学生の頃に友達が持ってて借りたけど自転車のが良くない?ってなったな… これ使うメリットって持ち運びのしやすさ以外には何があるんです?

101 21/04/26(月)21:32:55 No.796690672

またチャリに異様な執着を見せるスレか さっきuber叩き偽装でチャリの話ばっかしてたとこじゃん

102 21/04/26(月)21:33:11 No.796690782

怖い怖いとはいうけどモーターのついてないキックボードなら 既にいくらでも走ってるのでは

103 21/04/26(月)21:33:21 No.796690855

>これ使うメリットって持ち運びのしやすさ以外には何があるんです? 楽しい

104 21/04/26(月)21:33:32 No.796690931

>小学生の頃に友達が持ってて借りたけど自転車のが良くない?ってなったな… >これ使うメリットって持ち運びのしやすさ以外には何があるんです? その頃なら普通に玩具として流行ったでしょ メリット・デメリットでいうなら「」が二次裏見てる方が意味不明だし…

105 21/04/26(月)21:33:38 No.796690970

当て逃げひき逃げが多そう

106 21/04/26(月)21:34:16 No.796691170

>これ使うメリットって持ち運びのしやすさ以外には何があるんです? カッコイイ(子供目線

107 21/04/26(月)21:34:36 No.796691299

リュックの横とかに取り付けられるほど小型化出来たら欲しいな 駅で移動して残り数キロの距離で役立つ

108 21/04/26(月)21:34:36 No.796691300

罰金アリならまぁいいんじゃね?

109 21/04/26(月)21:35:05 No.796691469

>リュックの横とかに取り付けられるほど小型化出来たら欲しいな >駅で移動して残り数キロの距離で役立つ 車輪がデカイので全然無理

110 21/04/26(月)21:35:48 No.796691734

若いと逆に乗ったことあるので 若いフリして何かよく分かってないのはきついネタだったりするキックボード ローラスルーゴーゴー世代はもう老人だし…

111 21/04/26(月)21:36:25 No.796691941

>怖い怖いとはいうけどモーターのついてないキックボードなら >既にいくらでも走ってるのでは 電動じゃないのは玩具でしかないから 今回は法整備して道具として売ろうって段階でしょ

112 21/04/26(月)21:36:42 No.796692042

>リュックの横とかに取り付けられるほど小型化出来たら欲しいな >駅で移動して残り数キロの距離で役立つ 乗って走るスーツケースがある

113 21/04/26(月)21:37:04 No.796692174

>電動じゃないのは玩具でしかないから >今回は法整備して道具として売ろうって段階でしょ 基本は変わらない チューブ入れたゴムタイヤにしない限りきれいな路面じゃないとまともに走れないよ

114 21/04/26(月)21:37:21 No.796692279

15キロとかとろすぎでしょ

115 21/04/26(月)21:37:27 No.796692319

>乗って走るスーツケースがある その手のもokになるのかなぁ セグウェイもokになるらしいし

116 21/04/26(月)21:37:48 No.796692451

>ローラスルーゴーゴー世代はもう老人だし… ちびまる子ちゃんでしか知らない乗り物

117 21/04/26(月)21:38:35 No.796692695

舗装してない公園とかだとまともに走れないよね

118 21/04/26(月)21:39:03 No.796692872

モーター無いけどこれならママチャリ程度には安全に走れそう https://streetsurfing.jp/products/kb1.html

119 21/04/26(月)21:39:42 No.796693084

そもそも自転車も義務付ける方向では?

120 21/04/26(月)21:39:47 No.796693119

>モーター無いけどこれならママチャリ程度には安全に走れそう bmx風でvブレーキだからママチャリと比べるのがおかしいレベルでは

121 21/04/26(月)21:41:01 No.796693591

>>リュックの横とかに取り付けられるほど小型化出来たら欲しいな >>駅で移動して残り数キロの距離で役立つ >車輪がデカイので全然無理 車輪の方向を曲げるとか外すとかいくらでも方法はあるだろ 安全性はがんばれ

122 21/04/26(月)21:41:02 No.796693597

タイヤは変えないとだめだと思う

123 21/04/26(月)21:42:49 No.796694162

モーターホイールに仕込むからホイールよくあるサイズと全然違う

124 21/04/26(月)21:43:25 No.796694366

ブーム去って長いのでドイツ製のすげえやつとか1万円で買えたりする マグラの油圧式ディスクブレーキとか付いてるのに…

125 21/04/26(月)21:45:29 No.796695093

電動モトコンポ作るのが一番いいと思う

126 21/04/26(月)21:47:21 No.796695785

>電動モトコンポ作るのが一番いいと思う 出先で駐輪スペース必要になるんだったらチャリやバイクでいいじゃんってならない?

127 21/04/26(月)21:47:27 No.796695833

>電動モトコンポ作るのが一番いいと思う ホンダじゃないけどこういうのいいよね https://autoc-one.jp/news/5000845/

128 21/04/26(月)21:47:29 No.796695848

>タイヤ大きいバージョン欲しいね >あと座席が付いてて座れたら嬉しい 原付だこれ!

129 21/04/26(月)21:47:55 No.796695988

>電動モトコンポ作るのが一番いいと思う 電動アシスト自転車乗ったことあるなら30kmh制限のある原付き大抵要らねえってなると思うぞ 速度制限守らないなら知らない

130 21/04/26(月)21:48:57 No.796696372

電アシって変な存在だよなほとんど漕がなくて進むのにアシスト名乗ってるの

131 21/04/26(月)21:49:06 No.796696416

スレ「」は知らなかったかもしれないけど転んで頭打ったら人間は死ぬんだ

132 21/04/26(月)21:49:42 No.796696638

>>電動モトコンポ作るのが一番いいと思う >ホンダじゃないけどこういうのいいよね >https://autoc-one.jp/news/5000845/ モトチンポ!

133 21/04/26(月)21:51:42 No.796697383

ライトが無いのが特にダメ あと乗る奴道交法守らない死ね

134 21/04/26(月)21:52:08 No.796697551

人間は速度0から倒れこんだだけで防御姿勢をとれなければ死ぬ

135 21/04/26(月)21:52:41 No.796697739

乗る人って止まれの標識とか守らないでしょ だから死ぬんだ

136 21/04/26(月)21:52:45 No.796697766

実は何のニュースかよく分かってない奴がアホのスレ「」叩きのつもりで無知アピールしてるのが…

137 21/04/26(月)21:54:32 No.796698424

>>車道走るならせめて原付免許くらいは購入時必須にして欲しい >>逆走だけは本当に勘弁して欲しい >チャリも罰金取れるようになったからコレ系統もなんじゃね? というかまず罰金取れるようになった事と実際に取り締まるかってのは完全に別問題だからなあ その地域の警察がうんこなら絶対に取り締まらないし

138 21/04/26(月)21:55:14 No.796698645

あんぜん

139 21/04/26(月)21:55:22 No.796698687

>というかまず罰金取れるようになった事と実際に取り締まるかってのは完全に別問題だからなあ >その地域の警察がうんこなら絶対に取り締まらないし 速度オーバーしてるバイクや自動車すら取り締まらないしね

140 21/04/26(月)21:55:29 No.796698735

マリオカートdel

141 21/04/26(月)21:56:47 No.796699205

法律って周知と取り締まりの両輪が機能してないと何の効果も無いし そういう決まり作っただけで運用できてない事実を知ってる人には不信感を与えちゃうから

↑Top